太らない体質は羨ましい
食べたら食べただけ脂肪になるから困る
ええやん 8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/02/03(水) 16:00:02.99
ようやっとる
ようやっとる
山根はガリで売ってたんだから
筋トレするのはなんか違う・・・
アンガでも山根は田中と比べて何も出来ないのに
病的なガリから健康的なガリになってるな
でもこいつが筋肉つけたら存在価値ないだろ
>>11
プロトレーナーだから正しいんだろうけど、ある程度筋力付くまではマシン使った方がトレーニングし易くないか?
ダンベル系のフリーウエイトはバランスやらなんやらで多く気を使わなきゃならんやん >>12
アンガールスはとっくの前からもうガリで売ってないだろ
田中もガリよりもキモいのとハゲで売ってるし 飽きられてオワコンすら言われなくなってたし丁度いいのかもな
筋肉が付いたようには見えない 着実に頑張ってるじゃないか
このガリガリさなら相当筋肉つけるの大変だろうから立派だよ
おー、いいんじゃね。
普通の中年おっさんになってどうしたいのか知らんけど
こういう筋肉質の健康そうなガリになったらもうただの高学歴高収入高身長だろ
テレビ番組が完全にYouTubeに食われてるな
テレビ番組は短期的に結果出さないと行けないから
キモキャラとか一発ネタとかそういうのばっかり需要あるけど
YouTubeはこういう長期的な企画できるしそっちに方が向いてる芸人だと
YouTubeメインで活動した方が全然お金も知名度も稼げる
身長180しかないんだな
小顔で手足長いからもっと身長あるようなイメージ
たくさん食っても腕とか足が太らない体質のやつが筋肉つけるのは大変だからな
俺もガリガリだからこれが物凄く努力したのわかるよ
食べても鍛えてもなかなか肉が太らんのだ
>>22
田中はロケもうまいしコメントもうまいし
高学歴キャラとしてもやっていける
山根は取り柄がないから
ガリガリをいじって貰う方が受けがいいと思うのだが 腕とかいい感じだな
胸筋まったくないけどつけるのむずかしいのか?
無精ヒゲはやしたらけっこうワイルドになっていい男じゃん
ヤセ体質だから肉はこんなもんでじゅうぶんだろ
割とよくいるおっさんになったな
悪く言うと個性が無くなった
>>62
それよりもYoutubeで再生まわしたほうが稼げるんだろ >>61
何もないところに筋肉だけつけるのがまず無理だからな
細いところを太くしたり大きくするにはまず筋肉と脂肪の両方がつく癖がないと無理
そこから脂肪だけ落としていくのが一般的
山根みたいな子供の頃からガリガリだったやつはその細かった部分に肉がつく癖がないから大変 YouTubeで成功してると思ったけどチャンネル見てみたら
登録者数3万ちょっとで動画再生数も全然少なかった
撤回します
常人の5分の1くらいの成長ペースだわこれ
普通だったら嫌になってやめてる
何もしてなかったやつが筋トレしだすと見るからに筋肉がつくのがわかって楽しくなるからな
俺も一時期ハマったわ筋トレ
今はしなくなった筋肉てすぐ落ちる
ちゃんとトレーナーについてけっこうガチめのプログラム組んでこれだからな
田中に
「おまえなんて何一つやり遂げたことがねえんだから筋トレもどうせ途中で投げ出すだろ」
「今の状況はオマエがキレてツッコむんだよホントなんにもできねえなおまえは」
って田中にボロクソに公開説教されてんのに「いやでも」「あの」って
それでも何も言い返せずにおどおどしてるだけの素人未満の山根は面白い
>>61
やせ形の人は特にまずは食事改善だわな
食えないと肉つかない >>53
まさに俺で酒のんでないのに腹ばかりに肉がつくんだが原因はなんなん?
手足は細いから着痩せして見えるから腹見られると驚かれる ダンベルベンチ16キロとか俺が筋トレ始めたての頃よりだいぶショボい
写真見る限りだと骨格はしっかりしてんだな
ちゃんと科学的な食事とトレーニングしたらムッキムキになるかもよ
こいつのYouTube見たけど随分ヌルいトレーニング しかしてないからな
芸能人としても雑魚のくせに体を気にして追い込んでない。身体以前にメンタルがクソガリ
>>89
腹筋が加齢で低下して
内臓が下がってきてる ちょっとだけ肉がついたなw
胸筋に肉が付きづらいんだなぁ
youtube自体は全く面白くない
たまーに経過見るくらいでいい
肩に肉付いてる気がするけど
やっぱ食う量を増やさないと見た目は変えられないんやろうな
細いけど病的ではなくなったな
動画だとあれだが実際に見たら女の言う細マッチョに近いんじゃないか?
