米ハリウッドのエンターテインメント業界に対し、『ブラック・パンサー』出演俳優のマイケル・B・ジョーダンさん、「マイティ・ソー」シリーズのイドリス・エルバさん、『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』のヴィオラ・デイヴィスさんら、 300人以上の黒人俳優らが公開書簡を送り、警察への投資を引き上げ、黒人コミュニティーに投資するよう求めている。 この書簡を最初に書いたのは、ドラマ「インセキュア」の出演俳優ケンドリック・サンプソンさんだ。 サンプソンさん自身は、黒人に差別的な警察の残虐行為に抗議する米ロサンゼルスでのデモの最中に警官に警棒で殴られ、ゴム弾で7発撃たれた経験がある。 連盟で署名しているのは、映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』でも知られる女優のテッサ・トンプソンさん、「Black Lives Matter(黒人の命は大切)」運動の共同創設者パトリス・カラーズさんとメリナ・アブドゥラさんら。 他には冒頭の3人以外に、『ブラック・パンサー』のチャドウィック・ボーズマンさん、ダナイ・グリラさん、『ドリーム』や『シェイプ・オブ・ウォーター』のオクタヴィア・スペンサーさん、 女優で歌手のシンシア・エリヴォさん、「POSE/ポーズ」のビリー・ポーターさんらがいる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/9119117f5ae430b845afcc0f08ab7e3b4e10ab07 書簡はエンターテインメント業界に対して、白人の物語や警察の視点ばかりを取り上げるのをやめ、黒人の人々が持つ才能やキャリア、黒人を主役とした話を取り上げ、黒人に関心を向けるよう要求している。 さらに過去と現在において、警察の視点による作品を数多く世の中に送り出して「警察による暴力のまん延と黒人に差別的な文化」を奨励してきたとして、エンターテインメント業界を非難。 「黒人を犯罪者扱いし、法制度を歪曲して、警察の腐敗と暴力を美化することにハリウッドや主要メディアが加担してきたことで、黒人の命が奪われる恐ろしい結果をもたらしている」と述べ、 ハリウッドで生み出される作品の影響が、ミネアポリスの白人警官が黒人のジョージ・フロイドさんを死に至らしめる事態につながったと主張している。 また、長年、映画やテレビ番組でトランスジェンダー嫌悪を描いてきたことが、警官による殺害事例の犠牲者、フロリダ州のトニー・マクデイドさん、 ミズーリ州のニナ・ポップさん、ペンシルベニア州フィラデルフィアのドミニク・フェリスさん、オハイオ州のリア・ミルトンさんを相次いで生んだとしている。 今回の公開書簡に先立ち6月中旬には、「自由を求める黒人アーティスト( Black Artists for Freedom)」という団体が類似の声明を公開。署名したコメディアンのトレバー・ノアさん、 エヴァ・デュヴァネイ監督、歌手のジョン・レジェンドさんら1000人以上はハリウッドに対し、アートとエンターテインメントにおける人種的不平等を終わらせ、「警察との関係を断ち切る」よう求めた。 じゃあもう出さねえよって向こうが開き直ったらどうすんだろ🤔
俺は黒人主役の作品なんて見たくないんだが 韓国映画の方がマシなレベル
「黒人が語る貴重な機会を手にしても白人の視点を取り入れられる」 今回公開された書簡は、制作現場での組織的な不平等に対しても説明責任を求めている。ここで言う不平等には例えば、エージェントの管理団体が「黒人の代理人を採用せず、採用しても雇い続けず、支援しない」こと、 業界の組合が差別に向き合わず、黒人スタッフを採用しないこと、映画やテレビの制作会社の経営陣に黒人が一切またはほとんどいないこと、 「黒人が主役の作品は世界的な興行収入が伸びず、普遍性に欠けるという誤った通念」を基に、マーケティング予算が削られるか十分に割り当てられない実態などがある。 「黒人の物語は普遍性に欠けるとしながら、白人は世界人口における人種の割合で最少であるにもかかわらず、白人を扱った話は世界中で普遍的なものと見なされている」と書簡は述べている。 さらに、マーベル作品『ブラックパンサー』やメリーナ・マツーカス監督の映画『Queen & Slim』のように最近ヒットした作品はあるが、 それでも、「私たち黒人が自分の物語を語ることができる貴重な機会を手にしても、大抵、白人の視点を取り入れられて台無しにされ、フィルターにかけられ、改ざんされてしまう」としている。 今回の要請に先立ち、ヴィオラ・デイヴィスさん、ブロードウェー・ミュージカル「ハミルトン」のリンマヌエル・ミランダさん、『ムーンライト』のアンドレ・ホランドさん、ピュリツァー賞受賞者のリン・ノテージさんら300人以上の俳優は、 米国の舞台における「白人の脆弱(ぜいじゃく)性」(白人の特権や優位性に関する話題になると白人が自己防衛すること)を正すよう公開書簡で要求。 白人中心の物語を優先している点や、業界の幹部や人材養成プログラム、キャスティング担当者に多様性が欠如している点を非難し、「あなたたちは全員、白人の脆弱性と白人至上主義の上に建てられた砂の城の一部だ」「その城が今後も立ち続けることはないだろう」としている。 ハリウッドに宛てた今回の公開書簡に署名した人物は他に、テレビドラマ「ブラッキッシュ」の出演俳優ヤラ・シャヒディさん、『それでも夜は明ける』のアルフレ・ウッダードさん、『Queen & Slim』に出演のジョディ・ターナースミスさん、 コメディアンで女優のティファニー・ハディッシュさん、「THIS IS US 」のスターリング・K・ブラウンさん、『ドリーム』や「Empire 成功の代償」のタラジ・P・ヘンソンさんらがいる。 書簡は、エンターテインメント業界に対し、自分たちが生み出す作品の影響力に注意を払い、責任を負うよう求め、その理由として、 「ハリウッドは、黒人の命を肯定する物語を白人に支配・抑圧させることで、直接的・間接的に、私たち黒人の社会に危害と抑圧を加えてきた」ことを挙げている。 5月に発生したフロイドさん殺害事件以来、全米では警察の残虐行為や黒人差別に抗議するデモが広がっているが、書簡は、そうした場で上がっている声と同じく、「警察への投資を引き上げる。 黒人に差別的なコンテンツを取りやめる。黒人のキャリアに投資する。人種差別に反対するコンテンツに投資する。黒人のコミュニティーに投資する」 という5点を要求している。 これはいいことだね。反差別の訴えも作品内で出来るし疑いの余地なく善行
アジア人が主役の作品も増やせって言わない時点で自分の人種しか考えてない差別思考だろ
自分達で出せよwww 白人が脚本書いたら意味がないだろうし 白人スタッフや白人企業もいらんだろ 毎年白人映画の数倍の物量作って そのうえで公開する場を求めればいいんじゃね
tenetが黒人主役でガッカリしたわ ならアジア主役の方がマシ
ポリコレのためにとうとう警察モノ自体が弾圧されることになるのか? 善良なこの社会の構成員をやってるとわからないが、向こうのリベラルはもう警察のことは信用できないという態度をとらないとネトウヨ扱いされるくらいの空気だからな
いやー、なんつーか、ウザいっすねw リベラルでも反発するレベルにまで増長してきてると思うが、もはやこれ団体圧力で脅しで黙らせてるだけっしょ
最近って黒人系の俳優居ないの? 昔は特攻野郎Aチームとかエディーマーフィとか色々居たけど
この手のみるけど、そういう事言う奴ほど金ださんのよな
いよいよ ちびくろサンボ の映画化が実現するフラグが立ったのか!
そもそもアメリカの刑事ドラマって元々過剰なぐらいポリコレ配慮してるでしょ 統計に反して犯人側に黒人ほぼいないし それすら気に入らないのか
弱者ぶりながら圧力かけてくる乞食 自分で得ようとせずいつも傲慢に恵みを要求してくる子供 朝鮮人にそっくり
白人社会が文化の主流になってんだからそりゃ普遍性があるでしょ それが絶対だと賛美するつもりはないが、文句あるなら寄生してないで自分達でブラックレーベルを立ち上げろよ
誰も映画見なくなるよ アフリカ市場なんてカスレベルだし
どっかで見た「俺は怒ってる」ってガキにキレてた奴もそうだけど、俺は何もしないけどお前らは俺達のために何とかしろ!って主張多すぎねぇかあの国 底辺がそうしゅするのは分かるが俳優が他力本願してどうすんだよ 一生白人様のおこぼれ貰う気か?
確かに警察の美化はうぜーな 警察24時とか廃止すべきだわ
自分らで金を集めて自分らで製作したらいいじゃん 何で他人任せなんだよ いつまでたっても他人まかせで他人が作ったものにいちゃもんつけるより 自分で好きなように作ればいいでしょ 他人に干渉せずに自由にやれよ
自分らで作れよ、なんで他力本願なんだ 見たいやつ自分で描いてるジャップのロリコン変態以下かよ
236142906143606国】雲南省から出稼に出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス) 上下前次1-新 このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。 次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー 1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS 新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。 画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
昔米にいた時、よくTVでやってたCOPS(警官が犯人を捕まえる番組)は今放映したらまずいよなぁw よく黒人が追いかけられて、抑えられて捕まってたなw
勝手に作れよ 作るものを矯正する前に自分たちで作れ 作るなはもはや論外
黒人が調子こいた白人美女をレイプする奴見たい エマワトソン とか
アメリカで警察廃止とか真面目に言ってる奴ら見て逆に警察叩きしづらくなったな 冗談で解体とか言って叩いてると本当に解体されそうで
黒人差別は反対だが、こうったいちゃもんにも疑問を感じる
白人様はなんで大人しく従ってんの?反発する勢力もいるはずだろ?
もう中国や韓国で作れよ 白人主人公の中国映画とかあるし
>>38 ふりょー外人やチカンやお前の親戚にいそうなこそ泥がいっぱい出てくるもんな ニグロって13%しかアメリカにいない割りには充分優遇されてるだろ
黒人視点の売れるエンタメ物語書けるシナリオライターと小説家を養成しないと
黒人主役の映画ってなるべく見るのは避けてる モーガン・フリーマンとかならまだいいけど ウィル・スミスとかエディ・マーフィもできれば見たくない
どこまで黒人が調子乗って狂うのかはちょっと面白い 白人のほうは標的にされたくないから何も言えない状態なんだろうな
黒人俳優でもデンゼル・ワシントンとかウィル・スミスとか天下取ってるじゃん 俺達黒人の仕事が少ないのは白人のせい!じゃなくて売れない黒人俳優は才能がないのでは?
黒人が自分たちで映画会社作って黒人しか出てこない映画撮ればええやん
ホミサイドやワイヤーはボルチモアだから黒人だらけだろ ホミサイド配信して欲しい
>>36 埼玉で思わず振り返るほど美しい黒人の男を見た 小顔で脚が死ぬほど長くて顔もメチャメチャイケメンだった 黒人の認識が変わった w4417290617440644国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス) 上下前次1-新 このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。 次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー 1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS 新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。 画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
次の007のボンドはジャマイカから来た移民の黒人種英国人て設定らしいな。 ボイエガあたり株上げてるからボイエガなんじゃね。
そもそも犯罪者が警察に殺されたっぽい話に肌の色をねじ込んできたのがおかしい
>>1 まずお前らクロンボが全財産はたいて黒人犯罪の被害者に賠償してやれよw >>59 同和見ればわかるだろ 人間は批判されたくない生き物 超ステレオタイプの有色人種のヒーローたちが白人至上主義の秘密結社と戦う映画とかどうよ
>>74 それくらいやる気概を見せて欲しいってのはあるね。 この流れは止まらんだろうね ブラックパンサーの成功で黒人のプライドをくすぐる映画は金になることがわかってしまったから
つーか、白人は店荒らされてエンタメなどもごねられてよく黙っているな。
>>59 在日同和批判は日本だってタブーだろうが いくら正論を言っても差別だー誤魔化して圧力かけるクズがいるから 文化的にはアメリカの黒人も世界的には強者側ってことを理解して発言したほうがいい
あの事件で黒人の不平不満が大爆発 やっぱ抑圧されていたんだな
>>90 黙ってないからトランプが大統領になったんやで なんやこいつら結局クロンボだけの国が欲しいだけやんけ
もう人工比率で白人の州と黒人の州に分けてお互い不干渉にすればいいんじゃないの
>>96 トランプが誕生した時、声なき多数派って怖いなと思ったよ。 アジア人が最底辺なのは黒人もわかってる所なのに黒人を使えという要求しかしないのな 人種的不平等を終わらせるんじゃなくて黒人優位社会の形成が目的だろ
w0024290624000600国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス) 上下前次1-新 このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。 次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー 1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS 新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。 画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
ホワイトウォッシュは差別でダメだけどブラックウォッシュは表現の自由なんだ
>>1 エディーマーフィーみたいに黒人しか出ない映画作れよ。 なんか競争とかなしに作品作れば興行が成り立つって勘違いしてる感じがあるのが不思議だわ 今の行き過ぎたポリコレも今までの実績の上に成り立ってるだけで本当にそれで一から興行が成り立つかは疑問だし
>>103 差別主義者が多いからコケた これからも我々は差別と闘っていく 命に関わる題材から離れるのは難しいだろ ドラマチックな演出が簡単だもの
日本も警察ヨイショのドキュメンタリ―なんか作ってないで 警察不祥事24時を作れ
グリーンブックみたいなのばかりになってイコライザーとかラッシュアワーみたいなのが無くなったらやだな… どっちも好きだけど
もうマジで黒人きらいが広まると思うな 最期はこんなの自分達の首を締めると思うよ
もう動物の着ぐるみきて映画作るしかないな 人を映すと黒人がいないのは差別と言われるのだから動物アニメか着ぐるみしかない
>>109 アジア人は自分で作れるから アメリカはドラマもアニメも白人主演だったのを黒人リメイクするばかりで 基本は過去に売れたやつの手柄横取りなんだよな 気持ち悪いなほんと テメーらで作れよ 白人その他に頼るな
イドリス・エルバとか好きな方だがそろそろ本格的に目障りというかうざったくなってきた
アメリカの国力が疲弊して得するのは中国のような気がするのよね
黒人が主役の名作ってシティ・オブ・ゴッド以外にある?
