◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ヘッドホン買おうと思う。 無線と有線どっちがええの???????????? [383320765]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1593906239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/07/05(日) 08:43:59.64?2BP(2000)

https://japan.zdnet.com/article/35156262/

第一生命、1800を超える拠点の無線LAN環境を刷新

第一生命保険は、1800を超える拠点の無線LAN環境を刷新した。約4800台の無線アクセスポイント(AP)を含め、ほぼ全ての拠点の無線環境をインテリジェントに可視化・統合管理できるようにした。

 具体的な要件としては、約700人が在籍する本社フロアなど高密度環境下でも十分なパフォーマンスを発揮すること、全社員が利用するインフラであることを前提とした高い事業継続性、信頼性をもつことが挙げられる。また、将来的なゲストWi-Fi導入に向け、多種多様なスマートフォンやタブレットなどのマルチデバイスに対応すること、顧客・従業員体験の向上に向けクラウドサービスレディーな環境であること、障害発生時にも全国拠点の状況を運用センターから一元把握できることも求められた。

 Aruba製の無線LANソリューションを導入し、無線環境の可視化と管理には「Aruba AirWave」を採用した。AirWaveにより、遠隔現場に赴くことなく運用センターから全国拠点の状況をリアルタイムに把握できる。障害発生時にも原因特定から復旧までの時間とIT部門の人的負担が大幅に縮小し、運用コスト削減にもつながっているという。
Arubaを選定した理由は、拠点の屋内にある既存設備を有効活用でき、レガシーな端末や仕組みにも幅広く対応できる点で、他社製品より柔軟性に優れていたことが決め手となったという。冗長化構成、BCP構成を組み込んだ上で、本社支社と営業オフィスに分けて最適な構成をすることでコストを抑制しつつ、新機能を必要に応じて取り入れられることも挙げられている。また、他社製品と比較して環境仕様が良いことが夏場に高温となる可能性がある一部のエリアを想定しても安心材料になったという。

 さらに、統合管理を実現するAirWaveを活用したことで、遠隔地からでも現場の状況を的確に把握し、障害の一次切り分けも容易になった。仮想コントローラー内蔵型APを搭載した「Aruba IAP」やAruba製の無線コントローラーを最適配備することで、各拠点に新たに回線を敷設することなく既存ネットワークを有効利用するVPN(仮想私設網)トンネルによる論理分割機能を実装でき、回線コストや新規設置コストを大きく抑制できたという。

 今後は、スマートフォンの内線化を進めると同時に、既存回線を論理分割してクラウドサービスの利用を加速させ、PC上の業務アプリもクラウドベースにしていく予定だ。またクラウドの活用が拡大してもネットワーク側が足かせにならない基盤作りや、通信制御にもAruba製品を活用していくとしている。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bde-c9XW)2020/07/05(日) 08:44:58.78ID:dxDu3RgU0
有線

無線はまだ人類が追いついてない

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-t0rk)2020/07/05(日) 08:45:51.13ID:9kPqMGDYr
家では有線
外では無線

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3d5-AnxB)2020/07/05(日) 08:46:38.88ID:F7BXIf3P0
無線だな有線だと線がからまって死にたくなるからな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a27-MBsz)2020/07/05(日) 08:46:50.99ID:RjIqFb2i0
有線なんてキモヲタしか使わない

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e0-T3Uv)2020/07/05(日) 08:48:16.40ID:kUIdmRwX0
wifiと干渉して使えなかった
青歯のはずなのに、謎

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06e2-VQSO)2020/07/05(日) 08:48:38.09ID:+xBHJnEs0
「コードが鬱陶しいから無線」
 ↓
「無線は落として無くす」
 ↓
「じゃあ紐つけとけばいい」
 ↓
「じゃあ有線でええやん」

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fe9-ittu)2020/07/05(日) 08:49:24.89ID:4+SBYBV50
梅雨の時期はノイキャン付きのイヤホンヘッドホンが捗る

