菅は細野の手からマイクをもぎ取った。
右手にマイク、左手を腰に添え、立ったままで、演説を始めた。
「一体どうなってるんだ!12日の1号機の爆発はテレビで放映されているのに、官邸には1時間も連絡がなかったじゃないか」
「これは2号機だけの話じゃない。2号機を放棄すれば、1号機、3号機、4号機から6号機、さらには福島第二のサイト、これらはどうなってしまうんだ」
「今、福島第一から撤退すれば、1号機から4号機、5、6号機まで全部爆発する。福島第一原発だけでなく、福島第二原発も爆発する」
「日本の領土の半分が消えることになる。日本の国が成り立たなくなる。何としても命がけで、この状況を抑え込まないといけない」
「撤退を黙って見過ごすわけにはいかない。日本が原発事故を自分で何もできないとなったとき、外国が、アメリカもロシアも、何もしないでいるだろうか。
何十日間、何百日間、放置するだろうか。自分たちがやる、と言い出しかねない。それは日本が占領ということになる」
「君たちは当事者なんだぞ。命をかけてくれ。東電は逃げても、絶対に逃げ切れない。
金がいくらかかかっても構わない。日本がつぶれるかもしれないときに撤退はあり得ない。撤退したら東電は100%つぶれる」
「会長、社長も覚悟を決めてくれ。60歳以上の幹部は現地に行って死んだっていいとの覚悟でやってほしい。おれだって行く。われわれがやるしかないんだ」
「もう一度言う。撤退はありえない。撤退したら東電は必ずつぶれる」
10分間近く、菅は演説した。すさまじい形相だった。顔には疲れがにじみ出ていた。
http://rief-jp.org/ct10/27637 自民党「日本の半分がなくなったら、残りの半分から搾取すればいいじゃないw」
官製映画「ふぐすま55」で撤退しようとした
盗電(東電)を英雄にして
菅直人を悪人にしたてたのが
今夜日テレで流れてンのか
最低だな連太郎の息子
こいつ本当に日本人か?
命かけるリーダーって大日本帝国も含めて初めてじゃね?
原発ほったらかしにしてロシアでなくアメリカが出てきて統治してくれたらよかったのにね
いやいや民間人に特攻しろいうなよ。せめて特措法とかで徴用しろ。最悪靖国に祀ってやるとか
???「豪雨?宴会してたので知りませーん(笑)うっせーな、反省してまーす(笑)」
???「西日本豪雨?まぁ平成30年7月豪雨でいいよねー」
うーんこの
ジャップは人間ではなく産業動物
人間として扱ってほしいとは思ってない以前に何かを感じるだけの知性がないのがジャップ
中途半端に理系だったからな、この人。
てか、東電に「放置」とか「撤退」とかの選択肢あったか?あの状況で。
死んでも水をかけるのをやめませんでした、
をするしか無かったろ、実際。
>>28
お前なんか情報持ってんの?
妄想以外なんねえんだろ >>28
勘違いしてないか
ジャップは自民党なら地震がおきなかったくらいのことを言う生ゴミだぞ? これ日本の歴史の中でも最高にかっこいいシーンだよなw
撤退はあり得ないなんて言葉が言えるのは菅ぐらいだろうな。
東日本大震災で悔やむのは
「ちょっと福島原発覗きに行こうゼ」って言う無能総理に日本を任せなければならなかった事
学生時代、デモ隊でいつも4列目の男が本当に命をかけるとは思えない
現地に来なくてもいのに来た
そして一号機の作業が手遅れになって爆発
カンちゃん、だめだよ
福島第一の爆発は
経済産業省と東電の文系馬鹿どものせい
こんなカッコイイこと言うなんて絶対に日本人じゃないわ
fukushima50 とかいうプロパガンダ映画では無能に描かれてるし、
政治学者で御用学者の御厨からも嫌われてる菅直人だが、
こいつらが映画作れたのもホルホル御用できるのも、菅直人のおかげ。
全然なくならなかったよねw
それどころか今人住んでるしw
>>40
それウソだから。吉田所長自身がそう発言している。 何十年だか何百年草一本生えない!!原発は危険!!とか言ってたやつらちゃんと死んだんだろうなw
>>18
こいつら以外に誰がやるんだよ。
その辺の土方にできる仕事じゃないんだぞ。 安倍だったらブルってウンコ漏らしてた案件だよな
福島に乗り込んだだけでもすごいよ
東京電力(9501)
上場来高値:9,420円(自民党政権時代)
上場来安値:120円(民主党菅直人「政権」時代)
民主党と菅直人は嘘しかつかないが、マーケットと株価は絶対に嘘をつかない
ただ単に「生きていたい」、その一念だけで国会議員を続ける生き汚い男
もし失職したらその日のうちにヒットマン送られるからな
