スイスは新型コロナウイルス感染が急拡大しており、このままいけばヨーロッパで一番の感染拡大地域になる勢いだ。
人口比の感染者数はすでにスウェーデンやアメリカの約3倍、欧州連合(EU)諸国平均の2倍に達している。それも検査数が特別多い訳ではなく、検査普及率はアメリカやヨーロッパ諸国の平均と同程度だ。
そのなかで検査の陽性率は27.9%と、スウェーデン(8.5%)やアメリカ(8.3%)を大きく上回る。世界保健機関(WHO)によれば、検査陽性率が5%を超えているのはウイルスを制御できていない証拠だ。
パンデミックについてスイス政府に助言を行う立場の専門家たちは、しばらく前から警鐘を鳴らしてきた。同国内の病院は、11月13日までに
ICU(集中治療室)の対応能力が限界に達する見通しで、今後はICUでの治療をできる限り短期間に抑えることが課題になると専門家は言っている。
平常時であれば、スイスは医療水準が極めて高く、イタリアのシルビオ・ベルルスコーニ元首相など、世界の著名人や政治家たちが治療を受けるために訪れることで知られている。
だが新型コロナ流行下の今は医療態勢がひっ迫し、フランスが逆にスイスの患者の受け入れを申し出ているほどだ。
スイスは「特別」という意識
統治に優れ、道路には塵一つない清潔さと安全さで知られるスイスに、いったい何が起こったのか。答えは単純。政府が、ウイルスを封じ込めるために必要な規制の導入に抵抗してきたためだ。
この春、感染第一波が襲った時、スイスはドイツと同じく大きな打撃を受けることなく乗り切った。入念に計画された全国的なロックダウンが、
ウイルスの抑制に功を奏したのだ。ただ、次も慎重に行こうと考えたドイツ政府と違い、スイスは慢心した。
第1波であまり死者が出なかったことで、自分たちは世界の苦しみとは無縁な「特別な国」なのだというかねてからの信仰をますます強くした。
スイスは20世紀に一度も戦争や大規模な自然災害を経験しておらず、21世紀に入ってからも一度もテロ攻撃を経験していない。
世界的な金融危機の影響もほとんど受けなかった。スイスは世界的な危機に対して免疫がある──スイス人はそう信じてきた。
新型コロナウイルスのパンデミックについても、スイスだけは「例外」と思えた。ベルギーやフランスと異なり、スイスはウイルスへの対処法を知っている──少なくとも国内の雰囲気はそうだった。
スイス国民に対する政府のメッセージはこうだった。「(ウイルスのことを心配し過ぎるより)経済活動の再開に重点を置こう」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/post-94984_1.php 神は人選ぶ
人は人を差別する
ウイルスは誰も差別しない
勉強になったな
嫌儲がよく捏造してる「架空のジャップランド」みたいな国が実在するとは
さすが知的障害がデフォルトのシロンボだな
そう考えたらやっぱり日本てすごいな
対策どころか逆に感染促進政策してんのに一向に感染爆発しないし
神の国だろ
一方ジャップは油断した大衆がアニメ観に行って感染拡大した
でもスイスは世界的な製薬企業がいくらもあるからなぁ
近隣の国がスイスムカつくからと菌持ち込んだんじゃね?
お金持ちは腕時計や製薬など大企業の重役ばかりで観光客相手に詐欺とかスリ行為とかする人が増えてるらしいな。
感染第一波が襲った時、スイスはドイツと同じく大きな打撃を受けることなく乗り切った。入念に計画された全国的なロックダウンが、
ウイルスの抑制に功を奏したのだ。ただ
いっぱい死んでんのか?
