気まぐれバス運転士TR氏@tr36basu
バス運転士の給料が高給?
じゃ見せてやるよ。
画像
11月21日 15:53
いいね:5,832
リツイート:1,555
やっすw
どうすんのこれ・・・
こんなんでやってけるの? これ民間バス会社だろ
市内を巡回するようなやつでもってこい
地方の中堅バス会社で運行管理者やってたけど運転手は勤続10年で基本給18万とかだぞ
事務系や運行管理者はそれより安いけど
毎月国から県からぶん殴られては頭おかしくないとやってられませんわな
こんなもんだよ
赤字路線ばかりだもの
九州で時給1,200円で送迎募集したら割と早く応募来る
これ別の会社の仕事追加して稼いでるだろ
じゃないとこの控除額にならない
そんなもんじゃない? 田舎ってこの程度ヤツざらにいるよ ハロワの求人見ればわかるでしょ
バス運転するよりウーバーイーツの方が儲かるのかよ
なぜ転職しない?
TQのアナウンスがうるさい
バス停ごとになんか小言を入れて来る
バス運転手の本当の恐ろしさは給与じゃないぞ、休日だ
ちなみに今俺の住んでる県のバス運転手求人、
休日は月6日で求人出してるからな
月に6日て!
>>9
ピンキリじゃねーよアホが
待遇が良いと言えるのは京都市営、横浜市営、都営、東急、小田急だけ バスの運ちゃんってトイレどうしてんのマジで
おなかの調子自由自在なんか?
>>29
文句あるなら東京でもサンフランシスコでも行けばいいじゃん
そういうところだよ
駄目なやつが駄目なのって うーん
京都市や大阪市のような同和のきつい所でバス運転手をやれないいのに
控除1万円ぐらい多く引かれてね?
会社の旅行積立金とか変なのありそう
>>34
大手とか運転手から運行管理者に移行するような会社は悪くないと思うけど
地方の運管なんて運転手の小間使いで簿給なとこが大半だと思う バスの運助ってイカれたゴミ多いけどやっぱこういう待遇だからなのかな
>>50
え、待遇悪いって話じゃん
シティバス大阪にしてるし >>30
俺のA型作業所も月6日だよ それで給料80000 鉄道もこんな感じだよね。
京急運転士やってる知り合いに残業なしの手取り聞いたら18万割ってて驚いたわ
>>55
そっちの公営バス系はエッタしか採用されないだろ 割とスキル必要だと思うんだが
タクシーよりずっと難しいだろ
>>30
普通だろ
お前は月に何日休みなんだ?
31日か? こんな低給料だったら料金払うの遅い老人にどなるのも分かるな
ど田舎23人の零細だけど
病院から運転業務ももらってて通院の送迎の仕事もあるけど
時給月給で2種がいらないそれでもこれより給料多い人いるぞ
大型二種でこんな少ないとかどんな田舎だ
>>68
何が言いたいのか一切分からん
大阪市営バスはもう存在しないぞ? 待遇に不満が無いから働いてるんだろ
嫌なら辞めてる
>>71
勤続10年とかでも基本給2〜3万くらいしか変わらないぞ 控除ほんとエグいよな
このんな貧民ですら25%近く容赦なく引かれる
バス運転手って自転車轢き殺そうとしてる時あるの怖い
あいつら人生適当なタイミングで終わりにしようと思ってそう
>>31
1行目と2行目が自己矛盾しててわろた
最近5chはこんなのばっかだなw
議論はおろか他人とまともに会話すらできない手合い >>74
さすがに体調悪い人を乗務させるのは危ないから休ませる
けど予備の運転手置ける程人員に余裕ないから当日欠員出ると配車が大変
当日の勤務者に残業してもらったり公休の人とかに電話しまくって休日出勤してもらったり こんなんならクソ客に暴言吐くくらいでちょうどいいな
命預かってるのに安いな、あと+10万は手取りあってもいい
>>86
平均年齢50で労働時間ワーストでネンシュウ450万がどれだけ劣悪な給与体系か想像できない?