東電の株大暴落させたから日本の名ただる極道の親分衆、特に西日本の親分衆をかなり怒らせてる
それも合田さんとことか工藤さんとことか小鉄さんとことか、昔気質のヤニっこいとこばかり
菱や稲みたいに合理的ビジネスライクじゃないからタダですまんかもね
西日本の親分衆は昔気質の任侠でワルは許さない人ばっかだから、家族ごと生きたままお互い輸血して点滴打ちながらゆっくり細切れにされるんだろうな、もちろんチョクトは最後で
>>45
あきらかに総理の相手に時間を取られていた
それは大問題 >>49
福島に乗り込んだから 馬鹿と言われている
空き缶 イラカン
いらない総理 >>55
当時の日本は、上層部ほど無能だったという評価だね 菅直人のスレだらけだがw
民主+震災といえばこの人をおいてないは
「そうしないと我々も何もしないぞ!」
「書いたらその社は終わりだから」
>>52
なにを任侠ごっこしてるんだろ
キモチワルイ そもそもあいつら政権取らせろっていうから取らせてやったら結局口だけで何一つできないから国民の審査によって政権を剥奪されたやつらだよねw
自民党とか一切関係なく国民が国民の意思で民主党を無能と判断した結果が自民一択なんだからそのつもりでw
カン「60歳以上は死んだっていい」
スガ「60歳以上は死んだっていい」
同じ言葉でも意味が違う
カンチョクトを首相の椅子から引きずり下ろしたのって自民党じゃなく、民主党なんだよな。
震災対応が酷かったとはいえ、どんだけ党内から嫌われてんだよ?
死ぬこと確定でも任務を果たし続けろってのは当然だろうよ
神風特攻隊だろうが決死隊だろうがやるべきだったのが当時の東電職員全員
まあ脳みそがアップデートされねえバカネトウヨの多いこと
問題は経済産業省と東電の幹部が文系馬鹿と言う事だ
馬鹿どもが必死になって安全神話を作り上げた
安倍「ズルして歴代最長記録更新したので仮病で辞めます!」
mixiだかで東電入社ばかりの女が誰のおかげで電気使えてると思ってるんだとか書いて炎上してたな
全電源喪失時のマニュアルや対策を作ったら
「そういうことを想定しなきゃいけないってことはやっぱり危険なんだ!」
って思われてしまうからそもそもマニュアルや対策を作らなかった
ってのが最高にジャップ過ぎる
こういうのって実は日本中のあらゆるシステムで満ち溢れてるんだろうな
スリーマイルを研究し尽くした米軍が最初から「これ福島ヤバくねえか?」
って言って散々支援を申し出てるのに一人でオナニーして原発を爆ぜさせたキッショいおっさん
国土を汚してするオナニーはさぞかし気持ち良かった事だろう
この話になったらネトウヨが寄り付かなくなるか訳の分からない妄想でスレを埋めていくよな
おれは原発には詳しいんだ
困ったちゃんだね カンちゃん勘違い
景気が回復して国が上向かない限り菅直人を正当に認めることはできないよな
右傾化してるうちは国に尽くす国士より汚職買収の売国奴安倍を支持する豚は居なくならない
>>79
原発事故用の消火剤も海水投入も拒否したの東電だぞ >>76
東電を指揮しただろう
東電の幹部なんかむのうだらけ 東電「ただの事務員や事故収拾に役に立たない奴を避難させよう」
菅「ああああああああああああ」
枝野「木村君病室へ戻ろう!」
理系馬鹿もいるね
かんなおと、鳩山由紀夫
この二人は超絶理系馬鹿
>>76
安倍「おう、一緒に逃げよう。山口なら空いてるぜw」 >>88
東電「現場責任者と東電正社員だけを避難させよう」
管「ふざけんな命がけでやれ」 菅がいなかったら東京まで全滅だったな。
安倍でなくてほんとよかった
放射能が漏れだしているのを海外メディアで知った
今はもっと報道規制厳しいだろうな
東電「正社員は安全のため避難させますが、派遣社員を除染のために残します」
安倍「それでええ」
マジでそうすりゃ良かったのに
今のジャップ見てると本気でそう思う
最前線で指揮をとるリーダーはカッコイイな
こういう人間が日本には少ない
>>94
菅直人「福島から撤退したら日本の半分がなくなるんだぞ!命懸けでやれ!幹部は死んだっていいんだ!俺も行く!」
安倍晋三「福島から撤退したら日本の半分がなくなるんだぞ!だから命懸けで西に逃げろ!東電幹部は死んだらダメだ!俺も行かない!」 >>97
とりあえず東日本の奴らは自分たちが生きているのは菅直人のおかげだと理解してくれないと駄目だろ
東京都民は特に
小池や山本太郎なんかに投票したバカは誰のおかげで生きていられるのかもう一度思い出してほしい >>86
軍隊が他国の民間企業に直で交渉するの?
