鈴木保奈美「どや!!」共通テスト英語驚きの98点
1/19(火) 14:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/14a6ffa26ca8b0359d23ac6a87f4fbd7db72180c
女優の鈴木保奈美(54)が、大学入学共通テスト第1日程で実施された英語(リーディング)に挑み、
98点を取ったことを報告してファンを驚かせた。
鈴木は19日、インスタグラムを更新。「どや!!!恒例、年に一度の脳の箱根駅伝」と書き出し、
自身で採点した解答用紙を公開した。間違えたのは1問のみ。
「しかも間違えた1問、はじめは正解書いているじゃないか。惜しい」と、満点を逃したことを悔やんだ。
しかし「かと言って、英語はちっともしゃべれません。ここに日本の英語教育の落とし穴があるのではないかと思われる」と鈴木。
それでもファンからは「すごすぎです!!」「保奈美さんヤバすぎ天才です!さすがクイズの女王」
「言葉がでません、、、すごすぎ」と驚きと称賛の声が相次いだ。 読む 書く 聞く 話す
これらは関連づいてるけどやっぱりそれぞれに練習しないとダメみたいね
こんにちは。あたしはウシ。
AAとして成り上がるため、独り立ちすることにしました。
モォ
_)_,― 、
/・ ヽ ヽ
` ^ヽ ノ.:::::丿
ノ 〉 〈
( ノ )ヽ
〉 \
「かと言って、英語はちっともしゃべれません。ここに日本の英語教育の落とし穴があるのではないかと思われる」
ほんとこれよな
大したことないとは言わないが何でこれでドヤろうと思ったのかな
>>9
でた、コミュニケーション至上主義
落とし穴じゃなくてそこから先は自分でやれカス 共通テストは簡単な文章がどれだけできるかというテストだから
そりゃ難しい文章のテストをつくろうと思えば簡単につくれるよ
奴隷が海外脱出しないように、意図的に英語を下手に教えているんだろう
一方、上級国民様方のご子息は私立なのでカタカナ英語の教師なんていないんだろう
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/19(火) 15:32:47.69
頭がいいからなー
今からでも大学受験したらいいと思うけど
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/19(火) 15:33:28.67
>>10
読むのと話すのは全然違うぞ
いくら読めても書いたり話したりってのは実践つまないと絶対出来ない >>13
ジャップランドの語学教育ってほんと糞だな 共通テストってTOEIC630の俺から見ても簡単だったぞ
鈴木宗男の娘とか言ってる奴、納得してる奴
脳のシワに焼き付けとけ
>>20
石橋はyoutubeで清原とかと遊んでるよ この程度の知識あればコミュニケーションは取れるんじゃないの?
道案内くらいは普通にできそう
昔随分人気だったらしいが、ドラマ1本も見たこと無い
代表作とか無いだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/19(火) 15:37:49.54
日本人の英語できるって
受験特化型でリーディングだけそれなりに出来る奴か
頭悪いけど留学いって日常会話くらいは出来るようになったけど基礎的な文法もよく分かってないやつ
のどちらかが多いよな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/19(火) 15:38:58.31
>>41
俺英検準一持ってるし毎日海外の掲示板に書き込んでるけど全然話せないよ
咄嗟に英語に変換できない あと発音に自信がなくて恥ずかしい
実際通じないこと多々あるし 若者が完全に脅えながら受験してるのに遊びで受けてるの?
本当に真剣にやった?
>>31
今年の共通テストからは、
リーディング(筆記)100点
リスニング100点 発音が悪いとマジで通じないよな
すげえ恥ずかしい思い何度もした
チョンモメンってホント英語にコンプレックスもってるな
百合子がちょっと英語の単語使ったくらいでギャーギャー騒ぐ老害ジジイだしw
共通テスト対策に使うとすればTOEFLよりTOEICの教材のほうがいいのか?
話せなくても読み書きが出来れば英語サイトから情報を仕入れることが出来るだろ
技術職なんかには必須の技能だ
日本での英語教育は論文や技術書を読む為の教育だ
あんな長文だらけの最初から最後まで読むだけで時間終わるわ
いやある程度読めるならある程度は話せるだろ
例え発音が間違ってたとしても単語や文法はわかるんだなら
自分がやらないだけで教育云々のせいにするんじゃねーよ
菩薩顔で美人だったよな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/19(火) 15:46:30.02
>>63
だからアウトプットの練習重ねないと話すとき咄嗟に英語に変換できねーんだわ >>41
それは無理
リスニングもリーディングもスピーキングも経験値がモノを言う
リスニングやリーディングの経験値を上げるのは簡単だがスピーキングの経験値はなかなか積めない 54歳で満点近く取れるのは素直にすごい
そこの点数だけ切り取りゃ東大行く連中と変わらない
英語は舌を使う言語だから練習しないと無理
読めても書けても話せないのは対話しないから
>>15
鎌高は入るときそれなりでも出るときは学習障害レベルになってるからな 英会話スクールとかいってての成績かと思ったら
筆記のみなのか
こんな事してなんか意味あるのか?
