258+24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-Hxvz) [] :2020/09/27(日) 12:19:27.25 ID:OJm5SoI30
首吊だったみたいだね なんで再婚して子供も生まれて幸せそうだったのに自殺したんだろうか?
そういや昨日の夜王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で現在はウーバーイーツで生計立ててる状態
負け組ランドセル背負いながら毎日自転車漕いでるけどあんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
http://2chb.net/r/poverty/1601175570/ いいことじゃん、学歴が人生を左右しない。社会的流動性の高さを示してるよ
氷河期とか、完全に災害だからな
自己責任と思い込まされてただけ
政治家の仕事放棄
働いてんのに他人見て勝ち負け考える時点で底辺だよ金持っててもそんな考えのクズも底辺
そもそもウーバーイーツやってるって事はなんも勉強しとらんやん
最後の一文重いな
まあでもわざわざ相手の良い部分と自分の悪い部分比較なんてしてたらキリがないぜ
クイズ解くのが得意で土方にすらなれないからそうなるんだよ
158 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/11/08(木) 17:41:08.790ID:HerQtueIM
原発いらない
160 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/11/08(木) 17:42:40.465ID:mu/0yzuzM
戦争止めろ
163 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/11/08(木) 17:44:23.856ID:+TYjP80aM
あべをゆるすな
165 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/11/08(木) 17:46:27.372ID:li2rMB/cM
安、倍、辞め
166 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/11/08(木) 17:47:56.247ID:dt+fRkn6M
辺野古の綺麗な海を助けて
167 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/11/08(木) 17:48:40.760ID:9r2lalktM
安倍独裁政治を許すな
178 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/11/08(木) 17:56:00.577ID:indYiqltM
原発止めろ
180 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/11/08(木) 17:56:33.689ID:pofxM54HM
沖縄返せ
565 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/11/08(木) 22:18:42.429ID:XI2fSFSv0
夕飯何にしましょう
607 名前:(^q^)[] 投稿日:2018/11/08(木) 22:34:25.968 ID:XI2fSFSv0
お腹空いた…
808 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/03/01(金) 00:01:21.196 ID:6UiXQrpP0
僕の就活は来年ですね
281 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/07/07(日) 00:58:35.231 ID:+yezsLz1M
実験疲れますね…
779 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/07/19(金) 23:21:09.239 ID:vNlKM+cB0
選挙速報楽しみです
非日常な感じのテレビが好きです
429 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/07/21(日) 19:48:17.167 ID:fmyDg8Q90VOTE
もうじき選挙速報です
833 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/07/21(日) 12:08:06.872 ID:fmyDg8Q90VOTE
未だに予備校時代のことを夢に見ます
847 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/07/21(日) 12:15:40.328 ID:fmyDg8Q90VOTE
>>834
正確には予備校に行かなきゃという思いにかられる夢ですね
後は高校生で勉強しなきゃ…みたいな夢を見ます
857 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/07/21(日) 12:22:14.653 ID:fmyDg8Q90VOTE
昔を悔やんでも仕方ないのです
僕は今を生きます
マモノ甲子園
バカで幼稚な発達障害 VIP艦これスレ ずほ太郎
http://2chb.net/r/joke/1580824688/
>>8
勉強したかとウーバーイーツやってるのは関係ねえだろ
大学の勉強なんかまったく金にならんもんが腐るほどある 俺なんか博士課程行って工学の学位取ったけど仕事なくて学習塾やってるわ
地方の工事屋とか人手足りてなくて電工2種持ってればすぐ社員になれるぞ
どうせ何かしらに文句付けるんだろうが
自転車以外使っちゃいけないの?
他の乗り物じゃ自由度とか維持管理で採算戸合わんのか?
ウーバーの仕事を効率化するなり、
ほかの仕事を探すなりして収入を上げろ。
つまり財を成していく自助努力が求められてるんだよ。
ブラックなら氷河期高卒でも就職できるとは思うが
ウーバーとどっちがマシかはわからんな
ブラックはワンチャン時給最低賃金割り込むからな
最初はスポーツマンみたいな若者多かったけど今は酷いな
文系は競争率高いな
理系ならアホ大大学院出ても高給取りになっちゃうのに
全ての人が他人を攻撃し始めたらあなたが救われることは永遠にない
だからむやみに他人を攻撃するのは止めような
氷河期時代は政策の失敗で
4つの椅子を10人で奪い合ったからなぁ…
文系大学院って卒業しても民間で生かせる分野が少ないからな。
MBAとか実学と直結してないと厳しい。歴史とか哲学で学位取ったとしても、
学部卒より年食っただけで、ビジネスで役に立つかというと微妙なラインだからな。
>>26
希少価値が
アホ大大学院の理系>名のある大学の文系だから 負け組ランドセルってなかなかいい名前だけど
もう一押しほしいよな
氷河期文系学部卒で、サークル創設とコミュニケーション力(笑)で金融のシステム子会社に入ったけど、
転職して今は年収4桁やぞ
この先どうやって生きてくか考えないといけないけど、努力が足りんのでは?