頭の中タンポポ畑かよw
これだからリッカルは 「ぼくは原子力にくわしいんだじょ!」
この一言に無能独善サヨクの害悪が集約されてるよね
菅直人「もう一度言う。撤退はありえない。撤退したら東電は必ずつぶれる」
自民党「は?潰させねーよw俺らの身内がたくさん働いてるからなw」
>>102
本当に詳しかったもんだから水素爆発の意味なんかもわかってしまったんだよなぁ。
安倍ちゃんや菅ならまずそこから説明しないといけないので、時短にはなった。 >>101
あくまで原発は東電の持ち物だからな。令和カルトかネトウヨか知らんが。 >>106
水素が爆発するなんて高校出てたら誰でも知ってますけど?
ほんとこのレベルの中卒カルトしか居ないんだなここw >>77
〜な状況はあってはならない
→あってはならないから〜な状況は想定しない
→だから〜は起きない安心である
みたいな訳の分からない思考方法って
日本の指導者層特有のもので戦中から変わってないからな 言霊信仰が日本に浸透してるからなぁ
悪い予測ばっかりして何も行動しないのは悪い事もあるとは思うけど
危険物取り扱う時だけは常に最悪を考えて対策し
行動すべきという思考の切り替えが必要
およそ総理大臣とは思えないほど福一の構造を把握している
官僚がなんも役に立たんわけだわ
>>109
水素が爆発するってことを知ってたとしても(それも怪しいけどねw)、
「なんで水素爆発するのか」を説明して理解させなきゃならんのだよ。
時間かかるだろ。東工大出身の菅直人と比べるのもおこがましい。
これだから中卒カルトは、、、、 >>18
だから東電の会長は自衛隊の隊長に原発やるので直して欲しいと言った。
https://biz-journal.jp/2021/03/post_212874.html/amp
>そこで、東電から驚くべき提案がなされた。細野氏が現状を説明した後、当時の勝俣恒久会長から多くの要求があり、
>さらに「自衛隊に原子炉の管理を任せます」との発言があったという。
>これに対して、当時の自衛隊統合幕僚監部運用部長の廣中雅之氏は「そんなことができるわけがない。我々はそういった知識も経験もないし、役割もない」
>「それは、監督官庁である経済産業省のもとで東京電力にがんばってもらうしかない」と反論した。 >>47
福島に人が住めるようになってからそういうこと言えよバカウヨw 未だに御本尊取り出すことも出来ずに放置されてる歴史上最悪の原発事故なのにな
>>28
それら含めてどうなってるのか何が出来るのか何をしてるのか情報上げなかったのは東電 >>59
問題発言をしたやつを即更迭した民主党、
問題発言してないやつがいない自民党 かっけー
それに比べて安倍スダレハゲから石破まで自民さんは
今の自民党にこの位の気概をもって事にあたれる奴いるか?
行くべきかは別にしてあの時の原発に行く覚悟のありそうな奴皆無ですわ
>>28
東電は本当に逃げるつもりだったんだよ
お前はそんなことすら知らない馬鹿なのか この当時は?って言う感じの内閣だったけど今の内閣を考えると本当に恐ろしく感じる。無能にさらに輪をかけてなおかつ自分たちの利権ばかり。国民のことなど全く考えてないように思える。
日本の半分だの東電は逃げるだのブサヨが統失悪化させるきっかけには十分だったんだなw
震災メンバーは全部放り出して逃亡図ろうとした勝俣のキチガイっぷりが常軌を逸してる
これが無罪放免
俺に任せろ!
日本を守りたい!
