https://www.famitsu.com/news/202103/28216719.html
累計発行部数50万部突破! 週刊少年マガジン史上最速アニメ化、ネオスタンダード・ラブコメ『カノジョも彼女』最新情報
テレビアニメは、2021年7月よりMBS、TBS、BS-TBS“アニメイズム”枠にて放送されることが明かされた。
主人公・向井直也と4人のヒロインのキャストが公開。キャスト動画コメントが、アニメ公式Twitter(@kanokano_anime)にて公開されている。
向井直也:榎木淳弥
佐木 咲:佐倉綾音
水瀬 渚:和氣あず未
星崎理香:竹達彩奈
桐生紫乃:高橋李依
原作:ヒロユキ(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:桑原 智
シリーズ構成:大知慶一郎
脚本:大知慶一郎 犬飼和彦 森田眞由美
キャラクターデザイン・総作画監督:豊田暁子
美術監督:斉藤雅己
色彩設計:油谷ゆみ
撮影監督:木村俊也(T2スタジオ)
編集:内田 渉(コンクエスト)
音響監督:本山 哲
音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:櫻井美希 斎木達彦
音楽制作:日音
音楽協力:ミリカ・ミュージック
アニメーション制作:手塚プロダクション もう竹達花澤らの人妻軍団は一線を退けよ
人のものになったのにいつまででしゃばってくるんだ
この画像だけでキャラの設定が分かるわ アニメ化前提の連載なんだろ
って同じメンツと仕事して飽きないのかなぁ?声優の人たち
>>3
五等分の花嫁といい大売れする可能性のある作品の1期に手塚プロダクションつけるってマガジンは頭おかしいのかな
手塚プロダクションと桑原智監督とか制作会社ガチャ最低編じゃん 1度アニメ化すると以降の作品もアニメ化する率高いよね
佐木 咲:佐倉綾音
水瀬 渚:和氣あず未
星崎理香:竹達彩奈
桐生紫乃:高橋李依
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(クソデカため息)
新創刊雑誌の看板作家に選ばれて即爆死させて
途方に暮れて姉の惠のコネでマガジンに連載をやらせてもらったり
週刊連載はキツイと言って別マガに移籍させてもらうとか
わがままし放題だよなコイツ
読んだけど
作者絶対に本意で書いてないだろって感がやばかった
ラブコメを金かけてアニメ化したらヒットしたからなんだろうな
五等分の花嫁の手塚プロは全部外注だったよなシャフト回だけ作画良かった
>>10
これでもかっていうくらいテンプレキャラデザだな 100カノもこれもそうだけど複数人の女と浮気してるクズを誠実みたいに描くなよ気持ち悪い
>>3
もう利権会社となっててろくなクリエイターいないのにな
新規アニメ作る度にイチからスタッフ集めるような状態
劣化版サンライズみたいなもの
最近、手塚治虫記念に作ったブッダが文科省主導とはいえ大コケしたから
制作費回収するために
ジャングル帝国のリメイクにギアスの谷口呼んだり
どろろリメイクの為にマッパに丸投げしたり
色々やってる 正直好きなんだけどどんどんキャラ増やすのはやめて欲しかった
しばらく相手は二人だけがよかったなぁ
五等分の花嫁もアニメ糞だったから問題ないだろ
すぐ切った
>>37
作画良かったらもっと売れたんちゃう?
人気の制作会社は待機作が多くて手塚プロダクションくらいしか引き受けてくれなったのかな
で旬が大事なのでお願いしたと どうせなら主人公梶にしてハーレムにすれば
竹達と花澤と内田と
しかもこいつアベマTVに出たりyoutubeで論破して儲けてるんだよな
>>38
アニメ好きな腐女子は不倫してるイケボ(笑)声優の事を「誠実!」と言ってるからアニメの世界では誠実=不倫なんだろ キャストで見る気そがれるあれ
オーディションちゃんとやってんのかよ
申し訳ないけどこういう浮気を正当化するような作品はNG
俺が見たいのはみでしのような正統派ラブコメなんだが
>>38
同人誌とか楽しみだな
ヒャッカノはあれをちゃんとギャグに出来てるからまぁ…
これは何だろ
主人公に魅力求めんなよってことかね >>38
下品で不快な展開しか描けない瀬尾公治がラブコメの大御所ヅラしてるあたり
それがマガジンの伝統なんだろうね アホガールも面白かったしコレも面白いとは思うが
売れる事はないだろうな
超人漫画かと思ってゆでリスペクトのキン肉マンフォロワーな漫画期待したのに何だよこれ。ふざけんなよトキメキを返せよ
手塚プロとこの監督で異世界魔王2期あるのにもう次押さえてるのか
業界ではやっぱ手が速いと重宝されるんだなぁ
こいつの漫画が一部の人間に刺さってるのが凄いわ
糞つまんないのに
嫌儲的には作者名に注目するとこだろ、
月姫同人書いてたのが出世したもんだ
>>10
それ漫画家としては有能って事だな
コイツの場合は絵も内容も糞だけど 想像よりずっと早く第四波発生しました
過去の傾向から第四波は1日2万人の感染者が出るかと