自尊心、承認欲求か?
>>44
俺なんか英検5級すら持ってないし、多分3級無理だけど外人と話すぞ(笑)
外人さんがものすごく気を使って優しく話してくれる時に限るけど >>76
とは言っても当時は学区があって湘南高校に手が届かない連中が鎌倉高校行くか七里ヶ浜高校行くかの選択だった。
当時は大船高校はまだない。
滑り止めで男子は鎌倉学園、女子は当時高校募集がまだあった鎌倉女学院 >>44
ただのガイジにしか思えん
英語うんちの俺だって外国人に道案内したことぐらいあるぞ
その恥ずかしいってのが日本人特有なんだろうが >>76
言うて最盛期でも東大0人が平常運転だったけどな 長文得意な人ってスラッシュ読みするの?
あれ中学の時に習って凄い嫌いだったんだけど
>>87
若いときは湘南爆走族でバイク乗り回し
その後何とか大学に行きタイで修行
以後は会社勤務
会社やめてからは警視庁湾岸署に配属されて、ノンキャリの星
今は弁護士やら保険会社
桐蔭学園高校卒のあの彼か 英語解らない振りをして奴らの本音を聞く時に使えるスキル
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/19(火) 16:14:56.62
>>90
俺レベルになるとそのまま何も考えずに英語のまま読む >>90
別に得意ではないが、左から普通に読んでいく >>25
そんなのプライドの塊の旦那が許すはずねえじゃんw
女優業すら制約かけまくってるのに >>6
ラジオびんびん物語を知らないとか信じられん 俺も高校生の時こんなもんだった今TOEICは900超えてる
でも冷や汗をかかずにネイティブと喋ることもできない
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/19(火) 16:21:21.62
なに? 40代おじさんとか50代おばさんとかがセンター試験受けるのがトレンドなのか?
俺逆だ
日常会話程度ならそこそこできるけどスペル覚えられない
>>39
でもアメリカの大学卒業してるから英語得意だね 112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/19(火) 16:30:49.94
>>109
それ絶対日常会話もカスじゃん
英語読み書きできないやつでまともに話せてるやつ見たことねーわ >>13
穴どころか途中までしか完成してない欠陥品ってこと? やっぱり新卒一括採用は正しいんだよなあ。
問題はそこから年功序列、終身雇用になってることで。
普通の社会人っていつまでも学生時代の思い出を語ったりしないし
共通試験なんて絶対受けないと思うんだけどそこらへんどうなの
>>119
確かに
まあでもジャップの中ではかなり上位だわ 123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/19(火) 16:38:04.01
>>119
見て分かる通りこの間レスバして英語下手だからお前にコメ返すのめんどくせーわって言ったらいやお前英語ネイティブだろって言われてしまったんだが?
嫉妬するなよw >>112
そんなことはないぞ
言語は常に音が先だから喋れるけど書けないってのは充分あり得る
文字を持たない言語も世界に沢山あるし 126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/19(火) 16:43:34.86
>>124
英語圏で生まれ育ってたら分かるけどジャップ育ちでそれはないわ
スペル間違ってても書くことはできるし
ネイティブでもスペル間違えとるやつ大量にいるしな >>123
ネイティブ英語習ったことないんだなって文体でわかるわ 128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/19(火) 16:45:08.25
>>127
redditに二年間書き込み続けている
これはネイティブ英語を習ってると同義だろ >>112
お前thereとtheirとthey're書き間違える定番ネタもわからないのにネイティブ気取ってたのか?
そんなんじゃアルジャーノンに花束をも原語じゃ読めねーぞ 130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/19(火) 16:47:21.71
今のガキ「センターはオマエラおっさん世代のときよりもはるかに難化してる」
>>128
二年やっててそれなら一級は嘘だろ…って書こうと思ったら準一級かww
なるほどお前には妥当な等級だわ 134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/01/19(火) 16:50:20.31
>>133
準一一次試験無勉でバンド+3で合格したものだが?