ドカーン
ただのあほだろ
しかし結果論でしか語れないのは良くないあバカでも理系の一本芯のある元活動家だったから、良かったんだぞ。
本物の二世のバカボンボンのお坊ちゃまくん総理大臣だったら、どうなってたと思う。撤退してGO TO WESTしてるよ。間違いなく利権の関係で。
爆発前の推進派「日本の原発はチェルノブイリとは構造が違うから何があろうと爆発なんて起こりえない 僕は科学的理性的に考えるから分かるんだ 情緒で判断する反対派のサルとは違うからね」
爆発後の推進派「脳ガー菅ガーチョンガー脳ガー菅ガーチョンガー脳ガー菅ガーチョンガー脳ガー菅ガーチョンガー脳ガー菅ガーチョンガーあばばばばばばばばばばばばばばば」
総理が来るからベントが遅れた
吉田所長が否定
>>28
最近のNHK「ETV特集」で当時の統合幕僚長が取材に答えている。
自衛隊に押し付けて、自分たちは撤退する腹だった。
今までは菅直人、細野、枝野、福山、寺田あたりの旧民主系政治家の話が多かったので、
たしかにネトウヨやネトサポが言うように信ぴょう性に欠ける面は無きにしも非ずだったが、
これでほぼ大勢は決したと思う。 >>139
ありがとう
東電が無傷なのおかしいだろ >>109
水素はそりゃ爆発するよ
でも原発の仕組みに詳しくなければ、水素が発生し貯留する可能性には思い至らず、核燃料自体の爆発の可能性ばかり考えてしまうのでは?
寺田学ブログより
2016年03月11日
【5年前の記憶の全て】
原発事故発生当日の夜、総理と共に班目委員長のレクチャーを受けた。福島第一原発の見取り図をもとに、構造の説明を受けた。私が記憶している会話は以下。
総理「原発が爆発する可能性はないのか」。
班目委員長「ありません」。
総理がしつこく問う。「本当にないのか」。
班目委員長「ありません」。
総理「水素は存在しないのか」
班目委員長「存在しません」。
総理がしつこく問う。「本当にどこにも無いのか」。
班目委員長「ありません。あ、でも、建屋脇の方の・・・・」。
総理「存在するじゃないか!爆発するかもしれないのか??」。
以上のやり取り。
総理が水素の存在をしつこく聞いていたのが印象的だった。いずれにせよ、班目委員長からは「爆発はしない」との意見があったが、何とも頼りない論拠に感じた。
https://www.manabu.jp/blog-entry/2016/03/11/433/ >>118
最悪の事態になった時に誰が特攻するのか決めてないのがジャップだよなあ。
最悪事態を想定すると不謹慎だとか言うから。 >>1
映画だと最初と最後しか言ってないんだよな
ここが1番大事なシーンなのにな
吉田所長に怒鳴るだけで >>140
おかしいもなにも
ここ『日本』ですよ? >>144
そもそもあれは撤退したいと電話をかけてきた東電幹部に向けて怒鳴り散らしてる
たまたま本店と現場がテレビ電話で繋がっていた、吉田たちも偶然目撃してしまっただけで現場に向けて発したわけではない
映画では現場職員たちは逃げるつもりなんか無いのに、偉そうに怒鳴りつけるクズのように演出している >>145
記憶に残したい
デタラメさんのいい笑顔 >>38
4列目の男が最後の土壇場で自分がやらないと国が滅びると命がけでやったんだよな >>134
東電撤退を阻止した英雄だったんだよな
信じられないことに東電幹部は東日本が滅びようとする土壇場で逃げようとしていた 震災が無かったら外国人献金問題で自分が終わってたからな
>>147
周囲に聞こえる場所で大声で怒鳴り散らす典型的な日本のクソ上司じゃん
既に覚悟決めてる現場の人たちの前で死ぬ気でやれとか士気だだ下がりだろと >>154
横からだがちゃんとレス読んでんの?
