SNS上の、ひぼうや中傷による深刻な被害を防ぐため、誰が投稿したのかといった情報が迅速に開示される、新しい裁判の手続きが設けられることになりました。総務省は今後、
必要な法律の改正を進めることにしています。
SNS上のひぼうや中傷に対しては、誰が投稿したかを特定できる情報を開示するよう、被害者が訴えを起こすことができます。
ただ、SNSの運営会社と、投稿した人が利用している接続業者、それぞれに裁判の手続きが必要となり、時間がかかることが課題となっていました。
これを受けて、対策を検討してきた総務省の有識者会議では12日、迅速に情報を開示する新たな裁判の手続きを設ける案が示されました。
この中で、被害者からの申し立てを受けて、裁判所が投稿した人の情報を開示するかどうか判断し、SNSの運営会社や接続業者に命令を出すとしています。
また、開示を命じる前に、投稿した人の通信記録などが削除されることを防ぐため、裁判所があらかじめ接続業者に情報の消去を禁じることができます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201112/k10012707441000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004 お前ら、散々俺にひどいこと言ってきたんだから今のうちに謝れよ
無責任に誹謗中傷のネタの宝庫を振りまいといてよく言えんな
>>3
ネトウヨ馬鹿にしてても言ってることネトウヨじみてる連中増えたなぁ ネトウヨとか擁護に湧く業者って語尾に罵倒付けないと気が済まないの多すぎる
モメンがひどいこと言うのは大体政治家相手だからあんまり関係なくね
>>8
一般人のツイートでスレ伸ばして叩いてる嫌儲民がなんだって? 広告や宣伝しまくって文句は言わせない、金持ちの声だけ大きな社会になる
マスメディア広告に50%課税しろ
>>2
掲示板とかの匿名vs匿名じゃ名誉毀損とか成立しない
確か判例もあるはず
個人のsnsだったり名指しで誹謗したりするとアウト これで企業のネガキャン、ステマが減ってくれれば良いんだが
開示請求スレあったよな
開示請求されたって奴いたけど誰一人うpしてないのはなぜなんだぜ
ハッセや唐沢弁護士 岡くんは生まれる時代を間違えたな
私を上から下からつついて溶かすだけの
お仕事なのね
シンポジウムなんかで干物されるからこんな評価を受ける
若くてメス猫の腎臓から
2020年11月12日 14時39分
話題度:1460
20レス
AV女優「納豆が食べたいから買ってくる」「今食べてみたらやっぱ嫌いだった」「過食嘔吐まではいかないけど最近何食べても吐き気を催す」
ビジホの一階にあるPCでこっそり書き込めばバレないぞ。
無論宿泊せずにPCだけ使うんだぞ。
たかだか女一匹死んだ程度で総務能の総務省がこの速さで動くのはありえんから他の使い道があるんだろな(´・ω・`)
たらこも討論番組でそういうふうに法改正すればいいと言ってもう20年以上経つよな
ネット時代にリベンジポルノや炎上に出会い系など現行法でなんとかしようとするのが時代遅れなんじゃないか
政治家絡みなら引き摺り回せてダメージ与えられるからまだしも、芸能人とかにやってるのは楽々ポイですくい放題になるだろうね、
後はネトウヨなんかはアウトやろうね
詞が乱暴なヒトはPurgeし易いんだよ
ほか市民にイヤガラセをしたいだけの年寄が周到に日本語を繰り返してる本態は特徴的だ
むしろおっさん共が氏ねって書いてるのは、訴訟対策だったんだぞ
それを守らずに死ね死ね書いてるんだから、自業自得しか言いようがない
また、開示を命じる前に、投稿した人の通信記録などが削除されることを防ぐため、裁判所があらかじめ接続業者に情報の消去を禁じることができます。
いやこれは前からあっただろ
>>1
赤の広場で酔っ払いが「ブレジネフはバカだ!」と叫んでいた。直ぐ様KGBが駆けつけ酔っ払いを逮捕、彼は裁判にかけられ懲役22年の判決が下った。
「国家侮辱罪で22年って、凄ぇ重くないんじゃねすかね?」「いや、国家侮辱罪に因るのは2年だけだ」「残りの20年は?」
裁判官が酔っ払いの許へ行き小声で耳打ちした。「国家機密漏洩罪だ」[11]。 >>34
日本自民党政府は悪事しかしないからな。
連中は悪事しかしないと見立てておいて後悔することがほとんどない。 >>37
ツイッターのネトウヨ工作員は個人情報と紐づけられてるもんな 神に誓って酷いことを言ったりしていない
だが、アンチにはその理屈は通用しない
相手を攻撃する手段ならなんでも使うからだ
ちゃんと司法を通す手続きになってよかったわ
サイト運営者側の裁量で開示とかになったら恐ろしかった
>>12
ああ、虚偽告訴罪と名誉毀損罪の告訴状が受理された伊藤詩織容疑者ね
不起訴の理由は嫌疑なしかな?それとも起訴猶予かな?
