どうすんのこれ・・・
そりゃそうなんだわ
有吉にラジオ聞いてイジリなんて無理あるし
浄化された世界に向かうもよう
ダウンタウンも消えるか
イジリでのし上がってきた芸能人は全員消えるもよう
坂上忍もテレビから消えます 自虐ネタや相方いじりならいざ知らずその場にいない奴を笑いものして芸だという奴は死ねばいい
バカ芸能人はネットの誹謗中傷だけ規制して、自分達には影響ないと思ってんのかね
テレビでやるのは台本だけどそれ見たバカは台本じゃなくてガチでやって許さてれると勘違いして自分もリアルで友達に対してやるようになる
有吉のラジオまじで酷いぞ
知り合いでもない芸能人を死ぬほどイジリ倒してる
あれが許されてTwitterはアウトはちょっと意味わからんわ そらそーよ。
いじりといじめの区別は不可能
たとえ信頼関係があって表では笑ってても
影で傷ついてるかもしれないという
当たり前の想像力が必要。
>>17
全然台本じゃない
有吉のラジオは誹謗中傷そのもの 有吉のラジオは「石原さとみに罵倒されて泣きながらオナニーしたい」みたいなこと言いまくってるからな
おもしろいけど
そうしろよ
今回の騒動だって元はテレビのせいなんだし
ネット規制するんならテレビも公平に規制しろ
>>1
芸能人はコロナを国民の税金で救済されたので
サインや写真にこれまで以上に対応するよね。 いじられキャラとか受け入れてるいじめでしかないからな
テレビは公共の電波だから芸人共がどれだけいじりだと言っても、視聴者がイジメだと思ったらイジメだから
でももう三原じゅん子は安倍批判を誹謗中傷として目を光らせてるぞ
これがイジリだと思う?
視聴者に芸能人をボロクソ言わせそれを有吉がさらに輪を掛けボロクソ言いケラケラみんなで大爆笑してる
ダウンロード&関連動画>>
最近豪華〜とかって言うけどあれは辞めてほしい
豪華かどうかはこっち側で判断したい
今神田さんをはじめとして芸人相手ですら中傷に近いことをイジリって言ってるアホ居るからな
前は芸人がイジると言ったら素人相手の即興漫才みたいなものだったのに
>>37
ギャラ総額○○万円!
とかそう言うアオリにしてほしいわな 人の個性についても禁止だからな
チビハゲデブも誹謗中傷ダゾ
芸能人のイジリは規制する必要ないでしょ
バラエティ番組は台本でイジリ役イジラレ役が決まってて芸人はそれを演じてお金をもらってるそういうビジネスだからオイシイんだよ
素人のイジリは金も発生しないただの誹謗中傷だよって義務教育で教えるべき
イジリもツッコミも大声で怒鳴るのも演技ですら不快だからTVでは禁止しろ
新喜劇のハゲ、チビ、デブ、ブス、アゴいじりって全部イジメだよね
そらそうだろ
今すぐハゲ、デブ、チビ、ブスを放送禁止にしろ
>>42
だからこそ分別の知らない素人を煽った山里は批判されて当然なんだよな テレビは番組の冒頭でこれはすべて台本に従ってやっていますとかやらせですとかちゃんとぁならず明記すればいいんじゃないか?
ただお笑いの社会に与えた功績てのは大きいと思うんだよな。
お笑いは会話の潤滑油となり、面白いユーモアを用いれば言葉は高い伝播力を有することが可能になる
お笑いの発達による人類のコミュニケーション能力の向上によって豊かな社会を作り上げてることは想像に難くないし
社会への悪影響をコントロールしつつもお笑いのためのお笑いを追求する
よーな文化は維持していかないと。
>>45
いじる(=相手のコンプレックス、傷口を暴く、えぐり倒す)だからね。。。 誰にでも等しくイジるならまだしも
巧妙に反撃されない相手を選んでるのが性質悪いんだよな
>>42
ビジネス弄りでも人は死ぬという教訓
まつりの命は無駄じゃなかった う〜ん、こんなん関係なくネットの誹謗中傷は当然続くけどねー
>>21
送られてきたはがきを読んでるだけ
流してる時点でプロデューサーの全責任 あー息苦しくなったねぇー笑
みたいなこと言い始める芸人出る予感
番組冒頭「皆さんこれはいじめではありません!すべて台本であり内容は予め承諾済みです!それでは誰も傷つかない安心安全ないじめショーをお楽しみください」
台本とか虚構劇でにげると余計問題な気がするわ。
アドリブだから許されてるものが多い
小3の子どもがいる
友だちもみんなとってもイイコである
あのな
イイ子たちすぎてきもちわりーんだよ
誰かの悪口というか、微妙だな、からかいの言葉を聞くと
「暴言です」とか言うんだぜ?
