二丸修一のライトノベル「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」が2021年にTVアニメ化。アニメ化記念ビジュアル、ティザーPVが公開された。
通称「おさまけ」こと「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」は、彼女いない歴イコール年齢の17歳・丸末晴を主人公に、“初恋の美少女”可知白草と“幼なじみ”志田黒羽らがヒロインバトルを繰り広げる青春ラブコメ。月刊コミックアライブ(KADOKAWA)では、井冬良によるコミカライズが連載されている。
https://natalie.mu/comic/news/399103 TVアニメ「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」
2021年放送
スタッフ
原作:二丸修一(電撃文庫刊)
原作イラスト:しぐれうい
監督:直谷たかし
シリーズ構成:冨田頼子
キャラクターデザイン:直谷たかし
サブキャラクターデザイン:曾我篤史
アニメーション制作:動画工房
製作:おさまけ製作委員会
キャスト
丸末晴:松岡禎丞
志田黒羽:水瀬いのり
可知白草:佐倉綾音
桃坂真理愛:大西沙織
甲斐哲彦:島崎信長
※島崎信長の崎はたつさきが正式表記。
読んでないけど全員実は幼馴染だから幼馴染が勝つんでしょ
水瀬いのり(志田黒羽役)コメント
志田黒羽役を務めさせていただきます水瀬いのりです。
黒羽は腹黒…いや!可愛く賢い小悪魔さんです!
どこまでが計算でどこからが本心なのか、まるで底無し沼のようで、足を踏み入れた瞬間から抜け出せなくなる魅力をもった女の子だなと感じました。
その魅力を声でもしっかり表現できるよう頑張りたいと思います!
全力で翻弄していきますので、ついてきてくださいね!笑 佐倉綾音(可知白草役)コメント
PVから引き続き、可知白草を演じさせて頂きます。
アニメーションでこの戦いが一体どのように繰り広げられるのか、非常に楽しみです。
タイトル通りになるとなんだかイヤな予感がいたしますが、この世界に絶対は無いので、負けない気持ちで頑張ります。 大西沙織(桃坂真理愛役)コメント
桃坂真理愛を演じさせて頂きます、大西沙織です。
真理愛は末晴の事を「末晴お兄ちゃん!」と呼ぶ妹ポジション的な女の子なので、演じることが決まった時はびっくりしました。
声が初めて付いたPVは如何でしたか?
良い意味で大西を感じさせない演技ができたらと思います。
可愛い真理愛をお届けできるよう、頑張ります! 死ぬ程つまらないけど、イラスト屋が今話題のホロライブに媚びてるから売れてるだけの作品
しぐれういは最近VTuberとしての活動が多くなってイラストレーターとして成長してないのがアカン
ダンまちにSAOのキャストを追加して、としたいラジオとコラボさせたみたいなもんだろ
松岡くんが志村動物園の後釜番組でナレーションしてたけど、聞き取りづらくて向いてないわあれ
いかにも声優ありきで作られたって感じのキャスティング
追加キャストに加隈亜衣、茅野愛衣の確率90%ってとこか?