まさか起訴されるわけないよねwwwwwww 既に未バレしてる有名人がVPNサーバー立ち上げて
会員に
「刑事事件以外では絶対に開示に応じません。あなたが端末を工夫さえすれば完全匿名です」
ってのを歌ったサービスはじめたら儲かるんじゃね?
>>57
SMS認証用の使い捨ての番号が有料なら簡単にとれる
メアド認証がすんでないアカウントもフィルターで見抜ける >>62
誰が逮捕されんの?
利用者に刑事事件になる利用はダメって注意書きするのは経営者の義務だから
警察からの開示に司法の判断仰いでるぶんには利用者が悪いだけじゃん あと別件逮捕って下手したら公務員職権乱用罪ですけどw
>>13
都合の悪い事は○○人のせいにするあいつらと同じムーブじゃん >>15
ちーんのスレがやべえんだよツイッターソースだしアフィまとめで拡散するしで >>69
右も左もなりすましとニワカだらけで本物がほとんどいない件は? 開示請求するのはほとんどの場合ゴミばかり
自殺するような人は戦う考えに至らずに死んでいく
>>72
ちーんは個人じゃない可能性が高い
アフィの自営業者か法人との共謀が確認されたら、被害者が企業なら信用棄損とか業務妨害にもなるし、経営者がそれで体調崩したら過失じゃないほうの傷害罪
5ちゃんの書き込みするときの注意書きにも配慮についての警告があるし、
散々ちーんにたいしてはユーザーからも警告がされてるから、加害の故意性を隠すことは不可能 仮処分が早くなるの?
そもそもそれをやったところで野良とかやってんじゃ対処法がないぞ
ほぼ確実に捜査とかされる時は自宅からやる訳ねーじゃんw
>>79
VPNアプリの鯖変更にときどき5ちゃんねる運営がおいついてないときがある
何せ怪しいVPNならいっぱいあるから >>83
罪名は?
それ脅迫と名誉毀損だけど大丈夫? 994 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-USuS) 2020/11/12(木) 23:43:50.01 ID:0Xko7FMPp
>>991
わろたw
お前が言ってる事なら証明する術があるんだよなw? >>85
あるんだよなあ
本気で話し合う気なら他所でもやれよ
だからアンケート業者や業者と同レベルのガイジなのばれるんだわ 今が旬な〇〇さんと和姦したいって何回も書いてきたけどセーフなんだよなあれはw
大体未成年相手じゃない限り和姦自体が合法なんだから当たり前だけど
一昨年おまえらにぼろくそに叩かれて脅されたこと忘れてねーからな
俺はあれでお前らが優しいだの誰ウェルだのそんな精神微塵もない真正のカス共だって分かったから
本当はこの手で泣かすくらいまでボコボコにしてやりたいけど今のうちに謝れよ
>>84
「書類送検段階でも被疑者と呼びます。もっとも、被疑者(メディアでいうところの『容疑者』)は、捜査機関から犯罪をしたと疑われている者のこと
(正木弁護士)
「警察の内部規則である犯罪捜査規範63条1項によれば、警察官は告訴状の受理義務が定められていますので、
書式の不備でもない限り、警察は告訴状を受理することになっています。
したがって、告訴状が受理されたからといって捜査機関側に犯罪の確証があるとは限りません。
なお、警察は告訴を受理した場合、速やかに事件書類などを検察官に送致する必要があります。(刑事訴訟法242条)」
(正木弁護士) >>59
受理されただけで
捜査の対象にもなってなければ立件もされてないから容疑者じゃないよ?
通報されたらお前、ヤバくね? >>84
あとどこにどう通報したかはお前に教える義務はないなw
それとお前に何を言おうと名誉毀損も脅迫も成立しないから
成立すると思うなら思う存分相手してやるw >>84
普通に考えれば伊藤さんに通報して
伊藤さんが民事て流れじゃね?
