ケンモメンは必読や🤓 昨日貼られてたこれtwitterでも拡散されまくってる
ひろゆきってなぜか意識高い層からウケいいよな
自己啓発とか心底バカにしてそうなのに
ここまでやべー奴だけ集めてるってのが凄いよな
ろくな事にならないのだけはわかる
マコなりは月額制のサービスの宣伝が露骨過ぎたな
YouTubeで配信できない理由も全く理に適ってなかったし、バカから金を巻き上げる事しか頭にないってのがよく分かった
こいつらの信者の個人情報がリスト化されて反社に流れるわけか
>>48
藤田やろ
ホリエモンは前科もあってメスイキもする変わり者やろ これはいい
自己顕示欲お化けの老害を隔離する手段として優秀
やべえ
見事にゴミしかいねえ
ていうか三浦って誰だよ
日本を救う救世主オールスターズじゃん
日本版アベンジャーズ
>>1
わざと炎上マーケティング得意な連中集めてるんだろ
話題性が重要
世の中確率だから
1000人に1人はバカが居て、信者になる
ばら撒くほどに安定購読層は増える
1万人に認知されたら10人、1億人なら10万人だ >>46
マコなり社長は喫煙者は不採用で有名な意識高い系ビジネスyoutuber >>46
三浦は元博報堂の広告屋
箕輪の編集で本出してる >>68
noteの件で見たけど一番フォロワー多いのな 茂木、Daigo、はあちゅう、椎木、tefu辺りも加えたらエグいことになりそう
割とまじですべてのメディアからnewspicks臭するようになったよな
やばすぎだろwwwwwwwwこのメンツwwwwww
三浦って奴だけマジで誰も知らなさそうだけど
なんでこんなイキったポーズ取れるんだよ
>>78
けんすうはしたらばとかミルクカフェの運営やぞ >>86
そういえばtehuクン最近名前見ないな
何してんだろう この中にイケハヤ、はあちゅう、落合がいてほしかった
藤田晋とか現役バリバリの社長なのに自分のサイトでやれよ・・・
そういやあったなーこんなフリーペーパー
当時から20代後半のリーマンの痛々しさが煮詰まってんなと感じてたが今なら「意識高い系」というぴったりな表現あるな
>>1
地獄みたいなメンツだな
ケンモメンはあんま知らないだろうけどこの三浦崇宏ってのも非常に香ばしいからチェックしといたほうがいいぞ
まあ写真見てもらえればどんな類の人間かわかると思うが >>104
最近「バズりたいをやめられない」って本を出してたぞ これはどう見ても狙ってんだろ
見事なまでのクソのピラミッド
>>46,59,66,96
三浦崇宏は覚えておいたほうがいい
近い将来確実に箕輪レベルの派手なやらか資するから 意識高い系芸人
エンターテイメントとして吉本芸人を見てるよりは面白いけど真に受けたらバカになる
時代はテレビを見てたらバカになるからYouTubeを見てたらバカになる
藤田なんて日本トップクラスに成功してるのにこんなのもう入るなよ
キツいメンツだけど田端なんてこんな所にすら入れない一般人じゃないのか
藤田も結局政府関係にへばりついて事業拡大してきたってことかね
>>104
あいつは自分を見つめ直して自己顕示欲と向き合ってる
結構まともな事言うようになって脱意識高い系できたと思う このメンバー全員政治家にしたら日本はアメリカ中国を超えられる
>>157
血税ロケット失敗とかこいつじゃないとできんよなw 藤田はバリバリの実業家なのになんでこんな見世物小屋入ったの?
陽キャ成功者の集まりやん
お前ら陰キャって一生陽キャに妬み続ける人生やねんなw
スクールカーストは永遠に終わりまへんなw
>>46
まこなりはSESに人身売買してるIT系ヤクザ オンラインサロンとかメルマガにハマっちゃうような層をガッチリ囲い込むためにいよいよ固めてきた感じやな。
一人せいぜい月3000円ほどしか落とさないのにそいつらをかき集めて醸造すれば掛け持ちして月2万落とすようになる。
生けるカモリストの共有化や
マコなり社長ってビジネスYouTuberトップの奴やろ
>>156
米中を越えた恥知らず国家だろ
もうなってんだわ こいつらにTikTokやInstagramみたいなサービスを生み出せる?