なんか顔つきも変わった気がするけど
キモ顔ガチャ歯ヒョロガリとマジでキモかったけど
肉が付いてスゲえ健康的になったし元々小顔だったのか肩幅も広く見える
>>89
腹が出てるのはそこだけ骨がないから
内臓脂肪の人だな ダンベルベンチ16kgがどういうレベルなのかわからん
16kgのダンベルでベンチ作れるって事?
>>89
体質だな
山根タイプは食べても腹周りだけ太る
首や手首や腕や関節は細いまま
骨格筋が生まれつき少ない
この逆のタイプは食べた分だけ身体全体に肉がつく
小学生の時にいたバルーンアートみたいな腕や足のデブのやつ
このデブタイプの方が筋トレさえしたら身体大きくできるから体質的には向いてる 元の身体オレじゃん
成れるもんだな
でも、お高いんでしょ?
肩周りはいい感じになってきてるから胸筋ついたらかなり見栄えよくなりそう
>>3
山根は主食酒とかいうやべえアル中の結果だから
お前も食べなければ痩せるよ おまえたちも
そろそろ健康を考えて運動しようよ(´・ω・`)
>>116
棒も10kgタイプとか色々あるから組み合わせ次第だろ 以前は漏斗胸のように見えたが目立たなくなったのか?田中のほうか?
筋トレ勢も最初は応援してたけど山根のやる気のなさと態度にどんどんイラついてアンチ化したの好き
>>61
死ぬ気で10キロダイエットした俺からいわせてもらえば
ストゼロ毎日4本飲んでれば1年で10キロは軽く太れるよ 一年でダンベルベンチ16kgてwwww
テストステロン生産出来てんのか?…
太りやすくて不公平だと思っていたが
これはこれで大変だな…
この人も田中もモデルっぽいカッコとポーズで写真撮るとカッコいいんだけどな
普通にデカくなってるな
写真詐欺してないならやるやん
凄いよこれ。1年で体重10キロぐらい増やしたらしい。
鈴木雅さんがトレーニング始めて4年で25キロぐらい増やしたそうだけど
筋肉だけで10キロも増えてるわけはないにしても凄い
ガリガリガリからガリガリになってるな
>>38
軽い重量こそマシンが向いてる
とはいえトレーナー付けてるのにフリーウェイトやらないのは勿体ない 1年やってる割に半年しかやってない俺より痩せてんな
骨浮いてないだけでも健康的に見えるからいいんじゃね
こいつのyoutubeずっと見てたけどまともにトレーニングしてないぞ
最終的にはアンチだらけになって視聴者挑発してた
>>1
自分の腕に似てる
頑張っても暴食してもこの程度なんだよねーー
なんだっけ外胚タイプ? 筋肉は裏切らないから成長速度に差はあれど続ければ必ずデカくなれる
ようよく考えたら痩せてるから筋肉が付きにくいのか
筋肉つけるにはある程度脂肪がないとダメだから
1年あったらもっと変わってそうだがまあ体質ならしょうがないか
筋トレして見た目変わるには相当な努力が必要だもんな
頑張ってるわ
つーか一年継続できるやつのが少ないで
筋トレ本格的に始めたときに太るのも才能って言葉の意味がわかった
>>164
別に筋トレで消費するカロリーと筋肉の回復維持のためのカロリーよりも摂取カロリー多くすれば太るよ
脂肪と筋肉は全く関係ない
脂肪付いてれば少々食事に手を抜いたって大丈夫ってだけ >>155
ネットのまともってトッププロみたいなレベルだろ?
芸能人とはいえ普通のひとには無理だよ きんに君TVで3時間おきに食い続けないと肉付かないと言われて諦めた
減量しながら筋トレしてるんだけどずっと重さが停滞してる
1年かけて体重96kg→63kg
ダンベルベンチ片手10kg→22.5kg
なんだけどもう3ヶ月くらい22.5kgから上にいけない
アーノルドプレスもずっと15kgでこの上の17.5kgに行こうとすると全く上がらなくなる
体重自体はもう標準以下だから腹筋見えるまで絞ったら増量するつもりだけど減量中って停滞するの?