きもちわりぃよ
むやみに人を傷つけないのは当然だし、いじめとか絶対クソ
でも人間も野生の力だって必要でさ、そういうのをそぎ落とした人間、気持ち悪いってば
>>64
坂上のバイキングでは、あの天下のこやぶっちですら降板したからな
心が折れたとかで >>17
これな。
芸人の真似事を強要してくるバカどものせいで本当余計なストレスがたまるわ。
それで金貰ってる芸人とは違うだぞ。
芸人のお偉いさん方もそれを言わないから一般人が酷く迷惑してるんだわ。 >>67
ペコパとかミルクボーイが評価されるのは時代よな
誰かをイジらないと笑いが取れないわけじゃない >>71
芸人「最近よく言われるんですわ。芸人ノリを強要されて迷惑してるって」
相方「はははw素人の皆さんは真似せんといてなー」
俺ら(イラッ) いじり
なんていじめてる側の都合のいい言葉だもんな
>>17
それ
芸人はギャラもらってやってるのにな クロちゃんなんかは水曜日で他の仕事も増えたから道化を演じてるけど
あれが封じられたら困るだろうな
日本のお笑いって他人の人権を無視したお笑いしかないよね
イジられたくない人がイジらないでって言えば良いのでは
ネット上で安易な誹謗中傷してる奴はテレビに影響受けてる奴が大半だから
結果的にテレビ業界にも規制が入ったり
正義マンが通報しまくってダメージが行く事になるよな
イジリ(イジメ)は面白い
↓
じゃあ俺もイジリ(イジメ)をやろう!
暴言吐き散らかして金稼ぐゲスい商売ができなくなるだけでもいいこと
ビートたけし、太田光、有吉、マツコ
こいつらみたいな他人の悪態つくことに才能を全降りしてるようなやつは消えるね
>>73
あと視聴者も飽き飽きしてたんやないの
しばいたり蹴ったりハゲチビブサイク言うたりそんなんばっかりやもん
ペコパとミルクボーイにかわれや
のさばってる老害芸人は 吉本芸人全滅だな
不細工ネタとかつまんねーんだよな今時
>>81
ほんとそう
なのになぜか「日本のお笑いは世界と比べてレベルが高い」みたいに勘違いしてるからなw
マジで失笑しかないわ 前アメトークで見たけど
ロケ後のシャワー浴びてる時に
フジモンが出川に小便かけてイジってたらしい
もちろん、別に出川は嫌じゃなかったし、楽しんでたらしいが
それ見てあばれる君がマジギレして、逆に出川に宥められてたとか
>>92
フジモンは野良犬みたいなもんだから何処にでもションベンかけるんだよな
困ったもんだ 名誉毀損をいじりって撤退を転進、全滅を玉砕、敗戦を終戦、従軍慰安婦を売春婦って言葉遊びしてるだけだもんな
よーするにお笑いとは緩急であって
トークに緩急をつけ笑いの余地を作るためにイジメ的な発言が有効てことなのかな?