いずれ、1パターン撮ったら後はディープフェイクで色んな人種や顔を視聴者が選べる時代が来るよ たぶん
黒人が死んだら異世界で白人になるなろう小説書こうぜ
>>103 コケたら黒人主役の映画を観ないのは差別だって騒ぎ出すから >>4 アメリカが割れてアメリカが衰退する 移民でできてる国だからな こいつらそこそこ金持ってるだろうから試しに自分らで作ってみたらええやん
リビングカラーのバーノンリードという優れたギタリスト
>>125 たぶん秋の選挙でアメリカ人の本音が分かるだろうね お前ら金持っとるんやから自分で投資しろよ あくまで白人に作って貰うってどこまで奴隷根性染み付いとるんや それと警官の暴力を非難するなら銃社会や黒人同士の暴力も非難しろよ 警官が逮捕しようとしたら暴れまくったり抵抗して銃を奪う黒人の動画いっぱい観たぞ
>>108 大統領選挙の開票直前まで毎日ひっぱりだこだった町山智浩とか 心底嬉しそうに「ヒラリー後のアメリカ」を語ってたよな アメリカに住んでてあれだけ白人や白人社会に取材しまくってたのに 蚊帳の外のアジア系には予感すら感じさせない本音隠しの徹底っぷり 739352906353906国】雲南から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス) 上下前次1-新 このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。 次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー 1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS 新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。 画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
>>6 >>15 日本市場なんて無視されてるから嫌なら見るなよと終わるぞ お互いWin-Winだな >>59 多分白人のエリート層は映画なんか見ない。 坂道を自転車で下っていると、 ものすごくかわいいプードルが散歩しているのに出くわした。 ふわっふわで目がキラキラしてて薄くピンクで染毛されている。 輝いてた。その辺の漫画よりかわいい。 プードルから目が離せないまま街路樹に突っ込んだ。 突っ込んで気づいたんだが、散歩させてたのはとんでもない美人。 モデルだった黒人の。 イベントで日本に来てたらしい。
自助努力をしないで自分の要求だけ通そうとするとかまさにケンモメンじゃん
一番やばいのはこのリストに名前連ねてない若手黒人俳優な
黒人しか出ない映画ってちょっと興味ある 薄いのは駄目だぞ つかうのは真っ黒の黒人のみだぞ 黒人が黒人を使う滑稽で馬鹿な映画が出来るのが目に見えてる
クールランニングは主役が黒人なのに劇中差別されまくりだよな
日本人でもわかるレベルの現実と乖離しまくってる黒人描写の数々にあんだけ忖度しててまだ不満があったのか
>>150 マジカルニグロの第一人者の言うことを黒人が聞くわけない ビッグウェーブすぎて乗るか死かだからな ジャップの同調圧力なんてはごろもフーズレベルだったわ
ゲットアウトとアスの監督黒人映画とるけど本人あんま黒くないんだな
>>103 ブラックパンサーそれやろ 興行は普通に成功だぞ 映画を発明したのも科学技術を発達させたのも白人じゃん 白人文化を盗用しないで黒人は地面に絵でも描いてろよ
バッドボイズ好きだったんだけどな あれは白人2人組じゃ無理だろ
今なら白人叩くだけでボーナスステージやぞ >>170 髪を発明したのも磁石の発見も中国人だから航海禁止できるな エロゲを犯罪者製造機として叩いてきた日本にようやく並んだか
アメリカの刑事ドラマ黒人上司も犯罪者の白人も普通に出てくるけど何が嫌なん
>>167 自分たちでってことだろ 白人に作ってもらうんじゃなくて >白人は世界人口における人種の割合で最少であるにもかかわらず 後、てっきり黒人がマイノリティだから反差別主張してるのかと思ったら さらっと白人をマイノリティとして差別しようとしててワロタ 人口比で言ったら中国人がデカイ顔しても良いことになるがいいのか?
>>170 それ言い出したら 人類の祖先は黒人、を持ち出される >>177 フラッシュだとやたらと黒人の警官や検事が多いしな まぁ。そこらへんもバランスだったんだろうが主張全て通せばめちゃくちゃだな 全て通せばだからないだろうけど 白人が作ってる作品が白人主人公になるのは自然だしそれ以外の色がモブになるのは当然 自分らでブラックシネマ作れば良い そういう文化的行動起きたことあるの?
全員で集まれば会社起こせるだけの金ぐらいはあるだろ 売れる自信があるなら才能がある自信があるなら何でやらないWECANどこいった
グラビティデイズが売れなかった理由8割主人公の肌が理由だと思う あんな完璧なゲームないのに
正直興味はある 黒人ばかりの映画が氾濫したらどうなるか
>>169 少なくとも日本の場合はテレビ局と警察の癒着によって今の警察のポジティブイメージが作られ どんだけ警察が不祥事起こしても大丈夫なようになってる ギャラがどうの、白人に媚びを売ってる贔屓されてる云々で、すぐに内部分裂が起きると思う
>>179 そんなポコポコ脚本家、監督生まれないだろ 無茶に無茶で返すのはバカとバカの会話でもしたいのか? >>183 祖先のままだったら未だにアフリカ土人同様の暮らししてたろうなw 猿に感謝して生きたりしないってだけのことw 黒人資産家がスポンサーになってやれよ 全米の黒人が感動する大人気作間違いなしだぞ
>>190 闘争の歴史百年超えるのに? 自分らの流行り廃りとは違うぞ アメリカに住んでる障害者が集まってデモをするドキュメンタリーを見たけど 国中から障害者が集まってデモをしてたら、他の市民は好意的に応援してたよ。 障害者への政策に不備がある自治体の役所に集まって改善を求めて声をあげる平和なデモだったね。
>>179 ブラックパンサーは役者はもちろん監督も脚本も黒人で構成された稀有な作品だぞ まあ特殊効果とか衣装とか音楽まで黒人かは微妙なところだが 出来もなかなか良いし有能な監督も数少ないけどいるんだから自分たちで作りゃいんだよ 白人におんぶにだっこじゃいつまでも成長できんだろ 韓国人みたいに自分たちからハリウッド技術学ぶくらいの熱意はないのかね ほーら、調子乗り始めた 公に影響力がある人間であればバランサーとして努めるべきなのに さらに法外な要求 この辺が差別じゃなくて、区別される所以 ポリコレもLGBTも民主主義社会でマイノリティがマジョリティに 不快・不便を押し付けることこそなによりも卑劣な行為だと 踏まえた上で共存のお伺い立てろよ 差別ニダ!は卑怯者の矛と盾
でもアメリカの黒人ってアフリカの黒人見下してるじゃん 見下してないなら今すぐアフリカに帰るべき
クロンボは何も生み出せない 文句言って暴れる事しかできない
>>192 大航海時代で侵略したのは白人側 それを感謝しろとか第2時の理屈で語るから日本人支持されないんだよ >>201 ガーナが受け入れてくれるってんだから祖国に帰って 好き放題やれって話だよな 在チョンどももそうだけど、よそさまの国に寄生しながら キーキーわめくなっての 日本と刑事モノと特撮はぜんぶ警察か、せいぜい軍、政府視点だろ 少年漫画はぜんぶ世襲政治家が主人公 JPOPも君と僕だとか天皇に忠誠を誓うものばかり 幼少期からこれらを見聞きして育ったことのクソキチガイネトウヨニホンザル
白人から白人税取って黒人にベーシックインカム与えろとか言い出しそう
リブートで黒人化する流行りは有りそうだよな ミュージカル映画のアニーも黒人化したし アベンジャーズも原作の世代交代で黒人だらけなんだろ
>>2 ジャップは名誉白人だから白人側 黒人監督のゲットアウトでは黒人オークションに 白人と一緒にタナカ役が紛れている 黒人視点ではそういうこと アメリカって白人とヒスパニックが90%占めてる国なんだから当然だろ 10%のクロンボ共は自分らで自分らが見たいもん作りゃいいじゃん
ウィル・スミスだっけ アカデミー賞貰えなくてキレてたブラックは
お調子者で口達者な面白黒人が序盤で死んでしまうのもう見れないのかぁ(´・ω・`)
本当に白人が少数派になるのかな シリーズものにいちゃもんつけてゴミになっていくのほんま草
>>3 黒人プロパガンダ作品を作れって事か 猿の惑星2021とかどうよ? ごめんな顔が一緒に見えちまうんだ お前らだってアジア人の区別付かないだろ
>>218 ヒスパニックと白人を分けてるのがアジア人からしたら意味不明なんだよな 大賛成や ネゴシエーターみたいな最高の映画がみれるんやったっらもっと黒人主役を増やして欲しい
>>218 40年後とかどうなってるか分からんが 予測が正しければ黒人の人口比は変化ないのに アジア系が倍増してるから黒人のマイノリティの立場がますます危うくなるのは分かる 黒人がアジア系へ当たりがきついのはこの辺の焦りもあるんだろうな 白人のやり方が気に入らない黒人の映画関係者は、白人主導の映画界から抜けて、黒人主導の映画界も作ってほしいな
ビバリーヒルズコップとか黒人主人公で下に使えない白人刑事2人が脇を固めてたじゃん 名作だから新作作れよ
アフリカからの奴隷ドキュメンタリーでも 作ったらええねん
>>98 今は絶対黒人を活躍させることとLGBT描写入れることは映画作りでは必須になっている >>216 あいつに賞をくれるぐらいならデンゼルワシントンが先だろ コイサンマン(旧邦題ブッシュマン)みたいな作品作るか
ゲットアウトみたいなの沢山作ってくれ あれ面白かったから 黒人である事が活かされない映画なら演技が変じゃなきゃ別に何人でもどうでもいいよ
LGBTてんこ盛りの上に登場人物9.5割黒人の米ドラ観てるけど面白い その属性にスポット当てたドラマだからそれで良いと思うんだが逆が許されないのはどうかと思うわ
>>144 その方がいいなアメリカはブラックアメリカとホワイトアメリカに分断すべき 白人の国は経済も文化も繁栄するが、黒人の国は地獄みたいに成りそうw アフィカスBeの捏造スレタイに書き込む 養分ネトウヨ
>>154 白人エリートも俺は嫌な思いしてないから理論なのか… >>225 猿「黒人は猿!」 外野なのにイキるお猿さん… 日本でも性おじがぶっ殺された時に 暴動を起こすべきだったよな
アメリカの中に黒人の国を作れば、そういうのは好きにできるだろ
なんでトランプが大統領になれたかわかる気がする 次も勝つわ
w0002290602000600国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス) 上下前次1-新 このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。 次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー 1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS 新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。 画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
>>216 ウィルスミスはノミネートされないと怒って夫婦で授賞式欠席 エディマーフィーは授賞式途中で退席 >>218 なんで人種じゃ無くて出身別で分けないの? そこがよく理解出来ないだが 黒人が活躍して白人が悪党の映画見たぞ タイトル忘れたけど 黒人CIA工作員が主人公で仲間の白人CIA工作員たちが国を裏切ってお金のために犯罪を犯すんだけど 主人公の黒人が白人をやっつける 黒人の神父さんと黒人の看護婦さん凄いいい人 黒人のための映画だったなアレは
ドラマの黒人キャラって必ず差別がどうこうってエピソードがあるのが面倒
これはアメリカの問題だからアメリカではそうするべき
また黒人たたきスレやってんのか なんの意図があるのか知らないが 非常にしつこい
>>200 白人が作った会社で白人が配給した 黒人は寄生しただけ >>246 白人の国の繁栄が限界点に達してるから種々様々な押し付けしてんだろ TPPやら何やら永遠に繁栄する国もないし、アメリカのシステム自体にガタがきてるからの問題噴出 だいたい多民族前提の国で白人至上主義してたのトランプだろ そのトランプのせいで問題が大きくなったのに馬鹿なのか? >>264 猿「俺らは猿だけどな」 猿が人に関わるとか日光かよ 自由の国アメリカじゃなかったの? もはや言論統制、表現の自由も何もあったもんじゃない
s1006290606100610国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス) 上下前次1-新 このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。 次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー 1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS 新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。 画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
嫌儲は黒人叩き禁止な 理由はなんかやたらしつこいし内容が不愉快な罵詈雑言なだけだから
>>257 ボイコットしたウィル・スミスにクリス・ロックが「ギャラが3000万ドルなんて不公平だ」と言ってたなw >>266 白人様が作ってくれた日本だから白人様に逆らえないんだね これは永遠の奴隷だね 日本のハゲ右翼に脚本書いてもらおう 星の王子さまみたいにくろんぼだらけで気持ち悪い映画になるわ
こういうスレも差別大好きネトウヨに人気だからね あと考えられるのは日本人を差別主義者と位置づけてアメリカでも宣伝して争わせること アフィリエイト儲かるでぇこれ まぁ今の時代匿名の発言を信じてる奴なんてマジで終わってるけどな!
