ミマドンジュさん夫妻はかつて農奴で、夫は荘園で衣服の仕立人、妻は使用人をしていた。二人がかつて住んでいたのは、荘園の中の7平方メートル余りの小屋だった。「暗くひんやりして、昼間でも物ははっきり見えなかった」。地面に土を盛って“ベッド”を2つ作り、住むこと11年。
娘が生まれると、3人は狭い小屋で肩を寄せ合い、ぼろぼろになった2枚の羊の皮で温まり、寝た。お腹は満たされず、着る物も寒さをしのげず、これがミマドンジュさん一家の普段の生活だった。農奴の食物は毎月、わずか2.5−30キログラムのハダカムギだけ。一家は計画を立てて食物を口にし、ひもじければ、水を飲んだ。
旧チベットでは、領主が仕置場を私設して、農奴を殴ったり、危害を加えたりすることは日常茶飯事だった。ミマドンジュさん夫婦も幾度となく殴られた。妻はある日、荘園主の夫人の世話にあたっていた時、不注意でグラスを割ってしまい、目付け役に皮の鞭で顔をしたたかに打たれたことがある。
チベットでは1956年、各地で相次いで民主革命が行われ、数多くの農奴が人身の自由を束縛していた足かせから抜け出し、生産・生活手段を手にし、真に解放されて主人となった。
ミマドンジュさん今でも記憶している。59年秋の豊作時、畑はハダカムギが立派に生長していた。この年、パイラ荘園の土地・財産を分配する大会が開かれ、全郷(村)から500人余りが参加した。
一人あたり7畝(1畝=15分の1ヘクタール)の規定に沿って、ミマドンジュさんには一家3人分として21畝の土地が分け与えられた。このほか、およそ168キログラムの穀物や掛け布団、衣料品などの生活用品が配分された。
土地の配分は、当時最も公平だとされる方式で行われた。すべての土地を区画して番号をふり、担当者が小さな紙にその番号を書き、それを丸めて帽子の中に入れる。そして、地元の住民が帽子の中にある紙をつかみとる。そうすることで、住民は自分の土地がどこにあるかを知り、自分の土地に、名前と畝数を明記した木製の札を掲げるという仕組みだ。
一枚の紙、一つの札、最も簡単な民主形式がチベットの歴史に新たな一頁を切り開いた。「土地を分け与えられて、みんな喜んだ。30人の農奴の仲間がハダカムギで作った酒を求めに来た。ここに座り、酒を飲みながら祝った。その日の午後はみんなが至極の酒を飲み、最後には農地に酔い倒れたものだ」
ミマドンジュさんは「農奴には人身の自由はなく、荘園主の絶対的支配下にあった。自分だけでなく、孫の世代さえも一生うだつが上がらなかった。土地と財産が分与されてからは、自分が努力しさえすれば、よい生活が送れることがわかった」と言う。
2000年、ミマドンジュさんは政府の助成を受けて乳牛を購入し、牛飼育の専業農家になった。4頭いる乳牛による純年収は5000元(約7万円)。牛舎の建設でも政府の支援を受けた。現在、33畝の土地を持ち、優良品種のハダカムギを普及させているところだ。
1畝あたりの年間生産量は350キログラム。「今ではコメなどの穀物が十分あるし、食べきれないほどだ。もうすこし長生きして、もう少し今の生活を味わいたい。昔はかなり苦しかったからね」とミヤドンジュさんは笑った。 中国ってやっぱ優秀な政府なんだよな。偏った情報しか与えられない日本人はマジでガイジだらけになった
そういうことはあると思うの
タリバンもそういう一面もあるかもしれないし
これまた古い左翼の本に書いてあるようなネタを。
ときどき、ルネッサンスのように、こういう昔の左翼なら知ってたけど
自民とクソ保守に記憶剥奪されたジャップランドから消えたような言説が
再挿入されて何かを思い出させようとする。
海外でアンチ中共活動してるチベット人って僧侶や領主みたいな上級チベット人の子孫だからな
旧上級にとってみりゃ中共は悪魔みたいなもんだ
もともとは血統主義を打倒するための民主主義だったのにな
今じゃ民主主義者たちが格差を求めてやがる
ワロタっつーのはよー
おまえらは、ダライ・ラマ賛美してきたよな。
チベット人の経済状況改善されてるのは確かみたいだな
昔の日本人がチベットについて書いたものを青空文庫で読めるが農奴は奴隷だったらしいからなぁ
昔は宮殿に奴隷いたんでしょ >>15
そう。
昔の人間は解放戦争の意義をよく知っていた。
そういった「教養」は、このド白痴国家からは
消え失せたと思ってたが、中国なんちゃらの
日本語版というので納得した。
さすがあの国は古典と進歩を大事にする。
このド白痴国家は、もはや自分らの民主化改革、
財閥解体や農地改革などの意義すら思い出せん
民衆で埋まってるだろうからな。 そら農奴にとってみりゃ農地改革してくれた中共の方がいいに決まってるわな
欧米や日本のメディアはダライラマ時代の農奴の悲惨な生活には触れないから報道が偏ってるんだよな
(封建農奴制に比べたら相対的にマシってだけで中共の独裁が素晴らしい訳ではない)
それって
日本が朝鮮半島を併合したほうが朝鮮人は裕福な暮らしが出来たんだから文句言うな
って言ってるネトウヨと一緒だろ
50年代のチベットの平均寿命35歳だってよ
原始時代じゃん
>>1
ソースがサーチナw
中共さんのプロパガンダやん >>23
つまりネトウヨは中国共産党を支持しないといけないんだよな 銃持ってる人民解放軍兵士の横でインタビュー受けてそう
中国が日本を侵略したら竹中を殺して派遣制度もなくなるんかなw
>>20
>欧米や日本のメディアはダライラマ時代の農奴の悲惨な生活には触れないから報道が偏ってるんだよな
「新自由主義時代を経てレーガノミクスやサッチャー類似品みたいなのに食い荒らされ、年々バカそのもの
になってる欧米」
というふうにしておくべきで、昔なら
欧米の左翼系新聞などでも、革命の意義や
人類はどういう暗黒時代を経由したかという
苦闘を考えさせるために載ってたもんよ。
少し時間をさかのぼることが許されるなら
欧米メディアでも「人民解放にも一定の意義は
あった」という形で書かれた記事はあると断言できる。
昔は読んだからだ。 中共が書いた創作記事じゃないのか
と思ったら案の定か>>7 あれ、タコ部屋で残り物のおにぎりだけ食ってる外国人実習生とあんまり変わらんなこれ
河口慧海の『チベット旅行記』の記述を信ずるならば、
チベット人ってかなり性格悪いし、嘘つきで残酷な連中だよな
旧チベットなんてそれこそ中世ヨーロッパだよ
坊主どもがえばりまくるくそ社会
チャイナ様に開放されてまじラッキーだったと思う
>>21
チベット自治区は中国の省・自治区の中でも、一人あたりの中央からの補助金額がトップ
搾取という指摘はあたらない >>16
金させ出せば会ってくれるてんで浅原彰晃も会ったんだっけ 戦前はジャップも殆どが農奴だった
GHQが農地改革で解放してくれた
共産主義っぽい政策だけどね
プロパガンダかよ
中国も日帝支配時代の方が幸せだったろう
ダライ・ラマを頂点とする苛烈な階級社会があったのは確かだけど
そのことと比較して中国共産党の政策を正当化するのはおかしい
何が合っても自民党が一番マシと唱え続ける日本の集団と同類
ダライ・ラマはジャップのウヨ勢力と組むようなやつだし
>>32
アメリカ左翼希望の星のAOCが旧領主層のチベット動乱持ち上げててワロタわ
最近の欧米の左翼はチベットに変な幻想抱きすぎ
↓
「チベットよりお前の選挙区の方が貧困率高いだろ」というツッコミ
>>8
朝鮮半島と似たような一面はあるわな。
日本による近代化で、解放された社会層もいるわけだから >>43
んな訳ない
中国は1840〜1976の間ずっと地獄 中国の強権的な部分に問題もあるけど、共産党のコントロール下という条件を認めるなら割とマシな統治してんだよな
>>46
正当化できない中国共産党の政策って、なんだ? 日本の坊主神主新興宗教経営者が中国人民解放軍の日本解放作戦におびえているんだろ
農奴
荘園内の大多数を占めた農民。家族・住居・耕
具などの所有権は認められたが、移転と職
業選択の自由のない半自由民。領主に対し
て賦役・貢納その他の義務を負い、封建社
会の生産労働のかなりの部分を担当した。 399 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa05-SgbD) [sage] 投稿日: 2019/06/29(土) 16:37:23.14 ID:XCuGoqW4aNIKU
ネトウヨのいうチベット虐殺って単に中共の指導が入って奴隷に好き勝手できなくなったダライが
(それまでは自分の誕生日だから農奴どもの皮剥いでもってこいとかやってた)
CIA協力のもと信者を軍事訓練させて武装蜂起させて、それが鎮圧されたってだけだからな
(中共に自由が奪われたーとか言うが武器輸入しまくって信者に渡して訓練させてそれを見るほどの自由はあったわけだ)
つーかCIAチベット計画なんてとっくに機密解除されて歴史知ってるやつなら誰でも知ってるだろうに
「平和志向で無害な坊さんとその民衆が無理やり中共に侵略(戦前の世界地図ですら中国領なんだが)され弾圧された!かわいそう!」
みたいなイメージ持ってる人いまだにいるよね
https://ja.wikipedia.org/wiki/CIA%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E8%A8%88%E7%94%BB >>47
ダライ・ラマの主要サポーターがアメリカで
CIAはチベットで反乱工作をあおるために
あそこに軍事物資を投下し分離派に
アメリカ軍仕込みの破壊工作の訓練をしていた。
「反共の前線基地」たる日本の右派勢力と
ダライ・ラマをアメリカがそれとなく
繋げたくてもそれは自然なことよ。 >>46
誰も中共全体の肯定はしてないよね
詭弁言ってんじゃねえよバカ これは何度も言ってる
自由で民主的な社会>>>プロレタリア独裁>>>>>>>>中世封建社会(農奴制)
だから
アメリカ>>>ソ連>>>>>>ロマノフ朝ロシア
アメリカ>>中国>>>>>>>>>>>>チベット教団独裁体制
なわけ
チベット仏教なんかヤバいネタばっかりだろ
五体投地にしろ、赤ん坊の生贄にしろ、洗脳の密儀にしろ
>>49
朝鮮半島は全く逆だよ
日本による1910年の土地調査事業で多くの農民が土地を収奪された
多くの人はシベリア行きになった ダライ・ラマの顔を思い出そうと思うと
何故かガンジーが出てくる
ウイグルやモンゴルの話は左派でもよく聞くがチベットはあまり聞かない
逆に右派はチベットの話を昔からよくしてたけどウイグルモンゴルは最近になってようやく
何が違うんだろう
>>25
その通り
欧州や中国の12世紀くらいの社会だったんだよ 今の中国人見りゃわかるだろ
めちゃくちゃ人生楽しんでるじゃん
中共ってほんとに極悪で酷い組織なのか?
だったらこうはならんだろ
状況が変われば喜ぶ奴もいれば悲しむ奴もいるだろ
農奴を支配してた層はダライ・ラマの時代に戻りたいだろうし
あとウイグル自治区も結構な人権弾圧してるだろうけどさ
仮にウイグルが独立したら確実にイスラム原理主義派vs欧米派vs中共派でアフガンやシリアみたいな内戦になる訳じゃん
ああいう地獄の内戦よりは中共の強権統治の方が良いんじゃねーのちょっと思うわけ
イラク人も内戦よりはフセインの独裁の方が安定してて100倍マシな生活だったって言ってたし
>>63
ダライ・ラマが日本の右翼と繋がりがあるからじゃない?
逆にウイグルはアムネスティとかの人権団体が熱心だから左派と繋がりが深い >>63
チベットの話は左派も昔からしてたよ
ダライラマなんか朝日新聞に登場しまくりだし
ハリウッドもチベットの映画を作りまくってた だるまの生まれ変わりはいるのかな
今頃何しているんだろ
>>61
ワロス
まあ実際、日本が乗り込んでやったのは
チョンの優良土地の召し上げだからな。
チョンが「日本を千年恨む」とか
ムンジェインの党の次の大統領選に出そうな
やつが
「日帝時代に
大日本帝国と一緒になってたような連中が
戦後はアメリカに媚びて延命しそのまま
戦後韓国として出発したところから
戦後韓国史のすべてが狂った
あいつら断罪すべきだった」
と吐き捨てたくなる背景事情をもっと
教えてさし上げるべきなのよの、ほんとは。 そもそも『自由な民主的社会』が素晴らしいというのも
『自分が少数派になっても多数派から尊重され侵害されない』という保証があってこそ
多数派が「俺達が民主的な手段で勝ったんだからお前ら少数派に何をしてもいい!悔しければ選挙で勝ってみろ!」とか言い出せば
それは良い独裁者の独裁以下に簡単に堕し国内は弾圧と内乱だらけになる
『自分が少数派になっても多数派から尊重され侵害されない』という保証
ちゃんとしてる?
