防疫当局は、Aさんの発症2週間前までの動線を探っながら疫学調査を進めている。現在接触者は、梨泰院クラブの訪問者1千500人と従業員73人まで把握状態で、接触者はもちろん、確定者かもしれないさらに増えるものと見ている。
チョン本部長は「今は何よりも初動対処が必要な時点」とし「確定者訪問移動動線にとどまったり、接触した方は、防疫当局、ソウル市、京畿道などの自治体措置に積極的に応じてほしい」と強調した。
一度Aさんと同じ時間に梨泰院クラブ3を訪問した場合、コロナ19ウイルスにさらされた可能性が高いとみて、外出や出勤せず家にとどまってもらうと述べた。
また、この3つでなくても、2日午前0~4時の梨泰院にあるクラブやナイトライフを訪問し疑わ症状がある場合、管轄の保健所や「1339」コールセンターを通じて選別診療所で検査を受けてもらう要請した。
https://m.yna.co.kr/view/AKR20200508104252017