>>101 んなわけない 混血したらスタイルは落ちる方向になる 白人て基本形がデブなんで 黒人の真摯な訴えをスレにもせず無視しようと主張するレイシストが湧いているな
いいね >>270 黒人を国民として認めない半分アパルトヘイト国のどこに自由と正義があったの? amazonビデオで黒人ばっか出てる映画見たけどつまらんかった
アメリカ人「我が国は世界一差別のない国です。あなた達は見習いなさい」 ↑世界一の差別国家でした アメリカ人「我が国は世界一自由を愛する国です。あなた達は見習いなさい」 ↑世界一窮屈な国でした
白人文化におんぶで抱っこって意識はないのか 黒人文化が優れてるなら自然と黒人監督が出てきて黒人映画が流行るはずだ
>>227 トランプがメキシコ国境に壁つくると息巻いてた話すら知らんのか ちょっと知能を疑うレベル 今ですら黒人がエリート上司役で白人が部下って設定めちゃくちゃ多いのに今後は絶対黒人上位にしないと焼き討ちされるからな ポルノサイト見てもゴリラみたいな黒人に白人女が犯されるジャンルばかりだし、もはや黒人で無ければ人にあらずの世界に成りそう
科学捜査も嘘だらけで主観そのものなんだよな それを科学と嘘をついて捜査員の偏見と誘導のもと結果が導き出されてた そして陪審員たちは科学捜査のドラマを見て科学だと信じで判決を下す 怖すぎる社会だな
>>289 メキシコの壁建設はトランプ就任よりずっと前、1994年から始まっていることも知らない馬鹿は引っ込んでていいですよ ブラックよりホワイトのほうが美しく見えるんだからしょうがないのに
暴動のどさくさで盗みしたり犯罪ばかり起こすイメージ
>>7 黒人だと客が入らんからだろ 客が入らなきゃまた差別されたと言うんだろなw 創作物は差別表現があるか否かを問題にしろや 何を使うか何を作るかまで手を出すなや
警察のプロパガンダ番組はやめた方が良いな 警察24時間とか
ディズニーのアニメ映画も黒人プリンセスの新作を作ってて ディズニーランドのスプラッシュマウンテンが白人至上主義が題材だったとかで その黒人プリンセスのやつに改装されるんだよな この流れは止まらんだろう
>>265 一日何個も立つからな 勘弁してほしいで 御膳立てされないと何も出来ない 尽くしてもらえるのが当たり前と思ってる 指図だけは一丁前 思い通りにならないとすぐキレる 何処ぞのクズ集団とやってること一緒www
最近の黒人の主張語尾にニダって聞こえてくるんだよね>>307 黒人の社会的地位が上がれば、背負う責任も増すことになるのだけど それに耐えられず脱落する黒人も出る気がするのよね。
警察24時だけじゃ無くて犯罪者24時っていう番組も作るべきだな
ヤスケの映画もいよいよ雲行き怪しくなってきたな 黒人奴隷がアジア人に使われる話だぞ 出きるわけがねえ
アメリカの映画館客の人種構成ってどんなんだろ 黒人主役増やしたら黒人客が増えるのかね
黒人ばかりの黒人映画を観る気がしないのだが何故なんだろうね 白人ばかりだからとかインド人ばかりだからという理由で 観る気がしないということはないのにw
>>295 すでにその名称の使用を禁止すると発表した会社が出てきた ハリウッド映画とかすでにごみだからいいわ 時代は韓国映画だし
業界を牛耳ってるユダヤ人共(ほぼ白人)は何やってるんだろ
>>1 黒人はブラックパンサーには文句言わねーのか? >>75 ホミサイドは観たことないけど ザ・ワイヤーはめっちゃ面白くて大好きだわ イドリス・エルバをあれで知った もう少ししたら弥助って黒人ホルホル映画ができるだろ
黒人の監督だっているんじゃないの? 黒人の黒人による黒人の為の映画を作ればいいんじゃないのか
デンゼルワシントンとかウィルスミスとかはトップ俳優やん 便乗しすぎやろ ララランドとかはカスと思うけど
>>332 日本に輸入されてないだけで山ほどあると思うんだけどな WIREのドラマの人だ WIREの白人はポーランド系やアイルランド系なんだよな まぁ白人も移民みたいなもんだしな
スパイク・リーよりゲットアウトの監督の方が才能感じるわ
2020年以降のエンタメ作品は敵側に黒人がいなくなるのか
大きいパイのおこぼれの方が 小さいπの半分よりもいいと思うんだけど 土人にはわからんやろな
馬の話だが……リピッツァー種を知っとるかね? ポルトガル産の世界一高度な調教を受けた馬だ あれはみんな「白い」んだよ
>>328 アジア人と黒人と女はいらんな 棲み分けスべきだわ 黒人しか出ない作品を観たいと思ったけど、舞台がアフリカじゃないと、物凄く不自然になってしまうな
こいつら黒人のやってる事って突き詰めればいずれ逆転するだけで差別が無くなる訳じゃないって事考えてんのかね もし考えてないならただの暴動だよね せっかくのチャンスなのに何故活かせるように動けんのやろか
もう黒人資本でハリウッドに変わる映画産業生み出せよ
今後作る作品全部黒人主役にさせられて エンタメが壊滅するところ見てみたいわ
>>278 こういうレスどういう出自の人なのか気になる ならない? 黒人と白人の立場が逆転した可能世界の話とかなら見たい
自分達で黒人の立場を下げてるって気付かないのかな? 黒人に関わると面倒
黄色土人は蚊帳の外?wwwwwww おいふざけんなクロンボ
>>349 別に黒人は差別をなくしたいわけではない 特権と優遇が欲しいんだよ アメリカの黒人が白人をここまで憎んでいるとは思いもよらんかった ハリウッド映画みても基本的に仲良いもんな タランティーノの映画でちょっと匂わせるシーン見たくらいだ
>>227 ヒスパニックってフィリピーナとかも含めるんだぞ >>227 クルド人が区役所の隣で「アメリカ人だよ」って日本の女をナンパして結婚するくらだからな 日本人は白人とヒスパニックの区別が付かない >>227 純血の白人じゃないと白人至上主義者からは白人扱いされないから 自分らで作ればいいのにそれせずタダ乗りばかりとかさ 女()や黒人()てだけで創作や道具の使用を禁止されてねえんだから 作れねえと言うのは差別じゃなくててめえらの知能の問題だろうにw てめえらの嫌いなキロンボや男は出来るように頑張った結果地位を築いたんだぜ
この運動はうまく行かないだろう 中国人が黒人嫌いっつーか関心がない 中国人は日本人と同じで白人大好きなんだよね テレビとかポスターには白人モデルだらけ
>>359 実際は権利闘争は戦ったものだけが得るんだよ いくら不快に思うおうが政治を動かしたものがち 富裕層は不快に思われまくってるけど戦後最低の税制で更に焼け太ってるのと同じ だったら自分たちでそういう映画作りゃいいじゃん アホなん?
ビバリーヒルズコップの続編は無しか…3はアレだったな
それだけの人数が集まるんなら自分らで作ればいいだろ…
自分達で作ればいいじゃん 今ならスポンサーもあつまるだろ
↓こいつ死ね死ね死ね死ね死ね 080-3340-7687
リーサルウェポンのあと民族主義に目覚めて完全に干されてた ダニ―・グローバ―はどんな心境なんだろう
>>371 もうハリウッドは中国で受けない売れない映画は作れないからね 糞だせえな ブラックミュージックはその魅力だけで世界に広まったのに こいつらは口開けてエサ待ってるだけのカスじゃん
こんな連中を擁護したいと思わん バカが中途半端に支持するからこんな勘違いを起こす 自分たちで作れよ
そんなことよりウォーキングデッド10の16話はやくしろよ
でも黒人以上にいわれなき差別を受けてるアラブ人たちには無関心で 最近まで拷問してた国だしな 黒人差別解消のために何かをしたとしてもアメリカという薄っぺらくとてつもなく腐敗した民族性は国家は 何一つ変わらんだろう
面白ければ見るよ 黒人プロデューサーが準備して黒人監督が指揮を執り黒人脚本で黒人が演出した最高の作品を作ってくれ 出された作品を楽しんで評価するだけだ 出てくるまでは批判もしない
てか、ネットフリックスもアマゾンもアップルもこれから黒人の映画への投資を増やすからな
ベテラン黒人刑事と若手白人刑事が悪者アジア人を懲らしめるストーリーしか描けないじゃん
スターウォーズにも不細工な黒人が主人公になって出てたたもんな
この流れでイドリス・エルバが007になったらガッカリすると思うわ
金持ちが警察に投資やめても結局回り回って自分が損するだけだと思うが
>>386 公民権運動を黒人と支持者たちが行ったから アラブ系他のアジア人はアメリカへ行って工場で 働くことができるようになったからな >>383 若い黒人たちが白人は黒人の音楽を盗んでる!同じスタイルで音楽するなと喚く中 スティービーワンダーが音楽で影響を与えたり受けたりするのは当たり前ッテコメントしてたのが面白かったな 老害扱いだろうがそこまで分断したいならアフリカ帰れよって話だわな どこまで傲慢なんだクロンボは あの世で漂白されてこい
>>62 それこそ最優先にするべき事だよ レイシスト企業ディズニーの白人女性プロデューサーに対する踏み絵になるし 欧米にはこうやって権利を獲得してきた歴史があるからな ジャップにはわからんのさ
実際今こんなに炎上してるのはコロナ騒ぎで暇だから?
ドラマでも映画でも悪をロシアやアラブとして描くんだけど そのロシアやアラブの振る舞いがまんまアメリカなんだよな どの面下げてっていう
>>397 グラミー賞の黒人音楽部門を白人に授与するのはやりすぎだろう BLMって黒人ホモ的にはどうなの? マッチョなアメポリってホモ的には世界的に 最有力アイドルアイコンの一角だけど。
マイティ・ソーの俳優が主人公の映画をネットフリックスで公開して それを観たアフリカの子どもたちが予告編を自主制作して その予告が映画の監督や俳優の目に留まって続編のプレミアに招待されるそうな 子どもたちは肌の色関係なく良いと思ったものに憧れるんだから 黒人も自分たちでアフリカの子供が憧れるような映画を作りなさい 白人におんぶに抱っこで作った映画はほんとに胸を張れるのかい? スパイク・リーも辛気臭い黒人映画ではなくエンタメ全開の映画を作ればいいのに
黒人のクソデカチンポで白人女堕としていく映画とかええんちゃう?
>>59 むしろこれを利用してビジネスにしてるんだよ ザ・ワイヤーみたいに面白い奴ならどんどん作ってくれていいぞ
こんなの権利獲得じゃないだろ ゆすりたかりで自分らをダメにしていくばかりだわ こいつら暴れるだけで一切の努力を放棄して白人様からエサを貰おうとしてるだけじゃん マジメにこつこつ働いて白人優位のルールでもそれを乗り越えて実力でものをいわせていく アジア系の方がずっと権利獲得に意欲的だろ
>>84 ,91 白人も日本人も団結して立ち上がるべきなんだよな 勘違いがはじまってきたな これを批判すると差別なんだろ?
>>406 黒人のみに与えるなんて誰も言ってないだろはなから ロックやポップスだってクロンボは取れるんだし >>417 でも実際は文化において黒人の方がずっと文化に影響与えてんじゃん LAW & ORDERには黒人警官も居て良い演技を見せてたと思うんだが 気にしないことにするぜ
しかしそう考えると在日韓国人はおとなしいよな かなりの差別を受けてきてるはずだけど暴動なんか起こさない まあジャップは労働関係ですらもはや参加すらしなくなってるから 同化してるとも言えるんだよな
>>425 映画、漫画、アニメ、ゲーム、ポルノ このアタリが現代5大文化だと思うけど 黒人が影響与えてた印象はないけどな・・・ アジア系と比べたら結構いい役もらえてると思うけどなあ
スタートレックディスカバリーも黒人女性が主人公になってたが シーズン2に出てた白人艦長は人気出たのかスピンオフが決定したからな スピンオフは楽しみだが、シーズン3は黒人男女がメイン張りそうで憂鬱だわ
>>429 見も蓋もないこと言うけど色一緒だからね 服も髪型も言語も同化しちゃったら 差別しようがない こんな内容の抗議じゃ白人と黒人の軋轢をさらに大きくするだけじゃないの 白黒ハッキリさせようぜってことなのか
>>432 漫画の代わりに音楽が入る 多くの音楽は黒人が生み出してきた これは黒人以外もずっと言ってる マイノリティの俳優はオーディションすら少ない
>>200 韓国人は金を積んで割り込んできただけ 韓国人はアメリカの猿真似してアメリカ映画の劣化コピーを作っているに過ぎない >>432 え、漫画ねじ込んでホルホルしたいだけじゃん。。。 引くわ 20世紀以降のポップカルチャーからスポーツと音楽を抜くのは何の意図なの? 奴隷制復活した方がいいんじゃないかな それに応じる企業も頭おかしい 相手しなきゃいいのに暴動にびびりすぎでしょ テロなんだから鎮圧すればいいのに
233012906013306国】雲南省から出稼に出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス) 上下前次1-新 このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。 次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー 1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS 新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。 画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
警察が活躍するのは嫌って そんなんただのクズやん 知らん間に欧米社会における黒人ってとんでもないモンスターになってたんやな
>>441 音楽が入るとしても クラシックが始まりだろ?黒人なんかに影響受けてたか?? もしかしてベートベンは黒人だったとかいうの? エディーマーフィーみたいな売れっ子になればいいだろ てかなんでエディーはあんなにヒット映画の主役取れたんだ?