>>66
中央政府に逆らいさえしなければ自由
だけど逆らえば逮捕されまくり
地方政府は逆らっても平気
地方の汚職とかは逆に地方役人が死刑になりかねない
ある種の緊張関係がある
中国共産党もじつは民衆を死ぬほど怖れてる
だから「いきすぎた悪事」はできない
中国共産党のTOPもそうした国内問題とかが、政争に負けるファクターになるから
コロナ対策とかも必死になる
とにかくそういう緊張関係がある 植民地にも優劣あるからな
白人の植民地だったフィリピンだってジャップに占領されてからの方が激烈に酷くなったから
経済力のない統治者が1番良くないんだろ
ダライラマ時代のチベットを持ち上げる人達には「チベットの農奴は一生農奴でいればよかったのか」って聞きたいわ
中国では少数民族地域への漢民族の移住は基本的に禁止されていて
住んでいたとしても戸籍は保持できない一時滞在扱いなんだけど
チベットに戸籍を持つ漢民族が人口の数%だけいるんだよね
それが何でかって言うとダライマラ体制時代にごく少数漢民族の奴隷もいたから
その子孫は例外的にチベットの戸籍があるっていう面白い歴史
チベットは大した産業もないだろうし農奴が殆どだろうに
>>77
昔のチベットってヅァップそのものな社会だったんだけど良いの? 実際中国から統治で餓死者が1000分の1まで少なくなったからな
どっちが人権に配慮してるかは人によるだろう
そもそもチベット自体世俗的だったしな
清朝以前には北方の遊牧民の介入を受け続けていたし
そのくせ密教を奉じるモンゴル人やオイラト人らジュンガルの遊牧民にダライラマ直々に権威付けまで与えた
彼らはチベットを攻撃しながらにタイシを号し高僧の諡号まで受けられてたし
そのくせチベットは中華王朝に冊封まで受けてるんだから笑うね
それで中華を侵犯する遊牧にその根拠や大義を提供するとか神経を疑う
極めて世俗的だしそもダライラマ体制自体が神権に名を借りたプリミティブな貴族制に他ならない
リアル中世の農村社会なんてはっきり言って地獄だろうよ一応は近代民主主義の体裁をとってるわー国ですら上級国民がやりたい放題になってるのを見ればわかるだろう
つかプロパガンダだと言う奴はなんで自分で文献あさって調べないの?
調べればこのこと自体は事実に他ならないと分かるだろ
>>78
必死にイメージアップを図るなよw
お前らの包囲はもう決まってるからな
また天安門の時みたいに助けてほしいの?
今回は無理だと思うよ
アメリカもどこも害を被ったからな 死んですぐチベット内に生まれ変わるシステムのダライ・ラマを何で信じてるんだ?
日本で糞高い講演料取って高級ホテルで牛肉ステーキ食って「虫の命も大事」とか言ってる生臭じゃん
>>85
今は発電がメイン産業
水力発電、地熱発電、太陽光
あと高速鉄道ひいて観光も興そうとしてる 21世紀にナンパラ銃撃事件とか起こしておいて糞みたいなプロパガンダしてんじゃねーぞ
日本でも戦前の地主時代は地獄だったっていう人はいるだろそりゃ
19世紀から20世紀前半のチベットって幼いダライ・ラマはただのお飾りで、側近たちが
宮廷を支配していた。
だが多くのダライ・ラマが大人になると政治に口出しをしたりして自己主張しだすから、
そうなったら邪魔なので直ぐに暗殺された。
今のダライ・ラマみたいに過去のダライ・ラマは、直接リーダーとして振る舞えなかった。
>>93
勿論、大量に弁護士が逮捕されたり
習近平はイカれた独裁者だ
だけど大事なのは「中国を敵にする」のではなく
中国の中の自由を求めてる市民たちを味方にすることだ
中国人だって馬鹿じゃない
海外のことを知って、次第に権力の分散が大事だって気が付いてる >>100
逃げようとかは駄目ね?w
狼狽えて取り繕うなよ これ実はアフガンも、というか非西欧世界全体で同様の問題を抱えてるんだ
共産主義をブチのめすためにアメリカを中心とする資本主義チームが前近代の支配層・体制と手を組み話をややこしくした
とにかく共産主義を殺すため、と昔のクソや新しいクソ(新自由主義)を容認してきたツケが今になって回ってきてる感じ
>>105
宣伝行為は一切ダメねw
今回は天安門の時みたいに逃げ道は有りません
アジアの共感とかも一切ダメww >>108
それ口実だからな
シナ人が死ぬ分には正直どうでもいい
今はコロナの礼を皆考えてるからな こういうプロパガンダっぽいものを一つ聞くと
コロリと騙される人って多いね
実際にこういう人はいたとは思うけど、それ一つで善悪を判断するのはアホだろ
慰安婦で韓国ヤクザが無理やり押し込んだ例を見て、全部日本政府の責任だと言う論調を丸呑みして信じるアホと変わらない
>>109
ダライラマスゲー中国非道
でもダライラマの方がクズだったというオチ 支配侵略しているけど発展してるんだからいいだろ的な考え方は既にネトウヨが通ってきた道なので五毛君はもう少し賢くなることをおすすめします
ネトウヨ「中国は孤立するー!」
なお国連における香港非難決議では中国がダブルスコアで圧勝した模様
おっと数合わせの中小国だけだろとか言ってくれるなよ?
民主主義標榜しといてそれ言ったら自殺だからな?w
>>111
ダライラマの統治がクソだったのは自明だろ、どれだけ餓死者出してたと思ってんの? >>10
日本会議の連中が華族制を求めてるようなもんか >>114
でもアフリカの国とかの支持を得てもほとんど意味はないんだわ
先進国の殆どはお前らを殺そうとしてるからな。 >>113
でも日本政府も認めてますよね?中国のチベット領有 >>115
それだと日本の父さんの侵略も正当化することになるよ? このスレも分かりやすいが結局は左翼は全体として中国共産党を擁護してるんだから人間としては信用出来ない
ペマギャルポってチベット人の、亡命政権にも関係してるらしいおっさん昔ニュース番組とか出てたよね
>>115
そりゃ中国は鉄道を通して物資を持ってこれたし、開発も色々やってるだろ
カルト宗教が豊富な資金源でボランティア活動をやってるのを見て、
この団体が素晴らしいのは自明の理。と言ってるのと変わらんぞ 侵略されてサクッと負ける国って大体こんな感じやろ
民衆が不満だらけだからゲリラ戦すらできない訳で🤭
ジャップもサクッと負けるんやろな🙄
アフガニスタンがタリバンに制圧されてタリバンがウイグル解放するんだとかネトウヨが妄言垂れてるけど
ウイグル弾圧が真実だとしてもそれ以上の強権を振るうであろうタリバン側に付くウイグル人が居るわけ無いだろ
あれここに居て安倍を叩いてるから中共のシンパとかではないよ?w
それで今の状況を切り抜けようとかは甘いよw
>>5
そうだよ
ウイグルとかも大学できて近代化して豊かになってる 中世の宗教国家はそんなもんだろうな
日本にも寺所有の荘園あったしな
冷戦構造に寄生して生き延びてきたクソどもを何とかしようつう話
櫻井よし子問題≒アフガン問題≒チベット問題≒ベラルーシ問題
>>117
この30年で西側先進国の世界におけるGDPの割合は3割も減った
この先の30年でも3割減るだろう
特に日本の割合の低下は著しい
一票は一票だと評価できない貴族主義者は吊るされるかもねw チベット仏教っていってることはカルトと変わらんからな
>>106
それな
その通り
自由で民主的な社会>アフガン共和制(1973)>>アフガン王政(1923)>>>>>タリバン支配>>>>>>>>>>>>>>>アメリカが支援した糞アフガン政府
これな なんかネトウヨの反中へのカウンターこじらせて中国のチベット侵略擁護する馬鹿いるよな
人間こうはなりたくないねぇ
>>126
そういうやつが同じ口で「アフガニスタンは戦国時代みたいなもんで団結とか無理、タリバン政権はすぐ分解する」とか言ってたりするのは、微笑ましいな見てて >>122
天理教なんか特段害ないし地域でも受け入れられてるし問題ないのでは? 自民党時代の日本は最悪。中共の方がマシ。
の未来が見える
てかダライラマも別に「独立したい」なんて言ってないよな、自治権をもうちょいくれって位で
>>120
擁護っつーか封建時代のチベットが酷すぎるんだわ
領主の言うことをほんの少し聞かなかっただけで手を切り落とされたり目潰しされたりが日常茶飯事だったからな
しかもそれが中共が支配するまで続いてたんだぜ >>119
どうかな
はっきり言おう
台湾の高砂族の統治よりは
大日本帝国統治のほうがマシ
しかし朝鮮は独自に統治をする能力や近代化の能力があった
日本シンパの連中でさえ、併合ではなく、同君連合的に国を近代化したり
独自文化をと誇りを胸に独立近代化を考えてた
そういう芽をつぶしてしまったからね
だから韓国人には大日本帝国に言いたいことはあるだろう >>138
ここでカルト宗教を例に持ち出したのはわるかったけど
中国共産党というカルト宗教の話だ
チベット占領後に、中国人が大量に移植して鉄道を通して以前より豊かになったから
中国共産党というカルト宗教はすばらしい。
一方でチベット仏教は餓死だらけで邪悪だな!って言ってるのが>>115 どちら(アメリカor中国)に着こうがクソがクソであることに変わりはないんで
粛々とクソであることを指摘していけば良い
クソがバレて零落したポストモダンゴミのように
>>142
いやないだろ?w
朝鮮人は我々が侵略してやったから豊かになったんだろ?
あと天安門の時みたいな助け舟は無しね?w >>141
共産党の言うことを聞かないだけでレイプされたり金玉切り落とされたり殺されたりする中国よりはマシだね ダライ・ラマ時代のチベットは地獄で、中共支配のチベットはそれよりマシというのは、
イコール中共の支配が正当化されるってわけではないんだけど
後者を否定したいがために、前者を否定するのがいて歴史修正主義的だな
実際に経済発展して豊かになってるからな
弾圧ガー言ってるの一部の宗教至上主義者だろ
>>149
複雑なものを複雑なまま理解するってのはバカには難しいんだろうな
紅組(中国)か白組(アメリカ)かでしか良し悪しを判断できない低能が多い、香港の時も思ったが >>141
中共は今でもやってるだろ
アリババのジャック・マーレベルでもやってんだから
地方都市や農村レベルでの官憲のやりたい放題ぶりは時々報道されてるだろ 共産主義の運営する資本主義が一番うまくいくという皮肉
これを可とするなら日韓併合も可なンだわ
ケンモメンの良識が問われるンだわ
>>1
日本も中国を解放しようとしたのに何故か恨まれてる >>154
ジャックマーは独占禁止法違反だからな
中国政府はいい仕事したよね どんな統治機構も完全ではないからな
少数派への配慮もあり大多数にとって住みよい方にしてくれる方がマシ
0と1じゃ測れない、その時時のバランすや立ち位置で良し悪しは変わってしまう
ただチベットの糞坊主ども最悪の統治者だったのは事実
腐敗する前の共産主義は圧倒的正義だからな >>157
可だろそんなん
そんでジャップが戦争でボロ負けして独立したのも可だし、お前歴史修正主義者か? 日本共産党だけが中国にしっかりと批判をしてるんだといつも誇らしげに語ってる嫌儲民が
実際にはそれを保守に対する叩き棒に使ってるだけで中国の人権問題を擁護したくて
ウズウズしている人類の敵ということがよく分かるスレでいいねw
ついでに米軍の日本統治も可なンよな
民族自決なんていらねンだわ
>>1
>>2
偉大な中国に生まれたのに何故か僅かな金欲しさに
全世界へグロマン晒した先進的中国ブス
一昔前はフリーウイグルとフリーチベットってセットだったのに、チベット密教の中身があまりにもキチってたり、ダライ・ラマが尊師とつるんでたりってのが表に出てからチベットは何か微妙な扱いになってるよなぁ
かわいそう
>>36
あと衛生観念が全くなくて、入浴や洗顔なんてまずしないらしいな
しかし余所者とバレてはまずいのでやむなく不潔な生活を送ったとかw >>167
これはアメリカのバークシャーハサウェイ副会長のチャーリー・マンガーが言ってたことだ、バークシャーはウォーレンバフェットで超有名なアメリカの投資会社なのは知ってるよな? ジャアアアですら19世紀の終わりまでには一応法制度上の農奴制は廃止されたのに、神権政治やってた頃のチベットは1956年まで農奴制やってたからな
家畜に神はいないッ!みたいなことやってたからな
バカは目の前のクソがクソであるか否かも分からないから親や教師(大国)にお伺いを立てるしかない
バカだから
そしてここにさらにクズが入ると相対主義という思考停止ツールを使い始めポストモダン焼きを焼き始める
フリーチベットとかいってるやつすっかり消えたな
あれなんだったんだ?
