ペラペラのナンのランチセット2400円とか、ラーメン5杯は食べれるよな
おしゃ勢は普通の定食だと量が多くて食べきれないんだよ
やはりインド人だかパキスタン人だかがやっているカレー屋がコスパ最強だな
洒落てもなければ旨くもないのに量も少なく高いだけのピザ屋のパスタはどうなるんだ
こういう店は若いカップルばかりなので
ケンモメンは客層から外れている
なるけど
インドかネパールか知らんけどあっち系の人がやってる料理屋は腹いっぱい食えるぞ
腹いっぱいになるまで食うとか田舎侍かよ
量が少ないのが「粋」なんだよ
おかわりすればいいんでない
3セットくらい頼んだら腹一杯になるだろ
謎外人のやってるカレー屋行けよ 、オシャレではない気がするけど
野菜で誤魔化してるカレー屋って何かイライラするよな?
カレーソースの味で勝負できないヘタレ
インドとかネパール人のカレー屋は加減知らずだよな
ナンデカすぎてやばい
>>37
これは分かる
そもそも香辛料ドバドバのカレーで新鮮な野菜の味とかで勝負されても困る 外でカレー食べるならナン食べたい
ライスはいらない
おしゃれでも量が多い所はある
これ黄身潰したらこぼれるんじゃ?
キーマカレー系はそこまで気取ってない店でもマジでコレだから困る
米とのバランス考えてないと米だけ残るし何も気にせずガッツリ食えるキーマカレーの店はゼロ
オサレだから少ないは甘え
オサレなもので量が多いものが一つでもあったら
上げてご覧
>>39
それでも野菜自体が美味いとカレーもとてつもなく美味くなるだよな >>46
両は文句ないケド
これまたオサレ料理特有の食いづらさ 素直にケンモ向け食堂にいけ
こういうのが良いんだろ おしゃれなカレーという矛盾
何で植民地の食べ物を食べなきゃいけないんだ
>>54
大盛りなのはいいけど
盛り付け時点で溢れるような皿選ぶんジャネーヨ!!!! 怪しいインドカレー屋で汚い盛り付けのインドカレーを食べながら陽気な店員観察する幸せ
量を多くすると客層が二郎系になるから
絶対やってはダメとからーめん西遊記で書かれそう
超有名だけど、相模原のとんかつ赤城のカツカレー大盛り
これで1,200円 京急蒲田にオサレカレー屋が出来てたから今度食いに行く
板に残った米粒とか拾いにくくない?
ペロペロすりゃいいの?
i.imgur.com/QsFDMB8.jpg
小田急線 経堂 スリマンガラム2200円
高いけど食ってみたい
スパイス(オシャレ)カレー屋ってコクが無くてただスパイスの香りと辛さだけってイメージだは
大阪で一番有名な某スパイスカレー屋もゲロマズだったし。あれならホワイティ梅田のピッコロのが100倍美味いw
ルーが安物レトルトみたいな安易なカレー屋が増えすぎた
インド料理屋とか小さいスープ皿でカレー出すもんな
あれじゃ足りない
嫌儲ってこういうの絶対貶すよな
なんかもう集合意識だろお前らって
CoCo壱はポーク600スタートだよな
調子良い時はポーク800辛さ普通頼んでトビカラスパイス激盛り
これでランチ1500円くらいとるんだろ?
アホくさいわな
近所のインド人カレー屋に行けば美味いナンたらふく食って1000円未満なのに
私は
お洒落で
がっついてなくて良湯がある
かわいい存在
そう思いたい
本来ざる蕎麦やつけ麺の付け汁みたいなもんだから
あんな塩分濃度濃い目のものをたっぷり食う方が狂ってる
でぶキモ
舌が肥えてないとうらやましいわ
よく同じ食べ物ずっと食べられる
ココイチって昔は、超大盛を制限時間内に完食すると
無料になるサービスを最大の売りにするチェーン店
だったことは若い人は知らないかな?