きっしょ調子乗りすぎやろ 見たくねえからクロンボだけでやっとけや
ハワイファイブオーも白人だけ給料高くてマイノリティ出演者が怒って降りた
イエローが主役のハリウッド映画なんてジャッキーかジェットリーくらいだろ
これでハリウッドが終わったな 規制が緩くて何でもありのジャップ映画が躍進するチャンスだぞ
ブラックパンサーはアフリカを舞台にしてるのにアメリカ生まれの黒人が演じてるのはおかしいって声が黒人から出てこないのがおかしい
>>200 映画に関してはかなりの存在感出して来てると思うけどね 役者に限らず、スパイクリー以降もバリージェンキンスやらジョーダンピールみたいな監督も出てきてるし しかし揃いも揃ってどの監督も差別がテーマばっかなのなんとかならんのかという気はするが 日本でも「警察24時」の悪影響は昔から言われてる この収録にイキった警察官が、市民を圧死した事件あったけど あれはそれこそ今回のようなデモに発展すべきレベルの失態だった でもテレビ局と持ちつ持たれつなので隠蔽された
>>453 それもうなにがなんでも黒人を認めたくないだけじゃん 日本のゲーム業界やアニメ業界がこれに従うかどうか 民度が試される
薔薇戦争を描いたイギリスのドラマで、中世英国王室に黒人の王女様が出てきたのはビックリしたw
>>447 アメリカのドラマを見ると オタク系を盛んに出すようになってるからな スポーツできない設定だったり、スポーツエリートにいじめられてた設定だったりと ポリコレが反映されリア充文化とは交わらない人たちが今主流になってきてることを考慮した結果 スポーツは偉大な文化なんだけど若年層を反映する文化かといえば 観客の高齢化が言われるようにかなり距離がでてるんじゃね、年取ったらみんな好きになるかもしれんけど >>389 俺がハマーだで悪役がチャイナだったら最高って事か? 真面目上司が黒人で部下がバカ白人と暴力白人女 当時、帰国子女の奴と一緒に見てて 「これはコメディーでしか、なし得ないよ」って言ってたわ >>453 20世紀以降のポップミュージックだろ お前みたいに邦楽しか知らんとピンと来ないと思うけど、 ほんとに現代は良くも悪くもブラックミュージックの影響下一色なんだわ >>218 黒人は同じ人種同士で殺しあうから増えないのかな >>389 ロシア人と中東系は悪者にしても許される >>466 黒人差別が題材のシェイクスピアのオセロで黒人役のオセロはもちろん白人役まで黒人が演じてて意味不明化してたで >>200 なんで黒人以下のイエローの真似しなきゃいけないのさ >>466 モロッコあたりの北アフリカの王族設定かな? >>463 それこそ無理やり黒人を過大評価してねじ込もうとしてるだけじゃね 映画、漫画、アニメ、ゲーム、ポルノ で 漫画を音楽に置き換えても >でも実際は文化において黒人の方がずっと文化に影響与えてんじゃん というのが誇大で有ることがわかるわね >>470 日本のアニソンなんかバリバリ影響受けてるわな 黒人の探偵モノでもやれよ いつも犯人は白人、面白イエローでも出してくれ
>>467 いやお前より絶対米ドラ観てるけど、それでもなお音楽とスポーツを抜く意味はわからん 映像作品触れてたら最近はアジアンの進出も目立ってるけど、 それ以上にブラックカルチャー前面に出てきてるのは理解してないと不自然 >>470 EDMって黒人の影響なんかあったっけか?? あ、EDMしらないおじさんか、失礼 名探偵ピカチュウの黒人ハーフはあかんかったのか よかったのに
ここまで調子こいてたら黒人差別デモに加担してる白人もじきに目を覚ますだろwww
その代わりブラックを無理に採用しなくて良くなるしいいことじゃないか?
黒人はアファーマティブ・アクションでアジア人から合格枠奪って満足してる時点で黒人の地位向上しか興味無いのがわかる
もうすでに欧米の娯楽産業の世界では 鬱陶しいぐらい黒人への配慮が行き届いてると思うんだが むしろあらゆる映画やドラマに出過ぎ かつ美しく描かれ過ぎで不自然なレベル
今は2020年だぞ 人類社会は一気に逆行を始めてるよな 付き合ってられんわ 俺はもう一人で地球連邦を作るからな
>>483 お前バカにしてんのか? それともほんとに馬鹿なのか? あれハウスをホワイトウォッシュした商業音楽だぞ。。。 >>472 ちょっと前は中国も悪者にしてたけど アジアを悪く描くと中国様激怒で公開させてもらえないからみんな媚びを売るようになったな 中国なんか映画文化ずっと停滞させてたのに武器になるとみるや一気に伸ばしたな 音楽もこの調子でやってほしいけどプロバガンダにはあんま使えないから今のままかな ブラックパンサーみたいな映画ならわかるけど どう見てもここに黒人は変でしょってとこに最近黒人キャスティングされるよね 映画の舞台化だと白人キャラが黒人化してたりも多いけど
ジャベール黒人になってたし今にジャン・バルジャンも黒人になるんだろな
ていうかアメリカの映像作品は警察政府が正当防衛を盾に人殺しすぎだよな ちゃんと正当防衛成り立つ?って殺しも沢山あるやろ あれ見て白人ポリスが勘違いするんじゃねーの?
>>498 身内が殺されて平気で復讐して罪に問われることはないからな EDMなんか文化搾取の最たる例だわ ゲイの黒人たちが生み出したカルチャーを 低音とミニマリズムを理解しない白人が安っぽい歌ものハウスに脱色して垂れ流す ゴミ
カッコいい黒人が悪くてブサイクな白人を懲らしめる感じの奴をたくさん作っていこう
ブラックパンサーの話題ばっかだから言うが、ニワカ臭い意見だけどタランティーノのジャンゴとか好きなんだけどな 今はああいうのも文句言われるんだろうか
>>482 音楽がサクッとハマってるキラキラドラマってあんまなくね 若者白人のラブコメ系はもちろん人気なのは分かってるけど リア充キラキラ系は結局ネトフリに集中して地上波や映画系だと冷遇扱いだろ メインストリームと言っていいかどうか >>488 アメリカだとこの波が今度はテーマパークにまできてるね じゃあブラックパンサーも次回から女警官になった母ちゃんを 主人公にしてLAで大暴れする話でいいな
タランティーノ叩かれだしたらサミュエルジャクソンが怒るから大丈夫だろ
黒人ばっかじゃなくアジア人の作品増やせって奴いるけどみたいか?俺はみたくないw
>>508 ほんとに何言ってるかわかんねえけど。。。 何地上波って 日本は関係ねえじゃん。。。 ネットワーク系のこと言ってんの? 今アメリカ人みんな配信観てんだぞ、 HBOもアップルも始めてんだから 数年前に地球滅亡から逃れる為に 中国で建造した宇宙船で極秘裏にエリート層だけが地球脱出するパニック映画があったけど その中でも貧乏中国人が家族諸共こっそり機関室に紛れ込んで逃げようとする描写だった 今じゃあ中国に配慮してこんな惨めな中国人像は描けない エンディングで地球脱出したはずの宇宙船が湖に浮かんだままの描写も 中国製品の質の悪さを暗示した皮肉たっぷりの描写だし
>>514 アジア人は能力あるし自分たちの国で作れるけど黒人はあとのりするしかないからね なんか女をレイプしてる男が「気持ちいいですって言え」と強制してるみたいだね
>>514 黒人ばかりにしてもコケ連発して結局元に戻りそう 日本だけのガラパゴス意味じゃなくて世界から言葉の意味が変わるとはな 特定の人種や性別だけ優遇してさらにソイツラに優遇や特権を与えないことを差別と今は言うようだ
でもクリミナル・マインドのシェマー・ムーアとか 良い味出してたのにな あれだってFBIだろ
あいつら犯罪者目線のほうが共感できるんだろしらんけど
よく考えたら人口の13%が同和みたいな連中って考えると怖いな そら誰も表立って批判できないわ
>>518 アメリカの放送局やケーブルテレビ局で放送されるものだと変換しろや ネトフリと対象で出してるんだから ネトフリが文化のど真ん中とは言えないだろ だって若者メインのラブコメなんて酷評されるだけだしな だからこそネトフリはそこに絞って若年層をうまく取り込んで入るけど そのキラキラ系が若者たちの中心になれるのかってのはポリコレ旋風が巻き起こってるアメリカ社会では 評価は難しいよねと至ってふつうのコトを言ってる イケメン美女の恋愛話なんてのは9割を占めるブサイク層には夢の話だからな >>497 マスケティアーズのポルトスが有能黒人になってたな 原作者が黒人との混血だが これに反対意見を表明するだけ解雇されるのがアメリカだしな
黒人ギャングの映画じゃないと当の黒人が見ないだろw
>あと警察視点の作品も作るの止めろ ロボコップリメイク終了か
>>267 そのトランプが、アメリカの黒人差別でもしたんかw してないだろw >>149 単に、トランプ支持すると話したら 魔女刈りされるから 誰にも言わない奴が多いだけやろ 黒人向けの作品なら黒人の成功者が投資して作れよ 他の属性の奴らに頼るな
黒人は自分たちがアメリカで10%しか占めてないの理解してるのか 現状でもめちゃくちゃ下駄履かせてもらって30%くらいの露出度なんだが 人口比で言ったら黒人は10人に1人の割合で良いし10作品に1つ主役であれば良い 役者の次はスタッフってどうせ裏方の仕事を志望する黒人は少ないんだろ そんなに立場を良くしたいなら黒人金持ちの俳優が金出してコミュニティを作ればいい アジア人はそうやってのし上がって来たんだから奴隷解放から何年も経っといて甘えるなよ
最近の作品は十二分にポリコレに侵されてるように見えるがまだまだ不満なんか 不自然な配役に見る気失せるのもあるのに
大人しく面白黒人かムキムキ黒人かパニくって即死ぬ黒人役やっとけ
>>531 もうよく知らない癖にこねくり回して反論すんのやめてくれんか 対応する方も疲れる つかキラキラ系とかいうのなんなんだよキモいな、おっさんかよ。。。 13の理由とかリバーデイルとか ストレンジャーシングスのこと言ってるのか? それならブラックカルチャーの影響なんか全然ない、むしろ白い作品なんだが 若者が見るキラキラ系=ネットフリックス=ブラックカルチャー この謎の図式、どこから誤解を解いてよいやらわからないんで もうお前にはレスしない、ごめんな 黒人だけで演じたいなら全部を黒人だけで作ったら増えるんじゃないか
アクション系ならともかく黒人の恋愛系は誰も見ないと思うわ
アフリカにいくら援助しても全然発展しない理由だわな クロンボだせーな自分でやりゃいいじゃんとか思わないんだろだせー
自分を白人だと思い込んでるジャップが アメリカでヒーローになるドラマを作ってもええやん?
>>547 ID変えてまで反論したかったのか 必死だな そこに上げてるのはキラキラ系じゃなくね キラキラ系が理解できないって怖いな 今ヒット歌手の殆どが陰キャやオタクを装って私もアタナと同じよ〜と歌い上げてるやん そうではなく等身大の自分をキラキラさせリア充を謳歌するような話や歌ってことだよ 懐メロやマイノリティー強調ソングはキラキラしてないだろ 黒人のコミュニティで頑張ってそういうの作ればいいだろ インド人だってやってるんだから
僕はいい案だと思うよ 白人の奴らの洗脳のせいで差別が生まれるんだから 黒人だけで映画作ってよりよい世界になってほしいよ
アジア人主人公少なすぎでは? てか黒人主人公はかなり多いだろ ウィルスミス、デンゼルワシントンあたり筆頭に人口比考えたらそこそこ健闘してると思うが
ドゥエイン・ジョンソンが主役なら、見に行ってもいい
黒人向けの映画だって沢山有るだろ スパイクリーとか居たな つーかアジア人なんか基本無視されてんだぜ まだ黒人の方がましだよね
USって黒人ばっかの映画みたけど やっぱ違和感あるわ
ワイルドワイドウエスト好きだったよ クソ映画として名高いけど実況見ながら見ると楽しいタイプの映画
>>514 アジア圏のアジア人は自国のドラマ見ればアジア人だらけだし 欧米のドラマにはフィクション求めてるからアジア人が出ると興ざめするけど 欧米生まれのアジア人は自分の居場所がなく感じるんだろう だからって出てくんなって話だが >>364 フィリピン人はアジア系だろ アジア系アメリカ人の人種別賃金の割合で フィリピン人がインド人に次ぐ高収入なグラフを見たことあるぞ 黒人に映画の役ちょっとふってやるだけでその他大勢の貧困黒人を今まで通り安い賃金で奴隷扱い出来るんだからちょろいもんだよな
今ちょっとNYタイムズとワシントンポストを除いてみて思ったけど・・・ BLMに関することに余り触れなくなってる? コロナと大統領選に関することがネット版の紙面をほとんど独占してる さすがの米リベラルにとっても手に負えない水準まで話が進み過ぎてしまったのか・・・
>>6 それはお前が朝鮮人だからだろ さすがに朝鮮人よりは黒人映画の方がマシだわ >>562 アジア人もアジア人を見たくなんてないからな >>571 セレブのインスタ見てても明らかに飽きてる >>124 むしろグリーンブックは叩かれまくってる ムーンライトは黒人のゲイの話ってだけで内容はふつーだったわ
>>124 イコライザーも白人主人公のテレビドラマの黒人リメイクだな かっこよさならブレイド好きだったなー ギャグキャラ黒人じゃない希少例
名優ジョン・ウェインの銅像も撤去せよ!カリフォルニア州オレンジ郡で論争 https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/06/29/kiji/20200629s00042000280000c.html 人種差別問題で揺れ動く米国で、「駅馬車」や「リオ・ブラボー」などに主演したかつての名優ジョン・ウェイン(1979年に72歳で死去)にも、銅像や名前の排除につながる動きが出てきた。 故ウェイン氏が住んでいたカリフォルニア州オレンジ郡の民主党議員が地元にある「ジョン・ウェイン空港」をもともとの名前だった「オレンジ郡空港」に戻すことと 、空港内にある同氏の銅像を撤去するように求めているもので、黒人差別につながる発言や政策を行った過去の大統領などと同じ扱い。 ウェイン氏は1971年、プレイボーイ誌のインタビューの中で「黒人が責任感を持てるように教育されるまで白人優位社会であるべきだと信じている」と語り、奴隷制度についても「このような人たちがいたことに対する罪悪感はない」と持論を述べていた。 またネイティブ・アメリカンについても「国を奪い取ったのではなく生き残るためにやったことにすぎない。多くの人たちがこの国にやってきたとき、彼らは自分たちのことにこだわりすぎていた」とコメント。 この半世紀も前の発言が問題視されて、一連の差別撤廃運動の中に巻き込まれる形となった。 カリフォルニア州のサンタアナ、アーバイン、コスタメサ、ニューポートビーチに隣接する「ジョン・ウェイン空港」は1923年に完成。 1979年にオレンジ郡がニューポートビーチ在住だったウェイン氏を称えて名称を変更していた。今年の1月26日にはここからヘリで飛び立ったNBA元レイカーズのコービー・ブライアント氏(享年41)ら9人が墜落事故で死亡。 現在の空港は1990年に建設されたもので、1階が到着ロビー、2階が出発ロビーとなっている。 白人が築き上げた文化にタダ乗りして文化を破壊していく黒人 男が作ったコンテンツを破壊する女みたいな構図だな
>>574 話題には事欠かないし 意識して避けてるんでしょ ハマダ・マーフィー主演のビバリーヒルズコップなら観る インデペンデンスデイは黒人アジア人がいい役もらってる ターミネータはヒスパニック スターウォーズは、、
黒人が白人使わないで映画撮ったら差別ネタも使えなくなるけど、他にやることあるのかな?