まさか改善基準告示すら知らない? >>96
10年働こうが20年働こうが殆ど基本給上がりませんよ >>94
市営バスの話してるんだけど話そらすなよ? >>54
都バスの運ちゃんは走行中に
ちょっとトイレってアナウンスし
沿道の公衆便所に駆け込んでいたわ >>98
俺は市営に限った話してないけど
勝手に違う話で噛み付いてきて逃げんなよ雑魚 この安月給から何マンも税金を取るとか許されるんか?
>>61
現職でこんな貰えんのか阪急
総合職とかじゃないのかこれ 同和対策事業当時は年収800万円だった。
2001年にそれが終わってただの現業職に。
>>101
もう一度言う
市営バスの話してるんだけど誤魔化すな 適当に自営やってのんびり暮らしてる俺の手取り半分以下か…
なんのために生きてるの?
ビッグダディの元妻と結婚したプロレスラーはもっともらってたな
大型持ってるだろうしトラックの運ちゃんでもやれよ
給料下がってるとは言えこれよりは貰えるだろ
>>105
最大16時間拘束できるからな
5時出勤21時退勤なんてザラ 公共交通機関の運転手って勤務中体調崩したらどうするんやろ
ゴミ収集と一緒で同和利権が特別なだけ
それ以外は激安だよ
いつかは離島で公務員バス運転手してぇな
民営化の心配無いし
大型の二種免許でしょ?
個人タクシーでもやった方がマシなレベルじゃね
>>121
去年までは悪くなかったんだろうけど今はね…… >>120
座ってハンドルぐるぐる回してるだけだからだろ、 >>109
お前全然業界の実情分かってないエアプじゃん
公営バス事業者は嘱託が増えてきてて正職員は減ってきてる上に民間事業者に委託してるんだよ
ごく一部の高給取りの話してなんの意味があるの? むしろ安い給料でハイリスクな仕事してるって言うイメージ通りなんだけど…?
バス運転手は高給取りっていう風潮があるの?
俺が22年ぐらい前に働いていたスーパーとコンビニへの商品配送のトラック運転手業務では総支給が28万ぐらいで手取りが25万ぐらいだった記憶。12時間労働だったけど。
>>128
運転得意ならそう言えるけど苦手なら難しい 1日5000円使っても20000万円もあまるじゃん
バスの運転手の中途採用だと
非正規社員から始まるから
一年目だとそんな感じだろうな
コロナかだから仕事ないんじゃないの?
コロナ前に観光やってた人は中国人がチップくれるから給料使わずに生活してたぞ?
休み少なくて1日の拘束時間も長いのに給料安いブラック産業
俺のとこのバスもこんなもんだと思うわ
時給900円で募集してるときは目を疑った
嘘つきだと分かったけど反論はないのか?
エビデンス示せ
31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62e4-Qm3j) sage 2020/11/22(日) 18:02:55.29 ID:q4VAWQ6N0
>>9
ピンキリじゃねーよアホが
待遇が良いと言えるのは京都市営、横浜市営、都営、東急、小田急だけ >>87
95%の話をしていてピンキリだから〜で済ませられる頭の悪さが俺にも欲しい まあ奴隷の仕事だよね
勉強しないとこうなるっていう戒めの象徴としてちょうどいいわ
>>25
あれ扶養手当で5万ぐらい上乗せされてるからな こういう人から税金をとって公務員が高給とか許し難いんよ
公務員より安いやつからは税金取るなよ
拘束時間ばかり長くて
給料は実運転時間分だけ
やってられんとぼやいてたな
あんな大きいの動かす技術あってこれではな
ベアも大手>準大手>中堅の並びで中堅は毎年昇給2千円台
年休上手く使って連勤回避しつつ休日出勤や残業しないと金にならん
自分が居た営業所で年齢問わずバリバリ仕事してる運転手で年収400万超えは数人だったな
高速バス扱ってる営業所は人員不足で割り増し仕事多くて年収600末怩ニかも居た
大型なら貨物トラックの方が良くね
独立したら50万ぐらいいくんじゃね
バスは独立も無理だしろくな道がない気がする
逃げるなよー(笑)
ほら、早くエビデンス出せよ
京都市営、横浜市営、都営、東急、小田急だけなのに
どうして神戸がトップなんだ?
