マイクロソフトの新ゲーム機『Xbox Series X』だが、それに関する興味深い噂が浮上している。
なんと日本では『Xbox Series X』はセガのゲーム機としてリブランドされ販売されるのではないかというもの。
その噂の出所はジャーナリスト西川善司が革命と言っていい」「WiredのPS5独占記事レベル」というスクープを
来週発売の週刊ファミ通に掲載するという。
「世界初のスクープ記事ですよ。独占ですよ、独占。日経とか週刊文春じゃないけど、それほど大きい話題かって言うと…、
いや大きい話題でしょ!みんなが好きなあのメーカーのスクープですから。めちゃくちゃスクープです」としており
当初は、「Switch Proか?」「ソニーの新携帯機」「このタイミングだからサイレントヒル」と予想されていた。
しかしここにきて海外のTwitterで『Xbox Series X』がセガのゲーム機ブランドとして出てくるのでないかという
情報が浮上している。
現段階ではこれ以上の情報はなく噂の段階だが、仮に事実だとすれば6月に発表会を行いセガはどういう立ち位置になるのか、
名前だけを貸すのか今後マイクロソフトと独占契約するのか、その場合はアトラスなどにも影響が出るのかなども興味深い。
https://gogotsu.com/archives/57523
どうすんのこれ・・・
セガ復権きたあああああああああ
これで任天堂を倒せる
ぶっちゃけ日本でだけ売れてなかったしこれは正解
セガがいよいよゲームハード業界に戻るぞ!!!!! 「XBOXなんてダセーよなー」
「帰ってプレステ5しよーぜ」
間違っても開発には手出しさせるな、ただを名義貸しで終わらせとけ
そういや昔AT互換機とメガドラ引っ付けたテラドライブってあったよな
>>12
ここ10年のセガのどこが斬新なんだ?
古いIP再利用しては爆死で未だにPSO2で稼いでるイメージなんだが つーか、日本人が国産好きでもセガにそんなブランド力はねーよ
SEGAboxとかいう名前で販売すんの?
スクープってからには他に何かビッグなコラボがあるんだろうけど
湯川専務復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
あと大きな中華資本が付いてビックリ価格で展開すれば舐めプ状態のソニーPS市場を叩きのめすのにワンチャンあると思う
んでPS5と戦えるの?
4K 120Hzくらい出るなら買うケド
飛ばしというのもはばかられるレベルのヨタ記事やんけ
>>25
360発売当時の総責任者ピーター・ムーアってSEGAアメリカの社長を務めていたんだよね
ドリキャス自体がWindowsで動いていて、ネットをいち早く取り入れていた点からして、これが実質Xbox 0だったんだよな Xboxはsteamと提携してミドル設定で全てのゲーム動くようにすれば勝てるだろ
Windows CEか懐かしいな
あれ捨ててWPとかWMとか迷走の始まりだったなぁ
もったいな
>>13
ちゃうで
そもそもMSはゲームなんかに興味ない
winでビジネスを支配したから続けてリビングも支配したくて
winPhoneとか組み込みCEとか色々画策してた時にPS1、2の爆発的普及
を見て「リビングはゲーム機やで!」って単純な発想で手を出しただけ
しかしゲームは頭打ち、箱oneではゲームを見限って北米でのケーブル機能
強化ハードとして発売(当然ケーブル除外の日本はガン無視)
そうこうしているうちにiPhoneとタブレットがリビングを支配してしまった
この話も敗残兵の処理と少しの金儲けのためにセガに売り払うってだけだろうよ 提携すれば箱のスパイクアウト再販あるかもな
>>51
WinCE上で動いているゲームが殆どないからもしやるとしたらフルスクラッチやで 例えばサクラ大戦とかシェンムーをxbox独占とか?
今度こそ完膚無きまでに死ぬぞ
若者はセガなんて知らないし
キモオタおじさんが喜ぶだけだろ
ふむ
これでセガが箱携帯機出すなら買ってもいい
据え置きはPS5があれば充分
当時のセガファンってもう高齢でゲームやる層じゃない気もするが
元ネタの人は確かにセガの話題とは言ってたみたいだが…
xbox欧州よわいしフットボールマネージャーでも取り込みたいんかね
日本は龍が如く独占とかできねーだろうししらねw
>>76
今Xbox独占ってPCでも販売する形になるで
完全独占はHaloぐらいやぞ >>1
糞アフィソースにすんな池沼ゴミ、しね
>>1
糞アフィソースにすんな池沼ゴミ、しね
>>1
糞アフィソースにすんな池沼ゴミ、しね >>2
糞アフィソースにすんな池沼ゴミ、しね
>>2
糞アフィソースにすんな池沼ゴミ、しね
>>2
糞アフィソースにすんな池沼ゴミ、しね これがスクープだったのか
マジでセガハード(箱)が参戦するのかよww
でもそんな言うほど革命ハードなのかな?
>>3
糞アフィソースにすんな池沼ゴミ、しね
>>3
糞アフィソースにすんな池沼ゴミ、しね
>>3
糞アフィソースにすんな池沼ゴミ、しね >>10
糞アフィソースにすんな池沼ゴミ、しね
>>10
糞アフィソースにすんな池沼ゴミ、しね
>>10
糞アフィソースにすんな池沼ゴミ、しね 電源入れたらセーガーってしゃべるだけで2万くらいは払うだろう
セガブランドと言っても今更ソフトの独占供給とか無理だろうし販売担当するだけでは
セガはそんなことやってる場合じゃないだろ
ソフトの開発力を高めろよ
Xboxを日本ではセガブランドで売ります!
だけじゃ革命的なスクープじゃないよね、さすがに
日本人はセガ馬鹿にしてるけど世界じゃソニックって大人気なんだぞ!
>>32
みんな大好きなメーカーって言ってたからこれでは無いだろう セガ機として売る代わりにセガコンテンツの独占配信できるってことか?
セガにはハード作りのノウハウがあるからな
しかし何でMSなのか
成功したかったらセガは排除すべき。
セガサターンユーザーの俺がいう、イメージ最悪だぞ。
>>103
東京ゲームショーのセガブースにEAみたいに展示しかしない場所が一個増える >>22
足し算じゃない
かけ算なんだ
MSxSEGA
EAxSEGA
SEGA総受けの世界 初代箱で頓挫した話が復活したんか
えらくかかったな
Xboxが出る頃のセガの願いが今頃になって叶うの…
>>114
GoogleやAppleに取られる前に囲ってしまえという算段 セガになんのメリットがあるのか
ソフト売れなくなるだけやん
セガって一度もトップになれなかったみんなに嫌われてるメーカーやん
ドリキャスにはWindowsCEが入ってたから違和感は少ないな
西川善司さんがスクープと言うくらいなら技術系の話でしょ
ただの業務提携だったらガッカリにも程がある
>>124
MSがプロモーションしてくれるだろうから
泡沫メーカーならメリットある 昔のツインファミコンとかvサターンみたいな他企業にハード作らせるってのを今の時代やるのは無い事っちゃない事だけどもねぇ…
60周年だしな
SONYに敗れた負け犬が悪魔合体とはワンチャンあるのかも
大川功さんが亡くなってもう19年ぐらいなのか・・・
ペルソナとか龍が如くを独占できれば日本では嫌がらせになる
十数年前にも似たようなことやってた気がするけど
世界だとセガってソニックだけの一発屋だろ
日本だけのプロモーションなら分かるけど
世界ではさすがにやらんよな知名度的に
>>127
次世代機とゲーセンでオンライン対戦できるようになるとかじゃないか?って言ってるレスがあって、自分もそんな感じかなと思った
セガもちょうどCSとAMの会社再合併してセガに商号変更したし >>12
鈴Qと中裕司のいなくなったセガに革新性なんかねーだろ
名越は鈴Q直系の弟子のはずなんだが…… えくぼ九四郎
えくぼ九四郎
XBOXシロ!
えくぼ九四郎「XBOXしろおおおおぉぉ!!!」(他人を投げ飛ばす)
>>97
ドリームキャスト作って最後の社長になった奴が
任天堂大嫌い、久夛良木と毎日飯食ってたって言ってた ナオミとドリキャスはwindowsベースなんだっけ
MSだけじゃ10万台しか売れないXboxもセガと提携するだけで50万台は確実だし100万台も見えてくるからな
セガの商標登録を見たがそれらしい名前がないのでガセだな
セガだけにな!
セガのゲームは世界一ぃいいいいい!
あの漫画家生きてるの?
