「治したは」じゃなくて「治したわ」だろ
日本語どうにかしろ
虫歯なんかなったこと無いんだが
どうやったらなるの?
6歳までにちゃんと予防しとけば一生虫歯にならんと聞いて嫉妬に狂う
(ヽ゜ん゜)「学校で虫歯の直し方教えてくれなかった!」
虫歯になる歯がない
抜ける毛もない
病気になる身体もない
何も心配ない
>>13
最近のニュースで誤嚥性肺炎の原因でもあるらしいぞ 高校生以降歯医者かかった記憶ないから20年間は放置してる。
子供は歯医者連れて行ってるけど自分はなんとなく嫌なんだよな。
歯医者は長い事通わないといけないからめんどくさい
週1ペース半年かけて全部治したけど
自分が虫歯ほとんどなったことない話を歯科系の学科言ってる奴にしたらじゃあ歯周病リスク高いとか言われたけど本当かよ
歯医者行ってもなんも言われんぞ
先月やっと治したわ
全部治すまで歯医者3回くらい変えた
今どき虫歯菌の退治も安価で出来ること知らない情弱は
頭が幼児並みとしか思えんわ
そんなんだから既得権益層に負け続けるんだぞ
虫歯の保険治療のこと治るって表現するのどうかと思うわ…対症療法だべあれ
ロキソニンで完治って、正露丸で腹痛治した言うのと同じやろ
>>31
へー
痛みがなくなってもその原因は放置だしな 最近はなるべく削らず、抜かずに自然に治しましょうね
こんな歯医者増えてきたけど時間と検診回数が増えるだけだわ
優しい事を言ってるようで全然終わらん
歯医者にちくちく嫌味を言われてから二度と行かなくなた 極々初期はレーザーで治せて歯のダメージが少なくて済むからやっとけ
>>20
あんた宿主さん(薄毛)に申し訳ないと思わないの? 行くと必ず親知らず抜こうって言われるから逃げてしまうんよ
親知らずだけは我慢できなくなるまでほっときたい
銀歯取れたけど予約めんどくさくて入れ歯安定剤でくっ付けてる
早くiPSで歯を再生させろ
自民はiPSの邪魔してんじゃねえぞ
歯石定期的に取って貰ってるわ
コロナ禍になってから頻度減らしたが
>>47
チュイーン
(^-^)「はい終わり。これからはちゃんと歯磨けよ!」
(ゝ°ん °)「嫌味言われた!!!!もう二度と行かない!」
(ヽ´ん`)「…歯が痛いンモ」 耳掃除で健康保険適応して1000円ぐらい取るからな
>>58
お金ないといけないしw
ニートだといけないよね 定期的に歯の検診とクリーニングに行くようになってから虫歯0を維持してる
ロキソニン最強だよな
親知らず4本 矯正のために4本抜歯したけどロキソニンがなければ泣くほど痛い
あれ一つで痛み全部消えるんだから麻薬だろ
歯がボロボロだけど問題ないぞ
むしろ虫歯に詰まった食べ物がしばらくたって発酵しておいしい
>>52
年取ってから我慢できなくなるまで親知らず放置してると最悪失明するけどどうする?(´・ω・`)
治癒力ある若いうちに抜いたほうがいいゾ〜 あのドリル音がトラウマで
必死にフロスも使って磨いて早10数年…
おまいら虫歯の穴の中が、最高に美味い珍味だろ。
あの、ポッカリ開いた穴の中を、舌先でグリグリしてみろ。
なんとも言えん腐った血の味が出てくる。
授業中なんかずーーっとグリグリしまくりよ。
>>14
よくある鎮痛剤より効きが効きがいいけど、内臓系に疾患がある人は使う前に掛かり付け医に相談した方が良いお薬
第一類医薬品なので薬剤師が居ないと売ってくれないはず 菓子食ってたら歯欠けて知らずに噛み砕いて食べちゃったけど
すごい香ばしくてうまかったよ。
あれこの菓子こんなうまかったっけかと思った。
いつも混んでて予約しないと行けないのゴミ
なんでそんな混んでんだよ
奥歯とかいらんよな
虫歯放置で腐ったから抜いたけど
特に問題なし
親知らずの虫歯限界まで我慢してたら顔半分痙攣して歯が砕けたわ
歯医者は通わすから嫌い
三万位一瞬で無くなる
三万やぞ
まあまあなスマホが買える値段や
>>46
自然に治るもんなの?