全くオーディションしてなさそう
松岡これ系何回目だよ
松岡島崎に水瀬佐倉大西とかクッセェアニメだな
オーディションしての丸分かりじゃん
>>25
>>27
十中八九してないよな
仲良し声優集めましたってのが見え見えで冷めるわ
負けないってわかってるのはダメなんだよ
負けるわけねーよって状態で何故負けるのかわからないのがいいんだよ 一応タイトルから裏切りはあるんだけどいまいちおもしろくなかったな
なぜ青はメガネに負けたのか >>37
俺もそう思わなくもないが今って主人公が負けるイベントが受けないらしいから最初から勝ちが決まってる方が好まれるんでしょ
逆にこれで幼馴染が負けたら面白いけどファンはブチギレそう 松岡くんのラビットハウス…
「愛に報いなければぁ!」って言ってくれよw
動画工房は藤原がやるアニメだけ観ればいい
あとは気が向いたら程度
>>37
負けるわけねーよって状態ってむしろ負けフラグなんじゃないか うんこみてえな話だけど大丈夫なのかな
話の構成が下手くそすぎる
>>53
複数の女の中から選ばれる立場にされた時点で半分負けてるだろ こういうのばっか作ってるから動画工房に名作無しなんだよなあ
佳作止まりの作品しかない
もう松岡はいらねえよ
何回これ系の主人公やりゃ気が済むんだ
幼なじみであることは裏設定レベルでないと
幼なじみは負けるよ
>>53
フォトカノを最後に幼馴染が勝った記憶が無い ズブズブすぎて終わってるよなこの業界
アニオタももう付いていけないだろ
>>53
関係性0から100になるのと80から100になるのとでは前者の展開の方がドラマ性高いからね
うさぎとかめが競争してうさぎが勝っちゃう作品作っても面白味に欠けるだろうし >>32
俺もティザー見て思ったわ
なんか作画安定してない感じする
原作見ようかなぐらいには割と気になってたんだがなぁ これ全員が幼馴染みだから幼馴染みが勝つだけってオチと聞いた
キャストに何一つ目新しさが無くてワロタ
個性ゼロだな
たしかドラマCDからスライドだから動画工房にキャスティングの罪はないけど
松岡禎丞、水瀬いのり、佐倉綾音とかまんま五等分じゃん、ちょっとは他の作品との調整考えろよ
松岡周りだけこういうキャスティング被り多すぎ
分かるか松岡、ゴリ押しって言ってんだよ
イケメンが女の子からモテモテなんて話っていったい誰得なんだ?
そら人気あって仲いいキャストなら配役されるだろう。
ラジオとかならあたりまえ
無理に新しい人使う理由もない。
幼馴染が勝つって分かってるなら結末決まってるし見なくていいな!
これの島崎とか完全に松岡のおこぼれで仕事貰ってるじゃねーか死ね
イラストが神がかってるよね
書店で見る度こりゃアニメ化するわってずっと思ってた
ブックワーカーの売上ランキングでもよく顔出してたし
聞いたことないゴミ漫画なのにキャストが豪華すぎる
こりゃステマ枠だな
約束されし神アニメ()か
タイトルがストレートすぎるから逆に気になる
エロゲとかでも幼馴染から攻略する派だし
>>106
まぁそういうラノベ多いよね
盾の勇者とか酷すぎて10話も読めなかったし >>106
誰かが企画したプロジェクトで無理やり書かされたんだろうなってのが俺の感想だわ >>108
大西はスレンダー維持してるぞ
散々周りからそのイモくさい宣材写真変えろと言われてるが
ネタになるからつってそのままにしとる >>63
俺も
松岡くんにはこういう主役よりトリッキーな役やらせろよな キャスティングで跳ね損なった作品あるよな
これもその臭いがする
>>90
一巻のオチは割と捻ってる
そこからどこぞの魔王様並みにつまらない展開ばかりになるけど こんなゴミ糞ハーレムラノベに動画工房を使わないでくれ
動画工房は原作のチョイスが独特すぎる
宣伝ツールとしてアニメ使ってんだろうけど
原作がつまらないというか見てて恥ずかしくなる
よくこんなのをアニメ化するな
全員が幼馴染みなら勝った幼馴染み以外の幼馴染みは負けるだろうが
幼馴染みが絶対勝つ〜にしろよ馬鹿
主人公が昔子役でブーム巻き起こしてたが ある事故で母親を失い
そのショックで芸能界を引退
その時幼馴染が主人公の事を色々と励ましたり 寄り添って面倒見てたんだけど
余りの過保護に恋人対象ではなく
母親的存在となった
そんな幼馴染に現在活躍中のJK女優が
主人公の目の間に現れて
そんな感じ話だった様な
違ったらすまん
動画工房がアニメ化する作品や2期決めたりしてるわけじゃないと思うんだが
毎回どのアニメ見ても同じ声が聞こえてくるのマジで辟易するんだが声優なんて使い捨てでいいだろ後はyoutuberで稼げよ