最近のコロナあんまり死んでないイメージやけど
スイスはWHO本部のお膝元の地ってのが、これまたヤバい
>>21
アメリカは死亡率低下が進行してる
欧州はロックダウンで死亡率上昇傾向 スイスは医療崩壊
日本は持ちこたえてる
何だかんだで日本すげえじゃねえか
スイス国民に対する政府のメッセージはこうだった。「(ウイルスのことを心配し過ぎるより)経済活動の再開に重点を置こう」
日本と同じ
スイスは割と極右勢力が八十年代から根強いただ根強いが普及させる気ないのか活動が地味
>>27
無症状軽症者だらけだからそいつら入院させなければいくらでも病床が空く 現実直視できてるだけマシ
日本は医療崩壊してる事すら流せないんだぞ
この辺の国はまあ自分たちで選んだ道だから
1つ2つ滅んでも大して影響無いしええやろ
助け呼ばれても誰もどうしようもないし
スイスは他のヨーロッパ諸国やアメリカよりも迅速かつ大幅に、行動規制を緩和した。バーやクラブは営業を再開し、屋内でのマスク着用は自由に任された。観光局はフランス語放送のテレビで宣伝を再開。10月1日からは、1000人以上のイベント開催が解禁された。
アホ欧米はアジア人しかならない病気とか抜かしてたからな
現在のスイスでは、個人の経済的利得を重視する傾向が顕著にみられ、2012年に実施された国民投票では、最低4週間の有給休暇を2週間増やす法案に67%の国民が反対票を投じたほど。「経済に負担」という理由からだ。
伝統が重要視される国だと生活様式の変更が柔軟に受け入れられなさそう
イタリア、スイスとか
さすがカルヴァンを生み出したプロテスタンティズムの聖地
自分たちは選ばれし者という選民主義に凝り固まったイカレばっかだな
ファクターXがなかったら
日本も同じ道たどってたよな
スイス政府って日本政府並みにドグサレ
無能集団なんだな
山の多い地形のため、天然資源も耕作に適した農地も少ないスイスは、伝統的に「商業のみが繁栄の手段」だと考えてきた。政府が国民生活の中で果たす役割が限定されている背景には、スイスが「複数の独立国家(州)の同盟」から発展した国だという歴史がある。
>スイスは「特別」という意識
>統治に優れ、道路には塵一つない清潔さと安全さで知られるスイスに、いったい何が起こったのか。答えは単純。政府が、ウイルスを封じ込めるために必要な規制の導入に抵抗してきたためだ
これはスイップ
日本も同じじゃんこれ
日本モデルがどうとかほざいてたし
スイスは人口の2割くらいが出稼ぎ外人枠だからな
公共施設のお掃除人はほぼ完全に外国人
土人が2割いたらさすがの白人さまでもコントロールできない
コロナになって白人の化けの皮が剥がれたな
マスクしてるアジア人をリンチしてストレス解消し
自国で感染まき散らしてるアホの群れ
未開の猿はどっちだって話
>>1
コロナなめてた国は大体感染爆発して大失敗しとるな > スイスは「特別」という意識
統治に優れ、道路には塵一つない清潔さと安全さで知られるスイスに、いったい何が起こったのか。答えは単純。政府が、ウイルスを封じ込めるために必要な規制の導入に抵抗してきたためだ。
> 第1波であまり死者が出なかったことで、自分たちは世界の苦しみとは無縁な「特別な国」なのだというかねてからの信仰をますます強くした。
スイスは20世紀に一度も戦争や大規模な自然災害を経験しておらず、21世紀に入ってからも一度もテロ攻撃を経験していない。
世界的な金融危機の影響もほとんど受けなかった。スイスは世界的な危機に対して免疫がある──スイス人はそう信じてきた。
どこかで聞いた話そっくりだな
>>48
さすがにこの期に及んで、神の国だから感染広がらないって言ってるアホはおらんだろうよ
(言いそうな奴らは今や発言力影響力ないし)
まぁただの風邪だと譲らないやつはいるが スイス「永世中立国だぞ!」
ウィルス「なにそれ?」
陽性率27.9%ってほぼスイス全体が
クラスター化してるって事だよな
こんなの死ぬだろ
日本は政府の対応が後手後手の上にクソ過ぎたから
ボロクソに叩かれて何とか持ち堪えられてるんだろう
もし調子に乗ってたら間違いなくこうなってた
>>24
ロックダウンから逃れるための民族大移動が起きてたな こう考えると日本は政府がイカれてても国民はマトモな方だったんだな
>>1
あーあーもーもー
まーた自分達だけは特別な存在と思って自滅するパティーンだよ >>74
ほんこれ
神というなら新型コロナこそ神の配剤だろうよ
誰でも平等に、だ なんかさ〜最近の世界って過去の成功体験に引きづられてない?
