東京コロナカレンダー
陽性 日 月 火 水 木 金 土
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*308
6/28 *60 *58 *54 *** *** *** *** 計*172
全国コロナカレンダー
陽性 日 月 火 水 木 金 土
5/31 *35 *37 *51 *31 *47 *44 *46 計*291
6/07 *38 *21 *45 *38 *42 *61 *45 計*290
6/14 *75 *72 *44 *46 *70 *58 *64 計*429
6/21 *55 *43 *57 *96 *82 105 *92 計*530
6/28 113 110 138 *** *** *** *** 計*361
>>6
先週半ばからのブーストすげえな
一気に倍なっとる 小池が朝に思わせぶりなこと言わなかったということは60は超えない
56
63人とかじゃね
百合子の「今日は多い日」が無いし
かといって減ってるとも思えない
都知事選の結果が出るまではザワザワさせる数値にするだろうな。
>>14
なのに東京はそれほどブーストかかってない不思議不思議 60と見せかけて80くらいかな
数字に意味がなくなった訳だし
21
ゴートゥーキャンペーンやるにはこれくらいに抑えておかないと流石にね
一週間350の指標を無くしたから
安心して80でも100でも数字をだしてくるはず
あと二週間せずに緊急事態宣言発令アゲインになると思う
都知事選終わった瞬間に100とか行ってもう一回緊急事態宣言やるから自粛してね、金は出さないけどwってなる
今日は52
758510107515807国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
今日は61くらい
今週の残りのどこかで80台後半まで持ってくと予想
今都庁でサイコロ振ってるとこだからちょっと黙ってて!
都知事選投票日が今週日曜日なのか
そりゃ数字控えるかもね
50かな
今日は60越しても感覚的に大丈夫だろ
都知事選後は100
さっき菅が予防線張ってたから今日はかなり多いと見た
93
>>25
都知事選なんてもう考えてないだろ
こっからAV出演黒チョコとバレしても百合子で確定 減る材料が無いが都知事選までドカンと増えないだろうな
よって+51
なかなか堅実な予想が多いな
ここ最近のトレンド抑えつつ昨日の百合子モニタリングを勘案した結果か
選挙終わるまでリボ払い 50
レベル2のコロナ病床確保通達は選挙後から用意しろって言ってる
ボチボチ埼玉神奈川の感染カレンダーも必要かもしれんね
予想まで忖度済みってわけかよ
66俺はこれでいくぜ
今出てる数字ってもうアチアチに移行してムシムシしてるときに調べたやつやろ?
コロナの活動が鈍るって何だったの?
>>109
東京最速はワイドショーのテロップ
なぜか福井新聞オンラインも早い
速報アプリ的なものもあるのかもしれないが 終末に増やすとして今日はリボで60辺りが天井だと思う
w1922010722190719国】雲南から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
>>107
この時期だから無能の小池のザル対応でもこの程度で済んでるともいえる
本番は冬だ 60人台
ホントは3桁出てるんだろな
都知事選終わるまでは2桁w
そろそろ50台も厳しいが
選挙が終わるまで数字の上では爆発しないよ
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*308
6/28 *60 *58 *54 60台.*** *** *** 計*232+
何で〜人台なんて言い方してんの?って話をさせて人数にフォーカスされない作戦か
危機感持たせてからの安堵パターンだから60前半かな?
6月半ばの検体で60
これは7月半ばには100行ってるわなー
我らが東京都は無能だったな
集団検査したせいだから!
>>143
昨日が54だったので62か63あたりかね 昼に60台なら夜になったら90台くらいに増えるだろ
増えても経路は分かってるアピールのために未だに夜の街を遣うのか
いつもホストが大多数を占めているけれど、東京にそんなにホストいるの?
累計1,000人は軽く感染してないか
6月三桁に押し込んだしわ寄せが来るから
今日は多い日だよ
>>154
都に寄せられる検査依頼はピーク時に比べて減ってはいる
とはいえ宣言期間中に処理できなかったしやっぱり都内は無症状患者が多いんやろな 小池が1週間以内に3000床用意しろって言ったとさ
なんで20、30、60などブレなく同じ値が続くのよ。
普通上がったり下がったりするでしょう?
しばらく60台でウロウロした後に70だな
50!60!70!
やっぱり60前後しか出ないように検査数を調整してるんだな
+67確定
>>166
用意しろって言ってすぐに用意されるわけねえのに
安倍にしろ小池にしろ適当に無茶振りしたら周りが実現してくれるのが当たり前だと思ってんな ホストって職場への移動手段なに使ってんの?
もし電車で移動してるんなら乗客感染しちゃわね?