歯に再生細胞は無かったはず >>46
大人の虫歯は進行速度が遅いのと、削ると取り返しつかないから 保険で直せる範囲は治療とは言わない
その場しのぎというのが正しい
保険ならパラジウム合金の詰め物やインレー、樹脂しか適応されないが、パラジウムは将来的に劣化や熱膨張や収縮を繰り返しその隙間から侵入した虫歯菌に内側から蝕まれることになり、神経を失うことになるぞ(第二カリエス)
とくにでかい治療痕ほどリスクが高い
かみ合わせ以外なら樹脂は悪くないが、いかなる場合もパラジウム合金は治療とは言えない
社会人なってから生活習慣荒れて虫歯なりやすくなったけど高濃度フッ素配合の歯磨き使ってたらだいぶ健康になってきたからオススメだぞ
虫歯になると
歯、金、時間をドブに捨てるだけだからな
気を付けろよ
>>51
神経が麻痺して痛みを感じなくなるだけやろ 歯医者に行くたびに銀歯をセラミックに替えてるがあと3本もある
銀歯とかマジ見た目ヤバい
ロキソニンで「治した」とか言ってしまう日本人の医療リテラシーはマジで低い
皆保険制度は素晴らしい制度なんだけど、どうしても国民が自分で医療を学ぼうという意識は薄れる
>>95
今どきフッ素が含まれてない歯磨き粉探すほうが難しいよ 自分の歯磨きの仕方が間違ってないか確認する意味でも、何も異状なくても年に3回歯科行ってるわ
おかげでここ10年は治療したことない
>>13
俺の知り合いは大学生のときに脳梗塞で倒れて重い障害持ったけど
原因は虫歯菌のプラークが血流に乗って脳に行ったことらしいわ 未だにパラジウム合金なんか保険治療使ってるこの国は、多分虫歯を根絶させようなんて思ってもない
将来的に潜在的顧客を確保するためにパラジウム合金を使ってると見て間違いない
これで歯に大ダメージを与えれば、将来的に無保険の高額治療の上客を確保できる可能性あるからね
>>111
国がケチってるだけやで
歯科医師が強烈に反対しなければ、パラジウム合金どころか亜鉛合金になってた 虫歯放置したら最悪死ぬとかテレビで見て歯医者駆け込んだわ
先生に言ったら笑ってたけど
歯医者の問題は金じゃなくて
無駄に何度も通わされるとこだろ
歯医者は虫歯を治す施設じゃないぞ
歯や歯茎をケアする所だ
歯医者で定期的にオーラルケアをしていない奴はすぐ分かる
口がすげえ臭いんだ
>>99
でも>>16は治ったって言っている
ちなみに正露丸はアニキサスを動けなくするくらい効果がある >>52
ロキソニンでもおさまらない痛みに耐えられるなら
ちなみに他の歯も共鳴して痛くなるしオレは頭も激痛になったから
賑やかだぞ〜🥳 大昔の人間の死因圧倒的ナンバーワンが虫歯だからな
我慢できないほどの痛みに加えて肩こり眼精疲労頭痛
脳の病気にも内蔵の病気にも直結する最悪最強の病気だよ
>>104
抜いたところがなかなか治らなくてそのうち炎症起こしてみたいな流れの成れの果てじゃね >>102
糞ジャップなんて全てのリテラシーが低いだろ
アホなんだから https://kenjukai-hondashika.com/outpatient/
保険診療には細かいルールがあり、それに忠実に治療を行うと、1回の通院でできる治療には
限りがあるのです。これは、たくさんの方に平等に医療を提供するためには仕方ないこと
なのです。決して歯医者が儲けようと、通院回数を増やしているわけではありません。
歯石取りだけなのに1回で終わらなくて、「また来週も来てください」と言われる事もよくあります。
これも保険診療のルールなのです。歯石を取るにも保険上のルールがあります。
歯ぐきから上の見える部分の歯石を取って、どのように変化したかを検査をする。そして
問題があれば歯ぐきの中の歯石を取っていくなど、保険上のルールで、治療の進め方も
決められています。 親知らず抜くのに半年かかって
コロナで片方中止
これ医療崩壊だろ
紅茶よく飲むんだけど着色がやばい、とくに下の歯。
どうやったら着色抑えられる?
>>131
ザクト
多分レモンとか酸で歯のエナメル質が溶けて
紅茶の色がつくんだろうな 定期検診行ってプラークスコア5%以下だったけど奥歯の歯周ポケットがちょっと深くなってたわ
>>128
そんなに掛からんだろ
俺、急に痛くなって職場早退して行って、「右上奥の親知らずが酷い虫歯になってます。何なら今からでも抜けますよ」って言われたぞ
次回にしたけど しかしNSAIDSごときを麻酔麻薬みたいに言うのもどうかと思うよな
そんなんだからトラムセット漬けにされるんだよ
なんでジャップって歯並び悪いの?
完ぺきな人って2%くらいしかいなくね?