>>84
HALOもPCマルチ前提だぞ
過去作コレクションも移植されたし >>109
一時期はネズミーとかマイケルジャクソンより人気ランクが上だったよね >>148
任天堂大嫌いなんて一言も言ってないだろ
勝手に話に尾ひれをつけてデマ吹聴するなよ ネットの目立たないところ見てたら意外とSEGA信者ってまるでジオンの残党のように世界中にいる
どっかの外人がメガドラミニの戦略を大真面目に議論してたりするからテロリストみたいで怖いんだよ
これが本当ならマジで革命だぞ
龍が如くやペルソナが箱PC独占になる
セガてアトラスを買収してたよな
てことはペルソナは糞箱で出ることになるんか?
ほんまマイクソソフトてロクなことやらんな
ハードばっか増やしても置く場所ねーんだよ
>>152
アニメーターとしてオーバーロードや宇宙よりも遠い場所のキャラデザ&総作監やってる >>42 中華資本入るなら
勝てる要素大きいな
何よりあちらで愛国ゲーム機として売り出せる >>153
Halo Infiniteは両方だけど先行はXboxSXっぽいね 日本ではセガブランドで売るって言っても
日本人はもうXboxって名前だけで地雷判定するんじゃないのか
初代XBOXの頃からセガ後継機みたいな感じあったから問題ないわ
タイミングも悪いよ
これだけswitchが普及した後でさ
>>161
バンナムゲーに興味ないならPS5は要らないだろ >>146
これで広告キャンペーンしていってほしい セガはそれなりに頑張ってたからだっせーよなのCMが成り立ったけど
今のキッズはXBOXの存在すら知らんだろ
セガなんて最近の20代以下からしたらほとんど無名メーカーに近いだろ
XboxはMS発売のハードのブランドではなく、MSが提供するサービスや技術のブランドとして様々な企業にライセンスすべきだと思う
こういうのをまだPSはやってない
自販機でちょっとしたゲームができるように組み込んだり、職業訓練施設や教育機関の端末に組み込んだり
>>169
あの人アニメ業界の超大物で片手間に漫画描いてただけだからな 家庭用って話なら話半分だが、アーケード向けってことなら話は別。
今のアーケードゲームはほぼWindows Embeddedで動作してて
ハード(要は組み込みPC)は各社独自で開発なり買い物してると思われるが、
マイクロソフトがハード(Windows互換のXbox基板)とOS(Windows)を、
セガがアーケード開発のサポートとか販路周りをやって
コナミとかナムコとか他社に売り込むようにすれば、
アーケードゲーム機の中身をセガが取り仕切るってこともできるかもしれない。
最近は電子マネー関連とか各社の取り巻きが連携取れてたりするので
割とガチであるんじゃないかと。
凄くどうでもいいが、MSもXBOX ONEが日本でほとんど売れなかった事ちょっとは気にしてたんだな
ジャップ市場(特にCS市場)なんてどうでもいいんだと思ってた
ゲーム機そのものが時代遅れなのにまだやるの?
任天堂みたいにエミュでも使わない限り他の端末ではプレイ不可能なものならわかるけど
XboxやプレイステーションのゲームってたいていはPCでもプレイ可能だから買う意味がないよ
スマホゲーだって廃人ゲーマーはゲーミングPCのAndroidエミュで操作してるから
スマホで普通にプレイしていたら絶対に勝てないって知ってやる気がなくなったし
セガのコアなゲームを復活させて昔のセガ路線に行かれたら買わなきゃならんから面倒だな
龍が如くの時限独占とかなら別に要らん
ソニック龍が如くサクラ大戦PSOボーダーブレイクあとアトラスIPを独占
これで売れるか?
元箱○民だがこれは朗報だと思うよ
MSの日本法人は頑張ってたけど、やっぱ売り方が下手だったし
キネクトって三国志大戦のカード認識するくらいの性能あるのかな?
家で三国志大戦できるなら買うわw
>>183
ALLSの後継機がXboxSX互換基板になれば面白いけど
ハック対策があるからあったとしても
フレッツが独占しているネットワークをAzureへがメインじゃないの ゲーム機のOEMってこと?
トヨタの現行スープラみたいな
0436300536040504e外部リンク:thehill.cdom
Florda ordered coroners to stop releasing04360536040504 coronavirus death data 04363005360405
XBOXて名称じゃジャップじゃ売れんぞ
sega mark Xとかにしないと
龍が如くが箱独占とかなったら普通にめんどくせーわ
まあ待ってればPC出でるだろうが
西川善司はセガや元セガに知り合いがいっぱいいるから
デタラメってわけではないだろう
>>196
PS3とかの段階でカメラでカード読み込んでAR的にプレイとかあったから技術的には余裕 >>160
箱と龍ペルソナシリーズが全滅して終わりやん。さすがにPSとSwitchきったら売れないやろ ドリキャス以来のセガハードなら買う信者いるだろうな
パンツァードラグーンRPGの新作を作るなら買ってやるんだけどなぁ
Dreamcast SeriesXにすりゃいいのに
このままソニーの下僕みたいになって泥水啜るよりはマシちゃうかセガ的に
サターンリベンジマッチは面白そう
でもセガのカルト的な人気は海外だけじゃないの
よくよく考えると今セガのゲームってヤクザくらいしかない
ソフト屋として機能しないならハード屋に戻っても良いのかもな
サターンとドリキャスのゲームを配信してくれるならほしい。
Microsoft版Androidを出すほうが現実的。
MicrosoftAndroidアプリストア。電子書籍、音楽、映画。mTunes。Mtube。
実際の発言を動画で確認したら完全に冗談めかして言ってる
「まあそんなたいした話じゃ・・・いやすごい話でしょ!うん!スクープスクープ!」って感じ
最初はどの会社の話か言わなかったのに
次の日の配信であっさりセガって言っちゃってるし
>>198
ああ、サーバーとかそっち絡みって可能性もあるのか、なるほど。 >>216
サポート窓口をセガにじゃないかな
今のアジアのXbox窓口は中国が本拠地だし どうせ日本だけSEGAとのコラボモデルで発売する程度のことだろ
中身は同じだよ
セガのアーカイブスを丸ごとライブの方に移すとかまで行くと夢があるんだけどな
スマイルビットの作品群復活と三国志大戦とボーダーブレイクできればいい
金色で128BITとか付けるんならちょっと興味ある
セガになんの旨味があるのよこれ
ソニーにも任天堂にもソフト出さないつもりか
>>232
あと最近米国で開始したPSO2絡みでPSO3をAzureで稼働させるとかかね >>186
これこられたら買わざるを得なくなるのが困る
ゲーム機2台も持ちたくないんだよなあ エックスボックスなんてだせーよなー
帰ってプレステしよーぜ
SONYの犬の名越がこんなの認めるわけないだろ
義に反するやろがい
Xboxはドリキャスのコントローラー参考にしたってのは有名な話
>>195
>元箱○民だがこれは朗報だと思うよ
360時代は箱○民という民族というか、アイデンティティーがあったね
泉水敬氏を日本のジョージ・クルーニー、あるいはカミカミ王子として敬愛し、CM放映数を増やすことを求めたが、なかなかMSのビジネス方針がファンの求めるそれと噛み合わなかった そろそろゲーム機も覇権争いに終止符を打っても良いと思う
ガワだけ変えるとかも現在の電子機器だと難しそうだな
高度な熱流体計算の上に成り立ってるからなぁ
ソニポチのかりんとうが居るからダメだろこれ
ドリキャスの秋元みたいに金ムダにして終わりだぞ
ゲーム機を買うのはドリームキャスト以来になるわ
ソフト300本位持ってるし、もうゲーム機はいいかと思っていたが
買わせていただくよ。高額になっても構わんよ。
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//
>>242
独占だと厳しいだろうが開発費とかをMSに出してもらって安定してゲーム作って、時限で他にも出すくらいなら相当いい話だろ >>185
海外のインタビューでも結構日本市場での惨状については突っ込まれてる。Oneの発売の遅れは失敗だったと偉い人も認めてた
いまや日本市場自体は小さくなったものの、日本市場でハードが存在感示さないと
日本メーカーが乗っかってこないので結果的にラインナップが弱くなるという問題があるようだった そういやセガはXBOXにDC互換させてくれって
お願いしてた過去があったな
>>3
復権は絶対ない。セガの仮面をかぶろうと外国機種という認識は変わらないからだ。
それにセガサミーとかもうパチンコ屋だろう。セガのイメージももうよくない。 セガとMSか
マイナスとマイナスでプラスになると思ってんのかな
>>226
PC版が主流だが海外だとFootball Managerて言うタイトルがあるにはある・・・
アトラスだがペルソナとか任天堂独占で出る予定になってるメガテンとか
任天堂と組んでるマリソニとか版権貸してるベヨネッタとかどうするんだろうね これがマジだとしたらせっかくファミ通が大スクープって言って隠してたのに可哀想だろ
>>210
そうじゃなく
ゼンジーはセガの革新的発表ある
しか言ってないんや
なぜかそれか海外のXBOX信者の中で膨れ上がってるねん パチンコとヤクザで企業イメージ最悪だからマイクロソフトも得しないと思うけど
GD搭載は無理としてもダウンロードでDCソフト販売するなら互換いけるかな?