見苦しい嫉妬はやめろよ。。w
俺も英語得意だったけど
今となってはDEEPL1択になってしまってるわ
鈴木保奈美 乳首
でぐぐると奇形乳首なんだって分かって残念
>>126
日常会話がカス、ってのがどのレベルを指してるかによるし
>>109の言うスペルが覚えられないってのが
Buyとか基本的な単語が書けないのか
boughtとかwriteとか発音しないletterのあるスペルが正確に書けないのかにもよるけど
細かい文法は抜きにして、基本的な日常会話での意思疎通ができれば俺は充分だと思うし、そこそこって言っても別にいいと思う
そしてそういう人を俺は見たことがあるから決めつけられないと思っただけだよ >>36
ああそうか、「愛という名のもとに」の主人公の名前が貴子だったから
わかりにくいわw >>133
俺は一級持ってるけど
この人の方が書くのは俺より上手いかもしれん
一級のライティングレベルは高くないよ
形さえ知ってれば誰でも合格点取れるレベル >>42
か〜んち セックスしよ!
トゥクトゥ〜ン♪ >>15
その当時偏差値66ならいまは70で換算していいよ センターは200点満点だけど共通テストは100点満点に変わったのか…。
>>13
ジャップの英語教育は翻訳に特化してるってはなしだろ やってみたけど簡単な長文読解ばかりで楽だった
発音、アクセント、文法がないから満点続出してそう
石橋保奈美(54歳) 1966年8月14日
鎌倉高等学校卒業
1985年4月成城大学文学部入学
2年後成城大学文芸学部マスコミ学科中退
鎌倉高等学校 62(1980年)、66(現在)
成城大学文芸学部 55↑(1983年)、55〜60(現在)
神奈川県立鎌倉高等学校
スラムダンク陵南高校モデル
どこかに書いてくださいっていわれた原稿をのせてるだけだろ?
そのエセ関西弁なんなんだよ?どこ経由?
鈴木保奈美見ると
芸能人って普通にセックスしてるんだなって思う
英語力は年齢とともに上がり続けるからな
高校生の時よりできるのはよくあること
>>152
だからなんだよ親族全員刺し殺してやろうか? >>64
この顔からなんでこんな娘が産まれてくるん?
>>158
遺伝子の不思議だな
石橋だって不細工なわけじゃないのに わい満点だったよ
リスニングは3問ミスった
一回だけはきつい
>>93
>>97
普通に書いてある順に読んだほうが楽だよな
俺もそうだったんだけど授業でスラッシュとか矢印書かないとバツになったんだよ 鬼滅の刃の英語字幕版見たが生殺与奪の権の英訳がなあ、、
「血鬼術 殺目籠」は上手く訳してたな
「爆血!!」もまあまあ
>>1
そりゃニュースで散々取り上げられてたからな
この手のチャレンジする奴は出てくるだろうよ 今の英語ってwanna とかgonna って教わるのかな?
共通一次世代は古文みたいな英語教わってたからテストは得意でも全く会話できなかった
初めてテレビで恋した女優
でも翌年牧瀬理穂に浮気した
東京ラブストーリー
織田裕二はカッコ良かった。
鈴木保奈美がババ臭い顔で、何で人気あるのか分からなかった。
かーんちっ!セックスしよ!
なに言ってんだこの面長wって記憶
こんなに頭良かったのか
美人な上に秀才
素敵すぎる
やっぱり美人で秀才のイメージだったけど
その通りなんだな
>>174
ババアが嫌儲に居座ってることが恐怖
惨めな人生だな >>1
湘南高校出身じゃないっけ?
三浦瑠麗氏と同じところ
地頭は良いだろうから当たり前すぎるというか 日本人ってうぬぼれすぎだから
あえて学校で低レベルのことしか教えないから、ちょっと目端の利くだけのやつにお山の大将気取らせることで自分はエリート=体制側にさせる
アジアが思いっきりのびているときでもTVでは「日本最強、外人はみんな日本にあこがれている」 って放送して、東南アジアのでっかい建物とかは絶対放送しないからな
>>189はアメリカの大人が普通に会話するレベルの英語だから(日本の大人向けのドラマに当てはめたらわかるだろ
ほとんど聞き取れるようになって初めて、アメリカのネイティブと同じレベルに到達したといえる >>189
ドラマの聞き取りはTOEIC900でも難しいぞ
全然「これくらい」ではない センターも時間が厳しく設定されてたから
なんども読む時間があれば大幅に難易度下がる
「家で解いた」はあんまり参考にならんかもね