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dec7-I9HF)2020/07/05(日) 08:50:17.90ID:O9Fkz4G20
10万の無線の音質相当が3万の有線

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ff4-h8B8)2020/07/05(日) 08:50:25.42ID:HLzUeKqO0
外無線(イヤホン)、家有線派だったけど、無線に慣れすぎて無線ヘッドホン買おうか迷ってる

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb12-Apqw)2020/07/05(日) 08:50:29.44ID:BdgxpDal0
飛ぶの我慢できれば無線

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-t0rk)2020/07/05(日) 08:50:58.89ID:9kPqMGDYr
無線は横になって寝ながら付けられない

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b6b-DPHI)2020/07/05(日) 08:51:08.67ID:dnoOA+st0
a5850050750580758=報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fdb-XuWR)2020/07/05(日) 08:53:00.39ID:krnRriRO0
有線
マウス、キーボード同様それらは消耗品

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06de-g14/)2020/07/05(日) 08:53:29.23ID:WtWm19Dr0
有線でコードが絡まるってどんな状況だ
電車の中で4回転ジャンプでも決めてるのか

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 276c-RvGI)2020/07/05(日) 08:54:11.39ID:LdpgL+8C0
有線っていっても物によるよ
能率が良くてスマホでもボリュームが取れる物ならそれ単体で済むが
1万数千程度でもアンプが無いとボリュームが十分に取れない物がある
後者だとアンプやDACの沼にハマりやすい
無線なら鳴らせる音はショボくてもそういうの考えなくてもよい

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ac5-Ufsi)2020/07/05(日) 08:58:13.75ID:1S/7TJxG0
ヘッドホンとか外で使わないし優先一択だろ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fae9-MOKw)2020/07/05(日) 08:59:14.30ID:/LESUy6E0
BT接続面倒だし有線は嫌なんだがとどうしたらいいか電気屋で相談したら舌打ちされたわ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53de-VQSO)2020/07/05(日) 09:00:05.47ID:/CTfYfMi0
AirPods一年使ったけど便利だぞ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b0d-y7lp)2020/07/05(日) 09:00:29.65ID:sIA5D3xa0
スマホやタブ複数台使ってると切り替えるの面倒なんだよ
有線はその点ええわ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 276c-RvGI)2020/07/05(日) 09:00:32.31ID:LdpgL+8C0
例えば20万の有線ヘッドホンには
20万のDACやアンプが推奨されるから、倍々の予算が必要なのよね

iPod Shuffleに変換プラグを付けてHD800につなげても鳴るには鳴るが
最大ボリュームでもショボい音しか出ない

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab12-JGE/)2020/07/05(日) 09:05:28.36ID:ewT7t5Q70
エアポプロか付属の有線でええやろ

3万くらいのヘッドホンあれこれ試したけど結果それで結論出たは

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a314-8D+3)2020/07/05(日) 09:06:57.41ID:C2EJ8Kgv0
>>5
お前みたいな貧乏人には高くて買えないもんなキチガイ池沼ハゲデブ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 276c-RvGI)2020/07/05(日) 09:07:11.33ID:LdpgL+8C0
スマホ直挿しなら、MDR-1AM2とかは軽くてボリュームも取れるよ
ここでも話題に出やすいK701なんかはアンプ必須やし
それ以前に開放型と密閉型の違いもあるよ
でも、近年は直挿し前提ってあんまし無いしリケーブル商法の沼もある

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06c5-IRso)2020/07/05(日) 09:10:08.80ID:tji8XOEc0
横向きに寝ても耳が痛くならないやつがいい
高いやつはでかいから耳が痛くなる
5mの延長ケーブルもあるから無線もいらない