新世代の経営陣って感じじゃなくて
いかに人を騙して金を巻き上げるかの詐欺まがい集団じゃん
>>190
むしろこいつら好きなやついるから成功確約やん R25を好んで読む意識高い系バカが好きそうな面子を完璧に揃えてるな
「新R25」は、これからの時代を生きるR25世代(20〜30代)のビジネスパーソンに向けて、人生を豊かにする情報や考え方を“おもしろく”届け、一歩を踏み出すキッカケづくりをサポ―トするWEBメディアです。
うさんくさいやつらってみんな繋がってるから面白いな
自民党みたいだわ
月額1万円とかのアホ向けオンラインサロンって夢があるよな
極論ファンが100人いれば勝ちだし
けんすうってリベラル系の意識高い系にやたら持ち上げられてるけど田端箕輪メスイキとつるんでる時点で信用できなくね
田端とか箕輪みたいなのはスタンスはっきりしてるから見なきゃいいだけだけど
けんすうみたいな奴が一番タチ悪いよな
言ってることは良いこともあるんだけど
結局信者ビジネスやってる教祖ポジションが美味しい人たちだからね・・・・
これから宣伝のために5chでうんざりするくらいスレたつんだろうな
はあちゅうとイケハヤと落合洋一がいれば完璧だったのに
おっさんが殆どなのにR25と言って若者向けの媒体気取ってるのがウケる
>>231
イケハヤはチー牛顔のハゲだから除外されてんのかな >>234
r25って25歳未満は来るなって意味じゃないか? >>46
マコなりは一人暮らしにマットは捨てろとかいってたYouTuber 新R25はリクルートじゃなくてサイバーエージェントじゃなかったっけたしか
こいつらからすると社会から浮いてるけど自分には秘めた力が
あると勘違いして人生逆転狙ってるような若者はカモだろうな
>>1
実務できなくなって虚業で顔面を売るしか能のなくなったみっともない負け犬の群れ タワーマンションを買ったのに持続化給付金100万円受け取った倉持由香じゃん
箕輪とかかすり傷云々言ってて叩かれたら死にたい的なこと言い出したやつやん。流石に冗談やろ。
つかマックのハゲがいないな
これはすごいw
Twitter胡散臭い有名人大集合だ
やっぱ似た奴らって惹かれ合うんだな
>>231
落合はこいつら苦手そう
イケハヤはこいつらからすらも嫌われてそう 乙武は「筑紫哲也とゆかいな仲間たち」の一員だったのに何で悪堕ちしてるんだよ?
沖縄の声や在日コリアンとか反戦平和とかそういう言説に固定される人生のはず
西野だけ加入者が6万とかで段違いだからここが入り口になるんだろうな
西野他を褒めればそっちのオンラインサロンにも加入者して一人からより多く吸い上げることができる
>>53
「YouTubeっていうのは再生回数が伸びる動画、大衆受けする動画を出せという圧があるんですよね」とか言ってたけどそんなものはないしね オッサンばっかやな
いつまでこういう類の連中を
新しい人扱いしてんの
箕輪はオンラインサロンで女をお持ち帰りする方法とか教えてくれんの?
それなら有益じゃん
サイバーエージェントかよ
上昇志向は高いけど頭が悪いやつを騙して稼ぐサイトだろ
>>261
newspicksの中心人物なのに苦手なわけねーだろw なんか臭いなと思ったらこれから
ここまでにおってくる
こんなかだと藤田だけ浮いてね?
ここに入っちゃいけない人だろ
一番マシそうなのが藤田晋かな🤔
ここが前澤だったら地獄
>>216
もう5chのパクツイって指摘入ってるから消えるかも >>267
それをYouTubeじゃなくて有料サービスでやる理由にしてたからな
まともな人間なら違和感に気づく
素直に「有料サービスで金稼ぎたいんで登録してください」って言えばまだ好感持てた 名古屋の超ブラック企業
名古屋柳橋中央市場内鮮魚店「中水」
代表取締役中西功一(在日魚屋の星)
発狂して従業員を暴行!
傷害罪で逮捕!!
エイチティーティーピーエスコロンスラッシュスラッシュ12.gigafile.nu/0904-lfcf43348e67dd0b55539e41a15d0850c
なんにも中身がないやつでも
こいつらの発言を頭の中に丸写しすれば良いことを言った気になれるから需要はあるだろな
ひろゆきの発言を丸パクリでレスバしてるようなやつもいるからな
>>40
1度騙された高齢者に詐欺犯が殺到するのと同じだろ 意識高い系に好まれるインフルエンサーのごった煮みたいな感じたな
藤田晋こんなメンツとつるんでたら自分の価値下げるぞw
世の中のリーダーとしてこいつらがピックアップされる日本って一体どうなってんの
>>157
藤田晋知らんの?
サイバーエージェントの社長 いやーこりゃ被害者たくさん出てきそう
でも自己責任なんだろうな
こういう奴らを心の底から支持してるバカって
本当に存在してんのかしら
やらかしたキワモノばっかじゃねーかw
絵面だけでもうさんくせえ
イケハヤとはあちゅうも加えてもっとゴミ溜め化して欲しい
腕組み画像ばかり見せられたからラーメン食べたくなったやんけ
>>318
匿名で人を叩いちゃいけないって芸能人が言ってたんだから
そりゃ自己責任でしょ 前はアベマで藤田社長が麻雀やってたのよく見たな
最近麻雀のチャンネル見たら3密全然関係なくやってた
r25ってリクルートかと思ったらサイバーだったんだな
マジレスすると25歳くらいの人生まだこれからって若い人が
こんな人たちをロールモデルにしたらダメだよな
もっと海外に目を向けてほしい
これは反知性オールスターズ。ネトウヨオールスターズと対戦して欲しい
新なって文化系トークラジオLIFEの主要メンバーの斎藤さんは関わってないの?
