こんにちは。あたしは麦わらのガール。
海賊として成り上がるため、グランドラインを巡る旅をしています。
Ψ 「 ̄ ̄|..Ψ
\|× (/ γ、 ドンッ!
匚二二二コ /i i ィ__
||‘‐‘||レ γ^ | ノ,(・)メヽ
/(Y (ヽ___( | ヽ 、D )====
∠_ゝ ヽ | メ'(・)__,/
_/ヽ . iノ
ライト部分を畳めるようにしないとミサイル撃てないじゃないですか😭
世界の戦車が車高低くしようと頑張ってんのになんでここらあたりは暴露しろうとするんだ?装甲が厚いのか?じゃなんでその装甲貫けない砲台が上の方に付いてるんだ?
クリンがゲリラに入ってから10話くらいが何度見ても糞つまらん。
ソルティックとアイアンフットは機体名ではなくメーカーの名前
クラブガンナーデザートガンナーテキーラガンナー再販して欲しいんやがw
どこが作ってたんだっけ
主人公が戦うとき簡単に転がされて
「うわああああ!」
「あっああああ!」
これしか言わないのが笑うわ
ベトナム戦争が元ネタのロボットアニメはガンダム、マクロス、ダグラムだけどダグラムはリアル過ぎて流行らなかったな。
ゲリラ視点のアニメとか子供が見るアニメじゃないわな。
戦闘で地形とか利用しないからな
哀戦士のジャブロー降下で援護と前進を組み合わせている富野とレベルが違う
でも当時はプラモが売れに売れてアニメが無理矢理延長だからなぁ。だから尚更アニメがつまらん
ダグラムは詳しく内容を精査したら今は放送出来ないね。
50093105095005部リンク:thehill.com50093105095005
Florida ordered coroners too stop releasing coronavirus death data 5009310509500550
ラコックからは切り捨てられた末に寄生虫と罵倒されてしまう。
その言葉に逆上し錯乱したデスタンはそのままラコックを射殺。
結果的にこの蛮行がラコック主導による地球傀儡政権になりかけていた
デロイアの趨勢をデロイア側に取り戻す事となり、
図らずもかつて自身が抱いていた理想を実現する事となった。
ヒロインが骸骨っぽいのは何かの嫌がらせか
しかも最初から最後まで何の役にも立ってない
巨大ロボットに服着せたのこの作品が初だっけ
パイルバンカーや蛇腹剣とか生み出したのもそうだし 高橋監督って天才だな
人の世は誰が操る。群衆のマリオネット、目に見えぬ糸は綾をなし、混迷のドラマへと人を誘う。デボヤ海記曰く荒々しき大地を渡る風は熱く人々はただ光射す彼方を目指した。
次回「パルミナの熱い風」Not even justice, I want to get truth. 真実は見えるか。
ダイジェストの劇場版だけを見ただけでは、ダグラムの面白さはわからないよ
Not even justice, I want to get truth
真実は見えるか?
ダグラムスレ立つと毎回埋まるけどそんなに話したいならなんで懐かしアニメ板でやらないんだろうね