キャッシュレスってでかでかと書いてあるのに結構な確率で現金使えないのか聞いてるおっさんいるけどあれ謎だわ
松屋でPayPayを使おうとして使い方がよくわからず何故か店員にマジギレして券売機を独占しているキチガイおじさんなら頻繁に見る
松屋と山岡家の券売機はメニューがゴチャゴチャしていて迷うから嫌い
舌打ちしながら……っセーナ
トロトロ何時間もかけて選ぶなょ
糞貧乏人が………あ〜ぉっせっ
って煽れば避けてくれる
アレだよな
プリントアウトも10枚したいときに1枚づつポチポチクリックしたりする脳味噌
この先工事通行止め迂回路はコチラって看板が1キロ手前からたくさんあるのに工事箇所でもめてる脳味噌
チャリ通れるよって標識が広い歩道に在るのにバイパスを走って渋滞させて有料道路にあがる脳味噌
別にデカイメニュー看板があるのに見ない
トロい人には譲るってことを覚えてほしい
トロいことはすぐには変えられないんだから
後ろを全く気にせずに長々迷ってるやつもどうかと思うが
松屋でメニューなく食券買わせてテーブルの上に旨そうなメニュー置くのは
再来店狙ってるのか?
スイカで精算しようとして残高不足だと最初からやり直しってなんや
食うものは変わらんのだから金入れれば選んだものが買えるようにしろや
いや早く替えよ
決まってないのに食券前にいるなよタコ
レジで金額言われてから財布出すまんこみたいな奴だな