ダンベルカール16kgだとしたらすごいだろ
俺は肘関節が痛くなるから12.5kg以上ではやらないけど
1年でこれはガチで才能ないんだな
でも続けるのはえらいわ
>>184
減量中は脂肪と同時に筋肉の分解も起こるからまぁ
それを最小限に抑えるための筋トレとタンパク質になる >>184
幼児って大きい荷物持てないやん?
筋肉がないからやん?
体重減らしてるときは筋肉も減っちゃうから
大きい荷物持てなくなるよ
もっと大きい荷物持てるようにするには、筋肉を増やして大きくすることが必要
減量期に「筋肉だけは増えててくれないかな。。グフフ」って誰しもが思っちゃうんだけど、最も減ってるのは大抵筋肉なのだった 山根〜!そこはうんち出し入れする穴〜!!!
誰の声で再生された?
病的だったが健康的になったからいいんじゃない
いいお父さんの感じ
>>9
174cm俺氏、筋トレやってた頃必死に増量しようとしても70kgの壁を超えられず
今は自転車やってて増量しようとはしていないが油断すると痩せすぎるので意識的に間食や夜食食ってる
寝る前にドーナツやアイス食ってもガリは太らん アンガールズ体型だけど、年単位の筋トレで山根くらいの筋肉ついてもサボると2週間もすれば元のガリガリに戻るよ
1年頑張った結果がコレとかキツすぎるだろ…
やっぱりガリは超絶不利だよ
骨の太さがどうしようもないし
成長期過ぎてからガリがどう頑張っても無理なのでは?
>>204
俺もだ178だけど70kgに届かん
毎日飯パンパンに食ってんのに 松本もだけど芸人として落ち目になると筋トレに目覚めるの?
>>210
栄養が摂取できない系じゃないかな
食べられないし、食べても吸収できない 俺負けそうと思ったけど
チキンレッグ蹴ったらワンパンだわ
>>204>>208
息子がそのクチなんだけどやっぱ総量としてはぜんぜん食ってねーんだよな、本人は満腹だから食べてるつもりでも
口の中に入れるものすべてを毎回写真に撮ってみ?それで一ヶ月記録付けてみ
やっぱり1日平均の摂取カロリーは標準以下だったりするのよ
こういうのウケるからyoutubeにでも流して少し小遣いでも稼ぎゃいい 吸収率の問題ではないはず
人間って3大栄養素ほぼ95-100%で吸収することがわかってきてる
末期がん患者で80%くらい、ジョブスみたいにみるみるガリガリになるやつな
もちろん数%でもすごいインパクトだからその差はあるとは思う
1日3gだけ増えてく、っていっても5年で5kg増えるからな
少しでも筋トレするとすぐ肩や胸等に筋肉がついて
服が全てきつくなり、太って見えるように
なったのでやめた。
俺なんか子供の頃からずっと
食べても痩せ気味体質で
おっさんになってある時
突然デブスイッチが入って
数年でいきなり90キロに
太って得したのは冬寒く無いことかな
痩せガリだった頃は冬が寒くては辛くて仕方なかった
逆に夏はとても辛い
>>218
同年代と食事すりゃ普通に俺のが食ってるけどそいつらはデブで俺はガリなんだよね >>21
マシンやってフリーウェイトの重量も必ず上がるかって言うと答えはNo
俺は懸垂できなくてラットプルダウン頑張ってたけどあんなん時間の無駄だった
ネガティブ懸垂やったらあっという間に懸垂できるようになった
フリーウェイト伸ばしたいならフリーウェイトやっとけ 太れない体質だと1日10食食べても太れないけど、逆に1日1食しか食べなくても痩せないんだよな