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a05-ME2t)2020/07/05(日) 09:11:47.37ID:Qadw45yQ0
CCA C12がコスパ最強と思う
嫌儲公認にしてくれ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bde-VQSO)2020/07/05(日) 09:12:28.82ID:K6+OxxWZ0
おまえらって毎日ヘッドホン買ってるよな

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 276c-RvGI)2020/07/05(日) 09:16:15.44ID:LdpgL+8C0
あと最後に一つ提言
5万以下の安いアンプやDACは腰高で刺さる音が多いと思う
一聴してシャキシャキして細かい音も聴こえる!と思えても
音に余裕がなく硬くてピークが刺さってくるし、低音の表現も薄い
お高い上流は解像度も高くて艶と余韻も有るんですよ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM0b-ofhX)2020/07/05(日) 09:19:32.85ID:Ej5pn6+rM
ゲーミングヘッドセット

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03e2-FCcq)2020/07/05(日) 09:21:03.85ID:wIRtVWG80
よくみんな遅延気にならないな

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8705-9Bh/)2020/07/05(日) 09:21:18.21ID:pN9SYXeK0
>>27
高性能なヘッドフォンを求めるのに視力回復を試みないモメン。
視界が良くなれば世界が変わるのにな

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53de-nzFO)2020/07/05(日) 09:24:45.42ID:+4n7dQnn0
無線でも有線でも300g超えるときついわ
それに無線は重くなりやすい

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0610-yv22)2020/07/05(日) 09:28:27.76ID:zAVoEWKB0
林檎の嫌ポッズ最強説

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53de-dEfc)2020/07/05(日) 09:30:09.00ID:KE2I1lal0
>>18
そら舌打ちされるわ
そんなの知らねーし

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030c-FIHn)2020/07/05(日) 09:41:17.13ID:5AnusgGZ0
無線

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46ae-DV8A)2020/07/05(日) 09:41:44.57ID:xImYd8JH0
無線ならつけたままトイレ行けたり部屋の掃除もできる

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM1b-R5kl)2020/07/05(日) 09:42:01.06ID:EXQhFKlnM
線の有無より
諭吉が何人出てったかのほうが大事なイメージっすね

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53de-obiL)2020/07/05(日) 09:42:25.67ID:eLswVn2d0
いつでもどこでも無線片耳イヤホンでラジコを聴きながら

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf64-xX0Z)2020/07/05(日) 09:43:26.37ID:VViwRIlN0
YAMAHAの今度出る16000円くらいのやつどうよ?

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM1b-xX0Z)2020/07/05(日) 09:43:30.15ID:YJ0lCwBxM
Amazonで5000円で買ったBluetoothのヘッドホンが最高だわ
ノイズキャンセリングもあるし高音も重低音も文句なし
音量もかなり出るから物足りないっていうのはない

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c6-q02T)2020/07/05(日) 09:44:44.13ID:Q5HqSTvp0
高いのは音源のノイズまで拾ってきて大元から換えたくなるから
結局安いのでいいやとなった

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-4Xk9)2020/07/05(日) 09:48:46.99ID:3S1XE47UM
無線に変えてから一年くらい経つけど
現状じゃ外出る時基本マスクつけてるから無線で快適だわ
マスク外す時でもコードに気をつけなくて済むし

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abae-VsCZ)2020/07/05(日) 09:49:33.90ID:/m7a8Mhs0
PS4で使うには何がいいの?ゲームメーカーのはぼったくりらしくて嫌

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eafa-9Bh/)2020/07/05(日) 09:50:23.15ID:OrXzbIIU0
バランス型がいいぞ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7382-v8gg)2020/07/05(日) 09:52:05.58ID:iqLis/k90
無線使ったら有線には戻れない

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46d3-5de0)2020/07/05(日) 09:54:56.03ID:lh9RTXBb0
用途による

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f99-BXkI)2020/07/05(日) 09:55:42.62ID:Uo+CL2fB0
遅延がなあ

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8705-9Bh/)2020/07/05(日) 10:00:55.84ID:pN9SYXeK0
>>43
ゲーミングなんちゃらってやつで決めろよ