ほら、早くエビデンス出せよ
地元のバス会社がいつでも募集してるがそういうことなのか。市内走るバスより観光とかの方が給与良くて辞めるのかもな。市営みたいな公務員バスは別格だろうけど。
電鉄系のバスはいつも募集してたけど今募集してるの見ないな
コロナの影響?
ジジババの介護から車椅子の面倒まで見てジャップランドのクソみたいな道路走らされてコレか…
桁ひとつ増えても俺はやらない
つーか駅で働けよ
>>151
公務員はもう高給じゃないぞ
キャリアなら退職する時からボーナスステージだけど >>143
なあ
神戸市営バスの正職員なんて300人くらいしかいないんだが? 身分証明書出して謝罪しろよー(笑)
おーい、逃げるなよー(笑)
必要な仕事ほど給料か少ないのが現実だからな
日本は
>>163
だから何?
待遇が良いと言えるのは京都市営、横浜市営、都営、東急、小田急だけ
なんだろ?お前が書いたんだよな? 共済とか自社株とか購入してたらこれ位余裕で引かれる
31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62e4-Qm3j) sage 2020/11/22(日) 18:02:55.29 ID:q4VAWQ6N0
>>9
ピンキリじゃねーよアホが
待遇が良いと言えるのは京都市営、横浜市営、都営、東急、小田急だけ
↓
全国に十数万人いるバス運転士のうち神戸市営バスの正職員(300人前後)を出されて給与が良い!と言われてもなんの説得力もないんですが...
>>144
半分以上の荷はカゴ形台車での配送だったよ。 えっびマヨマヨ〜♪
えっびマヨマヨ〜♪
って歌ってられる気楽な商売
事故起こさないで長年勤めればしっかり上行ける環境だぞ
大手私鉄の巡回バス
拘束時間朝6〜20時 休みあり
だったな俺の場合
給料は安いから40年前からバスの車内に求人募集してるよ常に
運転手って事故起こす可能性あるのに
給料がリスクに見合ってないよな
不慮の事故なら無罪&無罰金にしてやっとイーブン
>>172
300人前後だと何ですか?(笑)他の各市バス何人なんですか?(笑)
人口比に対してどのくらいで各年収いくらなんですか?(笑)
待遇がいいのに段階的に引き下げるんですか?(笑) まあ業界の実情も知らなくて理解する気もない馬鹿に何言っても無駄だわな
>>170
ちょうど氷河期の時に
バスの運転手は年収500位は行くって見た >>185
お前自身の嘘が証明されてるじゃん
ほら、早くエビデンス出せよ 中小企業はいまが正念場だからねえ
うちは夫が中小の飲食で働いてるけど給付金見越して「私は7月分給与のうち10万円は会社に寄付するので天引きしてください」
っていう紙配られて、泣く泣くサインして出したよ
だからまた追加で15万円配られても同じかなあ
>>179
ジャップランドの道路毎日一日中走って事故起こさないとか可能なの? ワイは大型長距離やってるが
金が貯まったら支援学校のスクールバスウテシでマッタリしようかなと思ってる
昔は年収1千万の仕事だったのにな
ハイリスク・ローリターンの底辺職になった
大型トラックに乗った方がマシ
日本政府のロードマップで2025年には自動運転の実用化を目指してるそうだし
中国アメリカも既に企業に利用認可出しはじめたし上はもう望めないやろなあ
>>157
同じ会社の市内バスと観光を比べても観光は仕事が切れる時あるから収入(手当て的に)安定しないよ
あとインバウンド需要で零細観光バス会社が稼げるようになって転職した運転手が結構居るけどコロナで見事に撃沈 ねえねえwwwwww
エビデンスまだ?wwwwwwwww
バスで人運ぶより自転車でメシ運んだほうがもうかりそう
運転してるだけなのに儲かるわけないじゃん
ただ儲かるのもあって道路巡回車はかなり高給らしい
入るには親のコネが必要って聞いたけど
こんな給料なのに理不尽なクレームされて
老害とか障○者が無料で乗ってくるんだもんな
気が狂うでこんな仕事
時間も厳しく管理されて事故れば人生終了って
いうね むしろ事故った方が救われるレベルで
ひどい仕事やと思う。
>>193
近所の高卒青年もバス運転手になったら
すぐガイドさんを嫁にしてにやけてたっけな
今どうしてることやら >>190
結局割のいい仕事はコネで参入障壁作られててカースト制だな バス免あってこの給与だったら中型中距離ドライバーでもやった方がマシじゃね?