XBOXの後方互換はクオリティ高いから是非お願いしたい
箱は日本だと知名度絶望的にないから広告としてセガを代理店みたいな感じにしたいんかな
夢物語なのは分かってるけどセガとして出すなら設計からやって欲しかったな
去年なぜかMS側でPSO発表したりしてたからマジの可能性は結構高いと思うわ
MSマネーの力でジェットセットラジオの新作を出そう
負けハード作ってた会社と負けハード作ってる会社が手を組んでも無理だろ
>>274
すがれるものなら藁にもすがりたいんや。流言飛語を真に受けてドラクエやFFが参入すると信じていたサターンユーザーだったからわかる >>1
2000年頃までのセガの名物開発者なんてもう誰も残ってないんでしょ?
セガブランドのファーストパーティーソフトとか今作れるのかいな? やるのがすげー遅い
箱出すときにセガと組んでた方がよかっただろ
箱の名前やめてセガから名前変えて出す方がいいだろこれ
>>288
ドラクエは途中まで作ってたらしいけどな >>265
360時代にMSがさんざんやられた手口だからその条件じゃもう金出さないだろうね マイクロソフトはWindowsという最強のゲームプラットフォームがあるのになぜXboxに固執するのか
負けフラグやん
任天堂に定期的に出張してるソニックさんはどうなるんやろ
うおおおおおおおおおおおおお
せがたーーーさんしろおおおおおお!!!
せがたーーーさんしろおおおおおお!!!
せがさたーーーんしろ!!!!!!!!!
>>285
なぜかてどういうこと?
PSOXBOXで対応するんだからなぜかではないやろ
まあFF14と思ってたみたいだが >>296
Windowsは自由な分スマホやゲーム機と比較してもピンハネ機能がほとんどないからね >>287
もう家庭用ゲーム機は全機種負けハードみたいなもんだから関係ないやろw >>297
スイッチにカップヘッドやら出したりしてるしMSは任天堂を別プラットフォーム扱いしてると思うぞ >>299
スマブラでバンジョー出したときに解説動画で桜井が箱版バンカズの販促してた記憶
ライバルって感じではなさそうだよな 逆にサードしか頼れないPSやばいんじゃないか
セガのソフト遊べなくなる
なんかまた無駄にマニアック路線に走り出したな
往年のセガマニアは喜ぶかもしれんがまた傾かなきゃいいが
MSは組むならSEGAを金で引っ叩いてSteamから引き上げさせて
ウインドウズのストア独占にしたらいいんじゃないだろうか
「セガ」っつってんのにゲーセンまで話及ぼせないところを見るとあんまりゲーム業界知らない人が記事書いたようだな
だいたいなんでそこアトラスが出てくるんだよw
>>82
みんなアラフォーアラフィフや。
自分の子供にはSwitch買ってるぞ。 ALL.Netもゲーセン少なくなってきたからどうにかしたいのかもなあ
IPv6対応開始したらしいけどよく分からん
次世代機では箱が一番描画性能いいみたいだけど、PS5の激速SSDも気になる
でも箱のデザインも好きなんだよなぁ
>>286
言うてセガゲーSwitchにそんなに出てたっけ? セガ販売機専用インターフェイスとしてサターンの宇宙船アレンジを使ってくれたらオジサンたちは挙って買うだろ
PS5は表現規制か厳しいからワンちゃんあるんじゃね
>>274
MSがでかい買収するていうよた話常にあって(EA買収とか
箱信者毎回いうんだよ
まあMS今のとこ次世代大型買収弱いてか
ソニーのインソム買収のがインパクトあったから
余計にそういう「大型買収きてくれ」ていう箱信者の願望がこうなってる セガは独占いやがりそうだよな
ペルソナもヤクザも箱なんぞあきらかに買わない層がユーザーじゃん
PS5のタイミングでこられたら
またDC買ったときのようにこちらを選択してしまうかもしれないな
アドバンスト大戦略2とバハムート戦記2と真ラングリッサーシリーズ出るなら買うよ
XBOXはもう無理だろ
今の世代のやつ海外でも売れてないんでしょ?
セガっぽいガワをかぶせるんだろうが
売れるかそれー?
任天堂とソニーのせいですっかり勢いを無くした日本のゲームが
これで息を吹き返せばいいのだが
昔のセガみたいに攻めたゲーム出して欲しいわ
金はMSに出してもらおう
もう大川功はおらへんねんし、ゲイツにたかろう
>>324
1000円くらいのレトロゲー含めたら100近くでてる >>334
PS4がめっちゃ売れてるだけでXBOXも売れてる
国内はガラパゴスだけど 341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/30(土) 12:57:25.75
龍7がロンチで出るのはそういうことか?
でもかつてのサターンユーザーは興味持つだろうから
アリっちゃアリだな
いまのXBOXはFF11、14除きゃ7以降全部遊べるし
コナミもMSにIP売った噂あるしなw
正直セガサターンXって名前付けられて出されたら買っちゃうかも
>>334
売れてないけどお前が頭の中で描いてるよりは売れてる ピィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>329
XboxもエロはPS並に厳しいで
今ゆるいのはSwitchぐらい 昔のセガってパソナルームとかいう監禁部屋に拘束して何もさせず退職を促すっていうキチガイな事やってた頃か
そういや実家にドリキャス転がってたな
あんなもんいつ買ったんだか
アップデートに付属品だらけになるぞ箱が気付いたらタワーになるパターンだろ
セガはなんて言ってるの?
今のセガには無理だろ
ソフトもなんかあるの
>>349
凄い懐かしい
脳の古いところから記憶が引っ張り出された ドリキャスXとして売出してWindowsとしてoffice使えるようにしよう。
>>330
インソムニアックの買収ってなんの驚きもないやん
そもそもプレステのゲームしか作ってない 拡張端子にスーパー32X付けられたら完璧やな
何の意味もないけどな
MSマネーで新作作るとかなら夢があるけど
実際は販路とか宣伝とかを担当するだけだろ
箱ライブでアーケードゲームとのクロスプラットフォームとかも意外と良い感じかもな
それよりドリキャス復活してくれ
いまならオンライン対戦活かせるだろ
>>25
セガっぽい間はいいがセガになるとだめになるのがSEGA(´・ω・`) 未だにセガとMSって仲良かったんだな
ドリキャス末期の頃に決裂したもんだと思ってたわ
ぶっちゃけ次の世代あたりから、PCゲームが主軸になって家庭用が太刀打ちできなくなるんじゃないかな?って思ってる
あつ森やってるような連中がセガならXbox買うわ!
ってなるか?なるわけねぇだろ
どうあがいても日本じゃ売れねぇよ馬鹿
E3今年ないからリークもいまいちやな
>>381
去年のE3でPSO2 米XboxOneでリリース&Azureでの稼働とかやで 龍が如く新作を箱独占とかやった挙げ句大爆死したりして
また俺達を笑わせてほしい
経緯
ゼンジーが近くファミ通でセガの革新的情報出すよとコメント
↓
なぜか海外のXBOX信者が
MSのセガ買収など妄想膨らんでいく
↓
世界に拡散
マジ笑える
>>386
海外で売れるなら
ジャップで売れる意味なんてもはやないがな つまりこれはMSがパチ屋とヤクザ(ゲー)に乗っ取られるということか(´・ω・`)
セガもMSもアメリカだけ強いのに日本でやる意味は何だよ
他ハードでセガのゲーム買えなくなるんか?
それって今のセガからしたら相当痛手じゃ?
DMMと組んでエロゲー遊べる幻のピンクサターン出すほうが売れるだろ
サブスクで毎月昔のエロゲー配ればいい
>>381
xbox発売する時にマイクロソフト側が相談に行ったくらい仲が良い >>381
業務用基盤Windows IoTで動くし
某カードゲーム基盤のようなトラブルはないだろう >>388
負けハード上等
その辺を気にする人間は勝ち馬にでも乗っていればいい Xbox Series Xって名前がもう絶望的にダサいしインパクトに欠けるな
ここで『メガドライブX』と出せば注目されるのに
>>401
MSの今のスタンスは出せるハードには全部出す方針 これ単にセガが輸入代理店やりますってだけじゃないの
割とどうでもいいニュースだろ
新型エンジンでオープンワールドのソニック出したら覇権じゃん
>>396
しかもゼンジーのコラム内でって言ってるのにいつの間にかファミ通のスクープになってるしな EA買収、フロム買収、コナミIP買収
次はセガかよ
何で海外の箱信者こんな妄想逞しいねん
>>401
権利買い取ったマインクラフトは独占にしてない >>410
そんなんだったら技術系のライターがスクープとは言わんだろう psoのお陰で無料でアンチ製造してるsegaに期待する層って居るの?
