アマゾンが決済に使うという噂でこれ
>>7
ソースがイギリスの無料新聞というね
ホントかよと 先週5月から持ってたS里佳子したはwwww
今日マンソン見学会予約済みwwwwwwwww
>>6
ネズミ講もそういう噂流して相場釣り上げるようになったら末期やな 噂で爆上げってまた遊ばれてるんじゃないの?
実際使われることになったら1000万どころじゃないだろうけどあり得ないだろ
1000%ないわ
ジェフもこんな自然環境壊してエネルギー無駄に使う仮想通貨なんて大嫌いだろ
こう見るとまだ暴落から抜け出せてもいないな
売ったら値段が下がることまで計算に入れた実質価値って出せないの?
くっそ昨日イーサ23万で利確しちまったよ
まだ1枚だけ残してるから微妙に利益は出てるけどなんか悔しい
だから上がるつってたやん
時給40万やぞ1ビットコもってたら
ビットコインがアマゾン思惑で上がるのはわかるがその他のコインまで何で上がってるの?
何度君らは学習するんだ
嫌儲に暴落スレが立った時に買う
暴騰スレが立ったら売る
これだけでリーマンの平均年収ぐらい稼げる
>>19
何年も前からこれの繰り返しだぞ
アマゾンなんて何度目だって話
今回のはアマゾンが仮想通貨に詳しいやつの求人かけてるから信憑性増してるってだけ 何が起きた?ロビンマスクの発言からだいぶラグあるじゃん
上がりすぎやろ
もっとのんびり安値で積み立てたかったのに
まだ上げトレンドには入らんでくれ
>>36
ここ何ヶ月かそれで稼げてたけどこの前380万で入ったロングは今日まで戻せなくて死ぬかと思ったぞ
飛ばし記事で戻ってきただけだし運だけだろ 10時になった瞬間超絶爆上げしたな
また乗り遅れたんか俺ら
連休前325でつかんで昨日380で慌てて売ってしまった
こんなずっと繰り返してる
向いてないのかな
>>39
Amazonが公式にビットコイン取り扱うってニュースがでた twitterのジャックドーシーもイーカスみたいな煽り始めたからな
こいつらほんまクソだよ
>>48
底で掴んで天井で離すなんて理想的な動きは誰にもできないんだから
負けを小さくできて勝ちが上回ってればそれでいいんだよ 久しぶりに円転したが今回のですべてのグラボ無料化達成したわ
これからは税金との戦いだ
著名人が一言言うだけで値上がり→同じ人物が一言言うだけで値下がり
規制されるまでこのパターンが続くだろうな
西側諸国も中国父さんを見習えや
まずはEU、お前からや
>>57
今までも非公式のサイトから買い物できたが、公式アマゾンで取り扱うかもってニュース
アマゾンの公式発表ってことじゃない 1時間で10%くらいで上がってワロタ
30000ドル切った時に勇気出して買ってよかった
>>62
>>50の文章からはとてもそうは読み取れんわwガイジかw
後から公式じゃないことに気づいて誤魔化そうとするな
そんなに自分が間違ったことを認めたくないのかよwダサすぎw すぐ下がるだろうな
200まで下がらんと手出せんわ
相場が荒れすぎて円天より使い勝手悪いからな
いい加減ネズミ講と断定して禁止しろよ
>>26
それでも去年の4倍だから暴騰から抜け出してもいない ツイッターAmazonで使いだしたら後も続くやろ
こりゃ天井が見えんぞwww
アマゾンがデジタル通貨やブラックチェーンに強い人募集してるってニュースは数日前に流れてた気がするがなぜ今になって急騰するのか
>>71
というかそのニュースがあったからこのデマが生きたんだと思う
アマゾンが決済なんて何度も噂あったしな 手数料高いからあり得ないニュースなんだよな
みんなわかってるだろうけど
まだ手数料とか言ってるやついて草
アップデートで解消されるってのw
ツイッターのジャック・ドーシーがツイッターの投げ銭機能のようなものに使うって
カンファレンスのあとに発表したし
その中でイーロン・マスクもテスラ決済に再採用とも発言したしまた大型アップデート後にバク上げだよ
Amazonパワーやん
Amazonが否定したら急落するやつやで…チキンレース怖すぎやわ
モナコインわ2600円で買った人が救われる時はあるのか
320代で買った人1b辺りもう100万稼いだのかよw
税金ひかれても50万w
ソースはリークのみ、追加でカルダノだのビットコインキャッシュまで入れてくるのか死ぬほど怪しいな
これは逃げ足早くした方が良さそう
指値で売っちゃてむかつくから
さがったらまた買うから はやくさがれや〜
こんなミエミエのデマに何度も引っかかるもんなんだな
昨日売っちゃって悔しいからショート入れたんで否定されて
とっとと暴落してください
金のように上がり調子で安定してるならともかく
乱高下激しい仮想通貨を扱えるのか
Amazonで扱うってデマだけで50万近く上がる通貨なんて
怖くて使えるわけねえじゃん
半年くらい前ならともかくテスラに捨てられた流れがない今
尼が火中の栗を拾うわけない
Amazonが詳しい人材募集とビットコイン決済開始って全然関係ないじゃん
ビットコイン送金や買い物した事あればAmazonが決済に採用なんてあり得ないとすぐ分かる
ビットコインは上がった下がったに一喜一憂してても疲れるだけ
年末頃に高ければ売って税金払って安ければまた来年ってだけでも十分利益がでるよ
今日50万増えたその前に200万減ってるんだけどね
アマゾンがビットコ採用するより独自のアマコイン作る方が現実味ありそうだが
既に商品が買えるAmazonギフト券やアプリ用のAmazonコインが有るし
マネロン対策も難しいのに採用するメリットなんて無いだろ
嫌儲にスレ立ったら、下がると思ってたけど、
さらに爆上げ
>>95
イーサ今いくら?
40万近く上げてから20万くらいまで落ちてたよな
今30万くらい? 中国が投げ出したのはある意味最大のリスクが消えたともいえるよな
アマゾン対応は普通にありえると思うけどな
すでに有名サイトでもビットコイン決済できる所かなり増えてきてるし
この辺ウロウロするだけになったな
もう600万なんて二度と行かないだろう
昨年末に3070を68000円で買ってたいして使いもしてなかったから今更マイニングをやってみた
10週間経過して今日の相場でほぼ25000円の電気代ほぼ5000円の差引き20000円
相場の上下からすると1週間で1500〜2000円くらいか
正直すげえ微妙だけど別になにか損するわけでもないからやってる
一応このくらいならあと半年ちょっとくらいで3070の購入代金の元は回収できそうだし
とにかく不毛感が半端ないなこれ
一気にぶち抜くのかまた長いレンジが続くのかってとこだな
この上げ幅は久しぶりだしもう一段ぶち上げそうにも見える
大企業や富豪の言動で乱高下するような物を通貨扱いしていいのか
ベゾスやることなすことイーロンの後追いみたいに思われて可哀想
>>102
決済によるロンダが追えないから無理筋って言われてたろ 600万大台から1000万への夢の道を見て
個人も投資家も企業までもが入ってきたところで
逃げ遅れた人達の資産が中州にある状態やからね
そこまでの道を作る為に追加投資で埋め立てて
資産価値完全復活を目論むところを狙われると考えるのが普通だが…果たして!?