これはわざとやってるメンツだな
絶対ヒットすると思う
さらにここに
はあちゅう、めいろま、ちきりん、百田、上念、津田
あたりも入れて欲しいな
>>129
むしろ良くいいすぎじゃないか?
クズって言葉で表せないほどクズだし 椎木とはあちゅう加えたらケンモメイト勢揃いやないか
R25ってリクルートだったのに今はCAがやってんだな
まともな実業家がほとんどいなくて胡散臭いインフルエンサーだらけに並んでそれでいいのか藤田は
>>32
火の玉ストレートで草
ご先祖様さすがやでえ すげえな
こいつらが光り輝いて見える層ってのがいるんだな
詐欺師の集合写真か?
これだけのゴミクズをよく集めたもんだな
>>347
ネトウヨとパヨクは関係ないだろ
それなら東浩紀も入れろよ ケンモメン崇拝してる奴らの集まりやん
教授も入れてやれよ
壁いっぱいに客への感謝を伝えるイキリラーメン屋群激アツ
>>1
そのメンツだと実際の読者はR35とかになっちゃいそう。
全体的に加齢臭がする 転職系のキーワードで検索するとここが上位に来て邪魔なんだが
書いてあること一切転職に使えない、ほとんど「俺すごい」系の内容になってるから見るだけ無駄
>>382
転職面接はどんなにおれすごいするかやん けんすうってなんの人だっけ?
1ch.tvで見たような気がする
>>369
揚げ物とかポテチとか食ったら死ぬって言ってた こいつら関連は全て非買すればいいんだな
炙り出しとして有効
>>382
こいつらを信仰をするだけで自分が賢くなった気がするから気分いいじゃん 田畑が宣伝を頼まれたからやったとかイキリ出したのはワロタ
こういうサービスのターゲットの独断と偏見に満ちた俺のイメージ
25歳〜
低所得
ブラック企業勤務もしくはスケールの小さい単純な仕事をしている
一攫千金を夢見ている
能力は無いがプライドは高い
意識の高い「何か」に憧れている
努力はできない
仮想通貨の含み損を抱えている
やっぱりこの中だと田端が一番カリスマあるな坊主だから
タクシー乗ると客席用モニターからこれ系の連中の映像が延々と流れてるよな
どういう層狙ってるんだ
藤田は洗脳ビジネスには興味なさそうだけど
自分の持っているメディアの企画だから
参加せざるをえないのか
>>369
お金には興味ないんです!!!
とか言いながら月額有料サービスの宣伝してたのは笑ったわ
その動画にも広告つけてるし >>410
あれって客層を分析して流しているんでしょ マコなりもそっち側か
初期は良かったのにオンラインサロンの件で一気に香ばしくなったな
落合はこれに入らなかっただけマシか
まあ本業で一応大学教授ならこんなもんやる必要ないけど
>>415
ホリエモンの方があるやろ
ありすぎて逮捕されただけで R25ってリサイクル25人衆か?
別にこういう連中まとめてもいいけどよ
もっと賞味期限が長いやつにしとけよ
こいつらの関連動画によく出てくるマナブとかいうガキは入らないのか?
何か生み出してるのお付き合い参加の藤田だけって言うねw
あとは言葉巧みに金だけ吸い上げてるゴミ屑ども
やっぱそれなりに歳食うと顔やら雰囲気に人となりがでるな。
絶対関わりたくない人種
>>284
昔は虚業虚業って馬鹿にされてたよ
いまは大きくなってITの代表格みたいな企業になっちゃったけど >>432
えっ?補助金詐欺の藤田が?
って書こうとしたけど
NPO代表の藤田孝典じゃなく
サイバーエージェントの藤田普か >>285
細かいこと気にせずこれはもっと広めるべきだわ 与沢、青汁、前沢、辻とかも同じようなビジネスやってるぽいけど
選ばれなかったのか
もう宗教
しかも低レベルなやつ
高レベルになると信徒が死後も2000年以上語り継いでくれる
でもどう考えてもこのメンツの教えが信徒によって存命中ですら語り継がれることも無いだろw
関わったら損しかしない人達。要は自分のことしか考えてねえんだよね
近寄ったら駄目な人リスト
>>321
残念ながらゼンカモンの自己啓発本とか何も考えずに読んでる連中はたくさんいる 倉持ってタワマン暮らしで持続化給付金100万貰ったやつか
あとtefuさんが全盛期だったならこのメンツにいてもおかしくなかったな
ホリエモンとか西野とかの本は凄い
どういう層が信者なのかを良く理解して作ってる
文字が大きく、スカスカで平易な文章で読みやすい
これは一生搾取されるだけだろうな
でもそれこそが資本主義社会の摂理でもあるから仕方ないのだろう
>>390
これってお前らには効くけどほんとに見てる信者には全く効かないんじゃないか? >>447
与沢とかはこいつらでもふれたくないレベルなんじゃね? 結局、実業で築いた資産で実業や人に投資してる前澤勇作しかまともな人がいない
>>403
自己紹介乙というか
俺も25のときそんな感じだったからめちゃわかるw 藤田はMリーグで賭け麻雀禁止だの雀荘否定で反社となるべく距離取るようにしてるけどこれはいいの?
