グリップしねえんだよなあ
355チャレンジより厳しいっていうw
スレタイさあ、「グランツーリスモをドリームキャストの先んじた性能でパクり圧倒する。そんな重大タイトルをなぜセガは外注ですませたのか?」じゃダメなの?
面接官をNGしてる人も多いんだからデメリットしかないだろ
製作会社のトーセは、それまでレースゲームを作ったことがなかったという噂
なにこのパッケージ
中古車屋のチラシ切り抜いたの?
もしおまえが当時のセガ社員なら どうすんの?
結構大きな決定をするくらいの権力はあるものとする
覚えてるわ
めっちゃ糞ゲーって言われてた
でも、その情報って何処から手に入れたんだろ?
ネットも無かったし全く覚えてない不思議なもんだな
結構遊んだような
スピードが出る程挙動が変になった気がする
パクるにしてもセンスがないんだよね
ビジュアルメモリとかあれでOKと思った理由を知りたい
実際に宣伝どおり本物の車感を再現してたのかは知らんけど
そんなところ凝ってもゲームは面白くならんだろうことはわかる
セガってこういうところあるよな
技術先行アイデア先行の見切り発車で面白さは二の次三の次
そんなんだから商売はいつも博打で大体が案の定失敗して死んでる
死んでもそこから何も学ばない
名越っさんがウデホソクナールを飲み始めたばかりで体力落ちてた
セガGT評判悪かったん?
結構好きでよくやってたけど
グランツーリスモは元々がレースゲームじゃなくて教習所のシミュレーターだからなあ
そもそも比較対象のグランツーリスモも言ってみれば外注だろ