僕は生保と個人年金もクレカ払いだから、毎月軽く10万円は超えるなあ ここを見ている2ちゃんのニートちゃん達へ
2018年5月 支払い予定分のご利用明細合計
323,729円
これが今月の私のクレカの支払額だ。
君達の両親が必死で働いて稼ぐ給料より多いんだよw
お母さんの遺産が入ったから5万円のリボ残債を一括おまとめ払いで消し去った
始まったろこの国
クレカ使い始めて10年近くになるが今月初めて10万円を下回るかもしれない
やっぱり飲食店20時閉店だったのがでかいと思う
飲みに行くことがほとんどなかった
エポスカードも荒い使い方すると
s90になって終わりでインビこないんだろ?
>>5
今更だけど
夫婦で働いてたら世帯の収入は少なくとも40マンくらいにはなるよな んなもんモバイルSuicaへの入金だけで10万超えですわ
毎月20万越えるけど全部カードで払ってればそうなる
ひたすら収納ケースを買った僕、来月のクレカの請求が15万円を超えて震えてる
先月スマホとメガネ買い替えて
食洗機と防犯カメラとドラレコ買ったら40万請求で笑ったわ
何も考えずに買い物しまくってた
気付いたら請求が12万越えてた
なにをこんなに使ったのか思い出せない
サブスクとかダイエットしまくったら今月は4000円弱だわ、新聞とdマガジンのみ
オークション用に先月と先々月の金額置いておくね
公共料金クレカ払いしないのって何のこだわりなの?
口座振替と金額変わらずにポイント付くのに
今月は何も買ってないはずだったのに3万ぐらいになってる
なんとかペイみたいなのを使うようになってから支出が増えて10越えは当たり前みたいな感じでやばい
月の支払い20万あった時は借りて返しが何年も続いて地獄だったわ
金利0キャンペーンやってて買う予定が無かったPCを分割で買ったら10万越えちまったわ
分割しまくってたらあと半年間は毎月10万払うの確定してしまった
今まで長期海外出張代で稼いでたから終わりや
>>39
コロナのおかげでどこもキャッシュレス決済できるようになってありがたい
一昨年のキャッシュレス還元事業はなんだったのかと思うレベルで普及した 家賃クレカ払いだから毎月15万はいくわ
ポイントうめぇ
今月のサブスク解約忘れ代終わりだよこの国スレも毎月立てろ
>>32
企業による
電力会社は会社によっては口座振替以外は手数料取るとこもある 楽天カードで投資信託買ってるケンモメンはみんな10万円超えてそう
>>21
間違いなくそういうツッコミが入ると思うけど
そういうツッコミに対してどんな反応をしたのか気になる >>52
ときめきポイントはWAON POINTにしてイオンモールで使ってる >>32
口座振替だと割引あったりする
何でかよくわからんけど 今月は42万だったわ
子供の教習所代の決済なんかもあったし今月の請求は56万円きた。
オークション開始するか 家の片付けやって棚やらなんやら収納家具を買いまくったら20行った
まだ欲しいものあるのに
>>76
ゴールドで300万ってギャグかよw
アマゾンノーマルですら150万だぞ… >>75
それって振り込み用紙送付とかの手数料分安いってだけでしょ
クレカ払いの方がポイント付いたり料金そのもの安くなるのに カードゲームだけで先月から2万超えたな・・・ 何してんだろうか俺は
毎回明細に覚えのないDLsiteが載ってる
無意識にシコってる時に買ってるんだろうな
>>83
ゴールドって大抵限度額300上限だと思うぞ
発行時の限度額が高めなだけでさ
今どこもプラチナ出し始めたしブラックも多様になってきたしでゴールドが最高ラインのカード会社少ないし 今月12万請求きて
何かやられたかと思って明細確認したら全部自分で使ってた
5000円いかない決済を繰り返してて大金使った感覚がなかった、怖い怖い
公共料金って口座引き落としとクレカ支払いはどっちが楽でお得なの?
友人は口座引き落としが楽って言ってるけども
ぎりぎり10万行かなかった
あとちょっとで月収超えるところだったわ危ない危ない
ケンモメンは信用ないからクレジットカード作れないもんな
俺が持っているクレカの一部載せるわ
年会費だけで30万越えるんだが
ケンモメンおすすめのカードはありますか?
年100万以上は使うので、今はDカードのゴールド使ってます
終わりだよこの国の元ネタが何だったのかもう思い出せなくなってきたw
>>90
昔からやってるところってゴールドが最上位なことが多くない? 年末にプロバイダ変えたりついでにスマホ新調したりで先月と今月は結構な額になったわ
家賃とか公共料金とか基本全てクレカだから最低でも10万は使うな
現金はWAONチャージ代とガソリンプリカ代各1万降ろすだけで財布に5千入ってても月末まで余裕で持つし
>>66で、そのうちゲームにいくら注ぎ込めるの?僕はゲームだけでこの金額なんだけど?
って感じじゃないかな >>110気持ちワリイことしてねえで働けやこどおじ >>5
なんでスレにニートしかいないと思ったんだろうな
働いてる奴にも言えよ 去年の2月から前月までで700万以上使ってた…
今年は節制するわ
楽天証券の積立投信5万円カード払いしてるから毎月10万円オーバーだけどな。
んで1は何なの?
自慢なの?
>>114
すまんが自己所有の1億5000万の家に住んでるわ
こどおじじゃなくてすまんなぁ 今月3000円だったわ
海外旅行キャンセルが払い戻しされてる
考えなしに使うこと多いけど30万超えてくると汗出てくるな。
何ヶ月も連続でくるとヤバい。
>>116
働いてる奴は煽らないっていう最後の良心よ 楽天カードマンは12日確定の時までドキドキなんだ🤗
先月末から何もしてないのに資産が80万増えたわ
株持ってないモメンおるの?
普通に光熱費とかローン払うとそのくらい行くだろ
12万の壁超えると使いすぎたわって後悔する
無職で楽天カード作ったら限度額10万まででつれえわ