GoogleJapaneseInput-2.17.2160.3
>>11
これ
kindleにもGboardを入れている Atokゴミだが操作に慣れちゃい他のだと違和感あるので使い続けてる
Galaxyキーボード使ってるけどちょっと変換精度が悪いな
猿並の知能しかないけどATOKだわ
×長押し左で 左文全削除
アルファベットが1文字ずつ確定入力
これがGboardに搭載されればすぐ乗り換える
mateのアレみたいにバージョンで変換して書き込んで行こうぜ
flickカスタマイズしやすいから使ってる
見た目がファンシーなのがあれだけど他にいいのがない
iOSのときはwordlightって有料アプリ使ってたな
富士通のタブもATOKが入ってるけどマジでゴミだわ
あんなのに月額で金を払ってるのがいるとおもうとチョロイ商売だな
>>11
これが一番便利、多言語入力できるのが良いね
Samsung keyboardは昔は良かったけどGboardに抜かれたな Amazonで無料ダウソできたからATOK使ってたけど、Google日本語入力のが圧倒的に賢かったから秒で乗り換えたわ
グライドで日本語入力できるのってある?
乗り換えたい
GoogleJapaneseInput-2.24.3535.3+24.2.0
>>22
flickいいよね
でも誤動作防止のためにキーボードちょっと浮かす機能が無いんだよなーそんなに難しい機能なのかな? Macは標準がゴミすぎる上に候補も少ないからGoogle入れるしかないわ
最近全角変換しかしなくなったんだけどかなりうざい
よんで打つと4になる
GoogleJapaneseInput-2.25.317804489.103+24.8.0
>>23
それってスーパーATOKで買い切りと比べたら神レベルのだろ スペースの左の地球儀?のせいで単独で?と!が打てない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/07/09(木) 20:19:25.73
>>11
こいつ変換が弱すぎるんだけど
最新辞書にするのはどうやるんだよ むしろiPhoneもGoogle日本語入力にしてほしいくらいだわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/07/09(木) 20:21:37.14
そうなんよ
Gboardはいまだにきめつのやいばが変換できんのよ
辞書更新どうやるのか
PCは別に問題ないけどスマホのGoogle日本語入力って変換がイマイチに感じるんだけど俺が使いこなせてないだけなのか?
お前らってすぐメジャーなもの貶したがるよね 中学生?
案の定ATOKが貶されまくっててワロタ
お前のATOKとは別物なんだよなあ…
とは言うものの、グーグル的にはもうGoogle日本語入力は打ち止めでGboardに統合したいんだろ?
Google日本語入力でええやろ
ちょいちょいアホだが
まさかシメジ使ってるやつは…嫌儲にはいないか
>>44
おまえの入力した文字はすべてGoogle側に読み取られてる
実名も住所も電話番号もクレカ番号もパスワードも誰かへの悪口もすべてな
GoogleIMEだと、たとえば新人AV女優の名前とかも一発変換される率が高いが
それは要するにユーザがなんという文字を入力したか
すべてGoogleがリアルタイムで読み取っているからだよ >>11
変換が弱いけどそのうち学習するやろとこれ Amazonアプリストアで貰った
買い切りATOK使ってるわ
Wnn(うんぬ)という名前も性能もビックリなヤツ
とりあえず搭載されてることが多いから価格なりってことなんだろうけど
Simejiも中国系テック企業Baiduがやってる
要するに、ファーウェイと同じ
なんで営利企業が採算も合わない無料/安価なサービスを
あえて提供しているのか
おまえら少しは自分の頭で考えてみろ
仕事でATOK使うけどスマホはGoogle日本語入力
>>46
>>58
Google製なのにGoogle日本語入力と同じ辞書データ使ってるわけではないのか
Gboardはマッシュ使えないからまだGoogle日本語入力使ってるわ iPhoneでQWERTYにしたら一番上の列に数字が出なくて呆れたな
AndroidでATOKは数字が出る
Google日本語入力を使ってるアホって
高確率でGmailも使ってるし
Googleアカウントにログインした状態で検索しまくってる
もちろん検索履歴はすべてGoogle側に記録されている
Google従業員のなかに悪意のある奴がいれば
簡単に偽造IDカードが作れるんだよな
Google 日本語入力は強姦とか近親相姦とかいう禁断ワードは変換できないけどgbordは普通に変換できるのなんで?