>>164
一連の主張にちゃんと筋が通ってるかを気にしてるンだわ
日韓併合は民族自決をないがしろにした悪でチベット併合は農奴を開放したから正義なんてのはダブスタで気持ちが悪いからな
ちなみに俺は豊かになれるなら民族自決なんていらない派 封建農奴制に比べれば今の中共支配の方が良いってだけで中共が最高の統治体制とは言ってないんだけどなあ
中国はもっと政治の自由化を進めるべきだと思うし、将来的には民主国家になるべきだと思う
ダライラマの封建時代の問題を批判したり中共の改革をほんの少しでも褒めると中共シンパ扱いされるからチベット問題って面倒臭いんだよな
ウイグル問題と同じで冷静な議論が出来ない
>>177
日帝占領期は豊かだった?
日本の統治のおかげで韓国人の人権が守られて裕福になれた?
お前はどういう世界に生きてるんだ? >>172
アリババへの独占禁止法だけじゃねーから
それ以外のマー所有のアント・グループに対する嫌がらせとか執拗な報復的措置の
はじまりはジャックマーがある場所で問題発言をしてからだって報道されてたろ 河口慧海のチベット旅行記はつい一気読みしてしまうほど面白いので暇な人におすすめの一冊
>>181
チベットのように人口の大部分を占める農奴が解放されたと聞いてるが?
王朝時代に比べたら全然マシだろう >>177
タリバンに関連して大人しく言うこと聞くのはジャップだけ!とか言ってるけど、アメリカに半統治されたおかげで安保丸投げで冷戦の美味しいとこゲット出来たしジャップの生き方もあり、どころかむしろ推奨だわ
ただ、筋云々に関しちゃ色んな意見があるんだからあんま近視眼的な1ビット論理に落ち着くのはどうかと思うね
韓国でも植民地近代化論は少なからず唱えてる奴はいるし、当時も李完用もいれば抗日独立闘士やってたのもいるってだけで
全員の意見の筋が通ることなんてないぞ こんなスレではしゃいでるケンモメンって日本は朝鮮台湾を発展させたって言ってるネトウヨと全く変わらんな
元農奴がまだいるって時点ですげーよな
よっぽど未開社会だったんだな昔のチベット
>>178
中国や共産党韓国の話はまともにできないのがいるからね アメリカやイギリスのプロパガンダ工作でイメージ悪くされたけど、割とマジに中国はまともな国だよ
大紀元ってもうちょっとマシにならないか
ダライラマは話せる人物だと思うけどそれにぶら下がってる奴らがやばいよな
民主国家になるには少なくとも「なんで選挙で勝った俺達多数派が我慢しないといけないんだ!少数派なんか弾圧しろ」と言い出さないレベルまで
国民の質を上げないといけない
それ以前の段階では民主制は決して良い制度ではない
アフリカの一票なんか意味がない!西側先進国の票だけが票だ!とか言う奴には民主制は100年早いw
>>192
テキトーに民主主義やっても民族主義国家になるだけだったりするよな、インドとか >>184
重要なのは農奴であるかないかではなくて豊かになれたかどうか
農奴でなくなっても同じような貧困が続くなら何の意味もないだろ >>184
あくまでプロパガンダ込みで言ってるからな
一部が真実だとして、最大どこまでがそうなのか果たして >>184
なんかそういう本ないかな
朝鮮の民衆はこんなに豊かになったんですみたいなのが書かれてる本 >>178
民主国家になるべきかどうかは、国民でもない他国の人間が考えたり言及すべきことじゃない >>191
無理でしょうなー
三峡ダムと大統領選挙のあたりでさすがにみんな大紀元がトンデモメディアだってのは理解したみたいで安心だが >>188
あの体制や共産党って存在を全面的に受けいれてるならね
巨大な国でいろいろな民族のいる国だからそこが難しい >>186
日帝が朝鮮の初等教育に全く力を入れなくて法制化すらしてなかったのは有名だけど
毛沢東は全人民に初等教育を与えて識字率を大幅アップさせたんだよな 支那共産党の工作は自民党の工作と同じく気持ち悪い
支那共産党は人類の敵だ
>>76
はなから自由民主主義ってそういうもんじゃん、自由が民主主義に優越するのが正しい姿だよ
自由民主党がなんで自由民主党なのかって話だよ
あいつらが意味をちゃんと理解してるかはともかくな 共産党がウイグルにしたこと
中国語を強制的に習わせる
イスラムを改宗させる
酒と豚肉を用意して毎日食わせる
女は露出の多い服を着てもいい
日本人からしたら大して悪い事してないような気が…🤔
>>178
そら中国版ネトウヨなんか叩かれて当たり前だろ?
不寛容には不寛容ってのが自称リベラルの口癖じゃなかったっけ? やっぱりな、中国父さんはまともな政府だよ
日本もアメリカ捨てて中国父さんに付こう
>>26
ジャップネトウヨ御用達メディアやなかったんか >>74
ラジコンだよな
だれが半島の話しろといった。 >>23
チベットは元々中国やで
植民地支配と一緒にするな >>115
この煽りをくってチベットでも飢餓が起こったて書いてあるけどどうなの?
↓
中華人民共和国大飢饉とは、1959年から1961年までの中華人民共和国の歴史において
広範にわたり発生した、大規模な飢饉である。一部の学者は、1958年または1962年も
この期間に含めている。この大飢饉は、人類史上最大級の人為的災害の1つであり、
飢餓による推定死亡者数は数千万(1,500万?5,500万以上)人にも及び、史上最悪な飢饉で
あったと広く見なされている
なお、この期間中の犠牲者はすべてが餓死によるものではなく、そのうちの6%から8%が
拷問や処刑によるものとされる[18]。
飢饉の主要な原因は、この間に起こった旱魃などの自然災害に加えて、毛沢東政権下1958年から1962年にかけて行われた大躍進政策と人民公社による数々の政策であった >>204
価値観を軽視すんのは良くない
明日からメシはゴキブリ、服はチンポ丸だしなって言ってるようなもん 自由なんてのは社会との関係性で定義されるものだから
このバランスを見て開放していかないと社会に混乱を撒き散らす
なので民主主義とセットになる
>>48
AOC糞やな
サンダースの後継たり得ないのが分かる >>204
まあ欧米もテロ対策で普通にやってることだしな >>204
日本人じゃなくて左のネトウヨ限定の話だろ
そういう主語をデカくする言動もネトウヨそっくりだよな >>204
ウイグル人強制収容所に入れてレイプしてそう >>211
それも事実だろ
一方でチベットの人口経済教育全てが発展したというもう一面の事実もある
で、チベットの坊主がチベットを発展させたって歴史は存在するの? 下等極まりないネトウヨと違い東大法卒リベラルの俺は歴史をある程度知ってる
チベットに関してもある程度知ってるからネトウヨのフリーチベット運動があほらしくて仕方なかった
ネトウヨにもわかりやすく言うと没落両班が李氏朝鮮復活求めるようなもの
漢民族を数千万人虐殺した毛沢東が非漢民族になにもしてないはずもなく…
>>220
チベットの坊主は波紋呼吸法使って石仮面の謎を追ってたらしいよ 仮にダライラマ時代のチベットが地獄だったとしても
支那共産党がマトモという事はないだろう
文化を破壊し、異民族を否定し、異民族を虐殺し
支那全土を血の赤一色に染め上げる傲慢な支那共産党がマトモであるはずがない
文化と人民の虐殺者である支那共産党は“人類の敵”だ
仮にダライ一派が帰ってきてチベット統治したとしても
アフガン政府以下の結果になりそう
あっちは腐敗しながらも一応は近代国家創ろうとしてたけど
ダライらの集団はガチで頭が中世だから
戦犯国に物資供与した段階で中立なんて無理だわ
アイルランド見習おう
>>220
チベットはそもそも歴史上殆どの期間で属国だからな
たまたま中国侵略前に3,40年独立してただけで
で、農奴解放したから素晴らしいっていうけど、人為的に大飢饉起こしてたのは中国自身って >>225
いやーでも田中角栄以降ちゃんと国交結んでるからねワークニとその「人類の敵」さんとはさ、何が不満なんだろうね? >>7
あまりにも出来すぎだわもうちょっとデメリット書かないと >>210
チベットは中共に侵略されるまでずっと独立国だったよ
せいぜい保護国になったぐらい >>229
で、もう一度聞くけどチベットの坊主がチベットの経済や人々の暮らしに何か貢献したの?
何もないならただ害悪でしかなかったってことになるよな?🤔 >>203
日本のなら自由党と民主党がくっついた
ただそれだけだよ 農奴は目をくり抜かれたり皮を剥がされたりしてた
>>212
まぁ価値観は色々だ
問題は農奴にはその自由が昔は「全くなかった」ことだ
あ、チベットじゃなくて
ウイグルか
それはわからんな
タリバンと共産党を選ぶようなもんだ
俺は共産党を選ぶ >>236
タリバンとチベットの坊主ならタリバンの方がマシかもな 中国によるチベット統治と大日本帝国による朝鮮統治なら当の大日本帝国のお偉いさんが報告してるからわかりやすいよ
(当時漢口総領事、のちに外務省亜細亜局長やら東亜局長やら大政翼賛会興亜局企画部長まで勤めGHQに公職追放されたゴリゴリの右派による報告書)
西蔵事情報告ノ件
https://www.jacar.archives.go.jp/aj/meta/image_B02031841200?IS_KIND=detail&IS_STYLE=default&IS_TAG_S1=InfoId&IS_KEY_S1=M2006092115285752156&
「中国の西蔵運営と帝国主義の殖民地経営とは根本に於て大差あり
英人の印度ビルマの侵略、仏国の安南東京侵併、日本の朝鮮台湾経略はその目的いずれも
異民族の土地を併有し、自己民族発展の土地となすに在り
換言すれば彼等は異民族の消滅をもって自己民族の発展となす故に
弱小民族に対しては之を奴隷とし、之を魚肉とし、その血を絞るものにして
中国の主義たる弱小民族を援助解放し文明の民族と同列に置かんとするに比すれば天地雲泥の相違あり」 >>207
日本を褒めるホルホル記事と中共を正当化する記事を交互に出せばネトウヨなんかちょろいわ >>233
インドでは消えた後期密教という文化遺産を維持しただろ
それも中国のせいで崩壊したけど >>225
>文化を破壊し、異民族を否定し、異民族を虐殺し
>支那全土を血の赤一色に染め上げる傲慢な支那共産党がマトモであるはずがない
これ大日本帝国とかいうクソ国家が日本国内で
やったことのすべてが詰まってるんだが
維新以前の文化をことごとく破壊し
アイヌや沖縄人や朝鮮人など併合先の
アイデンティティを否定し、連中を虐殺し
御一新とかいって日本全土を血の色に染めて
新選組の連中を北海道の果てまで追い詰めた。
そんな大日本帝国に自分らを回帰させたがってる
自民党を擁する日本と中国はもっと
仲良くなれるのでは?
こういう経緯みると似た物同士だろ? 中国は人権意識低いけど大日本帝国のアジア統治よりはマシなのだろうな
日帝を真似した部分もあるが反面教師にした部分もあると思う
>>243
日本は文化破壊なんてやってたの?
中国共産党が文化革命で自国文化にしたことを知らないの? ついでに東条英機の密命を受けてチベットに潜入した西川一三の『秘境西域八年の潜行 抄』より
「そして政府の首脳部である彼らは、小作人、民衆の利益のために働くということより、どうして彼らから少しでも多く搾取するか、ということしか考えないのである。
また世襲制度で、貴族出身であれば、どんなぼんくらでも高官につける彼らは、一般民衆やラマの中に自分より学問、思想方面に傑物が出れば、不法、不道義でも、理由もなく権力を以て圧迫し、葬ろうと努める。
私の在蔵中、一番怖れたのはこの不法を不法としない、不道義を不道義としない、封建的なチベット政府の政治であった。
最初、シナ官憲に捕われるよりは、チベット官憲に捕われた方が安全だという気やすい考えを持っていた。
それもしだいに、いくらこちらが道理を通しても受け容れられず、またこちらが正しいことでも、それを受け容れようとしない無法者のようなチベット官憲は、シナ官憲に捕われる以上に危険であることを、感ぜずにはいられなくなってきたのだ。
これは政府だけでなく、民間でも徳より金で、シナの社会の方が、よほど住みよい、ということに気付かされた。」
>>242
あーオウム真理教の麻原彰晃がダライラマとお付き合いしてたのはそれのためなんだっけ?なんか並んで記念写真とか撮っちゃってたな懐かしい ロシア帝国時代の農奴とやってること変わらないからな
それと比べたら中国共産党のほうがマシっていうのも当然と言える
中国共産党は日本の上級みたいにヌルくないんで
地方幹部は目標達成しなけりゃ降格か外される
>>28
奴らは自分が奪うのは好きだが他人が奪うのは許せないから叩くよ >>247
>日本は文化破壊なんてやってたの?