スイスどころかトルコもそう見えるし米中だって例外じゃないよね
人類はカナリあほなのでは?w
北欧は賢いけどお花畑入ってるけど スイスはそれに現実的なところも加えて
しっかりもので世界一賢いみたいな印象あるよな
実際にベストカントリー調査みたいのでも世界一だったりするし
>>75
別に死なないよ
集団免疫獲得すれば終わり このまま行けば労働人口減って俺らにも出稼ぎワンチャン有るよな
あのあたりだとオーストリアなんかも第2波がヤバい
一方めちゃくちゃヤバかったインドは10万にわずかに届かず折り返して以降、減り続けてる
>>29
日本はなんだかなぁ
Go toとか中途半端な経済活動しかしてないイメージ プロテスタンティズムが強い国家は
誇張でも何でもなく自分が選ばれし民で
自分達だけは救済されると無根拠に考えてんだよな
アメリカとかドイツとかもそう
>>102
スイスに出稼ぎに行って
生活は物価安いイタリア
故郷の貧しくなったジャップに毎月送金して家を建てる
胸が熱くなるな >>105
淘汰を許容してるから子供であっても無駄な治療しないって聞いたわ まあ選民思想は日本人も強いからな
同じルート通りそう
よしスイスへ渡米するか…
スイス語習うのはどこがいいんだ??
>>9
普通に感染者ふえてるけど
ネトウヨの頭の中では増えてないのかなw 欧州の連中って自分らが一番偉いと思っていて アメリカなんかでもバカにしてクソミソに言ってたりするけど
現実はトランプアメリカよりも酷かったりするもんな
WHOでクラスター発生しててテドロスも隔離してたとか何とか
「コロナは風邪!」って中国に金もらってたアホ機関はザマァ
世界一の陽性率や崩壊寸前の医療システムも何のその、「医療より経済が心配」と言う日本の落とし穴
日本は「特別」という意識
感染者と倒産が増えた
「優等生」日本は人命より経済優先
二階とか安倍とかガースーの狂気の思考と考えてる事一緒の国じゃん優秀ジャン
コロナでそれぞれの社会が抱える脆弱性がテストされてるようなもんだな
欧米はどこもお粗末な結果 まったく脆いもんだわ脆すぎでしょ
改革派なんて害悪だぞ
堕落しているカトリックのほうがマシ
なんでみんなコロナに対しては非科学的な態度になるんだろうな
>>120
そのネタって時々見るけどどこで流行ってんの? 人権国家ほど強権発動が出来ずにコロナを収束出来ない
全体主義をどこまで許容出来るかという戦いだね
>>125
バカ、韓国も抑え込んでる事実を認められないw 来年まで意地でノーガード続ける国と国民もいるんじゃないですかね
日本は民度の高さで民間防衛がちゃんとなされているって感じだけど
ご自慢の本家スイス民間防衛はぜんぜんダメだってことじゃん
日本は経済活動が低迷マイナス成長だからじゃねえかな
ドイツの医療機関が他国の患者受け入れて尻拭いさせられまくってるの笑うわ
怒るんじゃねえのむこうのネトウヨが
>>102
なんかフィリピン人みたいな人生やなw
現地で小馬鹿にされるだけの存在 //\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器だから大丈夫ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq
★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★
まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。
■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204
そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。
■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm
以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。