セガがなんか出すとスペックでマウント取ってくるクソニーという戦いがまた始まるのか?
日本で売るなら悪くないかもしれない
現行期空気過ぎるし
>>413
なまじバックがMSなだけに「俺はまだ本気出してないだけ」という発想になる >>410
セガ流通になりますって程度の話を
こんな勿体ぶってたらゼンジーが馬鹿みたいじゃないですか! >>130
ゴジータになるのかベクウになるのか見ものやな >>349
mpeg版シルバースターストーリー遊んでたのは俺だけでいい >>419
テラフロップスでマウントとってたMSが
SSDでエピックと一緒に逆マウントとられたからな
もうやらんだろ そういやXBOXのABXYボタンの並びはセガを真似たんだったな
>>146
せっかくだから仮面ライダーXに掛けてもいいな
「アンタ初代どうしたん?!」 つか、そんな政治的な情報を訳わからんライターに教えるわけ無いだろ笑
セガハードは覚悟完了してる人は必ず買うから
ルサンチマン含んで一定数売れるぞ
若者無視で売れ
アンチの発狂を見ていると
こいつらも
セガが本気で出てくれば全てなぎ倒され、吹き飛ばされることを自覚しとるんだな。
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう
Babeler
実はX-BOXのコントローラーはセガの技術で出来てた
サターン→ドリキャス→箱シリーズと来てたが
流石にもうPCに移行してしまった
P5000乘ってるから贅沢言わなきゃ
大体何でもそれなりに動くしなあ
2代前ぐらいでこれやってくれてたらのう
タッキー芸能界復帰か!
>>449
箱コンってDCのコントローラー作った人が設計したんだったな確か redditでこのネタ盛り上がっていないようだしガセ扱いじゃね?
ハードは少ないほうがいい
任天堂とプレステで十分だろ、マイクロソフトはさっさとあきらめろよ
互換売りにしてるしなんかの間違いでSSとDCも
互換してくれんかな、、、
カオスシードやセガラリー2やりたいよ
>>467
日本限定ならMSにはあるよ
むしろセガにはない PS5買うつもりだからちょっと焦ったけどよく考えたら箱に独占されても欲しいほどのゲームがセガになかった
これは面白い、ペルソナとヤクザ独占すれば一気に逆転だな
女神転生とペルソナの開発スピードをMS資金で上げてくれ
>>474
嫌いじゃないけど今となっては好きになるほどのものがない 120%フェイクニュースだわ
セガが今更ハード事業やるメリットがどこにもない
まぁ現在の売り上げひどいからな
世界的にXBOXはいらない子になってる
まさか4年遅れで発売したSwitchに抜かれるとは
Switch 5000万台
PS4 1億2000万台
XBOX ONE 4000万台
SIE「弱体チームには大会参加をご遠慮ねがおうか!!
ねえ MSさんにセガさん」
MS「弱体チームだと その言葉とりけせーっ」
任天堂「気にするな ふたりとも!」
セガ「はなしてくれ任天堂
これはボクたちのゲームメーカーとしての名誉の問題だ!!」
SIE「おまえたちに名誉なんてもんがあったのか!?」
こんな感じか
>>473
シェンムーWがもしPS5になったらと思ってPS4スルーしたのに、もしSEGA-X専用ソフトになったら・・・(T_T) あの時代のゲームなら仮想で動かしても余裕で動きそう
今のセガってDC以前の開発スタッフは殆ど残って無いのでは?
龍が如くの名越のチームぐらいしかまともに動いてないだろ
こんなん出すんならPCでsteamに取って代わるくらいMSストアに力入れたらいいのに
これがマジならご祝儀買いするわ
大作はマルチで出来るだろうしオンは日本人少なくても別に構わんし
ドリキャスやってた世代もすでにおっさん、おばさんなんだが
>>481
凄いよ
元のゼンジーは「セガの革新的な新情報あるよ」
でMSのこと全く言及してない
これに対して海外の他の記者が「私も情報つかんでる、MS関係」て反応ならまだ分かるが
「このゼンジーのセガ発表はMS関係では?(根拠0)」
て反応からどんどん妄想膨れあがり
今MSがセガ連携!?てニュースになって日本にかえってきてる
マジで笑える サターンとドリキャスの名作全てリマスターしてくれるなら買うけどさ
今のセガの看板ってなんなの?
バーチャファイター?
龍が如く?
ぷよぷよ?
>>484
懐かしいなあゲハ会話劇
今もやってんのかな セガのゲームがxbox 独占になるのか?
それセガが爆死するだけでは?
十三機兵防衛圏の未発売地域の発売が2020年か
Xbox向けにも出さねえかな
ていうかアトラス今何してんだ
>>488
有名所だとバーチャロンの亘とかRPGの小玉理恵子とかデイトナー♪の光吉猛修とか
ほかにもソニックやサクラ大戦のプロデューサーもメガドラ時代からの生き残り ヤクザがアンリミテッドに入ったからファンが妄想したんだろうな
IPないしプレステでゲーム出せなきゃセガ終わりじゃん
>>494
これ善司も困るやろ
てか外人アホすぎやろ 負けハードの冠なんかつけるわけがない
自爆という意味では革命的かw
>>494
日本発情報が海外で歪曲されまくって
全く違うニュースになって日本に帰還するシステムなんなんやろな 任天堂とソニーで棲み分けできてるから
いくらハード出されても強みがわからんのよね
セガはゲーム撤退するかしないかのギリギリのラインだろ
そんな斜陽メーカーが今更何をするというのだ
PS5が控えてるこの時期に発表?バカなの?死ぬの?
>>494
こじはるパイパン説みたいな酷い流れだな もう日本じゃハイエンドはPCかPS5しか選択肢なかろう
セガがMS独占してもPCはおま国やってくるんだろうし誰得
>>1
ついにヴァーチャロンの新作とセガ純正のお安いツインスティックの復活ですね。
これでお高いタニタ製を買わなくて済みそうです これが本当だったらxboxにワンチャンあるだろ
MSが出すのとセガが出すのでは日本ではかなりに違う。
そうなるとセガソフトは全てxboxでも出る事になるしな。
昔任天堂とセガが共同開発でアーケード基盤作ってたことを知らないチョンモメン
>>526
FPSが糞ボケカス短足倭猿に好まれないからにゃ >>483
前のメンバーはどっかで戦い続けてるって設定らしいから
次回作はそっちを描けばいいな >>526
360の頃までは独占タイトル頑張ってたけどoneは完全にやる気なかっただろ セガサターンとドリームキャストのソフトを供給するのが確定したら買ってもいい
グルグル温泉とかセガBBSも込みでな
10万円給付金の使い道が出てきたな!
でも39800円位で販売しろよな!
54423005425405部リンク:thehill.com54423005425405
Florida ordered coroners too stop releasing coronavirus death data 5442300542540554
でも日本やらはSEGAブランドでだしたほうがまだ戦えるのでは
そのうちマイクロソフトのゲーム部門ごとXBOXがテンセントに吸収されても驚かない
>>538
ゼルダに出てくるやつの名前のやつだろ SFC版のトライフォースだっけ >>160
間違い無く龍とペルソナがブランド崩壊するが
ゲーム業界焼畑けにする革命とは一体 で、ソフトは?
龍が独占になったら売れなくなるだけだろ
13473005471305外部リンク:thehill.com13473005471305
Florida ordered coroners to stop releasing coronavirus death data 1347300547130513
xboxとか絶対関係ないっつの
だって買収とかの話じゃなく、技術面での革命的な話で、セガ(?)の技術社員に聞いたっつー話なんだから
PCで次世代MMO作ってるからな
箱にも出すんじゃないか
セガのはどうせサブスクだろ
ファミ通のネタは新サービスの話っていうし
>>574
ある会社の幹部と技術スタッフを独占取材した
技術的なことだけなら幹部の話なんて出てこない 今のセガ見てるやつならわかるけど
マジで無能しか残ってないぞ
有能なやつは全員他のソシャゲ会社に行ったり引き抜かれたりしてる
その結果ゴミゲーばかり出来上がってる
AM2研なんて本当にゲーセンが好きなだけの無能しかいなくて出してるゲーム全部早々サービス終了してるんだが
セガの新ハードが出るという噂はあったが
マイクロソフトと提携して箱をセガのハードとして出すというのは予想してなかった
セガがハード事業撤退した頃は、ソフト作りに専念したら第一線級のメーカーになるので返って良くなるって言われてたよね…
たぶんセガがepicゲームみたいなことするだけだよ
機械的に代理店みたいになりそうだな
値段ピンハネしそうだから中継ぎ少ない方が良いんだが。。
セガって龍が如く以外死んでるじゃん
あとサクラ大戦とソニックが映画の影響でブランド価値復活したくらいか
略称XXXか?