>>32
ワロタ
いつの世もこんな連中が蔓延るもんなんだなw >>465
見てるけどなんで? って検索したら世間にどう思われてるか気付きそう こんなのに引っ掛かる人間が多いってことなんだよな
見習いたくはないけど
ビジネスマンじゃなくてサラリーマン、カンパニーガイから抜け出したいっていう考えの人が夢を見る為のものだってのを考えると妥当な人選なのか
何かを学べるチャンスというよりは
なんか怖いなっていう感想が最初に出てくる
金払ってなんの役に立たなくても
いい気分にさせてくれたんだから文句言う筋合いはないですよね?
>>490
しかもこれに引っかかるの子供とかじゃなくていい年のおっさんなんだよな SNSでアラサーくらいのリア充っぽい後輩が箕輪西野のサロンメンバーで引いた
こういう世代や客層がカモなんだと合点がいった
ヤバい奴らだらけ
AbemaPrimeも最近コメンテーターが被りすぎててキモくなって見てないし
>>494
真面目な話、俺らの短い生なんてそんなニンジンで十分なのかもしれないしな(´・ω・`) クセえクセえ
ゲロ以下のにおいが画面越しにすら伝わってくるぜい!
>>497
陽キャかつ上昇志向が強い奴らが集まってる
そういう点では嫌儲と対称的 そもそも、このR25って、本人のツイッタープロフィールを信じるならリクルート時代の田端が立ち上げたサイトらしいじゃん
本田圭佑と令和納豆とガッキーとtefuも入れてあげよう
若者が1番関わらないほうが良い奴らばかりやん。どういう人生送ればこのメンツに憧れるんだろう。
>>12
隔離スレみたいなもんだろ
ここからでてこなければ世間は平和になる >>519
マコなりに影響されてほぼ完コピのビジネス動画あげてる臭いクソガキがごまんといる 意外と普段人畜無害系の人がこのへんの連中の話しだしてビビる
内に秘めた野心があるんだなって
箕輪はコメンテーターで調子乗ってたから丁度いいスキャンダル
田端も炎上マーケティングなんてアホな強がりして馬脚を現して
これから一人一人処刑されて行くのか?w
いま箕輪呼べるってどんだけ品性下劣なんだか
あと、けんすうはトムフォード似合ってない
この辺の連中になんか名前つけたいな
IT系自己啓発コンテンツみたいな連中
そしてこう言う奴らのオンラインサロンにハマる人種ってのもいるよな
>>532
堀江、西野、箕輪、田端はダメだな
こいつら好きな奴でまともな人間を見たことがない
藤田と西村は信者ビジネスはやってないから屑の中でならマシな方 藤田晋だけガチやんけ
あと堀江さんも全然良いけど
残りについてはノーコメント
これでどんどん日本人が馬鹿になるね
愛国者たちは続け!
すげーなマジで全く読みたいと思わない自分にワラタw
>>534
ここらの本出してる運命共同体だしw
こんな二流タレント文化人の本をどうやって売ってるのか教えてほしい
ベテランSF編集に喧嘩吹っかけてた矜持は滑稽だったわ 何も学ばない人達から
何かを学べる訳もない
反面教師にすらならん
😺 >>1
> 田端、箕輪、西野、堀江、博之、藤田晋など豪華レギュラー陣
す、すごい
ザッカーバーグが入っていても違和感がない・・ 「まじオールスターや〜ん😍」ってこのサイトの虜になるような奴も居るんだろうな
>>1
要はリク橋(リクルート架橋)だろ
仮想通貨のときの一味じゃん >>538
自分が賢いと思い込んでる馬鹿は
逆張りとか極論を提示されると「この頭のいいボクにも思いつかなかった視点だ…!」
とか言って非常に弱い
意識高い系は「常識を疑え」なんつってそういう暴論を受け入れる素地を自分で作っちゃうし 嫌われ者を集めて炎上狙いが見え見えで釣られるのが恥ずかしいくらい
ここに落合陽一、前澤優作、はあちゅう、東浩紀入れよう
>>32
横山源之助 『下層社会探訪集』
>>590
これオンラインサロンに限らず大学そのものもほとんどが当てはまるだろ
日本の大学なんてほとんどが大学の名を騙ったゴミじゃん 堀江
箕輪
西野
ひろゆき
乙武
倉持
うーん、まだシックスアウトだな
これは大文豪の林真理子先生が激おこですなあw
>>488
それだけの知能があれば信者なんてやってないだろ >>595
オンラインサロンと違って就職において大きく優位になる肩書を得られるだろ >>590
これ堀江や西野をモデルにして現代人が古文風に書いたものだと思ったら、マジで明治の文章なのか
状況があまりに酷似している >>86
ちゃんと押さえてるぞ
しみけんの奥さん
箕輪、ほんの少し性欲抑えられていたらこんな所に並ばなかったのになw
>>590
今も昔も人間は変わらないということか
それにしてもそこを抽出してわかりやすく例示するのは
すごい知性の持ち主だ こういうネットメディアトリックスターを真に受けるやつっているんだな
>>609
初手からこいつのスラップネタを肯定的に取り上げるあたり
「ボクらの仕掛けを批判する奴らは訴えられますよ! だから黙ってこのインフルエンサーたちに乗っかってください!」
とワニやらなんやら失態続きの代理店が
ネット下地作りに本腰を入れた先触れと邪推しちゃうわ 前澤社長は金ばらまいて遊んでるだけで
この連中よりはマシだと思う
なんで普通に箕輪いんの?この界隈コンプラとかクソ喰らえって感じだな
大学生気分が抜けないまま中年になった人たちの集まり
未だに自分たちが若者の代表だと勘違いしてそう
>>613
あれの前からずっとこのカテゴリだったろ >>599
むしろワイドショー程度がふさわしいだろ >>599
画像の大きさくらい調整して貼れ
西村に馬鹿にされるぞ どうやったらこんなにゴミだけを揃えられるの?