気持ち悪いよほんとに
歯医者に一家言持ってる奴やたら多いよな
そのこだわりを口内だけじゃ無くて顔の表面にも持てばよかったのに
虫歯じゃないし何も痛くないから歯医者子供の時以来行ってないわwwww
って奴が親知らずとか何かの機会で歯医者行ったらびっくりするぞ、鬼のように掻き出されるブヨブヨの血の塊(腐った歯肉だ)と歯石に
なんか以前に「ゴリッ」って感じで歯が砕けてパニクったけど、特に痛くもなんともないから放っておいたわって奴、それは歯じゃなくて歯石だ
お前が口を使わずケツで飲み食いする特異体質だというんじゃなければ、
騙されたと思って一度歯医者行って「痛くないけど歯石とか診てください」と診察してもらうべきだと思う
>>133
ロキソニンなんてもう効かないわ
今ではトラムセットでどうにか痛み抑えてる >>132
自分も去年診断されてから実際に抜くまで半年かかったよ。
「こういう状況下なので緊急性のない治療は極力ご遠慮していただくということで・・・」ってことで。
幸いその半年間に痛み出すことはなかったけどね。 >>111
パラジウム合金はいま価格が暴騰してるから
歯医者だって積極的に使いたいものじゃない
だが保険のブリッジには使わざるを得ないから経営に響く
早くジルコニアブリッジが保険適応になればよいのに >>46
1回で終わらすと保険外になる
世界で日本だけの謎制度 ひどくなったら抜くことになるんじゃね
そっちの方が怖いわ
ひどくなかったらちょっと削って詰めてで10分で終わる
>>132
馬鹿みたいだろ
1回目説明、2回目レントゲン、3回説明4回目手術
某医科歯科大やぞ
担当医半年で変わるし同じ説明したり五分で終わる説明だけしてきたりアイツら医療費搾取してるで >>142
海外は子供の時から歯列矯正をするのが当たり前だから。
歯科治療が削るか抜くかの二択しかない日本では歯列矯正をしようという発想が出てこない。 >>155
段取り悪過ぎる
普通、一回目で説明とレントゲン終わらせるだろ
しかも2回目の説明は不要 >>155
東京医科歯科大なら歯医者で紹介状書いてもらって自分で医者と電話で日にち決めて初診で抜歯してもらえたぞ
いきなり大学病院行ったのか? >>132
俺は来週麻酔有りの治療しますって言われて当日ハンマーでゴンゴンされて30分くらいでサクッと終わったな
その後は一日中血が滲んでるくらいだったな お前らの家シャワー位はあるよな?!
いいかよく聞け、シャワーを弱めより少し強くしてそのまま歯を閉じてまず前歯から左右と上下に動かして歯茎のマッサージと歯垢取れ。その後少し苦しいけど口開けてヘッドを入れて裏側上下同じようにやれ。初めは1分くらいでいい。強くすると歯茎痛むから調整してな。それ歯磨きと並行して毎日やれよ。歯医者ビビるぞ。
>>37
安心するなよ
歯医者は一つだけ初期虫歯の歯を放置するからな 20歳ころ金縛りにあって原因はなにかわからなかったんだけど
親知らずが生えてきたんじゃないかって誰かに言われた
高村薫の「新冷血」って小説があって闇サイト殺人がモチーフなんだが
犯人の一人が生育歴も災いして口の中がぐちゃぐちゃでさ
歯痛に耐えかねて常に鎮痛剤ボリボリ喰ってんのが凄まじく悲惨なんだよな…
それ思い出した
口の中の健康は大事よ
虫歯ないならないでそれは良いけど
>>160
俺も親知らずではないが歯が上あごの骨に癒着して口腔外科?でノミみたいので
削ってた その後傷口を縫合したが出血がなかなか止まらなかった 結局最強の歯磨き粉はコンクールfでいいのか?洗口液だけど
>>164
5chの書き込みで子供の頃から親に殴られていて
歯がガチャガチャなんだってやつがいた これつければええ
>>167
クリニカアドバンテージ使ってるわ
どこにでも売っててフッ素1450ppmよ 人間って生まれてきたときには虫歯菌が0なんだって
特命リサーチでやってた
その後乳を吸ったりいろんなものを舐めたり口に入れると
そこから虫歯菌が入ってくるんだって
20歳でも虫歯菌のない人がいて歯磨きは20秒だったかな
まだアラサーなのに歯が割れて親知らずでもない歯抜歯したわ悲しい
ブリッジは嫌だ
鎮痛は出来てもあくまで痛みを誤魔化してるだけだからな誤魔化してるだけで虫歯はシッカリ進行してるからな
歯磨きとかうがいとフロスは予防法であって治癒法ではない
歯が大事なら定期検診しろ
ちょっとやりすぎだと思うけど1ヶ月に一回定期検診にいって
歯石とかとってもらうようになってから本当に虫歯とかならなくなったな
多少金かかるけどお勧めするわ
削ったところに白いセメント塗って紫外線で固めるでしょ
あれ早くていいよね
ロキソニンで痛覚さえ消せば
そのうち虫歯菌が歯を食い尽くして絶滅するので
ロキソニンで虫歯は完治できる
>>176
大江健三郎読者だから高村薫とか余裕
インプラント、値段もさることながら
合わなくて後から止める人結構いるから
そこはもう賭けだろうな 子供よりも大人の方が歯医者嫌い多そう
今ってそんなに痛い治療じゃないだろうし
割とマジで普通に歯磨いてたら虫歯にならないよ
つまり虫歯になるやつは
・そもそも歯を磨いてない
・磨き方が雑
・底辺のゴミクズ(さっさと死んだほうがいい)
のどれか
>>186
半年に一回
年一だとバイオフィルムが酷くなって歯周病が悪化しやすくなるので >>186