出るゲーム軒並みタイトルにXXXつきそう
ソフトが弱すぎるマイクロソフトとしてはセガが独占して供給してくれるならメリットになるかな
セガのメリットがあまりなさそうだが
セガ主導じゃないと糞箱のイメージ強すぎて変わらんわ
SEGAのロゴが付くだけで買うという層が世界中にいる
しかもゲームに熱量ある人が
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
NiGHTS2きたああああああああああああああああ
ソニックってもう任天堂のキャラだと思われてるんじゃない?
セガが箱にしかソフト供給しないなんてことになったら
株主黙ってないんじゃないの?
経営判断としてはどうよ?
最近ののセガオタはニワカのクズばっかだからなぁ
嘲笑系の売れないセガで爆笑するグズだらけ
セガガガ以降そんなやつばっか
海外の方がソニックでブランド力高かった時代も有った。
スクープって言うけど取材で掴んだわけじゃなくてズブい関係性から得た情報にすぎないじゃん
アドバンスド大戦略が次出ても
ハーケンクロイツはもう出せないやろな
セガ分かってる俺かっけーはもういいよ…
空想の中ならともかく、現実世界ではセガが作った面白いゲームなんて存在しないだろ
>>585
本当のセガ人はセガエンタープライゼスがセガサミーになった時点で自ら終止符を打ってる
今のセガになんの未練もない
まあ出たら買うけど >>606
MSに買収されたなら株価跳ね上がるから株主は満面の笑みやぞ 360ではナムコとりこんで良いところまで行ったけどなぁ
セガはアイマスやエスコンみたいなキャッチーなゲームないからな
ローンチにバーチャ6出てMSがeスポに本格参入あるか?
>>611
アフターバーナーはグラもゲーム性もすごかったぞエアプ >>608
最近あったソニックの映画が初週64億円でビデオゲーム原作映画の記録塗り替えたり
映画の続編作ってるって情報出たり
まだまだ元気みたいよ
ただなんで映画に合わせてゲーム出さないのか謎だが 昔セガのキチガイがセガの最終兵器エクスカリバーだったかエルシオンだったか忘れたけど
これでハード戦争に勝てるな妄想書き込みしてたな
新ハードはSEGA X ドライブとか64bit オメガドライブとかww
西川善司氏のYou Tubeがアップされる
↓
2ch(5ch)で名無しが時間指定を一切することなく
「セガ云々〜」と書き込む
↓
海外がそれを記事にする
↓
日本語その海外の記事を元に記事を作る
↓
日本の記事を元にスレが立つ
この流れ
俺はスティック付きスペハリを買ったぞ
これはアフターバーナーIIで活躍した
バーチャロンもスティック付き買ったけどこれもDCのオラタンで使える様に変換ケーブルを購入した
めっちゃ面白くなってた
ペルソナ取られたら日本ではプレステ終わりやん
これ本当だったら大変だぞ
まぁ日本での販売に関わりたくないって気持ちは分からんでもない
ペルソナにそこまでの影響力があると思ってんのか
むしろXBOX買うようなやつがペルソナ買うかよ
売れずにブランド崩壊だろ
メガドライブミニの出来が良かったからセガにはまだゲーム屋としての魂が残ってると信じたい
>>296
マルチスクリーン
24インチPCモニターはほぼ独占出来たので
50インチリビングTVに乗り出した
尚7インチ以下のスマホ(パームトップ)は失敗した模様 未だにゲハでxbox擁護してるキチガイって何なんだろうな?
>>645
だってペルソナってプレステでハーフ売れてる数少ないゲームの一本じゃ無かったっけ? >>648
奥成 当時の設計図のデータがあるので、そこから起こしました。それに、当時メガドライブを設計・製造していたスタッフがセガや、
グループ会社のセガトイズにいるんです。メガドライブ本体の開発部隊がつぎの仕事として、キッズコンピュータ・ピコを手掛けていた経緯
があったためですね。そのため、当時を知る者が参加するメリットが多数ありました。その点でいうと、KONAMIさんはウチより苦労されたのでは。
https://s.famitsu.com/news/201912/27189336.html
一応生き残りがいるっぽい。なにしてるのかわからんが、、、アーケード筐体かな >>658
1回採るとずーと覇権握るぞ
企業規模が違うから segaを評価しとけば通ぶれるからな
実際日本で人気なかったのに
15213005211505外部リンク:thehill.com15213005211505
Florida ordered coroners to stop releasing coronavirus death data 1521300521150515
もし仮にセガの新ハードとして日本で発売されるなら、
乃木坂、欅坂なんかの秋元グループは、総出でプロモーションに
協力してくれるはず…セガは秋元康にそれくらいの貸しはあるだろ
>>140
日本ではコロナで延期になってるソニックの映画だけど、
全米・全世界で2週連続の興行収入1位を記録したくらいには
人気あるみたいだぞ >>654
逆にハーフしか売れないソフトを、国内10万台しか見込めないXBOX専売にするの?
PSへの影響はあるだろうが、それ以上にペルソナが終わるわ ドリームキャスト2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
任天堂の修理対応が持て囃されてたけどセガももの凄く対応良かったんだよな
ps5が499ドルならマジで死ぬから
pc糞箱独占でペルソナ出してもいいと思うわ
>>669
瀕死だから売る可能性も高まるんだけどな
サミーは頼みのカジノが転けそうだし
条件自体は揃っとる 過去の遺産は素晴らしいけど今は龍が如く以外何も良くないじゃん
これからはセガのゲームはプレステやSwitchには来なくなるのか
どっちが得なんかね
すまんこれMicrosoftになんのメリットあるのwSEGAなんて今の20代とか知らないんじゃ無いのかMicrosoftのがよっぽど知名度ある
SEGAもxboxだけに出すならソフトが売れなくなるだけだし
お前らマークIIIのFMサウンドユニットの威力知らんやろ
当時アウトランを忠実移植したセガさんに乾杯
サウンドユニット付けてないとポヨポヨサウンドになるから比較出来た
ドリキャスやってたころのSEGAは売れないアホだけどまだ楽しかった
今のSEGAに何が残ってんだい?
このスレでXBOXがなんで売れないの?ってやつは、当然XBOX ONE買ってるんだよな?
ONE X含めて国内10万台しか売れてないのに、XBOX持ち上げる声だけは常にデカいよな
Football Managerがゲーム機でできるようになるんか😬
53313005315305oリンク:thehill.com53313005315305
Florida ordered coroners to stop releasin coronavirus death data 5331300531530553
セガに何が残ってんだよ
世界でも国内でももう存在感無いだろここ
かろうじて残ってるの龍が如くくらいで他のチームだいたい解散してたり全くの新人だろ
過去の黄金ラインナップのナンバリングが戻るなら十分に価値を見出せる
>>687
うそつけや
ケンモメンが持ってるのは360コンだろ
そこで知識とまってるやつばっかりだからな コントローラーだけは箱コン・oneコン・エリートと完全制覇してるよ
戦略シミュレーションぽいのつまらんから全部アクションゲームに変えてみましたが新さくら大戦
マジならワクテカが止まらない
セガハードというの魔性の魅力
ペルソナがスタイリッシュに売れたからアクションやめてRPGに変えましたが龍が如く7
マリオソニックやらのコラボは継続するかもしれないけど単体での作品は他社ハードでは出なくなるのかな?