逆に凄いわ
死ねよ
メンタリストはいつもコイツらと遊んでる割に
入らなかったんだな
排除されたか自ら逃げたかわからんが
巻き込まれなくてラッキーだったな
珍獣の見世物小屋じゃん
なにか馬鹿発言して即晒されるやつ
藤田がこいつらを集めてきたのか
日本のベンチャー界隈は詐欺師のクズばかり
・プロ奢られヤー
・えらいてんちょう
・レンタル何もしない人
こいつらも虎視眈々と狙ってるぞ
>>636
小賢しい口だけの詐欺師に簡単に操られる貧民哀れすぎてワロタァ
って書かれてるよ 田端大学、イケハヤ大学、ホリエモン大学に入って成功したのいる?
こうなってくるともう仕事も人世ももっと楽しもうが皮肉にしか見えないな
>>19
まさに蠱毒
あと橋下と与沢とDaigoと古市と夏野剛でもいれば完璧 ネオリベクズが何人集まっても結局自己の利益しか考えないからなにも成し遂げられない
貧民騙して集金したら解散するだけ
なんの生産性もない
くその寄せ集めしても
AmazonやFacebookやTwitterやGoogleやTikTokは
生まれない
新r25とか5年前から有名だったのに、今更知ったやつとかどんな生活してるんだ?ネットは5ちゃん以外見ないのか。
ちなみに新がついてるだけあってr25が元で、これ作ったのが20代の頃の田端さん。
>>623
あのチビは承認欲求を金で買ってるだけだからな
金が欲しくなったら>>1の連中みたいに情報商材やオンラインサロン始めるだろうな >>662
この辺の奴は一人も情報商材売ってないし、情報商材アンチだよ。ホリエモンとか情報商材系の奴いたらブチギレるし。
なんでも一括りにしてそう。
おまえ、インターネット=悪。怖いもん。
みたいな田舎のおばあちゃんぐらいのリテラシだぞw この中の半分くらいがオンラインサロンとかやってるな
>>658
いや田端さんて誰だよ
新r25とやらを知らないだけで何でネットは2ちゃん以外見ないって発想になるんだ?
頭良さげに振舞うの好きそうだし
そこらへん論理的に説明してくれ >>669
普通にツイッターとかやってたらタイムラインで流れてくるだろ。社会に関心ないの?
YouTubeはGoogleが買収したとかそういうのは知ってる? さすがに藤田は別格だろ
サイバーエージェントは電通の時価総額超えたんじゃなかったっけ
箕輪ってあの騒動以降Twitterもろくに更新出来ない雑魚やん
批判しかしない人たちよりかは
何か生み出そうとしてる人たちの方が
断然人として立派だけど
いつも人の妬みばかり自分が嫌にならないのかしら
>>671
ごめん
全然答えになってないし
新r25とやらを知らないだけで
GoogleがYouTube買収したって知ってる?発言に繋げるって面白いね
面白くないけど ビジネスモデルとしては昨日やってたチャールズマンソンみたいなもんかね
>>676
目的のためなら何してもいいわけじゃないよ >>613
箕輪がこいつら全員の編集者で中心人物だぞ R25って確か駅のスタンドとかで無料でばらまいてるフリーマガジンじゃないの
リクルートが発行して
ホリエモンが電話嫌い、電話してくる奴はクズとかさんざん言ってるくせに自分は電話してくるって話は笑ったわ
こんなコンボで来られたら信者の財布もひとたまりもないだろ
どこから収益得るんだ
Zさんしれっと混じって何やってるん
仕事ないんか?
藤田だけ別格に有能で後はオンラインサロンやってる自己啓発系カルトじゃん
>>1
オワコンのオッサンばっかりじゃねーかよ
ゴミは数集めても新品にはならねーよ >>677
日本の若いビジネスマンの事全然知らなそうだからGoogleって知ってるっておちょくっただけ。
日本の今の首相知ってる?って聞いてわからないと回答するギャルのように別に知らなくてもいいけど、最低ここに出てくる人ぐらい知らないようだと会話に困るんじゃないかな?