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bde-sboq)2020/07/05(日) 10:08:18.24ID:1u4YDxGN0
PCなら2.4GHz帯の無線でしょ

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dec7-6N+S)2020/07/05(日) 10:10:54.60ID:0lJL197C0
アイポンからソニーの無線ヘッドホンで音楽聴くと
ちっちゃくキーンて音がずっと聞こえてきてまともに使えないんだが無線てどれもこんなもんなの

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ec5-A59P)2020/07/05(日) 10:13:15.56ID:w6OGUKfo0
使い分けられないガイジ🥺

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a314-8D+3)2020/07/05(日) 10:27:34.22ID:C2EJ8Kgv0
>>47
今時まだこんなこと言ってるアホがいるんだな

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bde-k6j9)2020/07/05(日) 10:34:57.17ID:4JYeInWE0
出せる金額が同じで音質にこだわるなら有線一択
使い勝手優先なら無線もアリ

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a3d-MJcx)2020/07/05(日) 10:39:07.61ID:KIpsMQyX0
両方いける奴でいいじゃん

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f99-BXkI)2020/07/05(日) 10:39:14.28ID:Uo+CL2fB0
>>52
今時は遅延がない無線イヤホンあるんだ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-xYON)2020/07/05(日) 10:48:54.48ID:nWhKA+Oxr
>>54
これ
映画とか途中でバッテリ切れるのに腹立って有線に戻したけど
やっぱりコードが邪魔だしちょっと移動するだけで外すのめんどいしで無線にしたいけど
せっかくアンプも買ったし映画はいい音で見たいので次は両方になるやつにする

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bde-sboq)2020/07/05(日) 10:58:01.98ID:1u4YDxGN0
>>55
少なくともBluetoothだと一番遅延の少ないコーデックでもまだ感じる
52はおそらく音ゲーやスポーツは一切見なくて、RPGのゲーム配信とかばかり見てるから気づいていないだけかな

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ac2-xKvX)2020/07/05(日) 10:59:23.92ID:77adQ7mM0
>>52
BTで音ゲーや音楽制作に使えるレベルのは無いでしょ
音ゲーやDTMやらなきゃ遅延なんて気にならんけど

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0357-VQSO)2020/07/05(日) 10:59:55.85ID:d7Q3D/qE0
コスパなら有線だろ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp23-r3FH)2020/07/05(日) 11:03:28.30ID:rLfUFuj5p
電磁波で脳が焼かれるから有線一択

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b7b-5de0)2020/07/05(日) 11:05:41.00ID:c0uu+EnB0
>>55
40msの遅延を気にする必要の無いコンテンツなら実用に耐えられる

有線と無線を同時に聴くと、
軽くディレイが掛かって二重に聞こえるぐらいの遅延が有る

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ac2-xKvX)2020/07/05(日) 11:07:53.00ID:77adQ7mM0
>>61
40msの遅延が気にならんコンテンツなら200msも気にならんと思うぞ
〜15msレベル以外は全部同じやわ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a88-DbYN)2020/07/05(日) 11:10:08.31ID:+2K0e+Zo0
デスクトップなら有線でしょう
アンプとDACがヘッドホン依存ではねえ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ac2-xKvX)2020/07/05(日) 11:11:16.59ID:77adQ7mM0
>>63
音に拘るならな

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-idoC)2020/07/05(日) 11:37:55.01ID:cpmfWxy/a
>>59
コスパなら無線だろ
3万円前後出せば現状ほぼどれも一緒なんだから

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-loPb)2020/07/05(日) 11:45:55.05ID:Kn9rQUUaM
普段使いは無線でも
有線の良いのは1つ持ってても構わないのでは

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa38-3ajA)2020/07/05(日) 12:05:05.54ID:VWIMojnU0
>>7
イヤホンなら分かるが、ヘッドホンなくすとか、ADHDかよ