任天堂ハードでは元々セガの強みはそうなかったけど龍が如くペルソナ戦ヴァルシャイニングサクラ大戦のこれらがプレステからXBOXに移ったとして旨みがあると思えないな
セガスポーツやら一般的なIPが豊富でそれが受け入れられたあの頃のセガとは違うからなあ...
pso2やらもだけどどうするんだろうね
ちなみに俺が1番遊んだゲームはスーパー32XのV.R.DXな
色んなレースゲームやったがこれを超える楽しさは味わえなかった
入ってるが正にケータハム乗ってる感覚と同等
昨今のレースゲームはこれほどのレスポンスは無い
アーケードが死んだえる今セガが据え置きやる意味がない
switchとPSにソフト供給してる方が稼げる
バーチャ作ってたam2研なんて二ヶ月で終わるアケゲ連発して三國志大戦艦隊これくしょんのほうが売れてる始末
>>672
PSE法の時にサターンどころかドリキャスまで投げてたろ いやガッカリなんだが…
SEGAにハード関連やらせんなよ絶対失敗するわまた
マイクロソフトになんのメリットがあるんだよ
20年かけてブランドつくったのに
なんで極東のパチンコ屋にゆずらなきゃだめなの
>>703
ボーダーブレイクはアケ10年家庭用2年続いてる セガなんてだっせーよな
プレステのほうが面白いよな
マイクロソフトはロスチャイルドそのものだしヤバそう
俺はPCにくっつけて性能ブースターにして使うようなゲーム機が欲しいんだよなぁー
>>703
ソウルリバースの悪口はヤメ・・・あれAM2研じゃないんだっけかw
それと艦これACはそのAM2研だぞ。ロゴ出てくるだろ
ていうかあのブランドは名前しか残っていないんじゃなかったかな? ハード戦争に負けて潰れそうになりパチ屋に拾われた過去があるメーカーに販売を頼むとか
激安のときにネタで箱1Sを買ったんだけど
久ぶりに起動したら、ゲームパスなるものが出てきたので
360のゲームでもやろうかと思ってる
アーケードからの家庭用の流れも今はもう格ゲーが残ってるくらいでそこに強みもないからなあ
海外展開にしてもXBOX独占でソニックを始めとしたゲーム出しても今よりいい状況になると思えないな
国内だけの現象でいえばまたRPGラッシュのような市場が荒れて無駄に疲弊する気もするけど
>>707
家庭用あまりのクソ仕様に一瞬でオワコンになった記憶あるけどまだ続いてるんだ >>712
それならPSじゃないの
リモートプレイでPC用アプリとしてPS4が動作するぞ
電源オンオフも自動だしな そもそも代理店になっただけで何を騒ぐ必要あるんだろという気が
箱にセガのロゴ貼ってあるだけで買う層は少なくないからな
シャイニング戦ヴァル龍が如くソニックをなんとか作ってたPS3時代ならともかく今まともに作れるの残ってないだろ
ついでにXBOXとかいう名前も変えて
絶対的に日本人には向いてないから
ペルソナとかを箱独占にするのなら
多少は善戦しそうではある
ただ肝心のドラクエがPSに取られそう
ソフトメーカーとしても存在感ないし
売れないと思う
>>723
ドリキャス2やね
元々箱の責任者ってドリキャスの人だし MSがセガ買収してボーダーブレイクをまともな会社に開発委託してくれたらwindows百台かうわ
セガファンとか言ってもいろいろだよな
メガドラより前から好きな奴は今のセガのゲームなんかやってなさそうだし
>>1
Advanced大戦略をだせ
話はそれからだ セガなんて日本の40代、あとは南米の奴らにしか
受けないのでは?
タントアールオンライン
ぐるぐる温泉オンライン
ランドストーカー続編
ペハルーチョ続編
うーん
実際セガとマイクロソフトしっかり組んでガチでゲーム開発したらとんでもないゲームは生まれそう
負け組ハードを愛する俺からすると
若干、気になってしまうことを否定できない
何でセガは負けると分かってる勝負に出てしまうの
それでもセガ純正なら買ったけどただの販売会社ならいらねーよ
日本の箱1って収支トントン行ったのかな
日本で箱事業やらされるとか罰ゲーム以外のなにものでもないんだが
どんな策売っても勝ち目ないじゃん
あの当時と違って娯楽媒体も沢山増えたのに経済は落ち込んで無駄にお金使いたくないしな...
初代XBOXも結局オルタとクレタクくらいだったし出来ればやめてほしいな
セガのcmがまた見えるんか。そりゃいいな。買うぞ。買って売れてなさそうな、せつないcmを見ながら涙する。
負けハード出してた所同士が手を組んで一体どんな化学反応が起きるというのだ
過去に例を見ないレベルの歴史に名を残すくらいのとんでもない負けハードを生み出すとでもいうのか
>>743
マインクラフト売ることに徹してるっぽいから
ハードは赤字ではないと思う箱は店におかずMS直販か
Amazonなどの通販でしか見かけんし >>27
テラドライブは互換機じゃないよ。IBM-PC純正機だよ。互換機ってのは他者が作った製品のカテゴリだよ。 過去のセガハードアーカイブを次のXBOX独占って可能性はあるのかな
やりたいゲームもあるけどそれのためだけに買うのもな...
PSNや任天堂オンラインでやってくれた方が良いと思うんだけどな
そんなことしてどうなるんですかね・・・
wwwwwwwww
MDのAD大戦略はチーム独立で
サターン版のチームがKONAMI行きだったw
日本でセガのゲーム機として出してくれてバーチャファイターとパンツァードラグーンとアドバンスドワールドウォー千年帝国の興亡の新作出してくれるなら買う
>>682
初代とXは持ってるで
Sは買わんかったけど 箱独占したらセガのゲームは二度と買うことないやろな
>>760
セガの独占タイトル出してくれるなら意味ある SEGAでおもしろいと思ったゲーム
・シェンムー
・ソニックアドベンチャー2
・シャイニングフォースEXA
悲しいなぁ。
龍が如くと、ペルソナが独占になったら、それなりに健闘しそう。
ゲーム業界最近つまんないから、ぜひ実現してほしいけど…ガセだな。
バンダイと提携すればよかったのに
NECとか
エポックとかさ
こないだ建ってたスレでセガハード復活予想してた奴はすげーな
どうせやるならメガドライブ・セガサターン・ドリームキャスト・XBOXの互換つけてくれや
それなら買うわ
誰か海外に教えてやれよ・・・
ゼンジは純粋な技術系ライターで、その手のゴシップは扱わないって
しかも本人が重症な技術オタク過ぎて、そいつが「革命」とか言い出しても一般人からすれば意味分からん可能性高いって
>>770
セガバンダイ...たまごっち...安室奈美恵..うっ頭が セガになろうがマクロソフトのゲーム機なんて日本で売れるかよ馬鹿
このニュース、ダービーで里見の馬が勝つサイン馬券情報だろ
1枠1番サトノインプレッサ
7枠15番サトノフラッグ
>>752
成る程
それで、秋元プロデュースにするんだな
完璧 セガハードは周辺機器でどんどん巨大に成長させていく楽しみがあるよね
背ーーーーがーーーー!
MSのままじゃ次も変化は見込めないし、何かやってやろうという意気込みは評価すべき
ゼンジーが「セガの革命的情報でるよ」とコメント(他文もMSへの言及なし)
↓
海外記者「このゼンジーのセガ発表てMS関連では?(根拠なし)」
↓
海外XBOX信者「MSがセガ買収!?連携!?」
↓
日本のニュース「海外でMSとセガが連携か?と話題に」と>>1
こういうのなんなんだろうな 出川「あれはセガか…。米帝に降ったのか、その姿は見るに忍びん…」
>>768
元々5部作構想だったから
VF1のころに5まで出せりゃいいねって何かで答えとった XBOX日本だと全く売れないからSEGA名前だけ絡ませてる感じか
そうだよな、
日本だけってことは、単純にセガが販売代理店になるような感じだよなw
中国のメーカーに日本のメーカーのロゴつけたら売れるじゃん?w
これかw
>>114
さすがに20年断絶しちゃったらもう無いも同然 >>718
それってPCに連動してるだけで
PCのグラボになったりメモリになったりするわけじゃないでしょ?
俺の理想のものではないと思う セガの開発力なんかもう地に落ちてるからなあ
ヤクザゲー以外生きてるのなんかあるか
>>494
いや、そもそも元のゼンジ自身は「セガの広報が今頃チェックしてるはず」って言っただけで
セガの話だともなんとも言ってない
例えばPS5の技術解説で、その中にセガの龍が如くPS5版の画像があれば、当然セガ広報のチェックも入る
セガの話ってのがそもそもかなり薄い線
だって極秘インタビュー取って、それを自分の配信で2週間前に漏らしちゃうとか
ゼンジくらい経験の長いライターであり得ないでしょ
セガってのはあくまで記事内にチョロっと出て来るおまけだから言っちゃっても構わないだけで
記事の本丸は全く違うメーカーじゃないとおかしいよ 鈴Qと中と竹崎追い出した今のセガに期待することなんて何もねーわ
ミクでシコるキモオタ汁で稼いだ金をヤクザシェンムーで全額溶かすセンスの無さよ
PSにもswitchにも出さないってこと?得無さすぎじゃない?
やめてくれ
アトラス作品がそのハード先行とかになったらきつい
>>145
これ
切り刻んで分社化されてパチンコ屋に売り払われた
今のセガは当時のセガとは社名以外別物 dc-box欲しい
外人さんとぐるぐる温泉するの
シーマン育てたいの
さすがにセガ販売はないと思うし、あってもスクープというほどの価値はない。
XBoxのSteam対応なら間違いなくスクープになるが。
懐かしい名前が出てきたな
キラーソフトは何? バーチャ?
せがた三四郎「XBOXしろ!」
売国奴が!下駄履いて胴着着て、言うのがアメリカ製品を買えってか!?なりすまし野郎!