結局、大学院まで出たのに仕事がない!というのは、
求められてないスキルの習得に時間を使っただけだから当然なんだよね。
民間側から見て求められてないからという当たり前の帰結でしかないんだよ。
工学の修士なり博士を持ってて、
自社が欲しいと思ってるような技術にめちゃ詳しい奴が採用してくれって言ってきたら、
よほど採用規定が厳格な企業じゃない限り、普通に採用は可能だからな。
新卒一括採用枠なんてというのは、若さ+学歴による知能の担保により、
一から育てるのを前提で採用する枠なのだから、不況で余裕がなくなればカットされるのは当然。
自分は育ててもらえなかった!と愚痴るのはただの甘えでしかない。
というか大学院に行った時点で若さ捨ててるしな。
>>39
君は努力できる環境に居ることができた。恵まれている。
なんの強制も、レールも敷かれずに努力できる奴なんて一握りよ 中央の哲学科でたニート鈴木も
いまやニートでもせどりでもなくて
ウーバーイーツやってるからなw
アルバイトしながら大学院出て、今もアルバイトで生計をたててます
皆良い大学を出たんだとか難易度高い資格取ったんだとか
まあ安心したいわけだな
死ぬまで安心なんて無いし人間戦い続けなきゃならんのよ
その土方だってそんな安心して暮らしてるわけでも無いと思うけどな
高校で頭おかしくなってパニック症から抜け出した後スロプーしつついつの間にか年収500万くらいのなんとも微妙なラインで食いつないでる
>>45
たしかにな
ドカタなんて中学や高校まではなんの努力してないかもしれんが
働きだしてからは親方に工具で殴られながら必死に耐えて仕事覚えてきたんだろうしな
大学院卒はそりゃ小中高大と頑張ったかもしれんが
成人したら努力する場所が見つからずに
2ちゃんとかニコニコでダラダラしてたんだろうしな 義務教育時のカーストではヤンキー系に負けてたんだろ
その時点で人として負けてると気づけよ
肩パンされてヘラヘラしてた奴が大学院出て逆転?そううまく行くかよ笑
ここすき
> あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
>>52
文章うまくて読みやすいけどここちょっとキマったとか思ってそう 戦って戦って戦い続けて人は死ぬ
それだけの話なんだけど
戦えなくなってしまったら鬱病だ自殺だってなるからな
院中退の氷河期だけど、メーカー、IT系の子会社は余裕で内定取れたぞ?どんな学歴フィルターではじかれてんねん
氷河期世代は就職に関しては不運だったけど投資やるんだったら一番恵まれた世代だと思うぞ
有名な株の億トレーダーってほぼ氷河期世代。
逆に今20代くらいの子たちは就職は恵まれてても
株は高くなりすぎて儲けられないと思う
氷河期の何が悲惨かって当時はネットが無かったことだな
真面目に勉強して大学出れば親の世代の様に豊かに暮らせると思ってたのに梯子外されて
そこを挽回する為の情報も無かったわけだから
>>15
金にならない勉強を自ら選んでしたなら自業自得だよね
>>39
年収4桁(笑)
おこづかいかよ
>>58
具体的に何年に就職したのです? 就職できなくて別の道を見出した人間は強い
でまやっぱりそんな人間は少数だろう
>>66
1994大卒
研究生1年
院二留中退だから2001年かな
院卒業機会のあった1997年?からずっと内定の出なかった年はない
>>69
お、おう(汗)
それで結局、就職できた会社はどんなところで今現在は何をなさっているんです? N系の子会社入った後、統失になって親と俺の不動産収入で食ってる
景気良い時期もあったんだから工場でもスーパーでも根性で勤めて転職すれば良かったじゃん
ホワイト企業にさえ入れば同年代のライバル少ないだから切られる要素もなかったろ
つまり統失の妄想ですかね ウーバーがある都会で子供3人養っててしかも王将っていうそんなべらぼうに安いわけでもない店で外食させてる土方なんて立派すぎるほど立派だわ
>>73
統失はそんな妄想しねーよ
被害妄想とかだ >>80
食いっぱぐれない資格もあるやんか
何にもしなかったのか >>63
別にパンのために学問を選ぶわけではないので。 >>82
そうだな。だからパンを得られないのも自己責任だよなという結論になる。 >>76
王将より安いとこなんて都心にあるのか?
教えてほしいわ。こないだくら寿司行ったら
4人で3000円ちょいで安くて感動したわ。王将も餃子定食安くて嬉しかった。 今の若い奴らは幸せよ。余裕で内定ゲット、残業代も出る、36協定も守られてる、計画未達成でも怒号や罵声なんて無い。うちは残業や家賃補助合わしたら25歳で500万、30歳で700万は誰でも貰えるけど、それでもブラックだって言ってるよw
オレも理系の大学院出てるし
氷河期だったけど
仕事はあった
ブラック過ぎて
うつ発症して働けてない