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-VQfP)2020/07/05(日) 12:06:05.19ID:em5Z2N12M
全部無線にしたい コードまじうざい


lud20200817003227
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1593906239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ヘッドホン買おうと思う。 無線と有線どっちがええの???????????? [383320765]」を見た人も見ています:
パソコン買おうと思う。 デスクトップとノートどっちがええの?? [601912862]
パソコン買おうと思う。 デスクトップとノートどっちがええの?? [878727681]
自動車買おうと思う。 ガソリン車とEV車どっちがええの???????????? [357946534]
洗濯機買おうと思う。  縦型とドラム式どっちがええの?????????????????????? [776622462]
洗濯機買おうと思う。  縦型とドラム式どっちがええの?????????????????????? [276074767]
洗濯機買おうと思う。  縦型とドラム式どっちがええの?????????????????????? [685883561]
洗濯機買おうと思う。  縦型とドラム式どっちがええの?????????????????????? [322087552]
洗濯機買おうと思う。  縦型とドラム式どっちがええの?????????????????????? [837438204]
洗濯機買おうと思う。  縦型とドラム式どっちがええの?????????????????????? [594772351]
洗濯機買おうと思う。  縦型とドラム式どっちがええの?????????????????????? [249365424]
洗濯機買おうと思う。  縦型とドラム式どっちがええの???????????????????????? [238371733]
洗濯機買おうと思う。  縦型とドラム式どっちがええの?????????????????????? [839224449]
コンロ買おうと思う。 ガスコンロとIHコンロどっちがええの? [118226313]
グラフィックボードを買おうと思う。 GeForceとRADEON どっちがええの? [287222318]
洗濯機買おうと思う。縦型とドラム式どっちがええの???????????????????????? [704356143]
拳銃買おうと思う。リボルバーとオートマチック どっちがええの? [409539635]
グラフィックボードを買おうと思う。 RadeonとGeForceどっちがええの? [293882923]
コーヒーフィルター買おうと思う。 金属と紙 どっちがええの? ☕ [696956313]
コーヒーフィルター買おうと思う。 金属と紙 どっちがええの? ☕ [228598178]
10万円で最強のヘッドホン買おうと思う。STAXとかいうやつ買えばいいんだろ? [296617208]
メガネを買おうと思う。「Zoff」と「JINS」どっちがええの? [304868982]
グラフィックボード買おうと思う GeForceとRADEONどっちがええの???????????????????? [144290455]
有線イヤホン民「無線は充電ガー」⇐四六時中イヤホンつけててワロタwどっちがイヤホンだよw
塗るハゲ薬買おうと思うんだけど、液体タイプと泡タイプどっちがええの [895850443]
ヘッドホンを買おうと思う。Beatsってやつを買えばいいんでしょうか?
ハイレゾ聴くために高級ヘッドホンを買おうと思う。K812ってのを買えばいいんだろ? [582550711]
自動車買おうと思う。 日本車と外車どっちがいいの???????????????????????????????? [458285662]
有線おじ「あ、イヤホン絡まってる…」 無線ワイ「ほいよっw耳にズポッ」ブンシャカ♪ [715065777]
包丁買おうと思う。 「鋼」「ステンレス」「セラミック」 どれがええの?????? [531812506]
包丁買おうと思う。 「鋼」「ステンレス」「セラミック」 どれがええの?????? [439045419]
包丁買おうと思う。 「鋼」「ステンレス」「セラミック」 どれがええの?????? [601147903]