現在の数値は2週間前の数値なのを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってる(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと
コロナの後遺症の治療は十中八九健康保険で賄えなくなる
文字通り生きるために働き続ける人生になります
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・100人中24人が
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出。
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死。
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう。
非常事態宣言解除後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。今年の初詣は1月初旬〜2月初旬(旧正月)までです。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。
j ラブコメの声優なんか大体同じだな高校生とか演じのにアラサー声優の声きいてもなぁ
竹達結婚してからも仕事あるのな
結婚したら終わる声優だと思ってたのに
>>10
左上 自分に自信があってグイグイくる
右上 主人公に反発心あるけど好意を隠してる
左下 健気で優しくて主人公に片思いしてそう
右下 主人公の女友達で周りの子の出現に焦るポジション
こんなところか そこそこ有名な声優集めてクソみたいな作画なのがマガジンラブコメアニメ化のお約束
竹達はともかく佐倉あたりの世代ももう古すぎ声優扱いか
そういえばじょしらくももう9年近く前、
ごちうさ1期は7年前、アニトレやがっくしは5年半前だからなあ
ゴリ押しされすぎたし
アホガールの方がなんぼか面白かったな
これはギャグ微妙すぎる
ヒロユキに描かせてる時点でアニメ化ありきだったんだろう
最近この監督と手塚プロってあだしま召還魔王そしてコレと作りまくりなんだがそこまで制作能力あるという方がビックリ
五等分の花嫁が当たったから今マガジンは複数ヒロインラブコメに舵切ってるのか
>>94
講談社とTBSが多いし気に入ってもらえたんだろう マガジンは連載終わっても作者がすぐ2作目やりだして新鮮味がないんよな
カッコウもなんかつまんねえし
これも話題作りのためか?
作画監督は困るだろうな、描き分けにくい、料理しようがないこの手の絵
手塚プロだから手を抜きまくりか
>>94
あだしまは登場人物少ないしまだ体裁を保てていたが(それでも作画はひどいレベルだったが)
作画や衣装、背景でカロリーが高い異世界魔王とか本当に大丈夫なんだろうか >>94
今はどこの制作もスケジュールが数年先まで埋まってるって
ネトフリかなんかの記事にあったな
作れば作るだけ売れるんだろ >水瀬 渚:和氣あず未
>星崎理香:竹達彩奈
いや逆だろ
テレビCMの声と合わせろよ
デスゲーム雑誌からラブコメ雑誌になってんなマガジン
>>38
100カノもカノかのも浮気じゃなくて全員本命だぞ ラブコメヒロイン経験者は初回から10年経ったら禁止にしませんか
そのかわり20年経ったらまたやってもいいです
向井直也:榎木淳弥 ←主人公
佐木 咲:佐倉綾音 ←メインヒロイン
水瀬 渚:和氣あず未 ←メインヒロイン
星崎理香:竹達彩奈 ←サブヒロイン
桐生紫乃:高橋李依 ←サブヒロイン
あやねるまだ20代なんだがお前らの認識
狂い過ぎだろ
>>95
覚えやすい名前って大事よ
田所あずさとか >>114
一回ウケると似たようなの乱発するからな
一時期は野球漫画ばっかりだったし >>111
読者層がチャンピオンの高橋ヒロシでいいやってなったから ラブコメだと編集者が口を出しやすいんだろ
大抵は口出しすぎて失速するけど
>>122
JKの時から出てるし芸歴だけで言えば長いから これ主人公の男が欠片も魅力ないせいで惚れてる女の魅力も削いでるから駄目だわ
100カノ主人公は平気なのに
;彡彡彡イ ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
!川川リア __,,ィイエ エェェュ_ヾミミミi
|川川ア __ _ ヾ川リ
川川リ / ●ヽ /● ヽ .|川|!
川川|. ー” `ー- .川リ
川川| ,ィ :、 Nリ
ヾ川ヘ / しヘ__ノしi! /リ
! ヾ| ,.-─–、 | ;|
`ー!. ;’`ー–” ノ` |”
ヾ、 `゙゙゙´ ノ;、
\ / |) ヽ
|\______/ / |\
ヒロユキが重宝されてる理由がわからん
勢いだけのギャグでくそつまらんしヒロユキって名前からして終わってるわ
>>38
お前一人だけが好きなんだよと嘘を言っていて
他の女と交際したら、浮気だろうけど
お前らみんな好きと言ってたら、浮気じゃねえだろ
ハーレムとか、本室、側室とか >>140
なんか上級のコネでもあるんじゃねえの?