イジメについては「自虐(痴呆症ごっこ等)だと角が立たない
ので自分を下げしとけばよい。」
という結論になるのだけど、これ一辺倒だと道化になって見苦しくもあるので
イジメにたよらず興味をひきつけ緩急をつける技術や見苦しくない自虐をする技術が求められる感じなのだろうか
確か自分が学生の時に友達からツッコミとか言われて叩かれた事があったけど、あの時はツッコミだからとかでやったとか言ってたけど、
もう20年以上前になるけどその時からツッコミとかやる奴の意味が分からんかったし不愉快だったな、
余計なもんが流行ってきたなと思ったしこっちからはやらなかったけどやられる度に不愉快だったわ、
テレビの中でやるのはあくまでも芸としてやるだけのこと、一般の世界でやるイジリは物も知らない加減も分からない馬鹿がやるからおかしなことになる、
成立はしないし適度な終わりが無い、正直一般の世界でそういう事をやる奴は全員アホなんで区別がつかないんだわ、だから仮にそうやってやったからといって只で済むとは考えないでほしい、取り返しのつかないことになる前に、
そういう真似はしないという意思を持ってほしいわ、あれはあくまでもショーとしての行動であると。
>>20
お金の為仕事の為に笑ってる
パワハラの構造そのもの アメリカのお笑いも
弄るけど、ちょっと皮肉っぽかったりして
ストレートじゃなかったりするから
誰もが翌日学校で真似出来るというものじゃない。
それに比べて
「ハゲてるやん」は翌日から
少なくとも表面的な部分は真似出来てしまう
そんなことはいいからけんもうくん
今から何か面白いことやってよ
てかこの辺の結論は映画ジョーカーヒットしたあたりで既に出ていて、メディアが変革を迫られる事を確信してた人が多かったと思うけど
なぜジョーカーがあれだけ話題になったのに
テラスハウスには生かされなかったのか。
もう他人をバカにしたりする事でしかw
笑いとれないんだろw
そんな番組も増えてきたよな。
初期はドッキリ企画みたいな感じだったけど勘違いしてエスカレートし過ぎてるわな。
綾小路きみまろが好きで彼もたまにテレビも出てるが
アレを見て自分のばーちゃんやその辺の年寄りに暴言を吐こうというキッズはちょっと想像出来ないんだけど
ファン目線だからか
少なくとも先輩が後輩を弄るのはテレビ的にアウトにしとけ
イギリスのコメディアン ←高学歴な人がやる仕事
ジャップランドのコメディアン ←低学歴な人がやる仕事
コメディアン自体に問題があるというより受け手のせいなんやろな
日本のお笑いって
放映翌日の学校でキッズに真似してもらう事が
1つの目的みたいなとこあるやん
だからストレートな外見弄りとかになっちゃう。それなら素人でもわかるし出来てしまう
>>2
そういや有吉も非道いアダ名を付けることで成り上がったんだったな
おしゃべりクソ雑魚野郎とか誹謗だよな これで本当の芸人だけが残るな・・・そして誰も居なくなった
>>57
むしろビジネスとプライベートの区別がつかない人間だらけだからこんなことになった
普通は大人になればそういう分別は付くんだけどそういうのが分からない子供やバカな大人はテレビの中の虚像に必要以上に感情移入して自分の人生と何の関わりもない演者を親の敵のように憎んだり逆に友達や恋人なんかと錯覚しちゃったりする >>111
しゃあないな
テレビなんて今時バカしか見ないからな プロのやるいじりはいいだろ
ネット民はただの誹謗中傷
アンチの先は無関心だ
有名人は今は空気に徹する事が最善
>>113
今まで許されていた方が異常なんだよ
松本人志が「ヤワラちゃんはブス」ビートたけしが「澤穂希は整形しろ」
こんなのが誹謗中傷ではなく「イジリ」だからセーフなんて理屈がおかしいんだよ 本来のイジリってフォローとセットになってるもんだろ
イジった後に相方もしくは周囲の芸人がたしなめてフォローもする流れでやっと公の発言として許されるはずだった
今は言いっぱなしで誰もフォローしないどころか尻馬に乗る
イジリー岡田はアイドルの歯ブラシをペロペロした後に
楽屋に謝罪に行く
>>113
ライセンスでもあんの?1円でも金もらってりゃプロとかいうなら誰でもプロになれるけど? ドッキリとか言って、落とし穴に落としたり、ビビらせるのもイジメだから
>>17
友達だとまだいいんだけど
上司が部下にあのノリを求めるからなあれは最悪 子供が「人のイジメ方」の様式をどこで学ぶかって明らかにテレビだもんな
お笑い芸人が人を呼び捨てにしたり悪口言ったり後輩芸人に変なポーズさせたり
そういうのを見て子供がイジメの快感を知って子供同士の世界に持ち込むという流れ
芸人「イジりとイジメは違う!」「イジりには愛がある!」
とこういう事件の時に芸人たちは必ず言うけど
芸人「お前、俺をイジってるのか?先輩やぞ!」
とか明らかにイジりに対して反発してるシーンを何度も観るんだが、この矛盾は何なの?