洗濯機用洗剤買おうと思う。 液体と粉末とジェルボール どれがええの????????????????????????????? [391681133]
洗濯機用洗剤買おうと思う。 液体と粉末とジェルボール どれがええの????????????????????????????? [144290455]
洗濯機用洗剤買おうと思う。 液体と粉末とジェルボール どれがええの????????????????????????????? [882422924]
洗濯機用洗剤買おうと思う。 液体と粉末とジェルボール どれがええの????????????????????????????? [328661563]
洗濯機用洗剤買おうと思う。 液体と粉末とジェルボール どれがええの????????????????????????????? [618438119]
新型コロナウイルスのワクチン打とうと思う。 モデルナとファイザーどっちがええの? [539480234]
釣り始めようと思う。 海と川どっちがええの???????????????????????????????🎣 [469989539]
テレビ買おうと思うんだけど、液晶テレビとプラズマテレビってどっちがいいの? [268718286]
お前らイヤホンはワイヤレスと有線どっち使ってんの?
ジーンズを買おうと思う、ユニクロと無印のどっちがいいんだ? [302521845]
青色のバイク買おうと思うけど ヘルメットは黒と白どっちがいいと思う? [659060378]
MA-1を買おうと思う。あの赤いリボンは取ったほうがええの?取らなくてええの? [303493227]
【VR】VRヘッドセットを買おうと思う。OculusでいえばRiftS、Quest2、Goのどれを買えばいいんだ??? [697140833]
ワイヤレスイヤホン沼でオーディオにハマったのでそろそろ有線イヤホンに手を出してみようと思う。SE846ってやつを買えばいいのか? [903775116]
デジタル一眼カメラを買おうと思う 8000DとD5500の二機種まで絞ったが、どっちがいいんだ? [無断転載禁止]
ごめん、ワイヤレスイヤホンって完全無線とコードあるのどっちがいいの?
洗脳がとけた男 「無線イヤホンより有線のほうがラクじゃん」 [164951387]
有線イヤホン派絶滅寸前へ 新製品が無線ばかり お前らも当然無線だよな [806071599]
フライパン買おうと思う。 アルミ・銅・ステンレス・チタン・鉄 どれがいいの??? [446894125]
フライパン買おうと思う。 アルミ・銅・ステンレス・チタン・鉄 どれがいいの??? [215435112]
55インチのテレビを買おうと思う。ハイセンスの55U8Nを買えばええのよね? [882679842]
フライパン買おうと思う。 アルミ・銅・ステンレス・チタン・鉄・陶器 どれがいいの??? [425669572]
原付乗るからフルフェイスヘルメット買おうと思ってる。29000円と6000円のどっちが良いと思う?嫌儲民の意見聞かせてくれ [676450713]
無線イヤホンガイジ「アプリ起動してイヤホン起動してペアリングして…」ワイ「有線ジュポッw」シャカシャカ♪
自転車のチェーンオイルを買おうと思う AZがええの? [663277603]
スマソ、ワイヤレスイヤホン買おうと思うんやがiPhoneユーザーならAirPods Pro一択でええんか?🤔 [345412363]
化粧水や保湿クリームを買おうと思う ニベアでええの? [663277603]
寒いからダウンジャケットを買おうと思う、ノースフェイスのダウン買っておけばええんやろ? [874119311]
【寒い】石油ファンヒーターを買おうと思う。コロナでええのん(・ω・`)? [256556981]
250ccのバイク買おうと思うんだけど、ブロンコかsrv250で迷ってる。どっちか選んでくれ!! [928663431]
お前ら、いい加減有線イヤホン,ヘッドホン捨てなよ。 時代はワイヤレスだぞ。 [144290455]
お前ら、まだ有線のイヤホン・ヘッドホン使っているの? いい加減捨てた方が良いよ 時代はワイヤレスだぞ。
【PS4】ウイニングイレブン2020 有線myclub part76 【無線消えろ】
ジーパン買おうと思う。 オススメのブランド教えろ [815594281]
ジーパン買おうと思う。 オススメのブランド教えろ 👖 [904120873]
02:44:36 up 25 days, 3:48, 0 users, load average: 9.01, 10.29, 10.58

in 0.43152594566345 sec @0.43152594566345@0b7 on 020716