お前さんは中国のくだらんゴシップ嗅いでる
暇あったら廃仏毀釈の新書の一冊でも
読んだほうがいいんじゃね?
自国に究極レベルで無知で他国のアラだけ
探してるアホほど生きてる価値ないもんはないぞ。 >>247
嫌儲にいて廃仏毀釈知らないとかやばいだろ チベット人虐殺してた中国人がチベットより中国共産党のほうがマシだと言ってもねえ
日本の文化破壊(明治カルトによる廃仏毀釈やら神仏習合やら)とか文革よりひでーだろ
ネトウヨ曰くあらゆる文化が破壊された文革を経ても中国は相変わらず旧暦ベースで春節やら祝ってるぞ
現代でもこのスレみたいに外国人に成り済まして糞みたいな中国共産党擁護してる人間のクズ共が
毛沢東の時代にもっとろくでもないことやってたであろうことは容易に想像出来るわけで
農地改革だろ
共産主義の真髄だよ
大土地所有者の農地を小作人に配る
これやるから土地所有者層、つまり有産階級には悪魔のごとく憎悪されるわけ
日本はGHQがこれをやったから国内や他の地域だと剥き出しの資本主義帝国主義の
アメリカに対して田舎でも好感度が高いという現象が起きてる
>>204
中国語習わないと高等教育受けられる機会減るし、むしろウイグル側から小学生から必修にしてくれって話もある
ウイグル人は一生新疆綿栽培等の肉体労働だけしてろっていうなら別だが GHQみたいなもんか
自国政府よりも占領軍の方が温情があったという
>>247
廃仏毀釈という文化大革命にパクられたオリジナルもあるで 死者数百万の文革より日本の廃仏毀釈のほうが酷かったんだとか中国以外で通用先せんぞwww
>>243
支那共産党が大日本帝国と同じ事をしてるから叩いているのだが
大日本帝国の悪行を叩き、支那共産党の悪行を叩かないのはただのダブスタだろ
関東軍が支那大陸でやったような事を支那共産党が異民族に対してやっているから叩いている
ウイグルの核実験とかな
貴様は支那ウヨか?支那共産党員か?
支那ウヨはジャップのネトウヨと同じく忌々しい生き物である
恥を知れ、支那ウヨ! 琉球処分でも奴隷解放だって言ってた特権階級層がいたからそういう認識はおかしいよな
文化破壊度で上って言ってるだけで誰も死者がどうこうなんて言ってないぞ
なんせ平安の世からそれまでずっと仏教徒だった天皇にすら仏教捨てさせて新興宗教のご本尊に変えられちゃったからな
民間が勝手にやったこと
綺麗すぎるジャップしぐさすぎて逆に不安になるな
廃仏毀釈は文革より酷かったんだぞおおおおおおおおおおwwwwwww
もうちょっと正体隠せよアホ中国共産党員www
まあそらそうだろうな
ダライラマは観音菩薩の化身で
チベットでは聖俗両方権威権力を掌握してたからな
ダライラマはモンゴルに媚び清朝に媚び大国に媚びることで国内での支配力を高めてた
そんな国は腐るよ
全てを手放しで信じられる話でもないかもしれんが
農奴するぐらいなら共産主義のがずっとマシだよなあ
旧ソ連や中国といった共産主義を標榜する国家の腐敗や悪行を喧伝するだけでなく
実際に共産主義がそこそこうまく回ってた部分のメリットについても
どっちも併せて評価していかないと、今後の社会の発展には繋がらない
>>272
廃仏毀釈が死者数百万人の文革より酷かったとかアホ丸出しなこと言ってるのは苦し紛れに差別擁護喚き散らすのはじゃあ中国共産党工作員しぐさですかwww 廃仏毀釈と支那共産党の文化&人民大虐殺を同じだと思ってるのは支那共産員だけだろう
支那共産党の文化&人民大虐殺に等しいのは南京大虐殺とかその辺
相変わらず大昔からの伝統そのまま(旧暦ベースで祝祭事)なとこと
明治カルトにガラリと変えられて伝統行事を無理やり西暦にあわせて星空もクソもない梅雨に七夕やったり
これから冬本番ってときにガタガタ震えながら新春!とかやってるとこ
どっちが文化破壊されてないかっていったら、ねえ?
実はウイグル人も中国社会でヤクザになって悪さしてたしな
ウイグル人が全て被害者で中国人が加害者っていう構造は間違ってる
>>267
> 死者数百万の文革より日本の廃仏毀釈のほうが酷かったんだとか中国以外で通用先せんぞwww
死者数で言うと、その神道カルトシステムを
中国朝鮮および東南アジアに輸出しようとした
ジャップは行く先々で数百万の人間を殺しながら
現地人の宗教を奪って神道カルトの教えを
伝授したのだが。
朝鮮、台湾、シンガポールやインドネシアなど
とにかく皇軍の通った先の連中で道教や
イスラム教やめてカルト神社を拝むように
指導したことで戦後ずっとブツブツ恨まれてたの
もう忘れたのけ? パレスチナとイスラエルの関係にも似てるんだけどね
嫌儲だと親パレスチナな人間が大半だろうけどチベットやウイグルになるとせいぜい半々くらいになる不思議
昔の日本の指導者は有能かつ教養を持ってて国のことを第一に考えたけど民衆が馬鹿だった
中国は指導者も民衆も馬鹿で自己中心的な気狂いだから文革みたいなことになったんだよw
実は豊かな中国共産党に支配される方が美味しいと思ってる奴も多いんだよね
ネトウヨは廃仏毀釈を過小評価したいのか
政府主導の大規模な文化破壊運動で
その次にやったのが神社合祀とあわせて
日本の伝統的な宗教を文字通り抹殺した
文化破壊伝統破壊という面から言うと
神社合祀の方が遥かに徹底的だったけどな
>>281
お前のご先祖様含めて二十世紀最大の犠牲者を生んだ最悪の虐殺者である毛沢東を神聖視し
21世紀もコロナで数百万人の世界中の犠牲者を出してる異常国家の
手足として動いてる犯罪の当事者であるお前がなに言ってんの?wwwwww かつてここで義経公と静御前ガーみたいな一見歴史ある神社でも明治までは寺やってました、みたいなとこばっかだしな
まだシナ人の扇動隊が宣伝してるのか?w
お前らはもうだめだよ
どこも狙ってるから
こんだけやらかして死にたくないとか虫がよすぎるよ
あきらメロン
ネトウヨが好きなブータンとかも幸せの国とか言ってるけど怪しいわ
ジャップ以上の村社会で逃げる大都会もないだろうし一生百姓
王様とか上級はいいんだろうけど
>>91
チベットは戦前日本、中国、イギリスの別の時代の別の政治勢力の連中が
「チベットはマジキチ奴隷国家」と見聞録出してる
それを根拠に事実濃厚と解釈されるよ >>284
>昔の日本の指導者は有能かつ教養を持ってて
>中国は指導者も民衆も馬鹿で自己中心的
日本帝国を率いていた連中と、中国共産党の黎明期を
率いていた連中の両方に面会したことがある
キッシンジャーとかいうアメリカというマフィア国家の
ゴッドファーザーみたいな奴はそう感じなかったらしいぞ
「率直な日本観を示す。これは米政府全体の見方ではないが、ホワイトハウスの代表的な見解だ。中国と日本を比較した場合、中国は伝統的に世界的な視野を持ち、日本は部族的な視野しか持っていない」
ジャップは部族的な視野しかないサル、
中国は広い視野を持ってて俺らアングロサクソンと
対等の舞台に立ってる(だからライバルたりえる)
どうもアメリカは内心、こう思ってるんじゃないかと
思うのだけど。
これは毛沢東や周恩来などといった今の中国共産党の基礎を
創りだした連中が存命のときに
同じくジャップ帝国の連中とを見比べる機会がいくらでもあったアメ公のセリフ
だから一考に値するのでは? >>283
ユダヤ人はパレスチナ人の住んでるところにやってきて
無理やり自分の土地にして追い出した結果難民が発生して
さらに絶滅政策取ってるんだから事情は全然違う
しかもそれは旧約聖書に書いてあることに基づいて
ユダヤ教の教えと歴史の実現としてやってるんだから
イスラム教徒たちよりもずっと宗教原理主義過激派で
ユダヤ教自体が危険な要素を強く持つ宗教 チベットの文化って結構やばいの多いよな
嫌儲でスレ立ってたタルパの作り方とか言う奴は統失への最短ルートなんだろ
>>281
大日本帝国が暴走したのは愚かな儒教に支配されていたから
支那の傲慢な思想である中華思想の源になったのは儒教
そして今、支那共産党はその儒教に支配され侵略行為を行っている
今の支那共産党はかつての大日本帝国そのものなのだ
支那共産党は大日本帝国と同じく“世界の敵”“人類の敵”となるだろう >>270
5000以上の寺院が破壊されるまで放置しといて民間の暴走?
外国人実習生も後で民間の暴走とか言い出すんだろうな >>294
でも一方的に我々に侵略されて金を脅し取られて
りモルモットにされても引きっつた愛想笑いをしてただけだろ?w
図体のでかいサンドバックがwwww
お前自身はバカにされるからアメリカの権威にすがるしか無いよな?w
ご立派な大中華だぜwwww あの辺だとそれがまあ普通なんだよなあ
荘園の領主がいて民はその領主の所有物
貴族と農奴の国、大日本帝国やロシア帝国末期のシステムで第一次産業しかない国みたいなもん
>>48
うーん素晴らしい考えだな
ぜひ自国のインディアンにも言うべきことだろう ブータンも宗教鎖国してたし農奴もいたけど緩やかに改革して鎖国もといたから中共正当化は無理あるんだよな
>>300
これが蒋介石が「以徳報怨(ゴミクズジャップのやったことに中国人はそのまま報復すべきでなく、寛容に許しれやることで反省の余地を与えてやろう)」
と倍賞やら報復処刑やらでジャップを追い詰めるのはよしてやろう
と気前よく許して八十年ぐらい経過したジャップの姿か・・・
ううむ、徳治主義の失敗を感じてしまうな >>295
イスラエル占領地域の方が豊かで社会保障も整ってるからイスラエルの方がいいっていう人が増えてるよ
他の言い分もイスラエルは大体中国と同じこと言ってる 民族によって奴隷制度はあったっぽいな
まあでも中共の言うことは話半分でいい
そもそもチベットとかの少数民族はそういう暮らしで満足している訳だろ?
自給自足の生活に
それなのに支那共産党は傲慢な近代化の押し付けをして迫害してるだけ
それはまさに植民地解放と称して東南アジアを侵略した大日本帝国そのもの
戦後日本もGHQ受け入れた方が幸せになった農家いたんだしあり得る話ではある
>>308
ネトウヨ憎さに中国のプロパガンダに乗っかってしまう弱者男性さん… >>247
沖縄やアイヌの拝所に無理矢理神社立てたり、刺青文化強制的に禁止にしたり
普通に文化破壊やっているぞ
東南アジアではイスラム教徒に強制的に神社参拝
これは中国共産党ですらやらん >>312
いやーおれはお前よりこの記事のミマドンジュ夫妻とかいうのの方を信じるわ、悪いね >>312
満足していないから反中共やっているの坊主しかいないぞ >>317
キッシンジャーじゃなくても冷静に
ジャップと中国の指導層をながめて
「どう考えても中国の指導層のほうが
ジャップのそれより器量がでかい」
以外の結論導ける奴おるんけ?
そいつ目玉が潰れてない? >>317
そのすぐあとのブレジンスキーも「日本人はウンコ」的なこと言ってたよ >>321
でもその坊主を脅迫して洗脳してるのは支那共産党の漢民族じゃん 共産党の全体主義で異文化が消されていくのはいつものこと
俺も昔チベット行った事があるが、下品な漢民族の文化とは違い、チベット独特の風情がった
もう失われた景色かもな
>>322
時代によるべ
少なくとも毛沢東は指導者として有能では無いわな軍事専門家としてはまともかもしれないけど >>324
アメリカの要人はこういうところで率直だから仕方ないね
バイデンも習近平を決して「頭が悪い」とか
「あいつはしょせん小物」とは言わないんだよな。
習近平は大変キレものだと
要はライバルたる中国の指導層は手強い連中で
しかも冴えてるってことは認められるわけよ。
ココらへんが、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」式で
ひとたび嫌いになると相手の過小評価まで
おっぱじめるジャップとアメリカの違いかもしれん。
日本はネトウヨや大日本帝国の指導部が
典型的だが、アメリカと戦争するとなると
すぐ「自由主義で軟弱なアメリカ人は長期戦に耐えない」
とか中国と戦争するとなると
「中国人は一つにまとまることができない、国を作ることができない」
とか偉い人がいいよるからな。 >>23
朝鮮は併合前が酷すぎて併合された方がマシだろ 普段は日本共産党信者のふりして政府批判しておいていざとなれば中国共産党擁護に必死なこいつらが
日本の安全保障上極めて深刻に危険なのは明らかであってはよこいつらを全員帰らせろよ
このクズ共によって日本もチベットやウイグルのようにさせるつもりなのかよ?