毎日の歯磨きがちゃんと出来てプラークコントロールが出来ているなら、半年に一度くらい 詰め物の水銀のせいで手の皮膚ゾンビみたいにボロボロになったんだが損害賠償請求できないのか
>>192
まじかよ もう10年くらいとってないわ >>193
前に歯石とったとき削る器具の刃が負けて
何度も医者が磨いてた 虫歯菌は完全除菌可能なんだが
歯科医は自民党の支持母体なんで絶対にやらないんだよな
まず完全除菌を無料で国民に義務付けて
それが完了したら虫歯治療を保険適用外にして
歯列矯正とインプラントを保険適用にしてほしいね
つまりこれからは歯の治療は保険適用外にして
歯を美しくするのを保険適用にする
バカ高い保険料払ってる上にさらに歯科に金も払わなきゃならないじゃん
>>195
もし歯の根っこが褐色になってたらそう遠くないうちに抜け落ちが始まるぞ 虫歯というか歯がとんでもなく汚れて細くなってひどい
欠けてるし
どうすりゃいいンダ
>>202
ほんとかよ コロナが収まったら歯石取りに行くわ >>198
10年くらい歯医者に行ってないと、歯石取るのに半年通わないといけないくらい >>189
歯医者でも完璧に磨くのは無理
定期メンテナンスが必要 元から親知らず一本しかないみたいでラッキーだったわ
あの親知らず抜歯をあと3回やらないと行けないのは辛い
上の歯を治療するときって呼吸がうまく出来なくて
苦しんで5分毎に休憩入れてもらってる
寝てるときに歯ぎしりとかして歯が削れちゃわないように
歯医者でナイトガードっていうのを作って それをつけて寝てるわ
下の親知らず抜いたけど一年くらい経ってもまだ違和感あるわクソ
>>204
最近は虫歯ではなく歯石放置からの歯周病悪化で歯を失う人間が多いらしいから
割と定期的に定期検診受けたほうが良い >>213
親知らずって顎の骨から生えてるんだよな 歯がしみるから虫歯だと思ってたんだけど知覚過敏だって
ほんとかな
>>215
昔は歯磨きもしなかったけど
今は一日置き(風呂)で磨くようになった >>200
>虫歯菌は完全除菌可能
ふーん、参考文献示してくれる? >>210
俺はどうしたらいいんだ?
インプラント埋めてもらうにしてもいい医者の探し方とかない? >>210
トンデモない質問ばっかだから一々答えてたら日が暮れるぞ >>210
被せものをしている歯が割れたんだけど
抜く以外でうまい方法無い?
抜くしかないと言われて怖いんだけど 自分は歯石が付きにくい体質って言われた そんなのあるのかよ
>>23
虫歯原因の大半が乳児期にマッマのオッパイをパッパと共有する所にあるんだよ >>220
金あるならインプラント、保険なら義歯かブリッジで歯削るのがいやなら義歯
>>224
歯根がわれてたらぬくいがいない >>227
適当に言うな、逆
唾液多いと歯石できやすい 五年ぶりに行って歯石取ってもらったが一切虫歯なく歯も綺麗に磨けてますけど定期的に来てくださいねって若い子に言われたから毎年行くわ
>>26
ゲゲゲの鬼太郎のオープニング曲みたいだね >>210
儲ける必要がなければ、こんな治療はしない、こう改善するってことある? >>218
歯磨きの回数が少なくてもフッ素の多い歯磨き粉で磨いて口を濯ぐのを1回クチュるだけで終わらせるようにしたら
フッ素が残ってあまり虫歯にならんようになるよ >>227
ごめん書き間違えた 歯石がつきやすい体質な
確かに唾液はちょっと多いかも >>23
それはデマ
成人の小窩裂溝う蝕の原因はミュータンス菌ではなく乳酸菌
成人してから初めてう蝕になる人もいる >>210
前歯に小さい隙間が出来てるレベルで歯茎が下がってるんだけど治せるかな? 両奥歯二本抜いたぞ。最近はその一つ手前も虫歯で穴が広がってきて今一番痛い状態、あと少しで痛みから解放されるはずだから頑張って耐えてる
歯医者に行くと関係ないところまでいじられてしかも1週間に一工程しか進まないでしょ
あんな非効率で損する仕組みねえよ
24歳だけど10年前くらいに行ったきり歯医者に行ってなくて怖いんよ(´;ω;`)
痛みは酷くないけどたまに虫歯に冷たいものが染みたりするんよ(´;ω;`)
歯医者に行く時なんて頼めばいい?
ジェットウォッシャー使えば歯磨き要らんで
虫歯ならんし
>>243
10年歯医者に行ってないと、そもそも磨き方が間違っているので、
虫歯の治療をしても60歳くらいには歯周病で歯が一気に大半抜けちゃうよ >>224
一回抜いて、その場で接着剤で修復し、抜いた場所に戻すという治療法はある
できる歯医者は限られるが >>20
小さい頃に口づけ、食べ物、食器等から菌を移されるとなる
一定の年齢に達したあとだとなりにくいと言われている >>247
もう間に合わないん?
悲しいんよ(´;ω;`) さっさと抜いてインプラント勧める歯医者と
はなから治す気ない牛歩みたいな治療の歯医者しかいない
>>242
両奥歯抜く少し前からはちゃんとしてるよ、今はもう入れ歯にすれば色々楽になるから諦めてる状態 >>251
10年間歯医者に縁がないってことは歯が丈夫な証拠 >>81
今はもう薬剤師必要ないはず
ただしロキソニンプレミアムは要指導医薬品だね >>251
歯医者で定期メンテしろよ
これをやらないからジャップの口は臭い >>256
歯医者さんに定期メンテナンスお願いしますって言えばいいの?