あの場面は現場の奴に向けて言ってるわけじゃないと読めないのか
そして現場はともかく東電上層部が責任放棄するつもりだったのは確定的
自衛隊に原子炉の管理を任せますと東電の勝俣が言ったと当時の統合幕僚監部の廣中雅之運用部長が証言してるからな
で、そんなふざけた連中に対して怒鳴り散らすことがそれほどNGか? >>155
緊急時かつ生死にかかわる発言だからこそTPOを弁えるべきだった
実際死ぬのは現場の人間だけで東電上層部も菅直人も死ぬわけないのは確定的なことも読み取れ >>158
緊急時かつ生死にかかわる状況だからこそTPOなんて弁えてる場合じゃなかった
実際死ぬのは現場の人間だけで東電上層部も菅直人も死ぬわけないのに菅直人がそこまで必死に訴えてる事も読み取れ 311の夕方にはもうフクイチから逃げ出してた社員もいた
誰よりも現状を知っていたからな
>>158
その一件で東電から嫌われてスケープゴートの対象になったんじゃないかな
東電と官邸の間に信頼関係が結ばれてなかった
幹部社員がマスメディアや現場職員たちの前で大声で叱責を受けるなんてプライドズタズタやろ
まさか総理本人が直接怒鳴り込んでくるなんて思わないだろうし >>161
その後総理ら政府官邸のやったことといえばクソの役にも立たない消防警察自衛隊の放水と
民間会社のコンクリポンプ車供与を政局優先で遅延させたことだしな
現場職員からも好かれる要素ゼロだったから上からも下からもスケープゴートにされるわな 薬害エイズ問題で被害者に謝罪して土下座出来る人間だぞ。世襲の二世三世のバカボンお坊ちゃまくん総理大臣には、利権絡みで東電の撤退を防ぐ事は絶対無理。
>>154
一刻を争う場面でトーンポリシング
アタオカさんもう夜も遅いから寝たら? >>164
お前こそ寝る間際に何抜かしてんだ
現場の視点からあの状況で死ぬ気でやれと言われてどう受け止めるか考えろやアスペが >>165
おはようバカちゃん
アスペとかすぐ言い出すバカが居丈高で笑えるよ >>166
アスペじゃないからあの場で総理に死ぬ気でやれと言われて現場がどう受け止めるかについて答えられないんだろ?
東電上層部のみに伝えた発言であれば言葉尻を捕らえて批判するのはトンポリだが現場にも聞こえるように言うのは明らかに不適切 >>167
お気持ちの話じゃないことが全くわかってないバカさんは元気だね
お前と話しても全くの無意味 >>168
俺と話してるわけじゃなくFukusima50における現場の士気を下げたように映る総理発言の演出について
発言を妥当とする立場から現実との整合性も含めどう不適切であったかを答えればいいだけなんだがな >>118
こんな頭パーの東電が原子力運用してるんだぜ? 原発を設置したのは東電と自民党
民主はそれの尻拭いをしただけというシンプルな話がなんでネトウヨに分からねえのかな
本当に頭が悪いんだろうな
ほんとに菅直人でよかったよ
これが安倍や自民党なら絶対東電と一緒に逃げてた
当事者そのものなのに当事者意識のなさが本当に恐ろしい
よくネトウヨ連中は菅直人が原発現場に来たのを非難するが、あの黒四ダムの大町
トンネル工事で破砕帯突破できなくなった時に関電太田垣社長自らが実際に破砕帯
鏡面まで出ばって視察し、その後現場をねぎらい、熊谷組に対して幾らかかっても
いいから突破してくれと頭下げてる。危機の局面でトップが現場を訪れることも非常
に重要だと思う。
天皇安倍一味は売国奴
菅直人は愛国者
日本を奴らから取り戻せ
管直人はいつものかーっとなる悪癖がでたが、それで怒られないとわからないくらい東電がガイジだった
怪我の功名てかんじだな
そもそも原発が爆発したのは
自民党が安全対策費を小泉時代から削り続けたせい
言ってることは正論だけどこれそのまま信じていいのか?
後から脚色してるでしょ
>>179
じゃあ確実な事実だけをまとめると
原発を作ったのは自民党と東電
これは間違いない。こんなものを地震だらけの日本に設置したやつらに責任がある 録音データはよ
東電潰すと脅す権力者だから東電は委縮して本当に言っていたか証言しないし
民主党政権関係者がそう言ったって証言してただけ
議事録も残ってない
マスゴミは締め出されてた
ヘリ視察の記念映像は残ってるけど
>>182
音声の公開を拒否してるのは東電
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/431
>十五日未明に菅氏が東電本店に乗り込み、幹部らに怒鳴ったとされることには「はっきりものを言わなければならないときはある。私の夫婦げんかよりは小さく申し上げた」と釈明。「厳しく受け取られたとしたら本意でない」と陳謝した。
>事故調は、この時の様子を撮影したテレビ会議の録画映像を東電本店内で閲覧しているが、菅氏が話す場面には音声がないという。
>東電は「社内資料」として映像の提出を拒んでいるが、菅氏は「公開していただいてかまわない」と述べた。