芸人自身もイジりを嫌がってるよね?
そういうイジリていうイジメを
みて聞いて反射的に面白いと感じてしまうのは
低俗野卑でクズだっていう認識が広まってほしいわ
ネットもテレビも暴言全規制してみりゃいい
暴言で飯食ってたやつがいるとはっきりわかるだろうからな
イジリできないとキンコン西野みたいのが世の中に跋扈するようになるぞ
しょうがないなこれは
子供や底辺は距離感がわからず行き過ぎるからな
>>25
有吉のラジオ聞いたことないけど
便所の落書きレベルのことを公共の電波使って言ってんのかよ 少なくとも、立場が上位の者が下位の者をいじるのを止めさせるべきだ。
客席→雛壇またはゲスト→MCの向きはいいとしても、その逆はだめ
売れない芸人をいじってやることで光をあててやるのも駄目になるな
>>138
売れてる側が売れてない側にいじらせてやればいいだろう、
少なくとも先制はすべきでない。 >>119
それは駄目だけど
番組内で出演者同士がやり合うのと一般人がやり合うのは違うだろ >>140
だったらテロップで
「これはフィクションです、現実に行った場合は不法行為として処罰される可能性があります」
とかずっと出しとけ いじり禁止にすると、明石家さんまとかどうなるんかな?
>>42
金さえ発生したら何でもいいとかモラルハザードもいいとこだな
実際にブスいじりされるのが嫌で拒否してる女芸人もいるし不細工いじりされるの嫌がる男芸人もいる
そいつらは納得してるわけじゃなくて上の圧力に黙って従わざるをえないから受け入れてるだけ
イジメだよ普通に あー国内メディアの
虐待→いじめ→イジリ
といった言い換えて印象操作してるだけ問題な
何回注意しても直そうとしないからな
発達に障害あるんだろう
>>132
基本的にイジりキャラって立場が上の奴だよな
自分はいじるけどいじられるのは嫌みたいな芸人多過ぎて愛がどうこうとか破綻してるんだよな イジりなんてプロでも難しい所なのに素人が真似しちゃうからいじめになる
ちーんもいいスレ立てるじゃん
これ言っていかないと際限無く調子にのるからな芸能人は
BIG3、とんねるず、ダウンタウン、爆笑問題、ダウンタウンの子分達から脈々と続いてた、デリカシーのないイジリ芸が終わるのか
テレビの芸人だけが未だに平気で頭叩いたり人の身体的特徴をイジったりしてるからな
90年代のまま止まってる
頭の中アップデートすべきなのはテレビ関係の連中
>>148
タモリはあまり立場が下位の者をいじるイメージがないな。
さんまやたけしはかなり多いね。
あとその風潮の源流は萩本欽一だろう。
最初に素人いじり芸をやったのは萩本。
もう少し拡大解釈すると、高座から客席いじった林家三平ってことになるくらい。 大勢いる中で特定の人を美人とか可愛いを言うのもダメだ
松本らへんにありがちなんだけど
散々一生懸命喋らした挙げ句関係ない容姿のイジりで落とすのほんと気持ち悪い
>>141
そんな事も分からない知的障害者に合わせる必要はない
自分たちでリテラシー付けてください 日本人はお笑い芸人を甘やかしすぎた
岡村の件も「芸人なら何を言っても許される」という
歪んだ選民思想が根底にある
好き放題暴言放言吐いて「芸人だから」で許されるなどというふざけた話はない
これは良いことだな
芸人どものいじりも禁止にするならネットでいじり禁止にしてもいい
たけしがよく言ってた、芸人だけでなく一般人にも浸透した「冗談を怒る奴は馬鹿」というのは、相当なパワーワードだったな
