引っ越した方がいい
川崎市は交通局自体が反社ヤクザだろ
わきまえてたら何も変わらんわけよ
己のために戦うことはワガママではない!
結果JRの無人駅でもいつでも職員置いて運んで貰えるようになると良いね。
今はそういうのが受け入れられる時代じゃないよ
アップデートしようよ(笑)
無人駅はともかくバス乗れないのは制限きつすぎるだろ
タクシー代全部出してくれんならいいけど
朝出して夕方仕上がる店&割烹蒲焼きという車内CMに洗脳された重いで
>そして、1977年4月に全国青い芝の会の脳性まひ者60人が川崎駅前に結集し、
駅前に止まっているバスに次々に乗り込んでいき、30台のバスに籠城したのである
マーチン・ルーサーキングJrと似たような方法をとったのか
>>14
川崎バス闘争
>私は若くて血気盛んな年齢だったので、バスに備えてあったハンマーで窓ガラスを割って、そこから拡声器を出して、
乗客に向かってアジテーションを行なったり、バスの運転席に腰かけてハンドルを叩き割ったりして暴れ、
夜の11時までバスの中に籠城し続けた
tps://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prdl/jsrd/norma/n418/n418001.html
こっちは結構暴力的なことやってるのね >>1
嘘、捏造、歪曲!!!!
お前らのせいで乗れるようになってません!!!
だから昭和老害テロリストパヨクだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社民が崇拝する川崎バス闘争→介護人なしでも乗れるのは1999年、20年後!!!!!
当時でも車椅子でもバス乗車は可能、
混んでいると「危ないから」断られることがある
これはおよそ非合理とは言えない
そして1977年は車椅子が工業製品として規格化された年で行政側には交通機関利用基準を作成する動機が既に存在した。
車椅子普及がを利用して、熱海来宮と同じ威力業務妨害を実行したに過ぎない
引用
1977年10月21日には 「青い 芝の会」と東京陸 運局の交渉がもたれた.車い すのままの乗車という点で は両者は合意してい たが,介護者の要否につ いては依然として平行線をたどっ た(朝日新聞1977年10月22日).運輸省は,1978年1月,車いすの乗車基準を明らかにした.
その基準とは,介護人を同伴させる, 車いすをバンドで固定 させる, 運転手へ の合図は介護人が行う, 乗 降口が狭い バ スの場合には,車い すを折りたた む,という4つの条件を前提に車いすの乗車を認 めるというものである,なお全交運もこの運輸省の方針を支持していた.最終的には1978年1月31日に示されることになる.無条件乗車を求める障害者にとっ て,この案は到底容認できなかった.
1999年には運輸規則が改正され,現在は介護人がい なくてもバス に乗れるこ とに規則上はなっている。
不満なので川崎の次は横浜でバスを乗せろ載せないでトラブル
しかしまったく成果なし!!!!
それが昭和老害テロリストパヨクwwwwwwwwwwwwwwwwww ちなみに国内の公営バスで現在最も労働条件が良く高給なのが川崎市営
路線バス運転手の最高峰でその採用倍率は人手不足の運輸業界においても百倍を超える
障害者に対して臭いものに蓋みたいなことをしてきたツケがまわってきただけ
大阪なんて乗れるのに
ドライバーがヘイトはいて乗車拒否だぞ?
昭和老害テロリストパヨク社民!!!!!
熱海来宮とやること同じ!!!
威示行為が目的だからとにかくトラブルを起こす!!!!!!
50年前から進化しないテロリストパヨク!!!!!まさに昭和老害!!!!!
交通局の 幹部の 証言が残っ てい る.
すなわち,「その (1977年1月7日の一筆者補足)交渉の前に非公式の話し合い をして,車イス専用のリフトバスを毎日一定時間走ら て はどうか,とか,どこか行きたい ところがあれば迎えに行っ てもよい,とか,いろいろ提案しておい た.が,い ざ会合を開くと要望書を出してきて,リフトバスはダメ,車いすの乗車を手伝うのは社会入として当然の責務......と話し合いの余地はなかっ た」としてい る.さらに障害者側は急ブレーキなどでケガをした場合に運転手の責任になるとい う交通局側の懸念に対し,自分たちの関知するところではないと述べたとされている.
この ような交渉が何度も行われ 決裂した (不 ,
言羊 1977a :38−39).
>>18
>>22
うるせえよ馬鹿爺
そのことも記事にかいてあんだろがうすらばか
死ねよボケ この実行力は見習うべきだな
全国のキモい金も髪もないおっさんたちも
集団で暴力的実力行為あるのみ
>>7
市役所自体がヤクザだぞ。
筑波大でセクトにいた職員が内ゲバ襲撃で殺害され、児童施設では保母がブロックアウト騒動を起こしたり。
保健所が診断の無い大学受験生を無理矢理精神病院に入れようとしたY問題という騒動も起きている。
こんなんだから、市民ミュージアムの収蔵品数十億円分が令和元年台風21号で水に浸かっても誰も責任を取らない。 千葉市なんて税務署職員が他の乗客押し退けて降車して行くよ
障害者ごときが壊せるんか?