その人が好きか嫌いか別としてね。そんな彼らを5年以上前から特集しているサイトを知らないなんてすごく狭い世界で生きてると思うんだけど 死んだ方が社会にプラスになるような連中しかいなくて草
>>691
・堀江や西野は知ってるけどなんで知らないってことになってるの?ナチュラルに新r25を知らないことを個人も知らないことに繋げてるのが苦しい
・かと言って堀江や西野の話なんて逮捕やゴットタン以外で会話に出たことないから困ることなんてほぼ無い
・むしろお前が狭い世界を広い世界と勘違いしてるだけでは?国民のほとんどがr25とやらを知ってるなら君の意見は通るが
論理的に反論頼むw >>599
テレビ=陽の当たる場所って前提がまずおかしいな >>678
>>682
あなたたちが彼らの手法に批判的なのはわかるけど
だからといってこのスレのように人格否定ばかりなのわね
彼らを批判しても何も得しないし生活はよくならない
何がそこまで駆り立てるのかわからないわ 藤田ってこんな奴だぞ↓
「今回の選挙は自民党に単独過半数を取るくらい大勝してほしいと願っています。もう決められない政治とは決別して強いリーダーシップを発揮してほしい」と、自民党に期待しているという。
それもあってか、自民党比例区から立候補しているワタミの渡邉美樹前会長にも手紙を送っている。
>>685
スレにも香ばしい奴らが引き寄せられるからな 藤田もうさん臭いといえばうさん臭いけど
その中にはいれてやるなよw
比べるとしたら前澤や三木谷あたりだろw
>>694
20.30代のビジネスマンなら知ってるだろ。知らないのは働いてないかドカタとかそういう系じゃないの?
しかもゴットタンって下品なバラエティだよね?見た事ないけど。
君が小学生ならいいけど良い大人がバラエティの話で盛り上がるってやばくない?
とりあえず例えにバラエティを出す時点であなたのクラスターがどんな層かわかったのでもう大丈夫だけど。 >>698
一理あるけどさ
君はどの位置から語ってるの?
肯定しても君はなんの得もしてないし生活はよくならないと思うけど 藤田が他のメンバーに対してどう考えてるのかの本音を知りたい
>>685
俺からの電話には価値があるとガチで思ってるからだろ
そういう人間と自分もそういう人間の卵であると思ってる連中の集合 昔のR25はリクルート
新R25はサイバーエージェント
サイバーエージェントが運営するメディアなんだから藤田がボスとしてこいつらクズを集めてきたに決まってんだろ
>>590
刊行の二年後に日清戦争
三年後は一葉のたけくらべ連載
維新後に生まれた若者は江戸期の封建制を知らず田舎者が取り残されていく変革期
コロナ禍でストレスのたまる現状と似てるのかも >>704
全然一つ一つに対して回答しないよね
しかも君の言うビジネスマンってなに?
なんかITとかそういうのに関わってる人だけがビジネスマンとやらにカテゴライズされてそう
狭いのは君の考えでしょ
マジでr25とやらが働いてる20代〜30代が知ってると思ってるなら相当世間ズレしてると思うよ >>708
西村は今日の生配信で感想述べてたぞ
「自分含めてそのメンツ皆、話を聞いても役に立たないという共通点がある」
だとさ リクルートのクソ雑誌R25
このスレ見るまで頭の中から消えてたわ
あったねえ
>>132
将棋と麻雀と釣りと相撲ファンとしては藤田の存在はありがたい >>706
位置?さぁわからないけど
何か常に新しい社会や考えを発信している人たちなんだから
今回のように仕事に繋がるのは当たり前で
それをただ批判して潰してる人たちとは何がしたいのかなって
彼らがおかしいと思うなら批判ではない新しい未来図を発信していけばいいのにと
それが出来ない批判はただの嫉妬ですかね >>708
どう思ってるって堀江はサイバーエージェント創業時に要のサービス作ってた恩人みたいなもんだし
けんすうも田端も元ライブドアだから関わりあるし、箕輪は藤田がもっとも尊敬している見城徹の右腕みたいなもんだし。
GOの三浦は元博報堂だし、そもそもこのr25のメンツ、r25自体がサイバーエージェントの子会社で、このほとんどが同子会社のアベマで高待遇されてるぞ。
藤田晋好きなのにそんなことも知らんのか。 >>713
アベマプライムを見る層を取り込みたいんだよな >>717
なんで上から目線なのかな
藤田さんと堀江さんの話はとても価値があるのに、自分のとこまで引きずり落とすな 意志薄弱人間が陰方向に行くと投げ銭をするようになり
陽方向に行くとオンラインサロンに入るようになる
>>725
藤田はまだしもホリエモンの言う事は役に立たないポジショントークでしかないというのはコロナ騒動で証明されてるだろ >>720
え?何で位置が分からないの?
君も批判してるけどもそれはいいんだ?
早く未来図とやらを発信してよ
君は彼らに従うだけ?