怒られない? >>233
保険で入れられる白い詰め物、レジンインレーってやつ
勘違いしてるバカこのスレにもいるけど保険のパラジウムの金属は決して悪いものではない
>>239
歯周病の進行しすぎかな、骨なさそうだから厳しいね。なおすとしたら金も時間かかるしなおるとはかぎらない >>224
「歯根破折」でも、「いったん抜いて、接着剤でくっつけて戻す」治療を
してるところもあるみたい。
いったん抜いても大丈夫なのは、
神経が無い歯も、「歯根膜」で支えられて、歯茎に収まってるから。 >>264
そうなの?怒られるイメージあるんよ(´;ω;`) >>262
なんで放置したんですか?って怒られるんよ(´;ω;`) ロキソニンは痛み止めだから、虫歯自体はなくならない
治したいなら、激落ちくんなどで虫歯がなくなるまでこするべき
コンビニより歯医者多いんやから当たり外れ多すぎる
古い建物は設備も古いからな
>>266
怒られないよ
歯の点検してくださいって言えばいい >>266
良く考えろ
もし今どきそんな歯医者がいたら一瞬でSNSでバラされて歯医者フルボッコだろ?
だから怒られない >>267
歯医者ってコンビニエンスストアより数が多いんだぞ
お客さんの引張合い 歯が汚いときれいなおねぇさんが歯磨きしてくれるよね
清涼飲料水好きだけど虫歯なりたくないから歯ブラシ持ち歩いてなんか食ったあとは歯磨いてるしリステリンもフロスも使ってる
そしたら知覚過敏になった
歯医者が言うには磨きすぎじゃね?とのこと
歯周りの設計おかしいだろ責任者出てこい
>>254
一本も虫歯がない人は歯茎のブラッシングがまったく出来ていない人が多いから、
一切虫歯が無くても60歳超えたあたりから歯が抜けるようになって、
65歳くらいになると急速にほとんどの歯が抜けちゃうよ
死ぬまで虫歯が無くても歯が抜けちゃうから、10年間歯医者に行かないのは虫歯よりも怖い
磨き方を歯科衛生士から教わらないと >>224
被せものは何使ってたの?
今奥歯をセラミックか金歯かどっちにするか悩んでるんだが
金歯だと頑丈な代わりに割れるときは土台の歯が割れる
セラミックだと被せものが代わりに割れてくれると聞いてセラミックにしようかと思ってるんだが >>267
「リスク回避ばかり考えてしまう「不安神経症・パニック障害」」を乗り越えて、行け。 歯医者って昔 治療したあと子供にガムとかあげてなかったっけ?
>>274
研磨剤なしの歯磨き粉使えば解決じゃないの?
シュミテクトとか おれも急に歯が痛くなって歯医者の予約取れないときにロキソニン二錠飲んだから一時間くらいで痛みが引いてなんか逆に怖くなってきちゃった・
こんなの日常的に飲んでたら絶対にどこかでヤバいこと起きる。
>>259
「あなたの腕を信用して定期的なメンテナンスをお願いします」
という優良顧客をどうして怒るんだよ?
むしろどの歯医者を選ぶかにお前の将来がかかってる >>267
虫歯は早く治療したほうが行く回数も少ないし金額も安く済むよ ロキソで散らせる程度の歯痛って大した事ない件について
ボルタレンやないと効かんわ…コロナ怖くた歯医者なんかいけん
>>275
俺の友人はよく歯医者に通ってたが今は入れ歯だな >>275
有名人だと、デビ夫人(全部自前の歯で、虫歯無し)みたいなのもいるみたいだけどね。 そういや先日奥歯抜いたわ
インプラントかブリッジでブリッジにする予定
ほっとくと顎骨髄炎って病気になって手術することになるぞ
俺はなって1週間入院した
毎月スケーリングしてるわ
まあ上下順番だから実質2ヶ月に1回か
>>287
ブリッジとか論外じゃね?隣の歯まで削るんだぞ?
どう考えてもインプラントのほうがいいじゃん こないだ聞いた話だけど
老人が餅を喉につまらせて死ぬでしょ
あれって入れ歯だと餅のサイズとか感覚がわからないで
飲み込むからだって
>>28
誤嚥性肺炎おこすひとって歯磨き不十分で
フロスなども使ってないんだって
不潔だよなあ
年寄りになると不潔にしても平気なのかな? >>285
歯磨きのやり方がダメだと、歯医者に月1回通って虫歯が無くても自分でケアできていないから抜けちゃうよ
>>286
ホワイトニングしているはずだから、歯茎ケアをちゃんとしているんだと思う >>290
インプラントは半年くらい歯医者に通わないとならないよ
骨のところを消毒するんだって 保険でも一本一万は掛かるからな
更に歯磨き指導やら歯石取りやらで保険点数稼ぎ
保険詐欺共が刑務所にぶち込まれる迄ボイコットしてると言う事にしろ
>>296
「歯」じゃなくて「歯茎」のブラッシングのほうだから、遺伝的要素じゃないと思うよ >>292
> >>28
> 誤嚥性肺炎おこすひとって歯磨き不十分で
> フロスなども使ってないんだって
> 不潔だよなあ
> 年寄りになると不潔にしても平気なのかな?