講談社だし >>95
>>127
和氣あず未、これは覚えにくいだろ
ぱっと見、ぜんぜん読めんし
無理やり読んだら、わきあずみかな??と思ったら合っていたみたいだが >>137
コロナで発表が止まっていた仕事が急に出ただけだぞ
あの井澤詩織が4月からのレギュラーが7本でネットラジオ3本、イベント出まくりだし >>142
最初の頃は、きらら系でほそぼそとやってたのにな 手塚プロやめろよ
ごとよめ一期も別のとこならもっと売れただろ
アホガールみたいに徹底的に女ぶん殴るアニメを見たいわ
>>149
同人作家なのにほそぼそもなにもないだろ ヒロユキ比較だと正直クジラックスを
一般デビューさせた方が絵も話もいいもの出すとは思う
生徒会役員共もあるだろうにマガジンは
デビューのハードル下がり過ぎでは?
これもなんかお前らスルーでビリビリで受けそうな雰囲気あるよな
これは声優で見なくていいなって作品だな
てか週マガの作品は好きな作品でも最後まで見たことないけど
今abeamaでliveしてた
高木さんの声がまたでてくるのか
この漫画家地味に息が長いよな
ヒットするような印象ないのに
浮気促進しそうだからやらないでほしい
企画も編集もおかしいんじゃねーの?
>>137
別撮りになって信頼できるベテラン勢にオファーすることが増えてるらしい
若手にとっては苦難の時代 >>93
すでにつきあってるのかよ
俺が嫌いなパターンのやつや マガジンって1回当たると似たようなジャンル乱発しまくるよな
神さまの言うとおり当たって一時期デスゲーム乱発しまくってたと思えば今度は五等分当たってラブコメ乱発
ギャグアニメってスタッフのセンス要るよね(´・ω・`)
なんか引っかかったりつまづいて転んでラッキースケベが起こるってのも多いなこいつ
基本ギャグって銀魂のあのノリになるよね。最近のアニメ全般。
最近の榎木くんすげーな
30歳過ぎてからスターダム乗るてそうそう無いやろー
>>122
もう27か、あと3年が勝負やな
夢喰いメリーから11年たつんか… >>176
それ言ったら下野紘の遅咲き感、
今年40なのに見た目20でも通用するだろ 五等分とレンタル彼女でマガジンの1クール捨てアニメが減った気がしていたが
ランウェイとこれは使い捨てか
佐倉のなにもしなくても仕事が入ってるくるコネのほうが気になる
>>78
テンプレしか描けないことがなんで有能になるんだよ
同人誌レベルだろ なんでこいつの漫画は尽くアニメ化すんの?
つまらねえのに
>>10
金髪ツインテツンデレ
この設定のキャラがほんと多いな >>124
マンアシの愛徒勇気はダメ人間なだけでクズではないだろ >>188
そりゃ読者アンケートや単行本の売上がいいからだろ
いくらマガジンでも人気なけりゃ打ち切りだし たしかヒロユキの姉の恵なんとかも同時にマガジンに連載してるのな
チャンピオンでは父娘同時連載してたし、最近こういうの多いな
インモラルを描くときは二種類あるよな
・理由をつけてインモラルを肯定的に描く(宗教マンガやこのアニメなど)
・徹底的に悪として否定的に描く
前者は本当にうすら寒くて気持ち悪い
こいつの漫画は息切れを感じなくて描いてて血管切れないのかなって心配になる
>>196
この作品の場合はラブコメの皮をかぶったコントだからどれにも当てはまらない
登場人物が常識外の発言(ボケ)をしたら都度ツッコミが入れられて話が進んでいく >>201
アホガールよろしく笑いがメインだとして、他にも今風の色使いとかあるけど
これのPVで全面に押し出されてる浮気「肯定」要素は一貫して刷り込まれてるだろ >>180
おいおいおいおい
下野紘のどこが遅咲きやねーん
デビューからずっと主人公メインやりまくりの業界屈指の売れっ子やーん
誰かと間違えてね?めちゃくちゃやぞ
ちなみに若く見えてイケメンやけど20にゃ絶対見えんぞ〜 まだこういう竹達見れるのか
ありがたい最後かもしれんな
この作者の漫画毎回アニメ化されるな
でも毎回10分ぐらいのアニメだよな
これもそうなのかな
ハーレムラブコメで人気声優固めしとけばほぼ間違いないという魂胆が見え見えですなあ。
女神のカフェテラスもアニメ化しそう
>>204
こんなクソ漫画に常識左右されるやつはいねえ 相変わらず大して実力のない佐倉使いまくってて呆れるわな
マガジンってアニメ化するにしてもなんか不遇だよね
いや作品自体がいまい……
サキサキ=竹達
水瀬=あやねる
だと思って読んでたんだが
ていうか大半がそうなんじゃないか