べつにそれでもいいと思うけどそれで君が強くなった気がしてるのはちょっと違うのではw >>599
西村やクチビルを擁護するわけではないが未だにテレビ神話を肯定する取り残された人 >>715
いやいや、今のトヨタのCEOとか、孫正義とかのように、知ってて当たり前の大御所ばかりじゃん。あなたの周りは知らなくて風俗だパチンコだの話題で盛り上がってかもしれないけど、株取引とかしてるなら、良くも悪くもこの辺が絡んでくるのでそのメンツが多数登場しているr25を知ってて当然でしょう。
自分で街の若そうな奴に話しかけてr25って知ってるってアンケート取ってみたら?
みんな知ってる!知らないの!言い合いは非生産的でつまらないよ >>730
いやいやアンケート取るまでもないでしょ
もう結論出てるから
お前はr25とやらが20代〜30代で働いてる人は知ってるって結論なんでしょ
それは相当ズレてると思うってのが俺の考えだから
非生産的と思うなら自分で話しかけて聞けばいいのにw
俺はそんな気狂い行為は遠慮しとくわ >>717
そいつらが役に立たないのなら逆に役立つ話するやつっているの? 田端って昨日ツイッターの旅行ネタで炎上してた奴きっかけで初めて知ったわ
何した人なの
>>721
サイバーがデカいと思ってるだけで、藤田のことなんて全然知らない
色々教えてくれてほんとにありがたいです
見城って名前はたまによく出てくるけど、藤田が尊敬するような人なのか >>732
うん。俺もあなたがずれてると思うし、それが結論でいいんじゃない? まともなやつが誰もいない
うさんくさいことやって金を集めてる連中ばかり
>>730
ごめん
てかトヨタのCEF?孫正義は急にどこから出てきたの?
その人たちもこの新r25とやらのレギュラーズとかいうのなの? >>733
一流アスリートの話はそれを目指す子にとっては凄い役に立つって西村は日頃から言ってる
あとは人間性はゴミだけど竹中平蔵の言う事も役に立つって何度か言ってたな
「人間としては本当にどうかと思いますが」って何度も念を入れてるが 悲しいかな
誰一人世界から相手にされない連中な
AmazonやFacebookやTwitterやGoogleやAppleやTikTokは
作れない
オンラインサロンに入るキチガイが大勢いるんだからこれを熱心に読む人もいるわな
ID:o4WSRR910みたいな人ってどういう仕事してるの?
>>746
そう考えるとこの中で一番凄いのって西村だな
4chanのオーナーだし こんなのありがたがってるから日本はいつまで経っても後進国なんだろうな
これで政党作って欲しい
こういうのに限って割とせいこうするかも
椎木里佳とtehuも仲間に入れてほしいけどこいつらは所詮起業家ごっこしてるだけのガキだから駄目なんかな
いまいち何をやってるか解らないけど羽振りが良くて信者多数の元祖
藤原ヒロシ
>>403
やたら株とか金持ち父さんとか語り出すんだよな
俺がそうだったから良くわかるわw
この手の胡散臭い奴らを追従するのは、まだまだ夢見てる世代だと思うな 万能感与えて上から目線の馬鹿量産
ネトウヨと同じくらいやっかい
ひろゆきがテレビに堂々と出てくるのは
まあなんかメディアとして堕ちたもんやなあ
とは思うで
あんなんなにがあろうが出さんくらいのプライドもってほしいわ
数字もってんのかどうか知らんが
>>760
意識高い系の詐欺師が、「俺は世の中を変える!」「これからは新しいモノが正義だ!古いものはぶち壊せ!」
と声高に叫んで、馬鹿な貧乏人から金を毟り取っている事件が横行してる。ほんとかなしい >>764
朝帯で起用してるグッとラックは打ち切り寸前だな >>764
アベプラのアーカイブやつべの再生数見る限りじゃそこそこ数字持ってるな
西村がサムネのやつだけ再生数2〜3倍は多くなる
ちなみにつべの新R25チャンネルの再生数も西村の回がトップ >>761
そいつの名前見かけるたびにしんのすけの親父が思い浮かぶ あいつおらんやん
プルデンシャルの営業とか海外で役者やってたラガーマン
オリラジ中田、イケハヤ、サラタメあたりも入って欲しかった。
>>772
い抜き言葉と格助詞落ちがきになるから修正してくれ >>781
指摘ありがとう
がんばってブラッシュアップします こいつらの共通点が全員金持ってるけど具体的に何やってるかという仕事の実績ゼロなところだな
何もやりたくないけど金欲しいってやつから絶大な支持を得てる
桜井誠さんや松本人志さんも加わってほしいです!