お前は伊藤さんを容疑者呼ばわりしてるわけだし
ただ、なんでお前が伊藤さんに通報されると言われることが
脅迫になってて、名誉毀損になるのかは意味不明だけど 908 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b88-Y0tO)[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 23:22:58.88 ID:FW7f8nCD0 [17/17]
>>892
当該ハンドルネームが現実社会に実在する一定の人であることについての社会的な認知・周知がなければ無理
なぜなら、そのハンドルネーム本人の書き込みの同一性すら確保されていないのだからな
自分のこの書き込みに対する下記の書き込みをした人は、全くこちらの書き込みを理解できていない
914 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd3b-fk11)[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 23:23:24.09 ID:F6vVMiKI0 [37/43]
>>908
ちゃんと読めよ
認められて開示されてるじゃん
916 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd3b-fk11)[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 23:23:57.06 ID:F6vVMiKI0 [38/43]
>>908
早く謝れ
こちらは開示請求の可否を問題にしていないし、開示請求についてはもっとオープンにされる必要があると考えている
こちらが書いているのは、ネット上のハンドルネームの者に対する誹謗中傷的な書き込みが、刑法上の名誉毀損罪・偽計業務妨害罪に該当するかという点について、論じているにすぎない
あるネット掲示板上の書き込みが、刑法上の名誉毀損罪・偽計業務妨害罪に該当するといえるためには、その客体が刑法230条の「人の名誉を毀損した者」にいう「人」、233条に定める「人の(信用を毀損し、又はその)業務を妨害した者」にいう「人」に該当しなければならない
それには、ネット上のハンドルネームの者に対する書き込みがあるだけでは足りず、当該ハンドルネームの者が現実社会に実在する具体的な人であることについての社会的な認知・周知がなければ、当該構成要件を充足しない
実在しない人格に対する名誉毀損罪・業務妨害罪は成立しない また一歩中国に近づくのか
自民党と中国共産党って似てるよね
そんなことより自民の議員がまとめウヨサイト運営してるのさっさとどうにかしろ
この老害前科10犯
ナマポ
Twitterとかは本人に直接いくから、訴えを起こす理由としては充分だよな
ネットの誹謗中傷が酷過ぎた
リアルでゴミカス無知馬鹿と面と向かって言う奴なんて普通居ないし言ったら大変なことになる
それをネットだとありだと考える方がおかしい
だいたい匿名な空間なんてネットにも無い訳だし、今だって内部告発マジでやる場合たまねぎとかウィキリークス使ってる
自民党に都合の悪い人間を簡単に逮捕できるようになったのか
>>90
微塵もやばくないけど?
仮に裁判所が違法な判決をくだしたとことで、
たった30万前後の賠償痛くも痒くもない
むしろ50万払って札束でぶん殴る動画でもとらせてもらいたい
それに容疑者は犯人って意味じゃないぞ
あーあ、容疑者の意味をそういう意図だと指定したお前のほうが終わりだな >>93
で、容疑者呼びのなにが悪いの?
容疑者も被告も推定無罪だろ
伊藤詩織容疑者を犯人扱いするな! >>89
それ私が言いたいことじゃん
何誤読して他者を貶めてるの? >>106
居酒屋で本人いないのに悪口言われてるのはどうすんの?
公共交通機関は?
盗聴されて晒されたらやばくない?
はい論破w 糖質が集団ストーカーと思った人物に対して開示請求しまくる未来しか見えない
>>112
どうした?
メイジももんじゃにでも遭遇したのか? 本当の世界線ではネットの力で悪を暴いて世界革命が起こってたんだがそれも無理となったか
>>116
却下どころか精神通報で保護だろ
最悪入院
やったのが健常者だったら威力業務妨害なんだから ユーチューバーへの中傷が、昔の2ちゃんレベルでひどいよな
どんどん逮捕されりゃいいわ
陽キャがネットに進出してきたせいでこんなことに
ネットとの正しい付き合い方を知らない連中に俺らが合わせなきゃいけない時代がくるとはね
そんなことより個人情報を晒すのはご法度というネットの基本を彼らに叩き込んで下さいよ政府さん
世界中の人間が見ている場に個人情報晒したらぶっ叩かれるのは当然でしょうよ 比べられる対象無限大なんだから