別に黒人向けを作れば良いじゃん 黒人だらけのBBTTFとか
黒人にチャンスを与えて抜擢してきた結果がこれ 最初から中途半端な偽善は行わないほうがいいというのがよくわかる ハリウッドはこうなるべくしてなったのだ
>>579 ジョンウェインはプロパガンダ映画の象徴やからな 自分で脚本して作りゃいいだろ クロンボって他人になんでもかんでも求めるなよ
白人は黒人どもにお似合いの貧困、麻薬、犯罪ストーリー作ってやれw
最近は黒人の脚本監督かなり多いし、既に十分仕事ももらってる状況だから 何が不満か、俺にはわからん
>>595 仕事増やすチャンスだからな この騒動利用して得しようとする奴はいっぱいいるだろう >>1 黒人って俺みたいだな 警察視点のドラマやバラエティーとか存在するだけでイライラするから 気持ちわかるは 黒人だらけだと顔の区別がちょっとジャップには難しい 髪型も大体同じようなのに決まってるし
それだとまた白人が黒人主役の映画作るのは差別とか言うんだろ
それでも夜は明けるとか白人のブラピが一番美味しい役をやってたけどあれは許されたの?
言うほど警察が善って映画あるか? 腐敗をうたってね?
>>603 あれブラピが金出したり頭下げて資金集めして作った映画だったろ確か それくらいのご褒美許されるだろ 白人に黒人を礼賛する映画を撮らせるなんて最高に気持ちいいだろうな
>>571 いいことじゃん ツイッターで出回ってる動画見てもポートランドの警官との衝突や 高速道路を占拠して車の窓ガラス割ったりこんな運動指示できないでしょ 日本でも支持してた連中は軒並みトーンダウンしてるんじゃね? 俺は暴動略奪の時点で見限ったが支持してた人はここまで先鋭化するとは思わなかったろうな 騒動を治めるには黒人が率先して反対の声を上げるべきなんだけどBLMに便乗してるからどうしようもないね >>289 そういう意味の意味不明じゃねーよ理解力 あんまりやり過ぎると、次から仕事のオファー来なくなるだけだと思うんだけど
>>62 黒人主人公の話もアジア人主人公の話もあるよな? アナ雪なんて北方だろうし譲歩して出すとしてもエスキモー系のアジア人だろ 出さなくていいけど ハリウッドの黒人なんて一般黒人が差別されてる状況を利用して特権を手にしてる連中なのに、偉そうなこと言う権利あるのかよ
移民メキシカンとカリビアンは奴隷末裔黒人をどう思ってるんだ?
警察廃止しろとかまで言ってるからな 日本でも某国人利用して警察叩こうとしてるヤツらいたけど
黒人俳優は皆頭良さそうに見えるけど 市中の黒人はヤバそうなの多いよな
黒人映画つくってほしいというのは当たり前だろうが、白人や警察の映画減らせってさすがに何様だよ
>>623 つか黒人に限らずハリウッド俳優頭いいのばっかじゃね 黒人が黒人主役の映画作れば誰も文句言わないのに 白人が作る映画の主役になろうとするから嫌われる
とうとうダークエルフも放送出来なくなってきたらしいな
もうザ・ワイヤーみたいな黒人ギャングがメインの面白いドラマは作れなくなるんだろうな
>>622 警察廃止って日本だとピッコロ大魔王だよな 黒人の映画も別に嫌いじゃないけどな プレデター2とか1よりも面白いんじゃないかってくらいだし ただ黒人の映画ってBGMがラップなのが苦手 黒人音楽でもゲロッパとかマイケルジャクソンとかあるだろ そういうの使えよ
一方アフリカの黒人はズールーものでイギリス軍をボコっていた…
>>629 こういうのも駄目なんかね。。。 アメリカの状況を知る傑作なのに つうかワイヤー出てたマイケルBジョーダンとイドリスエルバも署名してるやん 黒人の主演なんて見たくないわ なんか絵的に汚いじゃん
最近観た黒人ものだと エディマーフィのルディ・レイ・ムーアが最高の最高だった 監督白人だけどな
昔のモータウンのように自分たちで映画会社立ち上げればいいのに
でもこいつらが犯罪に遭ったら警察に駆け込むんだろ?
フォレストウィテカーとかデンゼル・ワシントンとかウィル・スミスみたいな 黒人で善玉主役張りまくって警察役もやってるひと 結構いるじゃん
エディマーフィは山ちゃんの吹き替えありきな気がする
自分達=正義 警察=悪の前提で話を進めるから怖い 一方的な決めつけ
ほかの人種が作るときは現実を無視したファンタジーを要求されそう
>>638 ハイチ革命とかエチオピア戦争とか黒人が大活躍するイベントっていっぱいあるからな。 白人を使ったドラゴンボールエボリューションとGHOST IN THE SHELLの失敗と 有色人種を使ったブラックパンサーとクレイジーリッチのヒットで白人至上主義の言う「白人優先じゃなくただ売れる俳優を使ってるだけ」という主張が嘘だと証明されたからな
イドリスエルバってイギリス人じゃん しかも当たり役は刑事役だし バカなのか?
>>647 とっくに知的で善良な黒人しか出てこない 元男性で今女性の黒人でレズビアンでユダヤ教徒かイスラム教徒で統合失調症で2型糖尿病のアメコミヒーローって思いついた どう?かなり印象的なキャラになると思う
同調圧力で言わされてる黒人も多そうだよな 同意しないと裏切り者として吊るされそうだし
詳しい人いたらちょっと聞きたいんやがこの大規模な暴動は裏で誰かが糸引いてたりするの?CIAとかマフィアとかMS13とか 日本だとこういうのって同和とかプロ市民の食い物って印象じゃん?
>>645 お前が文字読めないのを正当化するためにエディマーフィを貶すなよ ないならつくれよ なんで受身なの?今なら背後にいる中国から金出るでしょ
>>653 要素足し算すりゃいいってもんじゃないセンスない ドラマで主人公の上司によく黒人が配置されてるけど現実じゃまずないだろうなって日本人の俺ですら思う
>>656 自然発生的に大規模な暴動が発生する事はないよ 資金的インテリジェンス的に誰かが支援して扇動しないと単発で終わる この暴動の後に得した奴が仕掛け人だ ブルーノマーズはワンダーに許されてる 彼の生い立ちはキアヌ同様複雑
韓国ですらエンタメ分野では日本依存を止めたのに 黒人は白人依存から抜け出せない
最近黒人のドラマだとドナルドグローヴァーのアトランタとかもめっちゃ面白いぞ 日本人が監督してる回もある ちゃんと面白いのもてめえらで作れるのに なんでねじ込みばっか主張すんだろね
嫌儲黒人支部のウェズリースナイプスはなんて言ってるの?
>>662 やっぱりな!言っちゃえよ!知ってんだろ?ん? ブラックミラーで自転車を漕がさせられてて、好きな人に裏切られてニコ生主になってしまった黒人は良い味だしてたな
この俳優達もこのムーブメントに逆らったら生きていけないんだろ とにかく波に乗ってやり過ごすしかない
映画は客が来ないとどうしようもないんだけど 黒人客が観に来る想定してペイできるんかな
>>629 あのドラマのエルバさんかっこよかったわー >>671 少しでも意見すると総叩きにあうからな 同調圧力半端ねえわ 黒人が主人公でショボくれた生活して 警察に追われて暴動起こす映画作ればいいんか?
いま自然じゃないものを自然と思うようになるにはかなりのパワーが必要なんだよな 一回それが自然であると思えるくらい極端にしてみてもいい じゃないといつまでも文句言うやつが出る
>>670 地下アイドルに注ぎ込みまくってたら 突然AVデビューしたみたいな話で クソ笑ったわあれ >>675 自由のない国だから 後ろめたさで自由の国名乗ってるだけだからね >>669 売れない→ポリコレ棒「見てない奴はレイシスト!」 どれだけ抑圧をしても 反動は何かの形で起こるものだからな
OKじゃあこの機材セット貸すから好きにとっていいよ てやっても機材盗難して売るだけだろうからな
自分でそういう映画つくればいいじゃん いまはクラウドやyou tubeで映画発表出来るんだから
つかガッキーとかって白人も黒人もまったくかわいいと思わないの? だって日本人はハルベリーやイドリスエルバは美人だとかカッコいいってわかるじゃん アジアンはまったく相手にされないのは見慣れてないからか? 最近で一番良い役もらった東アジア人ってターミネーターの液体金属の警官やった韓国人くらいじゃね?
この人達にとってスパイダーバースはどう言う扱いなんだろ 主人公が黒人かつ警官の息子だけど
なんでこいつらは自分で作るって発想にならないんだよ インド映画とか邦画とかをハリウッドが作るか?
それこそ奴隷文化を題材にした映画とか今の時代黒人にしか撮れなさそうだし自分たちでやればいいのでは?
>>675 アメリカのポリコレは日本でいう同調圧力らしい そう聞いてすごく納得行ったわ >>696 格差問題と難民問題の方が近くない? 黒人って無理やり連れてこられた難民だろあれ >>670 ゲット・アウトの人なんだね 良い投資だわ 無理に黒人アジア人出して違和感出すぐらいなら黒人だけアジア人だけ白人だけの作品にしとけ
コイツラまじで要求しかしねーな、そういうとこなんじゃないの?
どんな小さなことでもはっきり主張するアメリカが好き
>>688 韓国人はハリウッドでもよく見かけないか? ウォシャウスキーとかタランティーノあたりはよくいい役でアジア人使ってると思うが 最近だとジョン・ウィック3のラスボスがインチキ日本人の暗殺寿司大将だった 黒人って「俺たちちょっとやりすぎだな。勢い緩めよう」とか一切思わないんだな 底辺で差別に晒されてる黒人ならともかくセレブ連中は穏健派とかいてもいいと思うんだけど
>>707 暴動初期ではセレブや成功者の黒人がちょっと落ち着けみたいな発信してたけど袋叩きになって黙っちゃった 今黒人に逆らう事のできる奴はいない 魔女狩りのターゲットになる 日本の漫画やアニメに黒人すくねーとか言ってるの居るけどさ 黒人の漫画家やアニメーターが黒人ワンサカ出てくるの作ればよくね?
>>707 白人優越社会に身体を売って金を儲けたユダ扱いされる 黒人の有名監督とかいないよな 黒人の文豪もいないし黒人の有名作曲家もいない 黒人って何ならできるんだ?