ダライラマさぁ…
>>247
暦を捨てたり変体仮名を捨てたりそれまで積み上げてきた文化を破壊してるだろ >>321
でも住民を脅迫して洗脳してるのは支那共産党の漢民族じゃん
実際に漢民族が移住してるわけだろ
世論なんて幾らでも捏造出来るよね
こんなところでも工作やってるような連中なんだからそういう事は当たり前にやるだろう >>329
日本人の通弊っすなぁ
また敗戦しないと理解しなそうだねぇ 豊かにしたのは分かるけど
いい加減独立させてやれよ
欧米は70年も前に植民地を解放してるぞ
>>330
その手の「幸福な植民地論」は
ベルギーの植民地支配すら正当化することになる >>332
麻原彰晃ともツーショットとってたからなこの人は 日本だと刀狩りするくらい百姓は武装してるんですがなめた真似すると下克上あるしチベットはおとなしすぎる
日本だと刀狩りするくらい百姓は武装してるんですがなめた真似すると下克上あるしチベットはおとなしすぎる
>>292
あそこは100年単位で定住してたネパール系住民を丸ごと「国民」じゃなくて
「難民」扱いして国外へ追い出した
そういう意味でもネトウヨの理想の国とはいえるだろう いうて中国に対して過小評価してる日本人って妄信的なカルトウヨぐらいしかいないやろ
まとめサイトのネトウヨさえ中国侮れないって言ってるぞ
下がそうなんだから日本の指導者層もそれぐらい分かってるだろ
安倍とかはそういう妄想してそうだけど
>>336
米国が解放されてインディアンの国になるってマジ? >>343
誰も支那を過小評価なんてしてないだろ
むしろ警戒している
“野蛮なる侵略者”“人類の敵”としてな むしろネトウヨはかつては支那に侵略されるとか支那をやっつけろとか言ってたのに
今はすっかり支那に媚びてる
ほんとネトウヨはクズの極み
過小評価してるわけではないんだが廃仏毀釈は文革より酷かったとか言われたらああこいつら馬鹿なんだなとは自然に思ってしまうw
>>257
>>260
廃仏毀釈と文革はレベルが違うだろ・・・・大丈夫かよ
文革は文化人殺しまくってるんだぞ >>349
レベル一緒だろ。
薩長テロリストが建国したジャップ帝国が
文化破壊のついでに文化人を殺さなかっとでも
思ってるのけ?
チョンに聞いてみ。
大日本帝国の連中が「お前らを臣民にしてやる」
つって乗り込んできて旧来伝統の破壊のついでに
大日本帝国支配を批判するチョンの文化人を
見せしめに処刑してた話をしてくれるよ。 当局のプロパガンダがあるのを込みに考えても
農奴のような立場の人にとって解放してくれたのを
再び農奴に帰れと言われても嫌だろうな
そう言わされてるってのは確実だろうけど
実際に産業が発達したのは事実なのかなとは思う。
仏教って俗世界を苦に満ちた世界とみなして解脱することで
輪廻転生から逃れるってのが教義で性や子を作ることさえ否定的だから
仏教国って軒並み産業工業化学が全然発達しないんだよね。
5,60年代は日本も貧乏だったしチベットなんてもっと酷いでしょ
それと比べたらねそりゃ生活よくなったでしょ
でも今後中国は伸びるからチベットはもっと恩恵あんじゃないの
あんなん観光ぐらいしか産業なかったろうし
日本も敗戦でアメリカの農地開放で小作が土地持てて解放されたからなぁ
未だに地主の奴らは恨み節に語ってる酷いあり様だけど
2012年から物凄い金額投じて開発してるよな
鉄道もあんなやべーところに敷きまくってるしかつ環境も大事にしてるし沖縄より大事にされてるんじゃないか
>>16
愛人囲いまくってたって話だからなw
おまけに奴隷もいたっていうし ダライ・ラマとか亡命した一派は日本でいえば天皇とかの上級でしょ
膨大な既得権益を奪われたんだから
それは文句言うわな
別に殺しまくってるのなら日本もキリスト教徒殺しまくったけどね
それも明治政府になってからも続けて諸外国から猛批判されている
その際に廃仏毀釈では被害者の立場に立たされていた仏教界が自身の身を守るためにキリスト教徒を摘発迫害すると言う地獄絵図
>>351
支那は差別用語じゃないよ
CHINAはフランス語でシナだし、それの当て字
国名を漢字で印度とか独逸と書くのをご存じ無い?
支那そばとか東シナ海とかご存じ無い? >>363
Japは差別用語じゃないよ
Japaneseの前3文字を取ってJap(ジャップ) イキるガラケーネトウヨ老人みると寂寥感がわいてくる
>>332
俺がダライラマを評価するのは沖縄に対する発言なんだよな
米軍基地の存在は「不幸」、ダライ・ラマが沖縄で会見
2012年11月12日 20:07
https://www.afpbb.com/articles/-/2911657
時事通信によると、ダライ・ラマは「外国の軍事基地があることは正しいことではないが、不幸にも世界にはそういう状況が存在している」と語った。
ダライ・ラマはまた、尖閣問題をめぐる日中の外交的緊張の緩和を呼びかけ、「中国は日本を必要としており、日本も中国を必要としている」と語った。(c)AFP
>>363
差別用語だよ
中華民国時代に支那って言うなって言われてるよ 支那がなぜ中国呼びを強要してるか教えてやろうか?
それは支那が世界(宇宙)の“中”心の“国”だと思い込んでるから
だから周辺国にもそう呼べと強要してくる
そんな馬鹿げた茶番に付き合う必要は無いから“支那”呼びでいいんだよ
英字ではCHINAなんだから支那と呼ぶべきだ
中国政府はダライラマと対話すべきだと思う
>>368
中国の中は中原の中だよ
差別やめような >>352
廃仏毀釈の時代って韓国併合されてなかったけどな
で、併合の際の権力闘争はあるだろそりゃ
ただそれがどこまでかは反日プロパガンダ改造歴史をやってる韓国の主張は
半信半疑で見ないといかんだろ >>370
悪いけど文革のようなものと比べるようなものじゃないよ
文革は自国の文化を自国民の手で破壊した >>360
>愛人囲いまくってたって話だからなw
>おまけに奴隷もいたっていうし
問題は「チベットの暗黒の中世」時代は
まさにそれが合法だったってことよ。
奴隷はいて当たり前なの。
それは悪いことじゃなくて、偉い奴はみんな
農奴などさまざまな奴隷を所有していた。
チベット仏教の最高位のダライ・ラマともなれば
奴隷がいないののはおかしい。
そういう世界がずっと続いてた。
それは別に当時は悪いことじゃなかったからね。
人民解放軍がやってきて「奴隷階級というものは
もはやあってはならない」、つまりここではじめて
「奴隷は悪い」という規範が打ち立てられた。
この時点でようやく奴隷というのは居てはならない
んだなというタテマエが確立したわけで。
「過去の人間を今の価値観で断罪するのには配慮を」
というならダライ・ラマが奴隷を持ってたというのを
なじるのは少しかわいそうなのかもしれない。
彼はそれを持つべくして持つという文化が存在し、
そして奴隷所有階級に生まれてきたわけだから。
ただ、一度打ち立てられた「奴隷はいけない」
という規範は、キッカケはどうであれ尊いものだし
マルクス主義者がよくいうように
「歴史のネジをさかまわしにする行為は決して
究極の成功は収めない」
というわけで、何にせよ歴史は少し回転し、
奴隷制はとにかく建前としてダメということになった
そこには確かに進歩がある。
この点については、今後何がどうあろうと
「もう過去には戻れない」
とすべきだろう。 まあ>>1の記事が中国共産党のプロパガンダだとしてそういうのを考慮しても、
少なくともダライ・ラマの支配はないわー
中共が憎すぎて目が腐ったアホが多すぎる 支那は世界の中心の国だと思い込んでる極めて傲慢な国
その傲慢の根元は中華思想であり、その源流となったのは目上目下を明確に区別する傲慢な儒教の思想
支那(人)は傲慢なんですよ
自分を世界(宇宙)の中心だと思い込んでるんだから
だから権力を持たせちゃいけないんだね
支那共産党がそれを現在進行形で証明してるんだよ
>>156
共産主義というか、独裁政治だな
資本主義と独裁政治は相性が抜群
逆に民主政治の運営する社会主義経済も割と上手くて行きそうな気がする >>373
> 廃仏毀釈の時代って韓国併合されてなかったけどな
俺は単に「ジャップ帝国は自国でもどこでも
行く先々で文化破壊を行い当地の知識人を
小癪なやつとして弾圧した」という例の
ほんの一つとしてチョンを持ちだしただけで
別にこれは台湾でもやったし満州など中国本土でも
やった。
なんなら沖縄を相手にも沖縄の土俗文化を
ボコボコにして代わりに神道カルトの規範を
インサートしようと必死だった。
自分らの生き方や文化を否定された
サムラァイ()はキレたわけだが士族反乱
も武力で掃討して、こいつらから腰の刀を
奪い、禄を処分してスーツ着て生きろと
それ以前の生き方を完全否定したわけだが。
そしてこの文化破壊の徹底したテロリストらの
おかげでジャップは江戸時代には存在もしなかった
奇妙な新文明を築き上げましたとさ。
めでたしめでたし。 チベット仏教の僧侶には初夜権があって新婚初夜の新妻を抱いていたせいで
性病が爆発的に流行したって話を聞いたことがあるな
>>378
国連や国際会合の場では
中国政府は「この世のいかなる国も世界を
自分が所有しているなどと考えてはいけない、
アメリカは内政干渉をやめ、各国独自の国風に
あった発展を認めては?
世界のどんな国も自分だけがあらゆる判断を
くだす権威があるようには振る舞えないんだよ?」
とどうも真逆の世界観を披露して
アメリカを諭している場面が目立つ昨今なのですが。 日本も戦前は似たようなものだった
農地改革のおかげで小作人が解放された
民主党時代の方がマシ!と信仰しているチョンモメンのジイさん達と同じか
>>385
強引すぎてワロタ
もう相当、自民豚はおいつめられてんだな ロシア革命前の農奴も悲惨な生活だったんだよな
共産主義革命の負の側面ばかり強調されて成果は評価されてないのは残念
>>384
そこら辺が戦後の左翼活動家が、どんだけ他の点で
アメリカ帝国主義が憎くても、
「米軍は日本にいらないから出て行け」
デモでアメリカを相手に暴れても
それでも「しかしGHQのおかげで日本の
民主化が幾分か進展したことけは
どうしても感謝せざるを得ない。これに
向かってはアメリカを悪しざまに言わないで
おこう。もちろん朝鮮戦争やベトナム戦争
なんかは別だ。日本をアメリカの軍事発進
基地にすんな。日本と共産圏を争わせようと
するな。ただ、それでも民主化改革だけは
ありがたく受け取っとく」
ぐらいの愛憎半ばしたスタンスになるゆえんよの。 BBCのドキュメントだったか次のダライ・ラマ選びやってたけどほぼ人さらいだよねあれ
突然知らない連中がやってきて子供を連れ去るとかさあ
>>325
チベット仏教自体は存在しているし認められているだろ >>383
そう思ってるのはお前と支那共産党だけだよ >>389
ダライ・ラマの転生探しは現在のダライ・ラマが死んだ後に始まるんだが、おまえは一体何を言ってるんだ?