どのココイチの店も店内の壁いっぱいに
完食者のポラロイド写真が貼られてた
これで700円
こういうのでいいんだよ めちゃくちゃ量多いじゃん
こんなん食ったらマッハで胃もたれるわ
1枚目食べにくそう
器じゃないからご飯が皿にベターっと広がって汚いだろ
こういうので良い700円ジャンボカツカレー ランチという名目で
主婦が集まって1時間喋りに行く店
>>97
そんなクオリティは米炊いてレトルト2袋開ければ家で再現できる お金があるなら、多種を少量づつ食べたくなるからな
食事のたびに炭水化物をドカ食いするのは貧乏人なんだよ・・・
>>95
高校の時に完食してあだ名がカレーの王子様になった奴が居たわ >>47
そうなん?カツカレーやすいしゴリラ好きだからよく食いに言ってたのに(´;ω;`)
不味そう カレーの上に野菜並べてる店うざい
そんなの望んでないわ
>>111
はいゴーゴーカレー社長のブログ
https://ameblo.jp/55curry/entry-11111453208.html
事前に前空幕長、田母神さんのDVD「自らの身は顧みず」を見て研修してきたこともあり
みんな興味津々!!
境内にある遊就館見学では真剣そのもの!!
参加者の半分以上が初めてだったのですが
みんな口をそろえて自らの歴史観の違いに驚いていました!
学校では教わらない真実がここにあります!
愛する家族や祖国日本の将来を想い散っていった尊い御霊!!
大東亜戦争だけではなく日清戦争や日露戦争でも亡くなった方がたくさん祀られているのです!!
ここを訪れたことのない人間に反対する資格などありません!
平和ボケした現代の人間が移設などと言語道断!!
現首相や閣僚が参拝しないとは何と情けないことか。。。 >>42
この板の上で綺麗に食べられる気がしないんだが ヨン様プロデュースの韓国料理レストランの蒸し野菜セットみたい
わいのキーマはどうや?
食う客のこと考えてないこういう店嫌い オシャレ風に見せたいだけのワンプレートって嫌いなんだよ
>>119
客も食うことを考えて店に行かないから大丈夫だろ >>114
飯食うのに社長のイデオロギーとか思想とかいちいちチェックしてるお前がキメェんだが >>17
ナンおかわり出来ても800円ぐらいするし
そんなコスパ良くないだろ🙀 そういうところで食う客層に合わせてるんだろ
定食屋で大盛カレー食ってろそれが幸せだよ
>>83
ジャップですから
ジャップは同調しやすいんすよ🙀 野菜は必要だけど一緒に煮込んであるか別皿の方が良いな。
素揚げとか生野菜上に載ってるのはなんか邪魔な味の感じがする。
あとご飯が型に押し込みされ過ぎてべちゃっとなってたり。
こういう創作料理の類いは総じてクソ
これは女連れてきて喜ばして夜股を気持ちよく開かせるための料理なんだよ
こないだ大阪で食べたカレーがすごく良かった ラーメン二郎藤沢店の近くの店もそんな感じだったが
食べるのに苦労するから時間かかって腹が膨れるパターンじゃないの
こういうのバカな女が写真を撮るためだけに来るんだよ ケンモメンが宗教上の理由で食えないカレー
お前らCoCo壱に親でも殺されたのかよ
>>156
本当は食べたくてしょうがないけど高くて食べられないだけ 俺行きつけのオサレな店
カリープンジェ行けよ
お洒落だけど2人前盛りとか、おかわりとか頼んでる人多いぞ
今さっきかつやのチキンカツカレーを食ったが、どうもチキンカツがトンカツだったように思える
端っことか脂身でジュワジュワだったし…
>>17
ルウもおかわりし放題の店あるからコスパ良いよな 日本だとインディカ米って結構高いんだけど、インド料理屋のランチだと山盛り入れてくれるよな
しかもおかわり自由だし
>>169
スーパーなんかの小売の感覚でしか見てないだろ、卸から大量に買えば安いんだよ 752032906035206国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
>>1
カレー自体は全く少なくないな、むしろカレーの量は普通なうえに野菜が多すぎる
こんなカレーはカレー以外の野菜食ってるだけで腹いっぱいになりそうで苦行じみてる
健康志向が高い客や主に女性向けの店であって、ガソリンみたいに補給したい奴は他所に行け 気取ったまんさんがインスタを蝿するだけのアイテムだから
>>156
豚しゃぶトッピングおいしい
具のあるカレーになるだけだが
ビーフカレー豚しゃぶに更にチキン煮込みを追加したら大変カオスになった