trhrt スイスみたいな国境そのものの国は何しても人が出入りする
政策なんて関係あらへん
■ 新型コロナに感染した著名人の一例
数百万の感染者がいるという欧米でもこれほどの数の著名人は感染していない。
TBSのサンじゃぽでクラスターが発生したようだが欧米のマスメディアにおいてクラスターが発生したなど聞いたことがない。
人口に対する感染者数から伺うと、欧米の感染者数は著しく水増しされているのに対し、日本の感染者数は著しく隠蔽されている。
>>1
梨田昌孝
有村昆 タレント
矢沢透 アリスのドラマー
片岡篤史 元野球選手
富川悠太 アナウンサー
白鳥久美子 芸人
藤浪晋太郎 野球選手
藤原”31才”広明 芸人
田北香世子 AKB
田嶋幸三 日本サッカー協会会長
塚原直貴 元スポーツ選手
長谷川勇也 野球選手
大家志津香 AKB
速水けんたろうさん タレント
善竹富太郎 狂言師 死去
赤江珠緒 タレント
石田純一 タレント
庄司智春 芸人
酒井高徳 サッカー選手
寺内健 飛び込み選手
志村けん 芸人 死去
山本裕典 タレント
山崎裕太 タレント
山下まみ 声優
坂本勇人 野球選手
黒沢かずこ 芸人
金崎夢生 サッカー選手
宮藤官九郎
吉沢悠 俳優
岩田華怜 元AKB
岡本行夫 元外交官 死去
岡江久美子 タレント 死去
横浜流星 タレント
遠藤章造 ココリコ
伊野尾慧 Hey! Say! JUMP
ラジバンダリ西井 タレント
山本圭一 元芸人
丸岡いずみ 元アナウンサー
はなわ タレント
ゴリけん 芸人
Toru ONE OK ROCKのギタリスト
SWAY ラッパー
ELLY 三代目 J SOUL BROTHERS
つるの剛士 タレント
山口もえ 元タレント
田中裕二 爆笑問題
山本里菜 TBSアナウンサー
吉岡秀隆 俳優
矢作兼 おぎやはぎ
杉村太陽 タレント
大倉忠義 関ジャニ8
広瀬すず 女優 こういう国も本気出せば大量検査出来るんだな
夏休みの宿題終わらない落ちこぼれ同士で、自分だけ取り残されていく感覚やな
そうやって自国民の優秀さを過信してた風に言ってるけど
本当は観光立国だから自粛させたくなかっただけ
スウェーデンとかスイスとか
どちらか言うと左翼の理想国家が終わってる
スイスに来る外国人なんて
いかにも外交的でアクティブな奴らだろうしな
誰にとっての理想国家かはともかく
スイスって民間防衛とか言って中立を維持するためには防衛力がすげーとか言ってたのに
コロナを侮って簡単に壊滅してて草
>>153
中立を守るためにやればできる準備はしてるんだわ、ホルホルして舐めてただけで
どっかのバケツで臨海させるガイジとは普段の構えが違う 現在のスイスでは、個人の経済的利得を重視する傾向が顕著にみられ、2012年に実施された国民投票では、最低4週間の有給休暇を2週間増やす法案に67%の国民が反対票を投じたほど。「経済に負担」という理由からだ。
国民総ブラックじゃん
>>154
スイスはネトウヨの理想国家だっけ?
元は左翼が持ち上げてたが 保守思想とは元来こういうものだよ
正常性バイアスのせいで危機に対して無力
>>検査陽性率が5%を超えているのはウイルスを制御できていない証拠だ。
東京も超えてるよな
アメリカみたいな軍事的強国とかも俺たち強いからコロナに負けんとか思ってたんだろ
あと白人至上主義者多い白土人の国も慢心してたんだろうな馬鹿だから
>>161
すでに最低4週間分あってそれを6週間分にするかどうかってことだろ。 >>126
「俺は選んだ覚えはないぞ」
「誰だお前は!」以下略 なんかロレックスも生産不安定なんだよな
世界的に玉不足(´・∀・`)
>>1
陽性率が5%越えるのは制御出来ていない証拠だ
これって スイスを叩きたいという目的が前のめりになってる記事だな
>>144
お前、2018ワールドカップの時、日本をベスト8まで進ませてやるユダー、とかほざいてたじゃないか
あれの釈明をしろや >>196
GoToはしてないけど、観光に来てくれと宣伝してるみたい 小林よしのり「なんだよスウェーデンじゃないのかよ…じゃあワシには関係無い」