>>135
ダイエットどころか太る才能すらないんだな アンガはどっちも背高いから
これくらいのスマート体型はもてるぞ
中高でスポーツ部だったやつ
おっさんになっても悪酔いムキムキなんだよな
あとから筋肉つけるの大変だぞ
>>225
一度に食べる量、ではないからな
やっぱ総量だよ
言ったように吸収率が90%切るともう末期がん患者と同じで日常生活に支障が出まくる
そこには差がないはずだよ
なんにしても感覚で語っちゃ正確なことは把握できない
記録を詳細につけるべき 豆知識:
アンガールズ山根の身長体重はデスノートの夜神月と同じ
手首の太さはどうしょうもないと聞いてやる気なくした
逆立ちして生活してるなら別だが人間なんて二足歩行なんだから上半身の筋肉は普通や普通よりちょい下くらいにして足腰に筋肉つける体型が機能としてはベスト
筋トレするやつは何故か上半身ばかり鍛えたがるけど現代人の生活において上半身の必要条件な筋肉が役に立つことはない
将来のことや健康のこと考えたら太ももやふくらはぎ鍛えた方がいい
>>239
こういうのを逆張りのカスと言う
ベンチプレス80キロも挙がらないようなオカマに限ってこうやってイキる >>220
いや、裏切るよ。
速筋なんかやらなくなったりサボり癖があるとすぐになくなってブタになる。やるんなら地味な体幹トレーニングのほうがいいよ。 >>238
柔道やってるやつの手首明らかに太いじゃん
あれも鍛錬の結果だろ >>235
高カロリーを3食がっつり食えばいいのかな >>222
なかーまw
俺も何にもしなくても胸板と肩めっちゃあるw >>1
病的なヒョロガリから普通のヒョロガリになったな
それなりに成果はあるんやな 器具筋トレじゃなくて、高跳び選手みたいなしなやかな筋肉を増やせばいいのにな
体質に合ってないよ どんどん走ったり跳びまくれ
>>249
これはガリオカマ特有の逃げ
お前みたいに高重量トレから逃げるガリオカマになったら人生終了 ダンベル16kg出来そうな体じゃないけどマジなん?
>>189
違うぞ
アームカールとダンベルベンチは別
ベンチプレスの代わりにダンベルを使って上下にやるやつだぞ
さすがにこの腕でアームカール16は無理やろ >>192
ほんとこれ
嫌儲に来たはずなのに間違って同サロに入っちゃったのかと思ったわ >>11
普通にすごいやん
痩せてるととにかく肉が付きにくいからな >>258
いや痩せてなくても筋肉なんてそう簡単につかんからかなり頑張ってるよこいつは この細さで16kgってのはやっぱ身長による筋肉自体の大きさもあるんだな
>>241
実はビルダーって遅筋なんだよ
トレーニング積む内に何故か変わる
不思議よね 昔は山根のほうが人気だったような気がするけどいつの間にか逆転したよな
なんでみんな上半身ばかり鍛えるの?
鶏にしか見えないし
下半身の筋肉量は全体の70%あるわけ
みんなスクワットやれよ
背が高いと筋肉つきにくいもんな
レスラーレベルになるには才能と食うしかないけどそこまでは無理だな
ボルダリングを5カ月やった人 >>246
そうなんだけどたぶんそれは出来ないと思うな
出来るんだったらとっくにバルクアップできてるわけで
胃が受け付けないとかじゃないかな
個人的にはそんな無理をすることはないとは思う
細身の方が確実に女受けは良いし ハードゲイナーがタンパク質1日に体重の2〜3倍g取ってると筋肉つく前に肝臓悪くしたりする?