施設に入ったり、手が上手く使えなくなったりで磨けなくなる人は多い。うちの母親は毎日30分かけて歯磨きしてたが、バーキンソン病になってしまってそれまでの努力は水の泡だな。誤嚥性肺炎にもなったよ 腕がいいって評判の歯医者にいって「奥歯が痛い」っていったら
「見た感じ虫歯じゃないし単に噛み締めてるせいだろう」って言われてその日は別の歯を削られたんだけど
次行った時に「やっぱり痛い」って言ったら突然何も言わずにその歯を削りだして「神経に達する寸前の巨大な虫歯だったわ」って驚かれた
その日以降歯医者を信用できなくなった
>>294
そうそう
定着?するまで結構掛かると聞いてな 麻酔切れたときすっげえいてえ場合あるからロキソニンないと不安だよなマジで炎症の痛みには万能薬だ
>>302
俺の行く歯医者はインプラントは勧めない >>267
俺も10年放置して行ったけど怒るどころか丁寧にやってくれたぞ
初回に歯医者恐怖症だと言った方がいい。これでこちらもふっきれた 歯磨くのが面倒臭いから20年近く殆んど磨いてなかったら銀歯5個になったわ
歯医者に行くと模型とかあるじゃん
あれも嫌だwww
>>299
手が動かないからか
力も弱くなりそうだしね 今日はホワイトニングだけですね
来週は予約埋まってるので再来週はどうですか?
いつまでかかるんだグズ🤬通えるワケねぇだろ😡😡
ニートじゃねぇんだぞ!👺常にやってねぇなお前は😡
フロス普及に努めろよ…歯ブラシだけじゃ限界があるのよ🥺
長い事歯医者行けてなくて去年の6月位から通ってたんだがそこでの歯科治療が原因で非定型歯痛ってのになってしまって大学病院通ってるわ…
この病名に至るまで3ヵ月も掛かって正常な歯の神経4本抜いたのと右上奥歯抜歯してしまったのがショックすぎる
俺「キシリトールガムかぶせてたら痛くなくなった!!」
歯医者の存在価値とは・・・
想像よりずっと早く第四波発生しました
過去の傾向から第四波は1日2万人の感染者が出るかと
現在の数値は2週間前の数値なのを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってる(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと
コロナの後遺症の治療は十中八九健康保険で賄えなくなる
文字通り生きるために働き続ける人生になります
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・100人中24人が
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出。
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死。
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう。
非常事態宣言解除後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。今年の初詣は1月初旬〜2月初旬(旧正月)までです。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。
q 費用のこと書いているひといるけど
いろいろやる医者がもうけ主義とは限らないよ
俺が今言っているところが、全部レントゲンと写真撮るし
治療に顕微鏡使ってる
30歳なんだけど18歳くらいにまでに治療した
根治療がうまくできていない、再発していることもそこで見つけてもらって今があるしね
自覚症状が無いのに蝕まれることもある
俺も来週から歯医者だわ、歯医者苦手だし予定の出費だし本当やだ
>>307
30年前からフロス使ってる僕より銀歯の数少ない 昔歯がしみたりしたときにキシリトールガム食うと治った
どうなんだろ
保険を使って歯科助手さんのおっぱいを堪能しながら治療するのと
ドラッグストアで薬買ってきて飲み続けるのと
貧乏人は歯医者に行けないだけだろ。高すぎる保険料のせいでな
最近の歯医者は麻酔バンバン使うから気楽に行けばいいのに
>>323
俺みたいな歯医者恐怖症だとオッパイを堪能する心理的余裕はないんだわ >>309
「エンゼルマーク」と「チョコボール」を混同してるね。 5chでよく見る「〜したは」ってどこの方言なの?
それとも書き言葉だけでの流行り?
これまで東北から関西まで4−5箇所住んだけどどこでも「〜したわ」だったんで、ちょっと気になる
>>330
動物は何度も生え変わるだろ
動物から人間になる工程で歯と毛が省略されたんだな >>322
フロスの目的は、食べカスの除去と歯周病予防
歯周病が起きてる場合は、フロスに血が付く そういうときはちょっと強めにかける
食べカスの除去の場合は、糸をくぐらせるだけ
この10年ぐらいは、フロスに血がつくことはほぼなくなった
だから詰め物を引き剥がすほど力を入れることはない
フロスで詰め物が取れるのは、詰め物に段差が出来てて糸がひっかかるってことだろ
フロスの繊維が切れるから、詰め物がひっかかってることはわかる そういう所は、無意識に力を抜いてかけてるんだと思う
フロスが引っかかったのに無理してかけ続けるから取れるんだろうし、取れたっていうことは虫歯になってる可能性もあるからどっちにしても歯医者にいく以外の選択肢はない
ぼく自身はフロス時に詰め物が取れたことは一回もない、グミとハイチュウでは4、5回取れたけど どうしても奥歯痛くなって仕方なく歯医者行ったら
虫歯より歯周病の方があかん言われて1年くらいかけて地道に治療と指導してもらって今完璧。
もともと片頭痛持ちでイブプロフェン常用してたくらいだったのも治っちゃった。
安いので良いからとにかく歯磨きとフロスが一番効く。
>>331
掲示板は文章で書くけど
文章の中にも話し言葉で書かれる場合がある
「もしくは」
「わたしは」
にたいして耳で聞く場合は「もしくわ」「わたしわ」になる
どっちでもいいんじゃね >>333
俺は麻婆豆腐のひき肉でとれたわ
フロスはつるつるしていてあまり効果ないように思う
歯間ブラシのほうが良いなんの 定期的に歯医者に通って歯石を取らなきゃならんとか
人間の身体は欠陥品すぎるよな
いまだに銀歯詰めてる先進国は日本くらいだそうだ
あれはほぼ確実に内部で虫歯が再発する地雷
虫歯なんて完全に自己責任の範疇なのにな
保険ナシでいいんじゃない?