しかも現14世はもう転生制度やめるって言ってるし >>354
仏教に限らず宗教のほとんどはそう
この世のことは全て穢れたもの、仮の世界のもので
あの世や、この世を超越したものこそ真実在とするから
だから、この世の発展を第一義に見る立場からすれば
宗教ってのは全てそれを阻害する迷信みたいに扱われる いうてアラブ諸国はこれと似たような状態が今も続いてるからな
それを支援してるのがアメリカ
中央アジアは本当にヤバいからな
レイプされたら純血を失ったという理由でそのレイプ犯と結婚しなければならない、
っていう誘拐婚ってのが普通にある地域だ
共産主義のほうがまともだよ
>>391
国連人権理事会とかでもアメリカの内政干渉を戒める声が多数派だぞ >>392
なんかBBCでやってたぞ
ダライ・ラマじゃないの? >>330
いや朝鮮は文明開化の流れに乗ってたのに余計な混乱作って送れさせたのが日本だぞ キリスト教でも「カエサルのものはカエサルに」なんてあるように
宗教の立場と、俗世間の社会の問題との乖離とそのすり合わせってのは常に問題になるみたいだな
>>397
アラ・カチューくらい調べなよ
ついでにおっとい嫁じょも調べておきなw >>400
その放送は知らんが、少なくとも現ダライ・ラマの転生探しはありえない
現14世が転生したのは80年前の話だからBBCも取材しようがないと思うが 個人的には
宗教が権力をもって社会を支配するとかは良いことには決してならないと思うわ
世間の問題は世間の人間が懸命に取り組んで解決すべきで
そこではどうにもならない、心の問題、生死の問題とか
そういうのを求める人が
世間から離れたところにある宗教に救いを求めるってのが穏当なかたち
>>389
死んでないのに何で探すんだよ
ダライ・ラマは連れ去られてもいないし
貧しい一家ごとラサに移り住んで親とも引き離されず家にも通ってたし >>400
生まれ変わる高僧はダライ・ラマだけじゃないんじゃなかったかな だから五体投地みたいな狂った祈り方が生まれたんだろうな
>>405
じゃ宗教無くして良くなってんのかよ
お前は自分の嫌いなものにケチつけてるだけのただの文句付けバカ
だから死ね >>413
中国のプロパガンダだって言いたいんだろ。 人民解放軍なのに人民解放してないという皮肉
自由民主党なのに自由でも民主でもないのと同じやな
>>400
活仏(ラマ)って結構いるからな
とりあえず、ダライ・ラマでもパンチェン・ラマ(ダライ・ラマに次ぐ高位のラマ)でもないだろう
二者とも存命だからな
(後者は、ダライ・ラマ側と中国側にそれぞれ存在する) >>420
結構いるのかよ
なおさらやべーじゃんか >>421
尖閣なら日本が日清戦争で台湾と一緒に奪った島だけどどこら辺の行動が世界の中心は中国だと主張してるの? >>401
どこが?w
うんこまみれのクソ汚ねえ中世国家チョンヒトモドキゴキブリランドを近代化してやったのは日本だろ
学校も作ったしインフラ整備もしてやったよな >>363
>CHINAはフランス語でシナだし
じゃあフランス語使えよw >>424
レス乞食さっきから滑ってるぞ
くっそつまらん アメリカのインテリ層はかなり共産党シンパが多いのが日本にとって福音だったな
1956年なんてまだ奴隷制やってるような国が沢山あったろ
今でも奴隷制に近い事をやってる国は有るからな
当時のチベットが良かったとは言わないがごく普通の国だったと思うで
こんな国やししゃーない
>>432
支那国内でもこんなことをやってるんだから
ここにも出張して来てそうだよな >>425
そんな大本営発表は国際社会じゃ通用しないんだわ 学校も作った
(基本作ったのは植民してくる日本人向けの学校、現地人向けにはそれまであった義務教育を廃止、私塾の類も潰しまくり)
インフラ整備もしてやった
(自分らのためのインフラ整備、鉄道も兵站のためで現地人はまともに使えないし
現地で鉄道作ろうとする動きは邪魔して潰して「鉄道はわーくにの利権!守りましたぞ!」と自慢)
>>7
クソワロタ
マジで五毛はどうしようもねえな >>430
だから逆に共産主義や社会主義が力を持ったわけだ
そして中国に共産党政権が誕生して農地改革がなされた
社会は進歩するんやなあ、ってことだな
ともいえるわけよ >>435
どこら辺が大本営発表なん?事実やで
国際社会()って何?韓国社会の間違いだろ?チョンモジさん はっきり言えることは21世紀の現在においてなおもウイグルジェノサイドだのコロナばら撒いて世界中の人間の大虐殺だのを
現在進行形でやってる中国共産党政権のほうがマシだと言われてもふざけんなこの野郎としか思われないということ
言わされてるんだー、中国のプロパガンダだー、ってんなら>>240やら>>248やら当時の日本を始めとした他国人の評価でも見りゃいいのに絶対見ようとしないんだよな
CIAから武器貰って信者を武装訓練してそれを車上から満足そうに見てる写真普通に残ってたり
今じゃ国連他どこの国からも相手されなくなり世界日報(統一教会)お抱えになってたり
上祐曰く一億だか積まられたら即麻原にお墨付きしてくれましたわー、な生臭坊主が聖人君子だとでも思ってんのか >>436
そもそもインフラのイの字もない猿の国に文明持ち込んでやったのにその言い草はなんだね?朝鮮ヒトモドキゴキブリ君
今の韓国の最高学府ソウル大学の元になる京城帝国大学を作ってやったのも日本
妄想と捏造しか出来ないチョンモジさん悔しいな >>116
日本会議や神道政治連盟が望む伝統的な価値観だと、日本は天皇を中心とした神の国で人間平等だと思ったらとんでもない間違い、国民主権、基本的人権、平和主義を無くさなければ憲法改正とは言えないだからな
日本会議や神社本庁こそが真の保守だよ 昔近所に旦那が日本で働くから付いてきた嫁が開いた中華料理屋があって数年通ってたが、
普段温厚なおばちゃんで東京のお母さんみたいに感じてたのに、ダライ・ラマのニュースになった途端に
堰を切ったようにキレて色々話してくれたこと思い出した。
日本で色々な情報を見聞きしてなおの感情なので、年配の中国人は共産党のプロパガンダ以上の何かあるのかと思う。
日中の小競り合いについては双方色々あるよねーみたいに柔軟だったのに。
またおばちゃんの麻婆丼食いたい。
実際国際社会に通用しなかったからカイロ宣言(朝鮮の人民は奴隷状態に置かれている)だったんだぞ
ネトウヨは頼むから義務教育の範囲くらい履修してから出直してくれや
>>394
しかし、マックスウェーバーの「プロテスタントリズムと資本主義」は
かなり的を射ていると思うよ。
一神教や、あと儒教もそうだけど人間が生まれ持つ自然な感情や欲を規制はするけど
否定はしないからね。 >>446
こくさいしゃかい()
連合国の敵国なんだから大義名分に決まってんだろ知的障害者
日本がアジア解放のために開戦したみたいな言説と同じく大義名分って言うんだよクソバカ
アメリカが今の中国の諸問題に介入しようとしてるのと同じく人権問題を自分たちに都合良く解釈してるだけ >>436
朝鮮人にも教育をしっかり受けさせたから金メダル取った朝鮮人とか白善Yとかが存在してるわけだがなにを頭のおかしいこと言ってるんだお前は? >>440
新疆の政策は俺も改めるべきだと思う
少数民族の弾圧で言えば日本も沖縄に対してやってるよな
アフガニスタン戦争では自衛隊は米軍の艦載機などに給油してアフガニスタン人虐殺もしている
ウイルスは発生国に責任はない
初動対応が遅れたのは問題だが、まぁどこの国でも最初は未知のウイルスだから遅れるだろ
未だに沖縄を弾圧し、コロナを現在進行形出世界にばら蒔いてる日本に中国を批判する資格はあるだろうか?どう思う? >>446
言っとくがポツダム宣言はともかくカイロ宣言は義務教育(小中学校)で習わないぞ
ましてやその内容なんて大学入試の近現代史でさらうところだぞ
お前本当に義務教育終えたのか?
低学歴のバカの癖に歴史語ろうとするのやめような >>103
周恩来はいわゆる昔からの「漢人知識人」的な要素が強い人物だからな
逆に漢人知識人層、まあいわゆる士大夫層とか科挙受けてるような層には
歴史的に根強いチベット仏教への反感があるっぽい
>>394
みたいな考え方とかにも近いんだけど、基本的に官僚層は皇帝とか貴族が宗教に入れ込むのを
なんとかコントロールしよう、みたいな考えで国家運営することになりがちだからね
逆にチベット仏教はモンゴル族とか満州族の貴族とか皇帝とかに布教活動やってて
元や清の頃は北方民族支配階級層から莫大な喜捨受けたり権限を付与されたりしてたもんで
漢人官僚層とかとはかなり利害の対立があったらしいんだよね
ダライラマが習近平やその父親とけっこう関係があったというのは知らなかったけど
習近平の今の皇帝みたいなことやってる方向性からするとそういう人物鑑定眼は
確かなものがあるんだろうな、ダライラマに >>447
世間の人が世間の立場でそこの問題を解決するために
宗教の教えを支えにするのはまっとうだろう
でも、宗教自身が世間に出てきて世間的な権威となり権力を振るうようになるのは
これは世間だけでなく宗教自体もその重要な本質を損なってしまうものだと俺は考えてる アジア開放とかいう後付けプロパガンダは日本一国だけのものだったけど
カイロ宣言は普通に連合国(当時かつ大日本帝国相手に宣戦してた国って縛りでも五十カ国くらい)のもので
これが国際社会じゃないならどこが国際社会になるんだ?ってくらいスケールに差があるし
当時の国内からですら嘘の代名詞的な扱いを受けもちろん戦後はなかったことになった大本営発表プロパガンダと
そのままポツダム宣言に継承され今日にまで至るものを同列視は無理あるわw
>>434
支那は差別用語だから使うなと何回言ってもわからんか? 宗教が世間の権力と深く結びつくと世俗化してしまう
そうすると宗教の教えの本質よりも
世間としての権力や教団の維持の方を優先させるようになる
そしてそういう教団は、宗教の本質を求めようとしたり体現した人間を必ず迫害する
>>450
理解する風で入って滅茶苦茶な相対化に持っていこうとするお前の異常性は戦狼とかいう気の触れた外交戦略を実行してしまう中国共産党の精神をよく表しているな >>451
記憶違いか、じゃあ高校レベルの歴史履修し直してから出直してくれや、に訂正するわ >>68
オーストリアハンガリー帝国潰して
民族意識意識煽ったら
虐殺ばっかりしやがったからな >>455
ん〜?
連合国なんて実質アメリカとイギリスの国益のためだけに大義名分作り上げまくった国家集団だよね?
ソ連の内政はガン無視しといて都合良く日本の植民地支配にケチつけ出す国際社会()は草 >>56
ウイグルもこれなんだよな
近代的な設備を整えられて庶民の生活のレベルが格段に向上してるのにな
もちろん日本のようにあぶれてる人間もいるけどね >>459
だーから高校レベルでもカイロ宣言の中身は>>446みたいな学習しねえよ低学歴ジジイバーカw よく考えろよ
今とは生活水準がなにもかも違うんだぞ
>>463
中身を教えようとも知ろうともしない学校ならそうかもしれんけど俺が教えてやったろ、ほら早く高校世界史やり直しておいで
中身調べるようにするとこんなに色々わかるし楽しいぞ そうしてせっかく分配された土地を、
再度人民公社にまとめあげられ、また近年戻されるという
チベットが中世だったのは間違いないけれど、
中共の言うことも話半分ではあるな
>>465
まともな学校教育も受けずに歳だけとった低学歴ケンモジって都合の良い情報しか目に入らないからガバガバ主張しちゃうんだろうな
断片的にカイロ宣言の中身全部さらう学校がどこにあるんですか?
大学受験したことある?おじいちゃん >>9
日本ではGHQがやった農地開放をチベットでは共産党がやったって話だな
日本でも小作人は孫の代でも小作人だったし >>425
農村が悲惨で不潔だったのは日本もまったく同じだぜ?
それでも日本も近代化しただろ?
てか一旦、ネトウヨのやつは韓国のことは忘れて
脱ウヨしないと、他のあらゆる話題に入ってこれないんじゃないかな >>461
>連合国なんて実質アメリカとイギリスの国益のためだけに大義名分作り上げまくった国家集団だよね?
ジャップが国連と呼ぶ連合国(United Nations)は
アメリカとイギリスのみならず中国やソ連など世界の
人民勢力の大半を擁し、これこそが国際社会であって
これが世界におけるオーソリティでないとすれば
そいつはおそらく地球人じゃなくてエイリアンか
なんかで別の惑星に住んでるから地球の事情を
よく知らないのだろうといっていいような組織なのだが。
連合国がアメリカイギリスだけの私物でないのは
明らか。
なぜなら連合の大義というのは、ロシアや中国すら
認めているから。
第二次世界大戦とは、後に連合国となる
左右両翼の民主主義勢力(資本主義と社会主義の両者を含むということである)が枢軸という邪悪を
倒した対ファシスト戦争であり
この時、資本主義も社会主義もナチスや大日本帝国の
ような枢軸国だけは存在させてはならないという
ことで互いに合意したということで
画期的なのである。
このため、この「第二次大戦は世界の民主主義勢力
が力を合わせてファシストどもを打ち倒した」
という歴史認識だけは、アメリカでも中国でも
イギリスでもロシアでも共通して持てる最後の
友情とでもいうものなのであった。
連合国(United Nations)は中国もアメリカも
一応は敬意を払えるほぼ唯一の場所といっていい。
だからトランプの阿呆が国連の各種機関、
人権委などから抜けるとか言った時、
中国は「言い出しっぺ、みんなを集めたお前が
国連で立場なくして逃げるんかw」のように
笑い、バイデンになってあわててアメリカイズバック
と取り繕ったんだぞ。
アメリカで言えばトランピストの阿呆のように連合国のつくりだした
国際秩序を認めない、国連なんかもうムカつくから
脱退しちゃおうぜというのは個人の自由だが
とはいえ、それは世界で一番誰にもみとめられない
立場でないか? 嫌儲民の本性はマジモンの中国共産党工作員だというのがはっきり分かる良スレ
>>472
農村部の話じゃなくて腐っても首都なはずのソウルが不潔で悲惨だったという話をしてるんだが?