>>710 のも居るレベルクローズアップしないと会話に混ざれない日本人さん >>715 一応ポピュラーミュージックは黒人の貢献大だろ 僕はほとんど聞かんけど >>715 ライアン・カイル・クーグラーは、アメリカ合衆国の映画監督、脚本家。 >>663 父親たちの星条 $33,602,376 硫黄島からの手紙 $13,756,082 >>715 スパイクリーバリージェンキンスジョーダンピールジェイムスボールドウィン 音楽家は書ききれない 普段ジャップアニメくらいしか嗜まないアホがいっちょ前に文化について口開くなよ >>688 韓国人がなぜか日本人してたりエンドゲームでやくざやってたりしただろ あとゴジラでゴジラ大好きおじさんしてたりもした 出てくることは出てくる イメージはヤクザかサムライ >>721 その中で差別ネタや黒人社会を描かないのどの程度? 黒人は内輪向けの印象が強い >>724 それはキツい指摘だわ 俺が知ってる中じゃいないね 音楽は人種越えてポピュラリティ得てるけど、 根っこは反体制だしな お前らが白人監督の作品に出演拒否を示して黒人監督の作品にだけ出るようにしてみろよ
>>715 黒人、文豪で検索かけたか? >>23 ブラックパンサーは黒人だけでやってた 違和感バリバリやったわ… 別に他に白人キャラ出してもよかろーもんよ >>715 黒人の文豪はアレクサンドル・デュマがいるだろ >>726 そうすると黒人キャラが唐突に白人化するわけか 一応言っとくけどここに出てる人たちは重要なキャラばかりだぞ ジャップにできない交渉してんだからお前らはトランプ大好きだけ言っとけ >>724 ジェイムズボールドウィンはアメリカの現実から目を逸らしておフランスに行って白人ホモ同士の恋愛小説とか書いてた 60年代後半には流石にアンガージュマン()しないとかっこ悪いんでアメリカに戻って人種問題に首突っ込み始めた 今になって人種問題のリーダーみたいに持ち上げられてて草 >>70 黒人と言えばいまだにエディマーフィーかよ。 昭和からタイムスリップして来たのかよ。 >>688 チャリーズエンジェルのリューシリューみたいなのが東アジア美人て事だから日本アイドルや女優はうけない菊地凛子とかも同系統だろ >>701 そりゃ要求しないように使用で沈静化したら交渉の機会なくなるだろ 安倍ちゃん見てみろよ、要求しないように外交したら要らないもん買わされただけだぞ あれやらせたいのか? >>464 カラテキッドて主人公は白人と黒人だろ みやぎさんは主人公じゃないぞ >>1 見るからに性格悪そうな前科者見たいな顔してるな 黒人の映画が作るにしても悲惨な歴史のイメージが強すぎてなぁ 現代物なら受け入れられるけど
底辺黒人の怒りは凄まじいからな。 どんなに頑張っても這い上がれない地獄にいるから、そう簡単には治らんよ。 ここで大人しくしても、待ってるのは地獄だから、徹底的に暴れるしかない。 このスレでヌルいことを言ってる連中はアメリカ白人の遺伝子レベルの残虐性を知らない。
他力本願これがクロンボの本質なんだよな 誰かに寄生してるだけの存在は誰だろうが嫌われる
つか一連の騒動で衝撃的だったのがアメリカでも人種差別はあるということ 今どき人種差別なんて日本だけかと思ってた
トルフィン カルルセヴニの理想主義の崩壊する日が連載中に来ますように…
貧乏白人、レッドネックものもジャンルとして大好きなんだよな ウィンターボーン、最後の追跡、キラースナイパー ドラマだとオザーク 事前にヒルビリーエレジー読んでおくとさらに楽しい
ブラックパンサーもアベンジャーズシリーズじゃなかったら爆死してただろいい加減にしろ
アメリカの地方都市に行くと、主要都市とは違ったアメリカ白人のクソさをより実感できるぞ。 下手な地方都市行くくらいなら南部の田舎の方が、まだ人の暖かさを感じられる。 多くのアメリカ白人が地方都市に住んでること考えると、マイノリティ達の怒りもなんとなく理解出来る。 アメリカに住むなら、移民が多い大都市圏じゃないと日本人には厳しい。あるいは反対に素朴な田舎町か。
警察物の主人公に理解があるエリート上司はほとんど黒人なんだけどそれでもアカンのか
便乗してあわよくば役を貰おうっていう浅ましい魂胆が透けて見える 流石黒人
>>755 聖人役や憎まれ役や脇役ばかりで 黒人は自分が成長する物語の主役になれなかったから可哀想だってレスみかけて保存した >>743 敵国の人間だった日系人が3世代ほどで それなりのポジションにいるけど どういうこと? >>749 数年後には貧乏日本人ものというジャンルが確立したりして 白人の異性愛者が出てる映画は「この映画には白人の異性愛者に関する表現が含まれています」って冒頭に注意書きしないといかんな
>>430 これこれ…これも知らんで映画はーってアホかよ 全く興味なかっただろ >>735 DCドラマは同性愛やってたりそこらへんは多いな 本筋歪めてない程度に多い >>760 日本人っつーかアジアン、マジでどーでもいい役しかもらえないのにな >>758 それな 黒人はアメリカの全人口の7分の1ほど むしろ不自然なほどに出ている 医療系ドラマで現実で少ない黒人は主要キャラになるが アジア系は少ないっていう ユダヤ人のように監視団体作りそうな勢いだな 絶対反発あるぞ
音楽じゃ白人に乞食しないでも黒人が作って黒人が消費するサイクルできてるじゃん 映画でも自分たちで作れば良くね?アジア人より俳優多いし
>>765 デーヴ・パテール 「アジア人の俳優は、ハリウッドの良質な脚本をあまり受け取れない。 オファーされる役はテロリストかタクシー運転手か、マニアックなオタクばかり。 僕はもっと多様に使えることを示したいのに」 >>762 日系人は自分の意志を持って移民して来てるから貧乏でも勤勉に働いて子を大学に行かせて2代目3代目で成功した 一方多くの黒人は奴隷解放100年150年経っても自堕落を奴隷制と白人のせいにして成長しなかった アジア人俳優とかも集団で文句言えばいいのにな 黒人ばかり贔屓すんなって
ハッキリ言っておくが黒んぼが主人公の映画なんか見ない。
>>727 まあブラパンでもっと味を出してたのはマーティン・フリーマンなんだけどな >>747 あのさぁ… アメリカ南部の方に行ったら白人以外お断りの店が普通にそこらにあるんだよ? アジアは日中韓印それぞれ特色ある映画作ってんだからさ 黒人も自分たちの故郷で自分たちが主役の映画作ればええやんか
コロナで経済活動停止したら環境良くなってロシアが北極汚染して ヒトカス自体嫌いだからね
黒人俳優の待遇は確実に良くなるだろうけど一般の貧乏な黒人たちには利益ないだろうな
「CSI」「クリミナルマインド」「メンタリスト」「コールドケース」「NCIS」と見てるが 言うほど黒人差別を助長しているか
>>745 おまえじゃ黒人みたいにはっきり意見を言う勇気がないからな 798 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2020/06/29(月) 21:11:55.96
自分でカネ出して作れやクソ共 それなりにギャラ貰ってるんやろが
中国だってパシフィックリムに投資して中国作品に仕上げちゃったわけで 自分たちで投資するしかないんじゃないの??
ケンモメンの黒人擁護キモすぎ 何がキモいっていままで黒人擁護して無かったくせにアメリカ叩ける立場になった途端この豹変ぶりよ
アジアンはーって言いながら黒人を図々しい奴ら扱いすんのが分からん どっちかにしろよ
803 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2020/06/29(月) 21:16:43.58
>>801 黒人はモンゴロイド大嫌いなのにね 映像におさめられたコロナ差別 黒人のが多かったしw >>801 そらそうよ これまで散々日本人叩いて来たのに政府のコロナ政策叩けるとなったら日本人の民度を持ち上げる それがモメン >>762 > 敵国の人間だった日系人が3世代ほどで > それなりのポジションにいるけど 君らはなんでも、すぐ一般化してしまう それなりのポジションにいる「者もいる」ことは、日系人全体がそうであるということを意味しない ワシントンやジェファーソンを黒人が演じるコンテンツを作ればヒットするんじゃね?
>>775 > 日系人は自分の意志を持って移民して来てるから貧乏でも勤勉に働いて子を大学に行かせて2代目3代目で成功した > 一方多くの黒人は奴隷解放100年150年経っても自堕落を奴隷制と白人のせいにして成長しなかった 前段だが、すべての日系人がそうであるわけではない 白人との平均収入と彼らのそれを比べて見よ 下段だが、君ら、最悪だな知性が 「自堕落」なのは君だ フェミとかの思想団体の「こういうアニメや漫画描け」みたいな感じだな 自分で作れよで終わり
>>809 もうブロードウェイでやってるよハミルトン 大ヒットしてる >>811 > 自分で作れよで終わり 社会の構造的な問題なのに、なぜ「自分で作っ」たら解決すると思えるんだ? スライやジミヘンやマイルスが出てきて解決したか? マイケルジャクソンが出てきても、なんら社会の構造やそれを強化する経済のしくみ自体はなにも変わってない なんで君らはそんなに頭が悪いのか マイノリティだから何しても許されると思うなよ BLMってアメリカ以外の国じゃ黒人のイメージだだ下がりだろ
だいたいハリウッドの映画なんて終わってる、だれも面白いと思ってない 漂白されたアメリカなんて白人でさえ飽き飽きしてんだよ
黒人共が銃で武装して乗っ取ったシアトル ダントツ最下位 >>815 > BLMってアメリカ以外の国じゃ黒人のイメージだだ下がりだろ 底辺のやっかみ僻み嫉みが気色悪い おまえらはニュースも見ないだな、アニメだけか見るのは? ネトウヨ・キモオタら日本の底辺さんたち 女がー!韓国がー!沖縄ガー! に加えて 黒人ガー! R&Bもヒップホップもジャズも聴かずに育ったくっさい底辺どもが、なに言ってんだw かと言ってクラシックも聴かないのが底辺
女性専用車両は男性差別ダー!とか連呼しまくってた底辺連中が、 いま、黒人ガー 情けなすぎるだろw
822 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2020/06/29(月) 21:34:20.47
黒人きどりで味方してるつもりになってる奴w 例のツイ民みたく現地のデモに行ってブン殴られてこい
>>810 おまえは現実を見ないで情緒的に反応してるだけじゃん 黒人は義務教育ドロップアウトして刑務所入って子どもに子ども産ませて生活保護もらって働かずシングルマザー家庭を再生産する比率がどの人種よりも高い それをみんな白人のせいにしてるんだから奴隷解放200年経っても状況は変わらないよ ついでに日系人の平均収入は白人よりも高いよ 尊大かつ他力本願ですげえな自称頭のいい連中って 自分で作りな
ニガーはあとから来る反動のことなにも考えてなさそう
弥助が奴隷であったという資料はないから、 ラブストーリーはあるだろうな
828 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2020/06/29(月) 21:40:51.08
>>825 反動←トランプ トランプなんぞ大したことなかったし 役者だけでなくスタッフまで黒人で揃えたブラックパンサーは革命的な映画だったな
エレメンタリーとかバランスいいんじゃない SHERLOCKは途中から警官だった黒人女性俳優を降板させたが
>>693 亀田が シーズン1の2、1500万メリット シーズン5の3、虫けら掃討作戦の黒人も俳優臭なくていい味出てて好きだな個人的に 今思うと黒人が主役なことにも意味があったのかも 007も黒人になるようならもう見ねえよ シリーズぶち壊しだろ
多様性を認められない、柔軟な考え方ができない 自分の中の保守的な部分がそういった運動についていけない ケンモメンもネトウヨと同レベルの化石だな
>>823 > それをみんな白人のせいにしてるんだから奴隷解放200年経っても状況は変わらないよ やっぱ底辺は、白人底辺の白人至上主義者の主張を丸パクリ 情けないやつだね、君 まじでもう死んだら? 黒「人を色で差別するとかイエローはやっぱりダメだな!」
>>834 ダニエル・クレイグの時も黒髪からブロンドになって批判されたから良いんじゃね ID:AcqV9rBW0NIKUは誰と戦ってるの? 日本語も微妙に不自由だけど
スターウォーズみたいに形だけ黒人と中国人を出しとけばいいじゃない(´・ω・`)
>>838 人種変わったら作品が変わるだろ カジノロワイヤルみたいなスピンオフ立ち位置なら良いけど >>836 もっと現実を見ろよw 第二次大戦中強制収容所に入れられてた日系人が戦後マイナスから始めて学歴とキャリアを積んでトップクラスの階層に成長した間に黒人が何をしてたのか >>823 > それをみんな白人のせいにしてるんだから奴隷解放200年経っても状況は変わらないよ 「白人のせいにしてる」という報道がどこかにあったか、底辺? 底辺の君の想像じゃんw 今、米国では、欧州でもそうだが、差別が構造的なものである、という視点で客観的に分析し それをドラスティックに変革しようという機運に満ちてきてる 差別が構造的であること=システミック・レイシズムという概念で焦点を定め、君のような情緒的で 妬みやひそみの入り込む余地をなくし、変革しようとしてるんだよね 底辺は感情しかないから、君らのことだけど >>843 > 第二次大戦中強制収容所に入れられてた日系人が戦後マイナスから始めて学歴とキャリアを積んでトップクラスの階層に成長した間に黒人が何をしてたのか 頑張ったのは日系人当事者らであり、君らではないことに気づこう 君ら、ただの底辺じゃんw さすがにおかしいだろって言うまともな黒人はいないのかよ
反動な時点でもう白人は終わってる 今までは絶対動かない山みたいなものでビクともしなかった 過半数を割ったということがどれほど恐ろしいことかわかるな アメリカは間違いなく白人のキリスト教徒が自分たちのために打ち立てた国なのに 数で負けたらもうあとは雪崩のように国を奪われて言ってる 白人の反動なんてとんでもない、これもっと進むぞおそらく そもそもホワイトアングロサクソン・プロテスタントのカテゴリーじゃないLGBTを主張してる人種も
まぁこの数百年 白人は極悪非道の限りを尽くしてきたからな これくらいええやろ
>>841 >>1 にも出てるイドリスエルバは一時期 次期ボンド最有力だったんだよね。。。 バンバン黒人出すのは構わないが、 既存のキャラを変えるのはほんとにおかしいと思うわ >>830 黒人映画大好きだけど ブラックパンサークソつまんなくなかった? マーベル映画とかゴミだわ普通に そういわれれば制作側の黒人のてのを知らんな スパイクリーくらいか
>>850 そういや、トランプのマガラリーってタルサでスタートしてたな >>843 > 第二次大戦中強制収容所に入れられてた日系人が戦後マイナスから始めて学歴とキャリアを積んでトップクラスの階層に成長した間に黒人が何をしてたのか 日系米国人が「トップクラスの階層に成長した」だと?w なら、なんでそれに見合った米国における社会的プレゼンスを彼らは得られてないんだ? 君のレスのような主張は、白人底辺層のレイシストがよく口にする まあ君も底辺だろうから共鳴しちゃうんだろうけど、それ人種差別強化のための言説で、マジョリティに 都合の良い存在としてのインド系とかをモデル化(模範化)して、差別を合理化する言説 まあ、もうちょっと勉強しろ 世界は複雑だから >>844 報道w デュボイスからリチャードライト、ジェイムズボールドウィンからヘンリールイスゲイツジュニアに至るまで白人への怨嗟と自己正当化に満ちてるよ 黒人について何か言いたかったらブラックスタディーズくらい読めよ タルサ虐殺扱ったドラマウォッチメンは傑作 実はあれも原作改変してブラックウォッシュしてんだけど うますぎてぐうの音も出ねえ
861 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2020/06/29(月) 22:04:37.36
>>839 黒人だらけの映画なんて見ないだろうになw >>854 支配者はあくまで奴ら 黒人はバスケやアメフトみたいな超絶にアメリカに特化したスポーツでですら少ない ヨーロッパのスポーツは論外 監督からコーチまで全て白人が基本の布陣 コーチが黒人多いのはボクシングか? >>861 黒人しか見ないな 日本ではヒットしないか公開すらされない そしてそれも差別と糾弾してくるw >>863 実際差別だろ? 他に理由があるなら言ってみろ っていうか、黒人の歴史大河映画を撮ればいいじゃん。興味あるあるから見に行くよ 実はそんな歴史はなくて、裸族が踊ってるだけならしょうがないけど
>>853 シェアード・ユニバース型映画を発明して大きく発展させただけでノーベル賞もんだよ マシ・オカがHEROESで「日本人はあんな変な喋り方はしない」と訴えても聞き入れて貰えなかったらしいし CSINYの日本ネタなんてハラキリクビキリローニンだし 日本のほうがよほどバカにされてる
白人ジャーナリストが肌を黒塗りして南部をルポした 私のように黒い夜ってノンフィクションは傑作だよ、 て書こうとしたらめちゃくちゃプレミア付いてた。。。
差別減らしたいならなんで黄色人種の地位向上も一緒に訴えないの?