パラジウムなんて超貴金属になっちゃったし
歯槽膿漏は微妙だけど
>>337
固いもん食ってりゃ歯石なんか残らん
要は野生時代の生活とかけ離れたせいかつになたせい 葬式で燃え残ったプラチナとか金属は
役場の人がもらっちゃうのかね
>>330
というか、何で人間だけ歯磨きしなければならないのだろう?
まあ、人間が飼ってる動物(畜産、動物園)も歯磨きしてるから、
「人間が(火などで)加工した食物」を食べてるから、かね? PMTCとか3DSって保険効かないんだろ?
ジャップクソじゃん
休日に銀歯がとれたので開いてる歯科医院にセメントでフタだけしてもらいに行ったら、虫歯になってるので抜くしかないと思います、と言われた
でも後日かかりつけの歯科医院に行ったら、変形した銀歯を白いのに作り直して付け直して終わりだった
虫歯かどうか正確に判断できない歯科医が普通に営業してる状況を何とかしてほしい
後者のような歯科医が、歯科大で教える立場になる仕組みにすべきだろ
>>78
コデインっていうモルヒネに近い鎮痛成分があるから
ロキソニンの数十倍効くからがんがんキメとけ >>340
常識的な食い物を食べてる以上は絶対に歯石は形成されるんだが
おまえ石でも食べてるのか >>341
そう言えばパチンコ玉の様になってるのが云々の説明しながら取り除くのが定番だと思うけど、
取り除いた後どうしてるのかさっぱりだな
親の火葬の時も骨とは別に貰ったりしなかったし ロキソニンよりボルタレンの方が効くし言えばもらえるからもらっとけ
リステリン紫+4ヶ月毎の定期クリーニング
これで歯のトラブルとは無縁だわ
そう言えば、日本歯科医師会が橋本龍太郎に
1億円の闇献金をしていたな
なんの意味もなく政治家に金を渡すはずないわな
あの頃から既に自民党は腐りきっていたんだろう
>>346
歯石ができる体質の人は虫歯にはなりにくいんだってね
僕は、水道の蛇口に出来るスケールの塊りのような歯石は付いたことがない 湯のみの茶渋みたいなのは付くけど 歯医者さん点数稼ぎで1度に治さねえのほんとひで
害悪すぎる
ハイチュウのせいでマッハで詰め物剥がれるのクソクソアンドクソ
森永と癒着してるだろ歯科業界
>>354
稼ぎじゃなくてそうしないと全額自費診療になるからなんだが >>349
溜まったのを売って運営の足しにしてる
東京の落合で年200万くらいだったはず >>358
>運営の足しにしてる
聞こえはいいけどなwww アメリカで虫歯になった知人が何十万円も治療費かかるからいちいち日本に帰国してたわ
基本、保険未加入のアメリカ人は虫歯になったらどうしてるんだろ
俺もう三十路だけど、歯医者行く前に幼い頃のトラウマみたいなものがあって、受診するのが怖いって正直に伝えたら優しく対応してくれたから、ハゲだけど今の歯医者好き
>>13
虫歯放置してるとあきらかに扁桃腺おかしくなるわ
いろんな病気の原因なんだろうなほんとに 虫歯菌は親から感染するから幼少期の口移しやチュウは控えましょう
これやっと知られるようになったけどもっと早く言って欲しかったわ
絶対歯医者とか歯磨き粉会社の利権だわ
>>328
それは子供の頃から恐怖だったの?
それともなんかの治療がトラウマだったりとか? >>224
レントゲン取って根までビッチリ割れてるならあきらめて抜いてインプラントにした方がいい
接着して戻すとか言ってるやついるが根まで割れてるなら絶対やめたほうがいいぞ >>363
ミュータンス菌な…ワシ女の子みたいで可愛かったからたくさんもらったかもな…今やボロボロやで( ̄▽ ̄;) 虫歯放置してたらうんこみたいな息になったわ
人とほとんど喋れん
>>360
> 仕事をしていても、一定以上の収入がないと国の医療費給付は受けられない。近年、孤立した、貧困層の多いコミュニティーで、無料で歯科、眼科を含む医療サービスを提供する移動クリニックが増えている。
assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/11/13/5be9acf038150742866c4e8b-w1280.jpg
assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/11/13/5be5cb39d1e84420e9543491-w1280.jpg >>341
合金だからある程度まとまらないとお金にするのは難しいぞ 刑務所入ったらなぜか虫歯の治療だけは認められないから反社はシャバで常に治しとくらしいな
ヤクザも恐れる歯痛よ
>>366
>接着して戻すとか言ってるやついるが根まで割れてるなら絶対やめたほうがいいぞ
何で? >>374
まあ、他のゴミと同じ、都市鉱山みたいなもんでしょ。 >>359
葬儀後の灰は自治体のものって判例があるからな
嫌なら焼く前に取るしかない
一人分じゃ買い手もつかないだろうけど 昔歯に詰めた白い被せ物が変色して汚くなったから治したいんだけど、歯医者に詰め直して欲しいって来院してもいいの?