>>274
人によるけど多分腸内環境が先に悪化すると思う
屁が超絶臭くなる >>262
筋肉の比率は生涯変わらないって論文の方が多いのに
その謎学説はどっから出てきた? YouTube見てる限り週5か6とかで筋トレやってるから大したもんだよ
>>227
慣れが必要だからそりゃそうだけど、ガリガリの人にフリーウエストはなんか効率悪い気がするわ >>277
論文で言ったら真逆のこと言ってるのも多々あるのに君が片側の意見を鵜呑みにしてる根拠は何なの ボクサー向きの体型だな
フライ級が52キロだからそれに出れば絶対勝てるのに
手を伸ばすだけで相手が近寄れない
ガリガリでも健康体なら燃費良くていいと思うんだが
これで筋トレやめたら酷い事になりそう
絶対に太らないってすごいな
筋トレもやめたら即元の体に戻るタイプだろ
腸内細菌をダイエットまんこに売ったら金になるぞ
>>1
ガリガリのチー牛から普通のチー牛になりつつあるな >>288
それじゃないんだよなたぶん
「食べる気が起きない」だと思う
食欲がない
自分と真逆の息子見て理解した
ほんとに食に執着がない、毎日同じでぜんぜん文句ない、大好きなものでも余裕で残す、何食か抜いても取り戻す勢いで食べない
とかもういろいろ根本が違う >>290
要するに消化吸収が遅くて満腹が終わらないって事だからな >>293
そうそう、そんな感じ
ちっちゃい頃なんて食事の間にクッキー1枚でも食べさせちゃったらもう夕飯まったく食えないってレベルだった
ほんとにそのまま次の日まで寝てたな
娘の友だちの細い女の子もそうだって言ってたな母親が
もう不安でたまらないレベルに食べないって
もうJKになってるけどやっぱ細いままだな 筋肉つかない体質っぽい人なのに頑張ったな
顔つきも変わってかっこいい
俺も頑張ろう
>>3
ハードゲイナーってやつだと疲れやすいわ立ちくらみしやすいわで最悪。
デブの方がましなレベルだよ >>12
いじられてもおもんないからイジるだけ無駄な労力だし無駄な特徴なんだよな >>295
もうやってたらゴメンやけど1日ちゃんと検査した方がいい
胃腸に限らず内臓が弱いのかも なんか凄い若返って見えるな
やっぱ筋肉って若さに繋がるんだな
うわ
頭の小ささが目立って逆にバランス悪くなってね
すげー小顔になってね?
中条あやみと同じくらいの比率に見えるわ
アンガールズって2人とも高身長でスタイルも良いよな
痩せて背が高いやつは気胸になりやすい
気がする。気をつけよ
>>235
三食きっちり食って大盛りがデフォ
間食で800〜1000kcal
それでも太らない奴は太らない
つか肥満に関する遺伝子とかもわかってきてる時代に
「いかなる人間も摂取したカロリーに応じて同程度に太ったり痩せたりするのであり
太りやすい体質や太りにくい体質なんて絶対に存在しない」
と信仰し続けてるって凄いよな ちょっと動画見たけどサボリサボリやってて
これじゃ大した筋肉つかねえだろと思った
>>314
ほんとこれ
何故かみんな頑なに認めないんだよな
こっちはホントに毎食ドカ盛りレベルで食ってるのに
1日の摂取カロリー4千は超えてるのに若いときから全く体型が変わらん 懸垂バー欲しいけど部屋に設置するスペースないわ
どうしたもんか
これだけやってなんで腕だけしか筋肉ついてないんだろうか
>>62
いつの話してんだよ
普通にパパキャラだろ >>87
違う
食っても栄養の吸収が悪い
胃下垂なの >>327
これ言うやつってだいたい食う量が少ないんだよな >>332
食べすぎると腹下すからどうしようもない ジャンクなものでも良いからカロリーを摂りまくって脂肪と筋肉を一気にデカくしてそれから痩せるのはひと昔前の理論
短期間で体重を増減させるのは脂肪が付きやすく筋肉が落ちやすいということが広く知られてるので今のトレンドからは外れてる(ステロイドユーザーはその限りではない)
テレビの企画とかなら短期間で急激に変化させる企画のほうがウケがいいんだろうけど本当の意味で効率を求めるなら緻密な計算の下少しずつバルクアップするのが正解
まんこに人気の痩せマッチョじゃん
高身長だし
もうこれでいいだろ
>>3
食べても太らないじゃなくて、食べないんだよ
食べたい欲求が少ない
食べれば誰でも太る >>338
いや食べても太んない奴はいるって
なんでそんな頑なに認めないの?
自分が少し食ったら太るから悔しくて言ってるのか?
毎食余裕で1300キロカロリー以上取って更に間食までしてるけど全く太らないんだよマジで >>340
年齢にもよるけれど
25歳以上でもしも本当にその生活してて太らないなら
以下のどれかだと思う
・1日の摂取カロリーを上回るほどの激しい運動(シンクロなど)を日常的に行なっている
・運動していなくても1日4000カロリーほど消費する鬼滅の恋柱のような特異体質による基礎代謝がある
・ビスケットオリバのような人間を超えた筋肉質
・身体に糖尿病や大腸炎などの重篤な疾患もしくは栄養吸収についての障害がある
・そもそも嘘
どれかな こういう体質の人は今流行りの腸内細菌を移植してもらえば栄養の吸収良くなって太れそう