10年前にスパイダーマンもキャプテンアメリカもアイアンマンも黒人だと言ったら誰が信じただろうか、、、
日本はアメリカに出て行く気がなかったんだし、 そりゃ扱い悪くても仕方ないだろ 所詮、民主主義は数なんだよ 黒人だって日本で言えば九州の人口くらいはいるんだぞ? 現に日本人も沖縄人のいうことなんか全く聞いてもいないだろ それが九州全体が何か言い出したら無視は不可能だからな
>>871 ブラックパワー・ミックステープは面白い 黒人の監督が黒人のコミュニティで撮影すればいいのでは? インド見習えよカス
ブラックスプロイテーションの話題が一件 ケンモメンの程度が知れるぜ
>>173 日本語おぼつかない馬鹿の言うことなんて誰も相手にせんよ >>3 >警察の腐敗と暴力を美化する 真っ先にダーティハリー思い浮かんだわ >>867 バカをだます商売としてはな 他の作品観るのが前提でファンサービスだらけの映画なんぞ 単品で1ミリも価値ないゴミ 頑張って見たけど時間の無駄だったわ 最近のアメコミ映画で面白かったのローガンくらいだわ >>879 黒いジャガー大好き >>878 > 黒人の監督が黒人のコミュニティで撮影すればいいのでは? なにひとつニュースを追ってない馬鹿 典型的な底辺 黒人主役の映画なんて見る気しないな 唯一見るのはウィルスミスぐらいだわ
未来を予想してみようか 興行収入が全米で低ければ「なぜ観ないんだ?これは差別じゃないのか?」と言われるので白人は観ているかどうか詰問されるはず そして次に世界興行収入が低ければ「おいおいなぜ観ないんだ?これは差別じゃないのか?」と騒がれて一部の国で盛大に揉める
>>866 > 実はそんな歴史はなくて、裸族が踊ってるだけならしょうがないけど 日本の縄文時代じゃないんだからw しかし、君ら、文化人類学的な好奇心ゼロなんだね まあ底辺らしいといえば底辺らしいが >>19 ちょっと行き過ぎているけどそれを指摘したらメッタ刺しにされる雰囲気だよな コロナで自粛してなきゃいけなかった鬱憤が、あの事件が起こりいいネタみっけと言わんばかりに好き勝手暴れまくれる起爆剤にされた感 ともかく異常だよ >>883 俺もローガン大好きだからウィンターソルジャーくらいは観てくれ 他は確かに映画としての質は高くないよ ただシリーズ全部観た上でのエンドゲームは言葉にならん衝撃と感動があった どんなジャンルでも奪うか壊すかなんだな 創ろうとしない 何で?
別に傑作作んなくてもいいのにな ジャップはジャップ向けにジャップレベルのもの作ってジャップだけで消費してる
893 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2020/06/29(月) 22:34:48.08
>>891 日本でも青葉真司が証明したろ 仲間にしてくれないなら燃やす 大体お前らスレタイに釣られ過ぎだろ >>1 の記事をちゃんと読め >>853 つまんねえよマジで 映画として目新しい点が一つもないしな ポリコレ一点で評価されてるだけ >>890 もちろん観に行ったよ ただあれアクトオブキリングってやばいノンフィクションと同日に見たから 印象吹っ飛んじまったんだわ。。。 もならっかい見てみるわ >>811 でもオリジナルのポリコレ作品にもケンモメン文句言うじゃん アメリカ映画の芸術的価値は低い 日本人は、物量にものを言わせるだけのアメリカ文化とは全く異なる、 繊細にして深淵なる文化を世界に対して発信することにより、 白人中心主義を打ち破らなければならない 「ハリウッド?あれは無学な労働者向けの娯楽 インテリはみな日本映画を観て、あれこれ議論する」 「アメリカ文学?あれは文学ではなく大衆小説 文学とは、日本の作家が書くようなものを言う」 こういう風に言われるようにならんと ところが、現状、それが出来とらんのよな 量だけではなく質においてすら、程度の低いアメリカ文化に負けとる それが寂しい
>>3 つーかアメリカは白人の国やろ 俺らはそんなアメリカと戦い、敗れ、そして憧れたんだよ クロンボのアメリカなんか誰も求めてない アメリカを黒に染めるくらいならアフリカへ帰れ アメリカに寄生すんなゴキブリ野郎共が! 誰かこれを英訳して世界中に日本の総意だと拡散してくれ! とりあえず今ハリウッドで進んでる弥助の映画化を中止に追い込むぞ! アメリカのクロンボどもに弥助の気持ちがわかるわけねえわ! 誰かこれも英訳して弥助の映画化中止を世界的なムーブメントにしようや!
>>899 いまはニューヨーク市政史で言えば80年代のゴッサムシティ化時代に相当するだろうな ジュリアーニ的なリーダーがゼロトレランス政策で徹底的に治安回復するかどうか… >>830 あれは黒人だけでいまだにまともな近代国家を形成したことがないから、黒人によるスーパーハイテク国家という心地よいワードに黒人全員がホルホルしただけだからな 要は白人が黒人から金を巻き上げるために作ったなろう作品みたいなもんやで アメリカ映画は芸術ではない ハリウッドの本質は、しぇんでん、プロパガンダ 今まで散々、白人中心主義の宣伝をやったんだから、今度は俺たち黒人の地位向上のための宣伝をやれ と黒人が言うのはおかしな話ではないやろ アカデミー賞も、芸術に対して与えられる賞ではなく、業界の功労者に与えられる賞やからな 黒人枠があっても、おかしいとは言えん
ドゥザライトシングみたいな映画は日本人はみたがらないと思うけどねぇ
うちの親父がブラックムービー好きでよく見てたなぁ スーパーフライとかコフィーとか 子供の俺から見てもひでぇもんばっかりだったw 勝手にカネあつめて黒人監督プロデューサーでやればいいと思うけど、ほんとろくでもないもんしかできなそう
実力で人気と主演勝ち取ってるエディー・マーフィーは何て言ってんの?
黒人俳優で勝手に作品作れよ多くの黒人が見てくれるはずだ
>>915 しかし黒人が民族的に農業を経験してこなかった完全狩猟型民族だから白人やアジア人と脳の作りが違うてのは事実だからなあ そういう事実を前提につきあい方を考えた方が効率ええやんけ むしろ相手も自分と同じと思う方が傲慢だからなw ダウンロード&関連動画>> VIDEO &feature=emb_title 多くの日本人にとってhiphopの入り口は、Wild StyleとDo the right thingやろ Do the right thingはあの時代の基礎教養だったわ 結局差別無き世の中にしたいわけじゃなくて 今の白人の地位に取って代わりたいだけなんだよな だから自分らで新しい物を作り出さずクレクレしてる 白人攻撃してる癖に結局白人の築き上げた文化無しでは生きられないんじゃん
>>1 ちな4chan(特に/pol/)見てたら分かるやろうが「黄色猿=詰め込み暗記とカンニングしか出来ないEmpathyが遺伝子レベルで欠けている動物虐待が趣味のサイコパス劣等昆虫人種(insectoid)」って扱いやでw 人種ランキングでは頂点の白人様どころか黒人(Nigger)から次いで下から二番目の劣等人種(Gook)とされているw 悔しいか?w白人様に原爆二発も落されて泣きながら土下座無条件降伏した劣等人種、それがアジアンの君らやねんで(笑) 英語圏のネット(4chanや9gag)見てたら分かるが有色人種は基本的にみんな白人様に認められようと必死やで インド人もアラブ人もヒスパニックも東南アジア人もみんな白人様に認められたくて仕方がない 英語圏の価値観 = 白人様の価値観 そして文字通り世界中の全ての国は英語が義務教育から必修の最重要教科 世界中の非欧米圏の最優秀層はみんなこぞって欧米の大学に留学する そのエリートたちが白人様の価値観に染まり自国に帰還しその国の支配層になる そもそもハリウッド映画や欧米の音楽が世界を征服している時点でどう足掻こうと無駄 世界中の全ての人種が白人様に憧れているし認められたいと思っている その白人様に嫌われているクロンボ(Nigger)や黄色猿(Gook)は他の人種からも嫌われる 白人様は世界を征服したからな 今も白人様が地球の主人公だしこの流れを止めるには中国が全ての面で覇権を取るしかないけどまぁ無理だろうな(笑) 今でも地球の富の8割を支配しているのが白人様(人口割合は1割に過ぎないのに) みんな、世界中の有色人種が内心では白人様に憧れていて白人様に認められたいと思ってるんやで 白人様の世界征服もそうだが何よりも英語の存在がデカすぎるわ ソース: https://archive.4plebs.org/pol/thread/240014068/#240014068 https://archive.4plebs.org/pol/thread/239759737/#239759737 4chanでは「China Hate Thread」や「Asian Hate Thread」が毎日のように建っているw アジア人の蔑称としては「insectoid」や「gook」、「zipperhead」がある 「zipperhead」の由来は、「太平洋戦争や朝鮮戦争で白人様が武器も食料も尽きたアジア人の上を彼らが生きたまま戦車で引いたら頭がスパーンと割れてそれが重なった様子がジーパンとかに付いているジッパーに似ていた」から なぜ「insectoid」と言われるようになったかは「アジア人はsoulless(感情がなく)でempathy lacking(他人や動物に対して残虐的)でcollectivity(全体主義的)だ」というとこから archiveで検索すれば2分で理解出来る話 ちなみに「gook」と「zipperhead」は黒人に対する「nigger」と同じで放送禁止用語やでw >>907 それは底の浅い見方だよ。 白人は数多くの良港という天然の条件があったから栄えたことを 暗喩している。 今アメリカの正義って警察とか国じゃなくて多様性なんだなぁ
927 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2020/06/29(月) 23:16:27.82
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ここにいるのは、黒い白人や アンクルトムー白人のお眼鏡にかなう黒人ーの現代版やんけ 黒人はこれ観て喜ぶんかいのう 黒人に白人の価値を徹底的に植えつけようとする意図しか感じんのやが (見とらんけどこの映画 予告見て言っとるだけやけど(笑)) 本当に黒人を癒すのは、奪われた黒人の魂を取り戻す物語やないんか 囚人の9割近くがクロンボで オスクロンボの3分の1が刑務所に入ったことがあるゴミども 警察を嫌うのは当然
こんなことやってたらそのうちアメリカ映画誰も見なくなるぞ、アメリカの当地でもな
>>928 それは黒人は「俺の理想のように貧乏でありつづけろ」という傲慢な考えじゃん 俺たちが鉄人28号やマジンガーZで喜んでいたことを黒人がやったら批判するのかい 933 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2020/06/29(月) 23:41:10.70
黒人って凄いよな アメリカに限らずどこでも底辺になるって ブラジルでも棄民の日系に抜かれたし
日系 → 日本人街 韓国系 → コリアタウン 華僑 → 中華街 ムスリム → イスラム横丁 黒人 → スラム なぜなのか
黒人ムービーって社会派ばかりで疲れるんよ ビバリーヒルズコップはアジア的には正解なんだけど彼らは認めたがらないだろうね
>>警察への投資を引き上げ、黒人コミュニティーに投資するよう求めている。 黒人コミュニティーへの投資は分かる でも警察への投資を引き上げるんじゃなくて逆に黒人が警察へ莫大な投資をしていくべきなんじゃないんかなぁ 今の中国が世界の国々を投資で縛ってるみたいな感じで 警察への投資をどうやってする?って部分で絵空事な意見だとは思うけども
>>937 リーサルウェポンとかもウソまみれ映画扱いなんかね 悲しいね これは革命なんだよ もう底辺は我慢しない ブチギレた 社会は混乱を受け入れろ
えっ? 黒人監督が勝手に作れば?? もしかして、いないの・・・?