チョンモジさんは頭にアルミホイルでも巻いてるのかな? >>473
頭大丈夫か?
第二次世界大戦の連合国の立場としての国際組織と戦後新秩序の国際連合は道義的に別だろ
戦前の時点では国際連合なんてものは無くただのアメリカ陣営でしかない
>>ロシアや中国
だーから連合国だろ?低学歴チョンモメンジジイは側面的にしか物事を考えられないの? >>476
チョンモジさん火病起こして意味不明な記事持ってきてどうした?
何か反論あるのかね? >>479
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん反論は?
会話のキャッチボールも出来ないのか? >>480
日本語の不自由な低学歴ジジイとキャッチボール?笑わせんな 東京で跨ぎ最大19000円とかこの一年見てない気がする
コロナ前まで遡るんじゃないか
あー金に目が眩んであれこれ皮算用しちまう
>>481
イライラしすぎて火病起こしてて草
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん反論は?
会話のキャッチボールも出来ないのか? >>477
戦時中も戦後も「通じて」、連合国の大義というのは
認められているってことだが。
これをクソウヨがいかに分離したくてもできないし、
アメリカと中国のどっちに問いただしても両者とも
「ジャップやナチスを潰した連合国が戦争期から
今を通じて国際社会というのとほぼ等しい
という点は認めてもらわんと」
と蹴られておしまいだろ。 >>474
仏みてるよりスマホみてた方が幸せになれるだろ >>485
> 戦時中も戦後も「通じて」、連合国の大義というのは
> 認められているってことだが。
ふぅ〜んソースは?
認められるって何に?枢軸国も含めた世界の全ての国の全会一致で?w >>488
えっ少なすぎて草
やっぱガチ底辺の手帳持ち低学歴おじさんどころか
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんなんやね カイロ宣言わかったらどこで通用するんだ?韓国社会か?なんて爆笑珍言吐かないで済むようになるからお勉強頑張ろうね
しかしまあ国連は戦前と戦後は道義的に別!とかもうね
ネトウヨハッピーワールドではポツダム宣言(とそれを継承するSF講和条約)とか今はなかったことにでもなってるんか
>>489
お前が
低学歴
ジジイ
底辺
だって確定したよ
自分のコンプレックスを常に相手にぶつけているんだよ >>491
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんの底辺ぶりが露呈しただけなんだけど頭大丈夫? >>490
うんだから>>487の質問に答えろよ低学歴チョンモジ
戦時中も戦後も通じて連合国は枢軸国も含めた全世界に承認されるんだったな? >>473
銀行家が作ってんだぞ全部
ナチスもソ連も支援してたのは銀行家だ まあ、旧ソ連だった中央アジアの国の人も
「ソ連に組み込まれて近代化できてよかった。でなきゃ、アフガン人みたいな暮らししてるところだった」
って言ってるそうだから。
>>381
チョンモジさん日本語大丈夫か?
初歩的な所から勉強し直した方がいいぞ > 欲しいものが手に入らない時、偶然幸運が飛び込んでくることがある
マーフィーの法則
冷静に考えて日本のテレビがマライラマを偉大な指導者みたいに報道してたのはかなりおかしかったよな
>>492
壊れたロボットみたいだな
虚勢をはっててもお前の負けだってことをお前にわからせてやって良かったわ >>487
認められるというのは、日本の場末のどうでもいい
場所でネトウヨみたいなヘンチクリンなのが
国連は国際社会なんかじゃない
といくら吠えても
アメリカの主要新聞も中国の環球時報みたいな
国のプロパガンダ新聞でも、国連というもんが
国際組織としては他に代替が効かないもので
これ以上の権威は今のところ存在しない
というのは基本的な前提で何かを語らないと
いけないってことよ。
バカウヨが国連なんか国際社会を意味しない
と吠え続けるのはもちろん「個人の自由」だけどね。
ただそういう歴史認識はネトウヨ界の外の
いかなる場所でも通用しないと思うよ。
また各国の教授に変な怪文書を送りつけて
「歴史戦を挑む!」とバカウヨがやるのは
俺には止めるすべがない。
ただ「その戦争は必ず負ける」とだけは予言できる。 >>7
最近はyoutubeでも国の支援を受けているチャンネルは
「中国政府によりその全体若しくは一部の出資を受けています。」このように表示されるようになったよな >>501
手帳持ちで底辺のポンコツロボットが何言ってるの?
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)の底辺っぷりが客観的に証明されただけだぞ 農地解放すりゃそりゃ水呑みドン百姓は喜ぶ罠。百姓の証言だけでまだ共産党がマシとかw
>>504
お前が見たものは事実なんだよ
くやしくて書き込みしなきゃ心のバランスが保てないんなら好きなだけ書き込め
ただし大声で騒ぐなよ、近所迷惑だから
堀田君みたいに警察のお世話になるから >>493
カイロ宣言〜ポツダム宣言〜SF講和条約とか戦前戦後を通じて今日に至るまで普通に継承されてるよ
(むしろこれで道義的に別、とする根拠を知りてーわ、多分ネトウヨブログあるあるの
国連、連合国と言っても英米だけなんすよ!他の国は日本支持して感謝してたんすよ!みたいなの吹き込まれたんだろうけど)
全世界に承認されるなんて君一人しか言ってないよ
俺含めて他の人も世界最大の連合(連合国、国連)を国際社会としてるくらい、それ以外の国際社会と呼ぶべき集団があるなら是非教えてくれ
おしまい >>502
だーーーーーからアメリカや中国側のメディアの側面的な主張取り上げて国際社会()とかお前が言い続けてるだけで何の回答にもなってないぞ
さっさと>>487の質問に答えろよ低学歴チョンモジジイ
怪文書はお前みたいなチョンモジさんの支離滅裂なレスの数々だぞ ( ゚Д゚)「以前はかなりの金品を要求してたからね。迷惑だったんです」
(´・ω・)「その通り」
>>506
俺が見たのはチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)の底辺ぶりの証明だけだけど何言ってるの・・・?
社会の底辺でガチ犯罪者予備軍の逮捕楽しみに待ってるよ >>510
そう思い込みたいんだな可哀想な奴
お前が底辺だから客観的事実を提示できないんだよな >>507
ん?全然答えになってないぞ
戦前から全世界に承認されてたんだよな?
カイロ宣言もポツダム宣言も枢軸国を軍事力で脅して無条件降伏の条件に承認させたものじゃん
それと国際社会の定義は? >>511
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)の底辺生活が垣間見れて良かったわ
こういうのが犯罪起こすんだなぁって >>515
客観的事実って何?
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)に何を教える義理があるの?w 日本語の掲示板に乗り込んできてこの暴れようを見れば
そりゃチベットやウイグルでなにやってるかは大体察しが付くね
ほんま人類の敵だわこいつら
>>516
自分のレスを見返してみろ。底辺ゆえの自身の無さが汚言になって現れてるよ
寝る前に思い返せ。俺との差を見せつけられて罵詈雑言しか言えなかった自分の醜さを 日本もネトウヨが日本は凄いって言ってるから凄い国なんだよ
>>508
> 側面的な主張取り上げて
「側面的」てなによ。
側面というからには正面があるんだろうけど
俺はもっとも真正面のことを話している
と思ってるんだが。
要するに「一番でっかい大義」として主要国の
歴史家やインテリの間で相互確認がとれていると
思しきことについて話したつもりなんだが?
ソ連が参加して以降、国連とは世界の民主主義勢力が
結集してファシストを打ち倒すためにつどった
尊い組織となったの。
普通はこう書かれてるもんなの。
クソウヨがどれほどこれを認めたくなくても
そこら中でこう教えられるもんなの。 >>519
見返したけどチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)の汚言レスがたくさんついてて気持ち悪いなぁ
お前の底辺っぷりが客観的に良く分かったしこういう連中がサラダ油みたいな事件起こすんだよな >>523
お前の意識の中に叩き込んでやってよかったよ
100個のレスより1つの画像 >>512
戦前も戦後も道義とやらが継承されてるって根拠だけど?これが答えにならんなら何が答えになるんだ?戦前と戦後で別なら継承されてないはずだよな?
あと頼むから日本語読めるようになってくれ、「全世界に認められる」なんて遡れば君一人しか言ってないのわかるだろ?
俺と他の人も国際社会(の最大の構成単位、国連)で認められてるって話しとるのに
国際社会の定義とか目の前の箱でぐぐればええやん、こんなことすら厭うからネトウヨブログ鵜呑みにしちゃうんだぞ >>521
いやチョンモジに都合の良い言説持ってこられても単なる一視点からの主張にしかなってないしそれが全世界の総意である根拠は?
逃げないでさっさと>>487の質問に答えてよ >>524
画像もう消えてたけどチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)の底辺ぶりが露呈してたな >>528
手帳持ちなら何故税額控除されてないんだ?
そういうちょとした所から無知が露呈されていく >>525
チョンモジブログde真実おじいちゃんが何で主観だけで語ってるの?
国際連合の国際社会()としての意義の検証も込めて言ってるんだが
さっさと質問に答えようよチョンモジおじいちゃん >>527
なんで関係ないチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)が関係ないレスに絡んできたの?ん? >>532
自分を偽る輩が歴史の真偽を語るなんておこがましいね こんなどうしようもないの相手し続けるお前ら優しいな
「戦前と戦後で道義的に別!」
『戦前から戦後も道義とやら継承されてるけど?』
「答えになってない!答えろ!」
どうしたらいいのよこれw
>>533
うーんと俺がいつ自分を偽ったのかな?
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんのお前が自分を底辺じゃないと偽ったのも関わらず底辺ぶりが証明された事実しかないんだけど >>535
お前が質問に答えればいいんだぞチョンモジさん >>534
わかるわかるチョンモメンのことだよな
日本語が通じないらしいで >>536
お前自身が一番良くわかってるだろ
書き込み内容のレベルからバレてるんだよ >>526
「本にすらこう書かれてる」って
紹介してやったのに
まだ認められないのは単にお前がアホで強情を
張ってるからってだけでは?
俺としては別に困らないけど
「ジャップやナチスを倒すために英米ら
資本主義勢力のみならず社会主義勢力も
結集したのが連合国で、いわば世界の
民主主義勢力の連合体とでもいうものと
なった」
というこの史観をバカウヨが受け入れようと
受け入れまいと
とにかく「教育で習う見方はこうだからね」
というのを紹介できて満足だよ。
これに納得行かないネトウヨは頑張って歴史戦を
戦ってちょうだいよ。 >>539
うーんと俺がいつ自分を偽ったのかな?
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんのお前が底辺だと露呈した事実しかないんだけど?ん? 知らんコテの収入見せられて完全に壊れちゃってるやん
>>540
教育で習う見方とは?
世界史の教科書にそんなこと書いてあったの? >>542
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんってやっぱ底辺だったんやなって まともな保守はID:UoE0BzwV0みたいな保守の面汚しを見てどう思うんだろうか
>>546
とっくに答えたから君が日本語まともに読めるようになったらわかるんじゃないかな >>547
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんってやっぱ底辺だったんやなって >>549
ん?どこにあるの?
日 本 語 で 頼むで >>551
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんってやっぱ底辺だったんやなって >>544
世界史系の本にそう書かれてる場合もあるだろうし、
何ならどこかの機会でアメリカやロシア、中国の
外交官がスピーチで触れてるのを拝む機会だって
あるかもしれんよ。
重要なのはアメリカだけでなく、中ロの
外交関係者の口から似たような談話がなされる
機会をいずれお前が目にすることもあるかもしれない
ってことよ。
それによってようやく、お前も「俺らはかつて
ファシズムを鎮圧するために連合国に集った
んだ、あの思い出だけは大事にしような」
みたいなのが共通理解として成立している
ことを納得できることもあろうかと思うので。 じゃあアフガニスタンも地獄から救ってやれよw
まさかタリバンがまともだとか言い出さないよなぁw
>>556
お前が底辺でない証拠は一つも出なかったな どっちにしろ地獄だろ
日本だって今と昔なら今の方が生活水準圧倒的上だけど幸福度は低いだろ?