責任の擦り付け合いしてる間にミイラとりがミイラになった
テラハの山里をいち早く批判してて、ちょっと持ち上げられてたニューヨークだが
アイツらの芸風こそ悪意の弄りオンリーだからな…
本人がいじめだと思ったらいじめだけじゃいじめは無くせない
他人がいじめだと思ってもいじめぐらいにしないとどうにもならないよ
>>141
プリキュアの玩具CMだかで「変身できません」ってテロップ見て世も末やなあ、と思ったことはある バラエティ番組がいじめの原因だって叩かれてた時に芸人の仕事がなくなるって言われていたけど
当時の代表的なリアクション芸人の出川が今では子供に大人気なんだから実力があれば生き残れるよ
テレビ見なけりゃいいしTwitter見なけりゃいい
>>1
本当の問題は芸人のいじり芸を真に受けていじめに走るDQNだよ
マスコミってDQNが真似して犯罪やっても咎めないよな イジリネタをネタとして捉えられないとは言うけど
そういう層向けに番組作りしてるんだから当たり前だよな
これはネタだってわかってる奴らが一々感情的に突撃したりしないだろう
そういう連中を釣って視聴率もっと言えば金に換えてるんだからどうにも今さら感がある
イジリを止める事なんか出来はしないよ
いじられて美味しいみたいなのそれでギャラもらって次の仕事にもつながるから美味しいってだけなのに
一般人同士でも同じノリする奴いるからな
芸人は世間から隔絶されたプロレスラーであるべきだったのに、自分らの喋りがイケてるかの様に見せたのが間違いだった
鍛えに鍛えた特別な人が同じ力量を持つ相手に対して攻防するから面白いのに、玄人と素人の境を曖昧にして見せるから素人が芸人ごっこする様になってしまった
そら社会や人間関係が無茶苦茶にもなるわ
「僕らのやってる事はタネも仕掛けもあって筋書きがあります。TVの世界は作り物です」とカミングアウトして番組を放送しろよ
アスペ正義マンには相手の心情が理解出来ないから冗談や皮肉が通じ無い
>>20
芸人はテレビ出てナンボだからイジられると喜ぶ(仕事になるから)
一般人はイジられても何のメリットもない 日本、世界から見たらお笑い芸人とかいう一大勢力が力を持ってるの謎の世界過ぎるだろ
有吉がいなくなったら品川とかゴリみたいな糞つまんねー芸人がまた表舞台に出てくるからやめろ
>>177
見なかったらいいぞ
皆日本のテレビ見なくなるのが一番良い イジリはイジメと同義だろ
一般人にも浸透させて違反者は即刻死刑にする法律を作るべき
下から上の立場の人へは行われないのが答えだよね
この行為がハラスメントだっていう
最近中学の同窓会やったら
いじめられてた奴の中で二人亡くなってたな
1人は焼身自殺だと。
卒業はもう何十年も前の事だけど
もしかしたら関係あるのかなと気になった
学生時代のいじめって
からかいレベルがほとんどだもんなー
結局イジリが原因
一般の方に対して "素人"という二人称を使う業界
カタギじゃないよね
>>132
西野みたいなのは相手にしなきゃいいだけだろ 運動神経悪い芸人もヤメテ
番宣CMだけでも学生時代思い出して顔が硬直する
とんねるずの頃から不快だったから法規制でいいよ
社会にとっていい影響ないだろあんなの
>>187
人の生来の不得手を馬鹿にするのって
盲目の人が手探りで進む様を笑い者にするようなもんじゃないか こういった番組をみないようにすればいい
よって視聴率はさがっておわる
芸能人もテレビから消える
そして忘れられる