ファミ通の独占スクープ!(笑)ってこれかよ、ショボすぎだろwwww
龍が如くシリーズも桐生ちゃんが終わってうざい熱血漢の奴で人気ねえしどうすんだ?
風間さんの過去を描いたストーリーでも書くのか?
誰だよリークしたの
まだ交渉中だが上手くまとまれば4社からxシリーズ出るよ
microsoft xBoxX
Sega xBox Xcast
nec xBox Xsystem
sharp xBox Xvi
筐体デザインはシャープのが実現できればツインタワーで一番おしゃれ
SEGAの過去ゲーを新しいXBOXでエミュで動かすと予想
ドリームボックスの夢は諦めてる
>>829
>XBoxのSteam対応
これも10年前なら大ニュースだったけど今となってはそれほどインパクト無い気がする どうせXBOXは日本じゃ売れないからセガに任せようってこと?
>>145
これ もうあの頃のセガとは全くの別物 肝心の中身の人達が皆いないんだよ
セガという名前に意味がなくなってる >>145
名越はもうだめだな 新しいもん作れなくなっとる セガはXBOXしかもう供給できないのか........
>>846
そりゃAV女優とかキャバ嬢に囲まれてれば
楽しくてしょうがないやろ 貸したせいで他機種に自社ソフト展開できなくなりそうな気が
日本より海外でセガブランドでローンチをソニックにすればいいじゃない
きっとマイクロソフトが必死にセガを口説き落としたんだろうなあ…
もうセガ自身はやる気無さそうだもん
セガはゲーム屋パチンコ屋から転落して
ついにマイクロソフトのローカライズ代理店になるのか
これMSの資金で色々やるとしたらまたセガが他ハードにソフト供給しなくなる可能性あるのか?
日本のXboxの立ち位置考えたらセガの終焉につながる可能性も有るし賭けだな
マジでか!!
pS5とXbox両方買うか
ルーマニアの新作たのんます
マリオと共演してるソニックなんてセガじゃないよな
任天堂をぶっ潰せ
セガやアトラスのゲームをxbox独占タイトルにすると確実に売上低下するだろうけどどうするのだろう?
昔のセガファンに訴求するタイトルなら腐るほどあるだろうけど
今のファンに売り込み出来るゲームなんて看板のソニックくらいしか無いしな
開発力も当時から落ちまくってるしどうすんだろ
セガーは口だけでかい少数派
これに構って幾度と無く火傷をしたセガ
相手にしないのが一番いい
初代X箱
まだ体力のあった頃のセガが力入れてたけど…
セガサターンやドリームキャストのソフトとも互換するならいい試みだとは思うが
XB1X持ってるけど
最近はPS4より稼働時間長いな
ユーザーに喧嘩売る日本MSよりはマシそう
結果箱部門本社統合されて無くなってんだけど
xboxっていうだけで売れてる未来が全然みえないんだけど
携帯機でも作って細々とやればいいのに
北米PSO2がPCはマイクロストアからDLだったりコンソールがXBOX版なのはそのためかあ
名越が開発の最高責任者にいる限り、如くシリーズ以外は期待できない
コナミみたいに面白味のない会社
サカつく2は正当進化系を見たかったな
なんか5辺りで卓球見てるようなアレだったからな
>>880
WindowsPhoneはこっち行った方がよかったかもな
DirectX搭載してたのにアプリ制限きつすぎてゴミと化してたしもったいない ローンチタイトルを考えてやる
ダイナマイトSEGA
レンタルハードNo.3
ゴールデン文鎮
バーロー
会社のギアーズ
フォルツァ農道スポーツ
90年代半ばのセガは世界最高峰のゲーム会社のひとつだった
メガドラ晩期〜サターン初期のラインナップは神がかってたしアーケードは常に世界最先端だった
任天堂みたいな子供の玩具やソニーみたいなチャラい大衆向けの家電とは一線を画したストイックなゲーム会社だった
大好きだったセガ俺の青春だったセガ
もうあれから何年も経ったわけだし今さら裏切られただの失望しただの言うつもりは無い
今はプレステと任天ハードを家族で楽しんで満足してるんで別に…
元々凶箱360までの開発はセガのハードチームが担当してる
>>872
日本以外では死んだサターンと日本にはいないも同然のXBOXが手を組むとか最悪の組み合わせじゃん まあ任天堂もPS覇権時に冷や飯食ってきて今があるからな
セガにそこまで気骨ある奴が居るとは思えん
セガマニアのおじに売りつける作戦とはマイクソ考えたな
セガがハード撤退した時、
「セガソフトがいまいち売れなかったのは、セガハードに縛られていたから。
ハードの足枷が無くなったセガは、あっという間に世界一のソフトメーカーになる。」
と言ってたセガBBSの皆さんはお元気でしょうか?
ソニックマイクラAOEペルソナHaloデスクリムゾン独占で覇権確定
>>908
セガは良い思い出になったな
今はGame Passに3年課金済み だから龍が如く7が次のXBOXのロンチタイトルなのか
19423005421905外部リンク:thehill.com19423005421905a
Florida ordered coroners to stop releaasing coronavirus death data 1942300542190519
まあでもセガ好きな奴はxboxのゲームも好みじゃね?
>>914
一作だけあるぞ
Ring of dead >>922
出す…出すが…
まだそのリージョンと日本語音声の対応までは保証しない… >>822
ハードの販売権とかいう雀の泪程の利益と引き換えに他社ハードへのソフト販売機会を無くす無能を晒すというのか >>867
xbox独占ってのは今の時代ないよ
MSの方針で全てPCマルチだから
それに噂がガチでMSとSEGAが組むならゲームパスに組み込まれるので
SEGAはもうソフトパッケージ売上とか気にしないで済む様になる 3DOみたいにいろんなメーカーのバッジ付けて出したらいいよ
>>822
MSは自社IPをPSには出さんがSwitchにはソフト提供してるよ
SEGAとMSが組んでSwitchにソフト出さなくなるって事はまず無いわ
PSはSEGAとアトラスからソフト貰えなくなりPSだけ苦しむ展開になる このままマイクロソフトブランドでやっても負けしか見えないしな
何もやらないよりはよっぽどいい手だわ
>>929
そもそもMSと任天堂って別に仲悪くないしな
ブルドラとか出してるし ハード名をドリキャス2にすれば売れるぞ、XBOXのままなら同じだろ
SEGAにはコンテンツないとか書いてる人いるが今のSEGAはアトラス取り込んでて強いぞ
女神転生シリーズ
ペルソナシリーズ
龍が如くシリーズ
世界樹の迷宮シリーズ
初音ミク
艦これアーケード etc
> その噂の出所はジャーナリスト西川善司
このゴミまだやってんのか
>>72
winPhoneて昔のフリーソフトとかデータがコンパクトタッチ端末で動作するだけで勝てたのに
林檎と同じPCではフリーだったソフトを有償化させたい土俵に上がって大惨敗したよね セガエンタープライゼスはもう消滅しました
今のセガは全くの別物なのです
>>947
絶対に買うわ
特にセガサターン、ドリキャス完全互換があれば10万でも買う ソニック・ザ・ヘッジホッグ 令和最新版が出るなこれは
>>950
初代xboxで発売したパンドラオルタがxbox oneで互換対応した時は当時の開発スタッフがシアターに集まってワイワイ賑やかにゲーム画面観てて微笑しかった
単なる互換じゃなくて30fpsが60fpsに、精々ハーフHDだったのが4Kにアップコンバート&エンハンスドされていてリマスターかリメイクかって程、クオリティアップしてるんだよね、特にxbox one Xは
しかも開発者には何の負担もなくMSがチョチョイとやってのける
「このステージ、雨降ってたのかよ、、、」と驚くユーザーがいたり、20年を経てようやく細部まで作り込んだグラが見られて感動してるデザイナーもいた Xboxはシリーズの順をプレステのナンバリングみたいに纏めてくれよ
Xboxアーケード持ってるけど何世代前か分かんないわ
5040300540500550wfew外部リンク:thehill.cdom
Florida ordered coroners to stop releasing5040300540500550 coronavirus death data 50403005405005
歴代箱の後方互換動画出ないかな
どれだけブラッシュアップされるのか興味あるわ
5305300505530553wfew外部リンク:thehill.cdom
Florida ordered coroners to stop releasing5305300505530553 coronavirus death data 53053005055305
>>939
日本でも海外でもペルソナのが売れてるよ リストラでハードウェア開発者を追い出した壊斜でしょ
ニコ動の例の一件みたいで好きになれんわ
Xbox版ぷよテト海外でも出してアップデートでクロスプレイしろ欲しい
嘘の書き込みがロンダリングされまくって、元のソースも分からないまま最終的にスレが立つ
このスレをまとめると、こんな感じ
日本だけドリームキャストXとして発売するとかひねりがないと
また泥舟に乗っただけになる
そりゃあマイクロソフトでーすって言って売るよりセガでーすの方がまだ勝機あるわ
これにはケチ付けようない
他にどうせいっちゅーねん
ということは、今までのセガ機のゲームで遊べるようにしてくれんのか!