>>557
いやそう書かれてる場合もあるだろうしってチョンモメンのお前の希望的観測述べられても知らねえよ
それと列挙してるの戦前の連合国じゃん >>560
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)が底辺だと改めて客観的に証明された事実しかないんだけど頭大丈夫? >>561
なんでチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんに何かを与えなきゃいけないの? 社会はいつから他人の犠牲の上で成り立つようになったんだろうな?
特に日本は助け合い社会じゃないからな
競争社会でも座れる椅子が増えて行かないから
椅子の奪い合いで足の引っ張り合い社会だからな
>>565
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)が底辺だと改めて客観的に証明された事実しかないんだけど頭大丈夫? >>566
お前か底辺てバレちゃうもんな
死活問題だ ダライ・ラマって要するに天コロだからな
封建制度の象徴なんだよ
中共が良いということではなく封建制度に戻るくらいなら時計の針を進める方が良いということ
ジャップとは違う
>>569
底辺低学歴チョンモジさんに何かを与える義理があるのかい? >>570
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)が底辺だと改めて客観的に証明された事実しかないんだけど頭大丈夫?
もはや壊れたラジオだなサラダ油チョンモジ >>572
与える?勘違い凄まじいな
だからお前は底辺なんだよ >>458
自分の罪を自覚、反省できないものに他者を批判する資格があると思うのか? >>574
じゃあ何なのですか?底辺低学歴チョンモジさん >>575
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)が底辺だと改めて客観的に証明された事実しかないんだけど頭大丈夫?
もはや壊れたラジオだなサラダ油チョンモジ >>579
せめて日本語で書いてくれたら見てやってもいいよ、底辺低学歴チョンモジさん 日本人を自民党から解放してくれ
自民党では日本人は豊かになれない
>>581
日本語だよ
お前には理解したくない事実だと思うが >>584
ふうんどこに書いてあるの?底辺チョンモジさん 1989年にオウム真理教が東京都で宗教法人格を取得した際には、ダライ・ラマ14世は東京都に推薦状を提出してオウム真理教を支援した
>>585
いくら喚こうともお前は俺より下だってことは事実だし、お前もその現実を見たことは覆せない 中共追い出したらダライ・ラマ時代の元上級が戻ってきて更なる地獄を見るのは分かりきってるもんな
95%抜きのほうがひどいんだぞ日本人は理解してないけど
チベットの一般市民は階級制度から移動できない農奴で餓死や凍死、一方チベット指導部は金ぴか腕時計に植える事の無い特権階級・・・話半分に聞いてもまだ食わせてくれる中共の方がマシなのでは?
>>587
低学歴底辺チョンモジさんの妄想癖やばいな
この手の底辺はこのまま犯罪犯して豚箱行きなんだよね >>586
ダライ・ラマ
「麻原さんには、大きな感銘を受けている。彼は生き仏(解脱者)だ。彼が成功することをいつも祈願している。日本に本当の宗教を伝えてもらいたい」。 >>588
ダライ・ラマは良い人だがダライ・ラマの取り巻きがヤベー奴だと思ってる
大紀元とか見てるとな >>594
底辺低学歴チョンモジの君に何の事実を与えるというんや? >>563
すでに俺はまんまそういう趣旨のことが
書かれてる画像をあげてやったろ。
>それと列挙してるの戦前の連合国じゃん
そうよ、そしてこれがほぼ国際社会を意味し
この戦前の連合が膨らんでったのが戦後の連合
ということを認めるのに俺の心理的障壁は
ないから。
そこで戸惑ってなんか変ないちゃもんつけて
連合は国際社会を意味しない、連合は戦争中と
戦後は全然べつモンでその大義につながりはない
つってるのは君が言ってるだけのことで
それは俺の主張じゃないもん。
俺は別に君の主張を擁護する義務を感じてないからね。 >>580
国籍どころか学歴や収入透視までできるスーパーネトウヨ様だぞ
低収入!って透視してるつもりになってたら月収一千万見せられて壊れちゃったけど >>595
底辺連呼しても俺はお前より年収が高いことは確定した >>596
じゃあ君が長々語ってきた妄言は全て君の主観に基づくポエムってことなんだね
それとも高度なギャグ? >>597
底辺低学歴チョンモジさんどしたん?
話聞こっか? >>603
あとお前より若い自信
あるわ勝負する? >>600
これは別に「俺の主観」ではありません。
単に古い本にそう書かれているってだけです。 >>602
ん?
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)とは別個でレスしたつもりだったけど同一人物だった? >>604
それはもう勝負する前から決まってるよ
まだ大学生なんでね >>605
その古い本書いた人の主観だよね?
そして君が延々としてきたレスは君の主観に基づくポエムだよね? >>210
下手ななんJ語でデマばらまかないようにな
チベットは元からチベットだぜ >>609
ポエムならええやん
お前のはただの罵詈雑言だもん >>608
高齢チョンモジさん置き論破されてて悔しそう
おじいちゃんお薬飲んだ? >>611
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)いきなり別のレスに絡んできてどうした? >>609
それも違います。
言ったようにこれと同じ認識を各国の政府関係者が
述べる場合もあるからです。
なので主観を超えた共通の歴史認識とでもいうものです。
どこかの誰かが一人でブツブツ言ってるわけでなく
そういう教育を受けた層がきちんといるって話です。 >>613
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)が底辺だと改めて客観的に証明された事実しかないんだけど頭大丈夫?
もはや壊れたラジオだなサラダ油チョンモジ >>461
>>473
なんかアホみたいなバトルしてるけど
どっちも違うから…
現実主義学派では国連は、最初こそ常任理事国による現状の維持装置だったけどその権威は落ちてきた
そして、モーゲンソーは国連のイデオロギーについて「国際連合のイデオロギーは、これら諸国家によって、それぞれ特定の解釈を正当化し特定の要求を偽装するために使われているのである。すべての国家は、国際連合のチャンピオンとしてあらわれ、彼らが追求している特定の政策を支持するために国際連合憲章を引用するのである…」って書いてる
つまり ID:jBAF6ruj0 と ID:wgQUiMxv0の どっちも国際政治におけるイデオロギーの役割について理解してない >>616
延々と自分のレスをコピペする気持ちはどんな? >>615
可能性もあるって思い込みたいだけだよね?
述べる場合もあるからですって実際に述べたんですか?
それもそこら中に転がってる一意見に過ぎないよね そもそもチョンとか喚くお客Qさんは自重しろよと。。。レイシスト暴れ杉
>>619
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん(お前)が底辺だと改めて客観的に証明された事実しかないんだけど頭大丈夫?
もはや壊れたラジオだなサラダ油チョンモジ >>622
あとね大学生って設定はミスったと思うよ
まぁ50歳でも大学生はいるけど >>621
1つだけ訂正しておくと俺はQではないよ
トランプサポーターじゃないからな >>20
中共の独裁わ汚職しか為ないジミン党の独裁よりマシ >>623
若さで勝負挑んだのに大学生には絶対に勝てないから「こ、これは設定だ!」とか喚いちゃうの?
現役で入学したからお前より少なくとも30歳は若いと思うよ
いや40歳差かな >>627
絶対に勝てない勝負挑んじゃったね底辺チョンモジ
残念だったなぁ悔しいよなぁ >>65
中国の8世紀,西欧の14世紀,日本国の19世紀な >>4
>ミマドンジュさんは政府の助成を受けて乳牛を購入し、牛飼育の専業農家になった。4頭いる乳牛による純年収は5000元(約7万円)
おっおう… >>628
事実は悲しいね
お前が高齢で無収入なことが確定しちゃったよ。 >>624
無教養低学歴のネトウヨがまた成り済ましか
頭沸いてんなw 底辺低学歴チョンモジみたいに馬鹿じゃないから自分の個人情報は何一つ嫌儲なんかには落とさないよ
ただ物的証拠はあげずに事実は言ってあげてもいいけどね
>>620
> 実際に述べたんですか?
しょうがないので、そういう歴史認識がどれくらい
普通で「常識」として共有されてるもんなのか
ググってみた。
>2015/03/04
> 外交部の洪磊・報道官は28日、国連が
>「第二次世界大戦勝利70周年記念」決議を
>採択したことについて記者の質問に答え、
>「各国が決議の採択を契機にして、歴史を鑑とし、
>未来を切り開き、新しい情勢のもとで世界の平和
>と安全を守る道を模索することを望んでいる」
>と表明した。
> また「今年は国連創立70周年、世界の
>反ファシズム戦争勝利70周年にあたる。
>これを契機にして、各国が歴史を鑑とし、
>国連憲章の目的と原則を断固として守っていく
>ことを約束するよう中国側は望んでいる。
はい。
これはアメリカでなくてなんか中国の外交官
っぽい人のスピーチらしいですけど。
中国の外交官が「国連創立と世界の反ファシズム
戦争を祝う」と祝辞を述べてますね。
日本のどこかで誰かが孤独につぶやく
「主観のポエム」じゃなくて
一応のとこ中国の外交官でもそういう見方を
習った人がいると納得していただけました? >>631
事実
お前が50代のチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんであること
俺が現役の大学生であること
そろそろ楽になろうよ?チョンモジさん
どんなに取り繕おうとしても若さは手に入れられないよ? つまり歴史認識と同じ
ネトウヨの脳内にあることがネトウヨの時事なんだよ
この一連の流れを見てわかるだろ?
問うに落ちず語るに落ちるとはまさにこれ
>>632
誰が誰に成りすましたって?チョンモメンよ
話聞いてやろうか? >>633
ねえねえ君がチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんである事実しか挙げられてないよ? >>635
いや戦後にプロパガンダとして中国の政府の人間が発信した言説取り上げられてもそれも一意見でしかないよ
共通認識とまで言うからにはそれなりの根拠があるのかい? >>637
チー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん自分より若い人間に年齢マウント取ろうして失敗しちゃったのそんなに悔しかった?
なあおじいちゃん >>641
コピペのネトウヨ爺さん、こんなん言ったらお前の負けだよ
>ただ物的証拠はあげずに事実は言ってあげてもいいけどね >>19
チベットはナチスと繋がっていたから、日本が進軍しても解放されなかったのでは? >>642
ん?そのままだけど?
50代にもなって5ちゃんねるで大学生に年齢勝負挑んで哀れに敗北するチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんには難しかったかな? ネトウヨは自分自身のことも歴史のことも妄想だけ。なぜなら客観的事実はないのだから
>>643
重慶すら落とせなかったのにチベットまで進軍なんてまた夢の夢よ >>646
50代のチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんどちた?
くやちかった? >>649
50代のチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん全部妄想で挑んできたけど哀れに敗退しちゃったね
お前の人生って何なんだろうな >>640
俺は代表例として本にそう書かれてる場面も
中国の報道官がなんかそれっぽいこと言ってる証拠
も見つけた。
ネトウヨくん、本にもそう書かれ、別の国の
政治家や外交官にも同じ認識を披露する
人間がいるような事項について
それを「この板で誰かが作ったただのポエム」
みたいに扱うのは無理でないか? >>650
お前の老齢年金の支給決定通知でも見せてくれるのか? >>651
低学歴チョンモジさんそれが共通認識()の証明になると本気で思ってるんですか? >>652
50代のチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん今度は自分が50代なの認めて俺が自分より高い年齢に設定するの?
うわぁやっぱり50代のチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんだったんだ >>654
まだまだ1000まであるからさ、お前の脳内プロフィールを書けよネトウヨ爺さん >>655
50代のチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさんついに開き直って相手の年齢設定し出したことは認めるんだな? >>657
おらおらレスおせーぞ50代のチー牛知的障害者で手帳持ち底辺低学歴のこどおじチョンモジさん >>653
そら当然、思ってますよ。
こういうどうでもいい糞掲示板の
人間だけにしか通じない常識じゃなくて
ちょっと検索するだけで別の国の高官が
公式の発言でそういう趣旨の
こと述べてるのがすぐ出てくるぐらい
なんですから。
自分がただ主観で誰も知らないようなことを
言ってるんじゃなくて簡単に実例が
見つかって安心ですよ。 >>659
ふーんそれでもそのプロパガンダとポエムが偶然合致した例は結局ただの一意見にしかなり得ないんだよね >>660
>プロパガンダとポエムが偶然合致した
こんなことが「偶然」に合致するわけないでしょ。
猿にタイプライターを叩かせたらシェイクスピアが
できる可能性みたいなこと言わせないでください。
偶然じゃなくてきちんとそういう歴史教育や
認識が交換されてるから
同じようなことが国境をまたいで述べられたり
書かれたりするという「必然」に決まっとるでしょ。 > 最も簡単な民主形式がチベットの歴史に新たな一頁を切り開いた
土地を人頭で割り当てる事を民主形式(民主主義)と言い張るのは少々違うと思うしサーチナらしい西向け文言の記事ですね
中国において土地の所有者は国であってそこを貸しているだけなので地主がけた違いな大地主に変わっただけでは?小作料はかなり低くなって生活は楽になったとは思うけど民主化ではない