高須先生もスポンサーになってくれるのではないかと。
明日全員いっぺんに死んでも社会がまったく困惑しない人達
>>488
そういう知性がない層から搾取するシステムだから無理でしょ >>537
箕輪系、幻冬社系、newspicks系
でいいかと ネット自体、未だ闇みたいな風潮あるからなあ
ネットで活躍する人間が胡散臭く感じるのはそのせい
“有名人”ってなるとこの辺りのメンバー以外に誰もいないような気がする。
>>808
全然てめーもだろって突っ込まれてなくてワロタ
さすがこんなクズをフォローしてる連中だわw >>808
そいつのリプにも書いたけど出典を「日本之下層社会」って書いてるから確実にパクリなんだわ
なぜなら本当の出典は「下層社会探訪集」って本だから
俺の書いたフェイク情報なんだよね >>1
>>1-811
N国はフロントが経済ヤ●ザだからステマが必死
頭の悪い癖に人海戦術だけが武器の迷惑ステマ業者の 出来の悪い出来レースの話題つくり
なぜ不人気水増しフォロワーのホラレモンを担ぐのか
このつまらない出来レースの話題つくりにのってくれる
のがホラレモンしかいないからだろw
最近、やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?
与沢翼とおなじやらせ詐欺の広告塔 フロントが経済ヤ●ザ
自分を英雄化、偶像化させ、その虚像を旗印に、情報商材や会員制セミナー、マルチ商法、マンション投資などへと勧誘し、貧乏人から小銭をかすめ取る。貧困ビジネス >>1
>>1-812
解説
詐欺業者ホリエモンとダイゴがなぜN国をステマ宣伝して持ち上げたのか
2人の共通点ニコニコに誰もみないようなギャラのやすい番組をもってる
こいつらはしょぼ番組にでるためにやりたくない汚れのステマもやらないといけないC級タレントという現実を理解しないと
矛盾だらけのやくざN国 は体制派の汚れのステマ工作員
そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化 なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえないよな
反社N国とかかわってる胡散臭い女が枕
しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない○○もやらせのエキストラ
N国の金のながれ1つ1つ徹底して追及したほうがいいな
ネットのステマ業は反社の資金源、ネットの課金は反社からのよごれた金をマネーロンダリングしてる可能性のほうが高い
警察沙汰もエキストラもつかってるのわかってるよな、常に被害者である演出
こんなやつら誰も相手にしない >>811
アホな大衆相手に罠を仕掛けても、そのまま踏みつぶされるだけやぞ ネットで当たり屋始めたのか
挑発して誹謗中傷させて訴訟するお仕事
>>811
お主なかなかの策士…!
こいつ自身投資とかブロガーワナビだから全く意味わかってないでツイしてるのがワロエナイ 藤田今は大人しいけど昔イケイケだった時の羽生との対談で性格あまりよくないのが分かった
魂的にはこいつらと同レベル
箕輪はじめて見たときから嫌悪感しかなかったから意外とそういう勘って当たるんだなと
>>829
バックがサイバーエージェントってことでNewsPicksとかよりはマシかもな
NewsPicksは意識高い系の癖にとある点がヤバくて笑っちゃう 得意分野が「発信力」だけの人がちょいちょいいるけど何語るんだろう
ネットに出てくる胡散臭い奴ら
堀江貴文
キングコング西野
はあちゅう
イケダハヤト
椎木里佳
よりかねけいいち
田端信太郎
きくちゆうき
やしろあずき
メンタリストDaiGo
令和納豆宮下
落合陽一
西村ひろゆき
オリラジ中田
月収1000万キメラゴン
鴨頭
ゆたぼん
他におるか?
>>1
世界相手に戦ってる起業家はどこにいんの?
ジャップへのブランディングがお上手なやつばっかじゃん 一ヶ所に集めて生き残ったヤツで呪いかなんかかけるんだろ
>>841
この時点でほぼオールスターやんけ!
もちぎとかアボカド6はテイスト違うか >>846
ホリエモンは人狼ゲームクソ下手だったけどな
人狼ゲームが下手ってよりホリエモンは頭の回転遅いしIQも高くないから初歩的な論理破綻起こしてた さすがにこの中田と藤田晋とホリエモンだけ別格すぎるだろ
他はカネ持ちになりたい情報商材屋みたいなもんだし
>>851
ホリエモンのどこが別格なのか知りたい
プログラミング上達できなかったからってIT産業から飲食に逃げたデブじゃん
それ故コロナ騒動ではノーガードポジション取って人の命を脅かす発言ばかりしてる屑 >>854
腐っても個人資産2000億円を1回は手にした男だから
他は小金は稼いでるが本物のカネはまだ手にしてないだろ >>856
一回でもって言うのがギャンブラーというのか権威主義者らしいレスだな
まぁこういう権威主義者が多いからオンラインサロンも流行るんだろうな >>841
結局単なる詐欺師でエリートじゃないから広告代理店のパシリにしかなれないんだよなこいつら >>841
西野の影響下にある人たち
・令和納豆宮下
西野さんには、商品開発におけるブランディングや地方でのプロモーションについて具体的なアドバイスをいただきました。
・オリラジ中田
最初は西野を色々と弄っていたが、西野のイベントに呼ばれる内に、西野を参考にしたのか同じ様な道に
・ゆたぼん(少年革命家)
ホームレス小谷は西野の舎弟 どう見ても25歳より歳食ってる爺さんたちの集まりで笑うわ
よくもここまで好感度の低い怪しい面子を集めたな。ってのはコイツらと同世代の俺達のイメージで
まだ青いR25世代にとっては凄い人達なんだろうな。R25なんだからリクルートは正しい