godanが使いやすすぎてこれ以外考えられない
もっと流行れ
いい大人がiPhone使ってるのみると悲しくなるよ
最初のスマホでZenfoneにプリインストールされてたATOKのせいで
今でも有料のATOK使ってるな。
Google日本語はPCで使ってる
2ちゃんやるにはスラングの変換が楽なSimeji一択
Google 日本語入力
せいし
ほんとだ変換できねぇ
俺は強姦とか淫乱とか精子とか出てくるけど申し訳程度に最下段にいるわ
この優秀な予測変換は何?
>>84
それ何の設定?
Google日本国入力? GoogleJapaneseInput-2.24.3535.3+24.2.0
2chMate 0.8.10.64/LGE/402LG/4.4.2/SR
PCだと
Googleは流行語やキャラクター名とかも出てきやすいし、普段使いにはいい。
ATOKは元がワープロから来てるだけあって敬語とかビジネス用語が優秀な印象。
普段使ってる言葉で全然変わると思うぞ。
>>90
知らんかったサンクス!
あ、でもGoogle日本語入力のフリックで記号打てる機能がなくなるな Androidはgoogle日本語入力で、iphoneはgboard入れてる
googleのはエンターキーのすぐ下にキーボードの変更があるからすぐ誤タップしてしまうわ
力士の名前とか予測変換で
人によって四股名の上だけver.もある人と
下の名前もついてるのしかない人がいる
たとえば
栃ノ心はないけど栃ノ心剛ならある
琴欧洲は琴欧洲と琴欧洲勝紀が両方ある
よくわからん仕様
>>79
使ってたけどこれしか使えない身体になるとヤバいかもと思ってフリックに戻したわ ATOKはなぜあんなにもゴミなのか
使いたいが使いづらすぎるわ
GODANは別にGoogle専用のものじゃないけどな
>>106
それ調べたらマイクロソフトだから
グーグルよりマシってことないのでは? >>11
デザインがゴテゴテしてて嫌いだから使ってないわ
ただでさえ小さいスマホの画面を使わない機能で埋めてどうするんだよアレ GoogleJapaneseInput-2.25.317804489.103+24.8.9
Google日本語入力もスマホの方は何か何気無い文章でもまともに変換候補が出てこない事が多くて結局さほど変わらんから中華端末デフォのSimeji使ってるわ
PC版の方ならそんなこと無いのになんでなんだろなぁ
Google 日本語入力は絵文字、数字キーボードへの切り替えがワンボタンで出来なくて不便
プリインストールのatokに試しに切り替えてみたらなかなか悪くない
google日本語入力より反応が良い
>>109
Xperiaにデフォで入ってたから脳死で使ってる タクトキーボードってのが一応おすすめ
Mozcもあるんだけど好みかな
Google日本語入力だがダメなんか?明らかに俺より頭良いが
>>115
体感ではPC版よりスマホ版のが賢いけどなあ 反応がいいのが嬉しい
プリインストールのやつ使うのが一番いいのかも
アルテ日本語入力先行版に1000円払う価値あるか?
GALAXYのだな
文字入力はソニーのPOBOXのがよかったな
買い切り版なんて買う奴がアホみたいな風潮あるけど本来金払ってゴミが出てくるとは思わないんだよなあ
>>136
買い切り版がゴミでATOK for Android [Professional]は全く別物Android最強クラスなのは実際だからな
今は14日間無料体験できるようになってる GODANって何が便利なの…?
日本語入力は置いといて、英字打ちたい時は普通のフリックしたいのにqwerty配列になる理由がイマイチ分からんし、普通の画面だと全角出てくるし
鬼滅の刃とか変換できるしええやん
鬼頭明里もきとうあで出てくるんやぞ
Gboardの日本語言語パックのダウンロード方法がわからんからGoogle日本語入力使ってるけど一応これで間に合ってる
GODAN信者説明しろよ
なんでアルファベット打つ時にわざわざqwertyになるんだよ
そら両手打ち想定のGODAN使いが12キーフリックの英字キー求めてるなんて誰も思わないだろ
GODANとQWERTY配列はPCのローマ字入力とキーボードに似てるからパソモメンには使いやすいんだよ