バスに固執するような旨みがあるわけでもないだろうに
この給料で控除デカすぎない?
3割近く引かれてる…
>>203
死はこれ以上苦痛を味合わなくていいという意味で救済
死ぬのが絶対悪なんて言ってるのは搾取する上級側だから言える
死は救済 ここから10年で自動運転化が進むだろ
責任役として座っておくだけの役割になるぞ😤
乗客が運転中に怪我をしたら傷害罪で書類送検
事故ると下車勤となり退職に追いやられる
これで年収300万400万の世界
民営化してない所だけ倍以上貰ってるけど入り口は滅茶苦茶狭い
>>203
それでもやる人が居るからな
昼夜ダンプや長距離トラックやってた人も多いけど稼ぎは悪いが体は少し楽だって良く聞く 20年無事故で勤め上げると女子校とか女子大の送迎バス運転手になれる
路線バスほぼ空気輸送の所もザラだしな
スクールバスとかデイサービスの送迎とか
確実に乗る客がいる車なら給料は多少はマシなんだろう
デイサービスは介護士運転の軽とか多そうだけど
>>212
ほとんどって分かるってことは割合分かるんだよな? >>1のTwitter見てきた
去年稼いでたから住民税結構引かれてるな
ドライバーは1人で気楽にやれるのが取り柄やのにな
タクシー、バスなんかやるもんじゃあないわ。客の命預かるなんて。
バスの運転手なんか誰にでもできるんだから当たり前
俺の友達でこれは私の机ですすら英語で書けない中卒でもバスの運転手やってるからな
>>226
売上上がらないなら年収低いのは仕方ないだろ
不味い料理一生懸命コトコト煮込んで年収低いと文句か? いつの?
コロナのせいで観光系なんかはキツイだろうな
その分仕事も無いんだろうけど
田舎の民間バス会社だろろくでなししか集まらんしこんなもんだろ
悔しかったら勉強し直して医学部に入れば良くない?
医者になったら適当に薬出してるだけで年収3000万なんだから
路線バスとか運転難しそうで神経すり減らすのにこの給料じゃ合わんな
>>231
そんな貰えたら医師不足なんかならんだろ >>19
今は知らんが俺がいた頃は本体正社員になるのに3年
それまでは公出を月二回やって手取りギリ20ぐらいだ
拘束時間考えると時給はコンビニ以下だったぞ >>34
運行管理者はうんこを管理する仕事だから安いよ 京都市とか路駐まみれドライバーの運 転マナーもカスなのに器用に運転してて感心するわ 少なくともそこいらのサラリーマンには務まらんしそれ以上の給料を上げても市民なら文句言わんよ
ID:q4VAWQ6N0どこいったの?ID変えたのか?
誰でも出来るって言うけど運転下手で試用期間でお断りするようなのもチラホラ居るぞ
>>1>>4
チョンモメンはコロナで真っ先に死ぬ惨めな迷惑ハゲ老害
一方、若者は自民を支持した
何人の人の命を預かってるかで賃金算出しろよ(´・ω・`)
>>234
なりたい人は五万といるのに医師会が医師の数減らそうとしてるから増えないだけだよ
規制緩和したら医師過剰になって田舎の医師不足も産科医不足も解消される