それともホワイトニングとかやってるクリニックみたいなとこに行った方がいいのか?
>>255
薬剤師じゃないと売れないぞ
湿布なら最近ニ類にきた 痛み止めで虫歯菌が死滅して虫歯菌に損傷させられたところが治るわけあるよな!
虫歯より歯周病が怖い。30超えてから特にそう思う >>78
風邪薬に含まれるアセトアミノフェンやイブプロフェンが鎮痛薬として働く ランキング
インプラント >>>ジルコニアセラミック>セラミック>ジルコニア>金歯>パラジウム合金>>>亜鉛合金
こんな感じであってる?
寿命と身体があってないよな
太古の40年生きればバンザイくらいの造りなのに
今や長生きしすぎるようになってしまった
>>18
医者はこれ系の痛み止めは極力使わない
一時的な痛みはともかく慢性的な痛みはカロナールとかを主に処方する
つまり飲み続けると副作用がヤバい >>377
割れの隙間から菌が入り込む
ヘタしたら死ぬ >>336
通常の歯ブラシにしても歯間ブラシにしても力入れて磨くようなものじゃないので
やってる感が得られないというお前さんの心理的作用の問題 >>393
よくわからないけど、その理論だと、インプラントも危険なん? 歯医者行ってきた
奥歯だから銀歯目立たないよって言われたけど…
普通に笑顔の時銀歯わかるやん
鬱
>>396
インプラントも歯周病になりやすいから短気の定期健診が必須だとか >>210
通ってた歯科の先生が来月から別の歯科に転院するから
そっち通ってねって言われたんだけど
そんなこと日常茶飯事なの?微妙に遠くて嫌なんだけど >>391
歯の寿命がその人の寿命と考えるのが自然
大体が30代後半から歯周病がひどくなり40代で歯が抜け落ち始める
厚労省によると40歳以上の8割が歯周病患ってて、60歳以上で自分の歯を全て維持してる人はほとんどいないそう 30超えてから虫歯が一気にたくさんできた
なんなん?
>>397
6番目の歯なら保険で白いの入れられるぞ
銀歯よりは脆いけど8000円位だし 定期検診行っておけよ
俺は行ってたのに虫歯見落とされてたけど
矯正も保険入れるべき
息しやすくなるし世界変わる
普通のひとはこんな楽してたのかと
>>403
大昔の人間は平均して30代半ばで死んでたらしいからな
もともと人間の寿命なんてそんなもんなのかもしれん
歯もそれに応じて30年くらいの寿命が設定されてるんだろう >>363
虫歯がないのはネグレクトの証拠なんだな 虫歯は削るか抜くしか治療できなくね?また怪しい民間療法か?
学校できちんと教育しろよ
子供の頃勉強出来なくても大人になって大学行くことは可能だけど
歯が抜けたらどう頑張ってもむりなんだよ
>>363
それよく聞くけど本当かどうか分からんし
ネットのデマだと思ってる 日本の歯医者って何十回も通わせるじゃん
そんな暇ねんだわ
並行して治療しろよってブチギレたら偉そうに説教してくるしよぉ
後進国レベルの医療水準のくせしてよ
>>360
アメリカでも企業勤めなら普通に保険あるよ。
企業によって自己負担分が違うだけ。
自分が親知らず抜いたときは20ドルだった。
ちなみに眼鏡とコンタクトも保険が使えてそっちは年1回目は無料。 >>397
お前が笑うタイミングとか雰囲気は見てても奥歯なんて誰もみてねーよ自意識過剰ブ男 >>363
たしかにそうだけどもう移されたからには諦めて生活しろ
歯石は3ヶ月に1回の定期検診があるし
運がいいことに日本にはオーラルケアのグッズが多い
毎日の歯茎マッサージとフロス、細かいところはタフトブラシ
電動歯ブラシを駆使したら虫歯にはならんし
海外製品なら米尼で過酸化水素3%の歯磨き粉、英尼でクロロヘキシジン0.2%の洗口液も輸入できる
洗口液も日本のだったらネオステがあるし本人次第でなんとかなるぞ >>416
お前が保険で治療してるからや
制度がそうなってる
嫌なら自費で治療しろ >>259
歯医者は
むしろこれを提唱してるヤン
歯垢除去 >>415
どっちにしろ
そんなことで感染してるなら学校や会社で感染するだろ ロキソニンじゃ完治しないだろ…
虫歯にガム詰めとけ
>>424
2歳までが特に移りやすい
学校とか行く年じゃもうなんともない >>247
10年行かなかったら手遅れ7日
じゃあ今更行かなくていいな