なんとかしてswitchでだすダンスゲーいれてほしいな
最近のセガってまともなコンシューマ向けパッケージゲームソフトって出してるんだっけ?
もうセガの最近の情報全くワカラン
セガのゲームは世界いちぃぃぃ!
ついにドリームキャスト2が出るのか
胸熱
そもそも初代箱をドリームキャスト2として出してりゃ良かったんだよ
バカだなぁ
大川功は初代箱当時、DCのソフト全部やるから箱をDC互換させてくれ?みたいなことを言ってたんでしょ?
セガは代表するソフトねえから駄目だろ
ハードが5000円なら12万台くらい売れるかもだめど
ついにセガがハード開発に復帰か!テンション上がるなぁ
負けるとわかっていてもw
国内は任天堂しか売れてないからガチならおもしろいことになりそう
higiquishの動画にあったけど初代xboxってドリームキャストの流れを組んでるところか結構あるんだよな。
この発表は割と自然な流れかも
ファミ通が言ってたのこれなのか
でも今のセガのソフトって・・・
lud20200728210029ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1590807813/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【朗報】セガとマイクロソフトが業務提携 新ゲーム機『Xbox Series X』がセガブランドとして販売 [875850925]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【韓国殺菌剤事件】 ロッテ物産社長ら逮捕 自社ブランドの殺菌剤を製造販売し業務上過失致死容疑 [無断転載禁止]
・KDDI(AU)と楽天が業務提携 通信設備や決済で連携 [485540869]
・Xbox Series X|Sが発売された日。過去3世代分の後方互換を実現させたマイクロソフトの最新ゲームマシン【今日は何の日?】 [303493227]
・【製品】マイクロソフト、Xbox Series Sの希望小売価格は299ドル [田杉山脈★]
・マイクロソフトが一部のゲームでPS5の性能がXbox Series Xを上回る理由を調査中 [首都圏の虎★]
・【朗報】マイクロソフト、新型Xbox Series Sを発表。お値段たったの299ドルでPS5(599ドル)より高性能 [517459952]
・【速報】マイクロソフト"Office"ブランドを廃止。今後は「Microsoft 365」という名前に [517459952]
・「企業のブランド価値調査」2020年版が発表。グーグル、マイクロソフト、コカ・コーラなどを抑えてヤマト運輸が3位に急上昇 [738130642]
・マイクロソフト、次世代ゲーム機『Xbox 360』を発売 プレステの牙城を崩せるか [471488408]
・大垣共立銀行とSKE48が業務提携締結
・ローソンとKDDIが資本業務提携 ポイントを「Ponta(ポンタ)」に統一 [956093179]
・【朗報】NHKとAmazon Prime Videoが業務提携、プライム会員は月額+990円でNHKが見放題
・【ウヨ憤死】楽天モバイル、韓国の通信会社と5G技術で業務提携 KDDIに続いて韓国が大型契約を勝ち取る [709039863]
・現役慶大生社長・椎木里佳が韓国企業との業務提携 日本における韓国ファッション・コスメECサイト「kloset」をオープン [148086635]
・初当選の足立区議、偽ブランド品販売容疑で3月に書類送検。罰金納付へ [937440504]
・「コロナで仕事なく…」偽ブランド品500点超を販売目的で所持か 36歳女性を書類送検 偽殺ス殺レ [137086695]
・紙巻きタバコ「ウエスト」「ダビドフ」「ゴロワーズ」「ジタン」の4ブランドの日本国内での販売が終了 まじかよムッシュかまやつ [377482965]
・マツダに続き、スバルもラグジュアリーなディーラーに改装へ 軽販売時代の安っぽいイメージ払拭狙い、プレミアムブランドに生まれ変わる [243852199]
・Xbox SeriesXがサムスンQLEDと提携へ
・新型ゲーム機「Xbox Series X」、発売前なのに早速コケてしまう・・・ [915050305]
・セガ、マイクロソフトと戦略的提携を検討することに合意。「スーパーゲーム」の開発を進めるのが目的 [565880904]
・マイクロソフト「次世代のXboxは、“単なるゲーム機”では終わらない。新しい体験になる」 [519023567]
・Xbox Series X、現状で互換ソフトが1000を超えている模様
・【悲報】 ビックカメラ、外国人向けにレジ袋を「有料インバウンド袋」として販売 [732912476]
・【嫌がらせ】韓国が「独島エビ」をブランドとして開発することに 特許を取りキャラクター事業まで [988217843]
・【画像】マイクロソフトとセガが携帯型ゲーム機を発売 switch死亡か? [368829159]
・【朗報】Xbox Series S、他の次世代機に先駆けて供給が安定し始める
・フィルスペンサー「Xbox Series Xを "可能な限り手頃な価格 "にしたい」
・Xbox series S、普通に買えるようになる。お前ら今が最後のチャンスかもしれんぞ!いそげ! [811796219]
・Xbox Series XのほうがPS5より性能も互換性もサービスも優れてるのにどうして日本で話題にならないんだ?
・GamesIndustry「Xbox One Xを持っていると、 Xbox Series Sはアップグレードした感じがしない」
・開発者、MS開発キットが増えたことにより判明し、XBOX series XのパワーはPS5より圧倒的に上回っている
・Xbox Series Xの最新情報が公開。12 TFLOPSのGPUを搭載し,新しい機能やサービスが実装予定に。PS5完全終了か? [838442844]
・ソニーとマイクロソフトがクラウドゲームで提携
・【悲報】厚労省「製薬メーカー抜き打ちで査察するわ」→不正がバレまくり、メーカーが業務停止命令されて医薬品不足になってしまう [687522345]
・【XBOX】 Xbox Series X ★36
・【XBOX】 Xbox Series X ★21
・【XBOX】 Xbox Series X ★22
・IGN、「Xbox Series XXL」を発表
・電撃「Xbox Series Xはかなり大きめ」
・【XBOX】 Xbox Series X|S ★221
・【XBOX】 Xbox Series X|S ★142
・【XBOX】 Xbox Series X|S ★201
・【XBOX】 Xbox Series X|S ★182
・XBOX series Xまもなく予約開始と通達される
・Xbox Series X、日本の超大作RPGを発売 [422186189]
・PS5とXBOX series Xって結局どっちがいいのかな?
・【画像】新型Xbox 「Xbox Series X」 ガチで凄い [856517811]
・XBOX series X/Sは日本でも世界同時発売決まる。予約は25日から
・ダイイングライト2はXBOX series Xがもっとも性能の恩恵を受ける
・【悲報】Xbox series X、不人気過ぎて在庫があっても売れない『動画あり』
・【アンチ★転売】Xbox Series X|S入荷を全裸待機するスッドレ ★49
・【アンチ★転売】Xbox Series X|S入荷を全裸待機するスッドレ ★38
・テイルズオブアライズのグラフィックはXbox Series X版がCS最高に
・Xbox Series X 品質管理がクソ過ぎる模様 本体に傷や欠けのある商品が来る [737440712]
・ゴキ悲報、XBOX series XはGPU上で100Gのデータにアクセス出来る為PS5のSSDより上
・【速報】Xbox Series X|Sさん、週販1,109台を売上げ国内累計39万台突破ァァァァァ!
・Xbox Series S(32,978円)、色んなゲームやり放題のGame Pass(月1,100円)、もうこれでよくないか? [786289314]
・『Xbox Series X』の価格と発売日が発表 あまりに安すぎて『PlayStation5』が追い込まれる
・【ゲーム】「Xbox Series S」、発売前に29,980円+税へ価格改定。3,000円の値下げ [首都圏の虎★]
・「Xbox Series」本体に新ラインナップが追加。デジタル版や2TB SSD搭載のSeries X、1TB SSD搭載のSeries Sなどが登場 [663766621]
・(´・ω・`)不思議だけど日本人ってマイクロソフトが買収しまくってもXboxって買わないよね
・東京さん日経と業務提携した英紙に東京が住みやすさNO.1という記事を書かせるも他社の調査で大阪名古屋以下であることがバレる [233450366]
・高級ブランド「モデルにクロンボ起用します」 [759161758]
・韓国車のクオリティ、もはや中国自主ブランド車と大差なし あと5年で追いつく [956093179]
・中国のファッションブランド、日本の服の相場をブッ壊してしまうwww [637618824]
04:03:55 up 27 days, 5:07, 0 users, load average: 16.35, 68.01, 63.81
in 2.3898680210114 sec
@2.3898680210114@0b7 on 020918
|