![](http://img.5ch.net/ico/o_yaranaio.gif)
騎手・調教師の4人が突然「引退」 県警捜索の笠松競馬
8/2(日) 5:00
岐阜県笠松町の笠松競馬で、調教師1人と騎手3人の計4人が、レース出走に必要な免許が更新されず、引退したことが1日わかった。
調教師・騎手免許を交付する地方競馬全国協会(NAR、東京)が同日、ホームページ(HP)上で4人を「引退」とした。
【写真】笠松競馬場入り口の所属騎手一覧表では、「引退」となった騎手3人は表示されていなかった=2020年8月1日、岐阜県笠松町
笠松競馬をめぐっては、岐阜県警が6月、競馬法違反(馬券購入)の疑いで調教師らの自宅や厩舎(きゅうしゃ)を家宅捜索し、捜査を続けている。
NARによると、調教師や騎手の免許は1年ごとに更新が必要で、面接試験などで審査される。
笠松競馬所属の調教師と騎手の有効期限は7月31日で、4人以外の調教師と騎手は8月1日以降に必要となる新たな免許が交付された。
NAR広報課は、4人の免許が更新されなかった理由について、「警察の捜査に関わることで、現状ではお答えできない」と取材に回答した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN816SYSN81OBJB00K.html