>>940 俳優の中で底辺はアジア系 こいつ等は黒人だろうがセレブだろ お前らネトウヨはさあ サミュエルlジャクソンに 論争挑んでも勝てないよなあ?w
サミュエルさんとやらはどんな素晴らしいこと言ってるの?
スレタイ速報言ってる奴、記事の中身読んだら「カネ寄越せ!」なんだが 余計クズになってないか
>>483 EDMは黒人くさいから オルタナ右翼が 黒人要素を一切排除したテクノを作ってるぞ そういう視点だとウィルスミスは素晴らしいな 自分で金出して自分で好きなように映画作ってる まずは自分でやれって話だよ
女性が評価されないからと起業する女さんたちは偉かったんだな
ケンモメンはどっちでもいい そうしたいならそうすればいいでしょうってのが嫌儲のスタンス ただ、「見て見ぬ振りするのも有罪」みたいな理屈は叩き潰すけどな 俺たちに関わるんじゃない。近寄るな
黒人しか出てないと何ーか息苦しいんだよな 喋りも暑苦しいし 主役は白人で上司や友人に黒人がバランス取れてる
>>371 そりゃ美しいもの 美としての極地は白人でしかありえない 造形も肌の色も黒人じゃどう足掻いても覆せないよ 心も体も醜い汚い黒人はアフリカに戻って出てくんなよ 朝鮮人と性質が同じなクロンボのせいで黒人嫌悪したわ バカな白人と賢い黒人 この組み合わせがもはやテンプレ 昔みたいなお笑い黒人はもう出てこないんだろうな それもそれで活躍の場を自ら殺してると思うわ
>>483 ああいうのは黒人とかゲイの音楽なんじゃね ブラックパンサーもつまらなかったし 思えばあれ褒めてた連中も胡散臭いの 多かったわ
映画会社とか配給会社を立ち上げるって方向に行かないのが不思議
>>960 何も創造性無いからな 現代文明を謳歌できるのは白人のおかげ 黒人は既存のものを奪うしかない >>59 奴隷制度やジムクロウ法などで贖罪意識があるから >>921 日本文化を剽窃してアメリカで柔道をユド、剣道をコムド?とか詐欺って商売してる朝鮮人みたいなもん 自分達に文化がないから他人種や他民族の築いた文化に寄生して周りから憧れられたい慕われたいという邪な考えの奴ら >>907 >黒人によるスーパーハイテク国家 現実には、解放奴隷がアフリカに戻って建国したリベリアという国がありますけどね 黒人には、国家運営は無理じゃね? じゃあニガーのニガーによるニガーの為の映像作品をニガーが出資した金だけで撮れよ
人から与えられた脚本でイキってる屑 自分で書いてみろ
ポリコレは文化を破壊するよな 人の顔色伺いながら作る作品なんて面白くもなんともねえ
>>59 ポリコレが体制側だから批判したら社会から消される 黒人は他人種に対して道徳的優位性を持っているので黒人による差別や暴力、人権侵害はすべてOK それに対する反発すら狙ってやってる感あるけどな >>147 トランプ再選だろうな 行き過ぎた黒人優遇に文句つけたら大企業でも即解雇だし 白人の抗議はもう選挙でこっそりトランプに入れるしかない なんでこいつら自分で作らずに人のコンテンツに文句付けるんだろう
アメリカは白人が少数派になってやっとこれだろ 日本人はまだ少数派じゃないのに○流ドラマばかりになってる 人種間ではなく国家間だからポリコレもどきの悪平等で悪質
こんなの収まりようがなくね? 企業側はどんどん言うこと聞いていくだろ
黒人が脚本書いて黒人が監督して黒人が金だして黒人が主役になって黒人がヒロインになって白人をやっつける映画作りゃいいだけだろ
白人層への依頼心の塊やんけ 制作から消費まで黒人層だけでもいけるわぐらい言えんのか
黒人監督による黒人の為の映画作れよ 悪さする白人から黒人が世界を救うみたいなの好きに作れよ
70年代にブラックスプロイテーションで散々やったやん 昔のアフリカ系のほうが気骨があったな 今のクロンボは泥棒と乞食しかいない
部落解放同盟もこんな感じで利権化していったんだろうな
白人だとリーアムニーソン、黒人だとデンゼルワシントンの映画が好きだよ
アメリカのような映画文化のない国がどん底から映画文化を細々と花開いて言ってる中で ハリウッドのような大資本に食い込む何人もの黒人セレブがいてこいつらはなお求めるのか
>>994 小うるさいな 萌えキャラ化とかすれば良いのに
lud20200921085801ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1593414142/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【悲報】黒人俳優300人「白人主役の作品を減らして黒人主役の作品をもっと作れ。あと警察視点の作品も作るの止めろ」 [519023567]YouTube動画>7本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・街が主役の作品って今後増えるだろうな。 ・【悲報】黒人俳優、ディズニーにキレる 「美味しい役は全て白人。有色人種はゴミのような役だけ。彼らは差別主義者だ」 [878419639] ・【海外芸能】エディ・マーフィ、「ビバリーヒルズ・コップ」が黒人俳優たちへの道を開いた「そこからウィルやザ・ロックが生まれたんだ」 [muffin★] ・◆◆◆◆ 黒人俳優総合 ◆◆◆◆ ・大坂なおみが宇宙進出!? 自身が主役の漫画にコメント「作品読んでテニスを好きになって」 [爆笑ゴリラ★] ・嫌儲民、アカデミー賞にブチギレ 「白人が評価するアジアの作品は決してメインストリームにはなり得ない、陰鬱で社会批判的な作品」 [701470346] ・【悲報】白人&黒人の女の子が主役のアニメ「キャロル&チューズデイ」はなぜ失敗したのか [166962459] ・【朗報】 ガルパン界の窃盗団、「継続高校」主役の料理道漫画が発売! 派生作品の中で一番シコリティが高いと高評価 ・警察が悪役の作品多いよなペルソナとかウロボロスとか ・Netflix、ダークエルフが登場する作品を削除 黒人が登場する作品も全削除か? ・ほぼ全てのジャンプアニメの作品の主役キャラが参戦する格ゲーが出たら買う? ・自閉症でカメラアイ(瞬間記憶能力者)の黒人アーティストの最近の作品がこちら ヘリから一度見ただけで記憶しそれを絵にしてしまう能力 ・アカデミー作品賞の映画『グリーンブック』をどう評価した?教養ある黒人ピアニストが白人ドライバーを雇い差別の強い南部を旅する ・【朗報】葬送のフリーレン、外国人が選ぶ日本の歴代アニメで1位に 外国人「もはや白人エルフの作品を作れるのは日本だけ、感謝」 [285428669] ・【悲報】黒人が困惑「日本は黒人差別が酷い!」日本人「白人黒人関係なく日本は外国人だけで差別するよ、特に実習生には厚い差別あるよ」 ・(ヽ゜ん゜)「声優とか俳優とか女優が好きなんじゃなくてその作品の役が好きなだけ、勘違いすんなよ」 [943688309] ・洋ドラマ映画「ええと主役白人だから恋人は黒人にして、脇役に人種を散りばめて、ゲイとレズカップルは必須で、あとヴィーガンも…」 [166962459] ・真理省、アガサ・クリスティー作品を「訂正」へ 「黒人の使用人がにやりと笑った」→「使用人がうなずいた」 「ジプシー」→「若い女性」 [377482965] ・テレビ局、山上徹也視点の安倍晋三銃殺完全再現ビデオを製作。一人称視点で安倍晋三を銃殺する最高のエンタメ作品 [296617208] ・藤子・F・不二雄ってズルくないか? どの作品もキャラデザも話も全部一緒なのに大ヒットしてるじゃん [791546565] ・【朗報】集英社、一部地域を除く全世界で「ONE PIECE」などジャンプ最新話を無料公開 NARUTOなど完結済の作品も読み放題 [807921902] ・【悲報】黒人警察官さん、同胞達から「白人に魂を売った裏切り者」と罵倒され涙 [519023567] ・ディズニー人魚映画の主役が黒人になったことに激怒した白人、コペンハーゲンの人魚像に「RACIST FISH」と落書き [505621852] ・ことぶきつかさ「女や黒人や障害者が活躍する作品は色の汚いバケツの水」→削除へ [485187932] ・【悲報】Netflix 黒人差別としてダークエルフ出演作品の配信停止、今後あらゆる映像ゲームから存在を抹消予定か [517459952] ・【慰安婦問題】 独ベルリンの広場で一カ月間「平和の少女像」展示〜現地学生の作品も[03/07] ・【俳優】キアヌ・リーブス きゃりーぱみゅぱみゅの作品には「哲学が詰まっている」 ・Netflix、ダークエルフが登場する作品を削除 黒人への人種差別のため ・庵野秀明って『シン・仮面ライダー』のあとはなに作るの?いい加減オリジナル作品やるべきじゃね [231882153] ・ケンモメン、たわわがネトウヨ漫画家の作品じゃなかったらもっと擁護してた?これ日経の隙じゃね? [932029429] ・【朗報】小川榮太郎烈士が作家100人の作品を採点!「作家の値うち」発売🤩最近の小説はつまらないと思ってる人必読! [258392219] ・俳優・松崎悠希さん「実写版『ゴールデンカムイ』のアシリパ役はアイヌ人俳優を使え。あとゲイを笑いの対象にするのは差別だからやめろ」 [594040874] ・インディアン「白人や黒人より、俺たちが一番の被害者なんだが…」 [685321817] ・神様「白人には容姿や知恵を…黒人には身体能力と音楽センスを…黄人には…」 [455280202] ・馬鹿「俳優や素人が声優やってる作品のと出会えた魅力を楽しめ」 [382163275] ・アーティスト「『盗めるアート展』に展示した私の作品が盗まれてメルカリに出品されてる」 [856517811] ・Amazon「お前の作品売れ過ぎ!これ以上お前に報酬払えないから削除するわw」 漫画家の佐藤秀峰さん「は?金払えよ」 [566475398] ・映画評論家「『あの花』脚本家のアニメ映画、ガチで新海誠や細田守と勝負しうるスケールの作品でした」 [794348841] ・【悲報】漫画家・森田まさのり「ジャンプで5年以上の作品が2本あって、アニメ化されてないのってワシだけやろ……」 [839150984] ・日本共産党「手塚治虫先生の作品はポルノ要素があっても規制しないから安心して」 権威主義の極地だと話題に★2 [466377238] ・【悲報】大物アニメプロデューサー「今敏のアニメ作品は全部赤字だった。あれだけの作品がなぜ売れないのか謎だった」 [426633456] ・【朗報】 和月伸宏「時代劇でヒットした少年漫画は『るろうに剣心』しかない。オンリーワンの作品になった」 [426633456] ・黒人男性「犬をノーリードにしないでね」 白人女性「警察さーん!黒人に私と犬が脅されてます。助けて…」 [358195575] ・【裏ビ解禁】アメリカのポルノ業界がジャップ政府に外圧「日本のAVのモザイクはおかしい、私達の作品を日本人にも見てもらいたい」 [449534113] ・【シアトル自治区】白人市長「ただのお祭り」黒人警察署長「中では略奪やレイプが起きている」市民「市長の話しと全然違う!」 [331847141] ・ワンパンマン、ハリウッド実写化決定!主役のハゲはどの俳優が良い? [743191609] ・ビキニ姿のアメリカのデカパイ白人熟女、酔っぱらって黒人軍団に「てめえらはアフリカにいろ!」とまくし立て炎上 [252358651] ・可愛くて人気過ぎて既に5作品もDVDリリースしているグラドルさんがソフマップ [732912476] ・殺し屋と忍者がメインキャラの作品が登場 [399583221] ・【画像】 鉛筆だけで艦船を描く画家の作品が話題に [665913571] ・なんで【黒人】と【女】って人類の発展の主役になれなかったの? [701470346] ・最近のAV、40代熟女の作品がバカ売れ…一体なぜ? [459227641] ・「白人なのにブサイク」「アジア人なのに頭が悪い」「黒人なのに運動能力とリズム感がない」「アラブ人なのに貧乏」こいつらを救う方法 [239226562] ・おすすめの漫画ない?最近の作品で人間関係がテーマのやつ [492515557] ・「レモン」でなんの作品を思い浮かべるかで教養ってわかるよな [921271808] ・原作鳥山明・作画桂正和の作品がヤングジャンプで新連載決定 [122954119] ・MAOちゃん、実力が一切向上しないまま物凄い数の作品に出演し続ける [591262568] ・コミケで自分の作品の同人誌や画集売って小銭稼いでる漫画家の魅力 [386780362] ・【画像】児童ポルノを46冊輸入して逮捕された漫画家の作品、キモすぎる… [531377962] ・【悲報】エロ同人作家さん、この作品だけで1億4000万稼いでしまうwww [661852521] ・京アニ・青葉さん「自分の小説の設定が京アニの複数の作品にパクられた」 [597533159] ・「主人公のしていたことは無駄だった」って結末の作品って何かある? [633829778] ・A V女優、天使もえ「引退した女優を総集編の作品に出すなよ、クズが。」 [153490809] ・新国立競技場のデザイン案決定−英建築家・ザハ・ハディドさんの作品に [948056179] ・新国立競技場のデザイン案決定−英建築家・ザハ・ハディドさんの作品に [433691459]
15:12:19 up 24 days, 16:15, 0 users, load average: 10.40, 9.22, 9.80
in 0.6350679397583 sec
@0.6350679397583@0b7 on 020705