あうあうあーとか言うてるだけのイモムシみたいな人やなかったんか
>>30
これ自分の所属がバレないとでも思ってるんかね?
税務署に限らず他でも良くあるんだけど >>32
千葉市の本当の闇は幕張の市町村アカデミー >>33
いやー千葉じゃないんだけど態度が悪い割に降りる場所や降りて向かう方向で所属がバレバレの人が結構居るのよ >>16
気に入れなければ暴力と破壊。土人丸出しだな。 だから今の川崎市バスにはちゃんと車椅子スペースがある
そのお陰か川崎のバスはめっちゃ対応良いぞ横浜とは大違い
権利は闘争でしか勝ち取れない
臣民ジャップには理解できないかもしれないが
>>8
まったくだ
BLMと同じだな
障害者たちの勇気ある行動は我々にも勇気を与えてくれるな >>37
そもそも市バス側の対応が憲法違反だからな >>38
憲法違反が直らなくて
治安行政も対応しないなら
市民が実力行使するしかないからな >>45
黒人バス闘争も法に反してるから駄目っていう日本人が
大半らしいし
川崎バス闘争なんて障がい者がバス乗ることは
別に違法ですらないからな >>45
日本にはびこる冷笑系を粉砕するためにも障害者にならうべきだな 勝ち取るには闘争しかないぞ
KKOも女を集団でレイプすればええ
これからは困ってる障害者を見つけても一切手伝わねーからな。
俺の時間は俺のためだけに使う権利ってもんが俺にはあるんだよ。
障害者どものてめぇらの権利をぶん回しているんだから文句は無いよな?
寝たきり老人や集中治療室に入ってる人でも本人が熱望すればバスにICUや介護ベット付けてくれるのかな?
乗せないってさすがに酷くないか?
俺の地元のバス会社は事前連絡すれば運転手が対応するけど
ノンステップバス(超低床バス)も増えているから、対応はそんなに難しくないし
>>55
そういう態度は陰湿ジャップらしくて好かんな
助け合えよ
批難するのはやりすぎクレーマーだけでいいだろ いずれは自分の親や自分も車椅子生活になる可能性もあるからな
>>61
交通事故にあって車椅子になる可能性もあるしな
むやみに叩くと将来の自分が困るかもしれない 本来つかえるべきインフラがつかえないからこのテロまがいの意味があったのであって
着々とバリアフリー化が進んでいるJR伊東線にたいしてすべきではなかった、むしろちゃんと民主的に話あえば対応が加速したってだけ
はい論破
時速60キロで走れる車椅子開発しろよ
カタワはこれでどこにだって行けるやろ
町で困ってる車椅子の人をたまに見かける
ちょっとした坂道で登れなくなってたりさ
でも手を貸すと変な政治団体に誘われないか怖いから無視する
>>61
「自分は弱者になることはないw」と高をくくってる想像力皆無の人間が弱者叩きをするんだよな >>23
つまり社民党がやったことは完全な無意味だったと >>12
車椅子だと3台ぐらいしか乗れないぞ
しかも身動きできないw >>58
まあ昔は障害者が公共交通機関を使わないってのは
それなりにコンセンサスがあったからな
もちろん大間違いで酷い話なんだけど >>71
無差別でもなければ
無法に対抗する実力行使でもあるので
テロではない 賃貸の管理会社とか保険会社とか金融機関と交渉したことがある人ならわかると思うけど
企業は息をするように嘘をつくからな
きちんと要求を突きつけるのは第一歩
地元のバス会社で買ってくる中古には未だに車椅子非対応車あるな
そういや、一昔前はバリアフリーなんて全く考慮されていなかったな
そういう時代の話か
うーん、バスに乗るなというのも酷い話だからブチ切れてもいいな
>>82
古典的なネトウヨだなあ
こんなやつまだいるのか バスはバスで同和利権だったり在日利権だったりするのよ。
BLMと同じだな、世間に訴えたいのは分かるけどその暴力と破壊は本当に必要なの?っていう
結果的には注目を集めて大勢で考える機会になるわけだから正解なのかも知れないね
個人的には不快だけど
車道の交通量というランダム要素に、車椅子というランダム要員を加えて、数分でも遅れたらアウチって無理じゃね
>>85片方が損する時は話し合いなんてムダだから
強い方が損する選択するわけがない >>85
今平民の我々が偉そうにしてるのは多くの血が流れたからで、その際に体制側にいた平民が数多くやられてるんだよね
それを踏まえたら仕方ないと思えるわ
彼らにとっては俺らは程度の差があれ体制側だからな >>68
>でも手を貸すと変な政治団体に誘われないか怖いから無視する
Qちゃんの思考回路ってこうなのね