今の時代本人たちが訴えれば十中八九改善されるだろうね
なんならネットに上げればすぐ火がつく
なんで男は髪伸ばしたら見苦しいとか言われたり決めつけられて長髪が駄目なの?
女は髪伸ばして髪染めしまくってるじゃん
ずっと思ってた
またインセルバカウヨのミソジニー丸出しスレ
このネトウヨども何が楽しくてリベラル嫌儲にいるんだか
そんなことより月の美容院代馬鹿にならないから生理用品支給して!
>>4
なんでそうなるん?
アメリカヨーロッパではそんなことないよ 会社にいるスダレハゲは会社がボウズを認めてないからするらしいな
けんもじさんは髪のばしたりするだけでこのカマ!とか言ってくる元ウヨが多いからな
>>11
虐待だろ
わざと辱めるようなことをするなんて 長髪に文句言われたことないし好きにしたら
思ってるほどみんな他人の容姿に興味ないよ
これからの人類は性別や人種や年齢や生まれた国 こういう生まれた時に決定づけられてしまう枠組みや概念から解放されて
全てが独立した個体・個人として生きられるようにすべきだ
おじさんだってプリキュアになったっていい、男もプリキュアになれる、おじさんだって可愛くして女装していい
ハゲは駄目って、生えてこないのはどうすればいいんだよ
文句あるなら具体的な反論すればいいのに
人格攻撃しかできない負け犬がいるなぁ
世界三大鬘
ジェフ・ベック
リッチー・ブラックモア
マーク・リアリ
>>15
LGBTが目指す場所は
性別表記の廃止された社会
性別で分類される事のない社会 >>1
おまえが雇われ社畜だからだろ
おまえが経営者なら従業員は何も言わない
勝手に伸ばせよ >>14
俺は髪長いほうだけど今までの人生で露骨に「坊主にすれば?」って累計5人くらいから言われたわ
何を考えてそれ提案してるのか全く分からないしするつもりもないけど 経営者になればいい
俺の連れはロン毛だけど従業員は何も言わないぞww
うちの若手はR指定くらいロン毛だけど特に何も言われんわ
面接時点であれなら多分採用されてないな
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
実際に髪を伸ばしてみたら分かることだが
めんどくさがりなケンモメンは長髪に耐えられないと思うw
身嗜みどうこう言うなら男もハゲたら植毛なりズラなりして身なりを整えるべきなんじゃね?とは思う
女が化粧するのと同じ具合でしょ
ハゲてきたから潔くスキンヘッドにするじゃない
すると厳ついと怒られる
>>27
経営者はハゲでも許される感あるんだけどな
金持ち+ハゲはOK
サラリーマン+ハゲは負け 散髪めんどくさくて半年くらい伸ばしてるけど、全く手入れしてないし自分でも見苦しいだろうなって思う
美容師の従姉妹の実験台で伸ばしてる時は髪洗って乾かすのは面倒やったわ
マジで思うわ会社の身だしなみ規則
男は黒髪短髪で過度なスタイリング禁止なのに
女は髪型結構自由で染髪も明るすぎなければOKだし
一部上場の会社でも普通にそうやって性差別を行ってる
まあ見苦しい浮浪者みたいになるやつが多いから
つーかおっさんになってまで髪型自由にしろ!とかイキってもさ…
基本的に性別や年齢、身体の大きさによる限定は
今のダイバーシティな日本では続いてない
結局誰かがやりだせば他のやつもやりだす
即座にマウントをとってその人だけのものにはさせない
そういうのは日本人もものすごく敏感で対処が早い
LGBT社会への風刺として長髪にしている
性別の壁をなくすというのはこういうことなのだと
女がスポーツ刈りやツーブロしたら女らしくないっていうやん
頭皮が見えるのは汚いからハゲはダメだな
マナー的によくない
わしずっとロン毛やでキムタク世代やけど
束ねとるわいモテルで
ってかオレもハゲてるけどさ、髪の毛伸ばしたところで落ち武者になるだけだしなぁ、好きにしろと言われても限られるからどーでも良いよ。
体のライン出まくりのドスケベな格好でオフィスに来る女は何なの?
外国人は許されやすいし日本人はこうあるべしと刷り込まれてる
学校教育がいかんよね
多様性とか掲げてあれダメこれダメの軍隊教育
会社に茶髪で肩まで伸ばした60近いオッサンがいる
しかも顔は焦げ茶色に日焼けしててサーファーらしいんだけどホームレスに見える
>>48
ジジイすげえな
ロン毛は白髪染めしてんの?
大変だろ 男の耳を見るためなのな。
耳で、韓国系なら、優遇する。山口組のノウハウ。
52歳だけど たぶん今までで一番よく撮れた。おとといの話。
>>62
これななんでかっていうとな
托卵児しこんでるから。在日韓国人は。 ショッピングモールでも女用ウイッグの店はあるのに男用の店が無い
ひでえ差別
女は化粧とヅラすんな!男は常にスッピン勝負だぞ!
>>64
TV番組の「ナゼそこ?」で、こういう仙人たまに出てくるよなw
全角岩手も秘境に引っ越してTVに出たら? をれは少年時代、学年1クラスのど田舎で育ったんでな。不便な暮らしは知ってる。
岩手人ておしゃべりだよな、と、知られるようになりかけてるのは
をれはよいことだと思っている。寡黙だってのは
東京でやらされてるロールプレイ。
をれはロン毛のときの江口洋介兄ぃだいすこよ。でも、サラサラすぎんよとはおもった。
>>9
ネトウヨって二言目には白人ハー白人ガーだな
出て行けよ気持ち悪い 長髪は自由の象徴みたいなとこあるから抑圧的な部分が未だに男社会なのか男性性の根幹にあるんやろうな_φ(・_・
>>75
ホモは短髪なんですよね。。。アハンオケツイクもそうやろ。 その規範を作ったのは男だろ
女に文句言うのは筋違い
>>79
女でも男の長髪に苦言呈するのなんかいくらでも居るよ。 男の長髪喜ぶ女子って
少女漫画の世界を忘れられない女子なんだよね。
神道女は男のロン毛にガッツンガッツン当たってくるよ。
LGBTのおかげでこれからはこういうのも差別になるからな
LGBTを応援したほうがいい
>>62←だいたいこうして、理由を説明してるのにそうやってすっとぼけるのが短髪野郎の作法なんでな。 大半の男はロン毛にしても掟ポルシェになるから似合わない
たまにロン毛にしてヘアゴムで髪の毛まとめてるおっさんいるけど
あいつらっていつもいつも風呂上がりに死にたくならないのかな?
鶏が先か卵が先か知らんけど
長髪染髪の男が少ないから見苦しく見えて規制されるんだよな
髪型なんか自由にさせろよと思うんだけど
やきうやるために丸坊主にしなきゃいけないような国じゃ
100万年かかっても無理だろうな
夏は短髪が涼しくていい
顔洗ったついでに頭まで洗える
ごくたまに女で白髪交じりでボサボサの伸ばしっぱなしの髪を適当にゴムでまとめてる人いるけどあれは見苦しい