1日からの最低賃金の引き上げについて、採用コンサルティング会社がおよそ200社の企業に調査した結果「経営に影響がある」と回答したのは60%を超えたことがわかりました。
最低賃金は企業が労働者に最低限支払わなければならない賃金で、今年度の引き上げは全国平均で28円と過去最大となり、都道府県の時給の平均は930円となります。
すべての都道府県で1日から来月8日にかけて順次引き上げられます。
これを前に東京の採用コンサルティング会社は、ことし7月から9月にかけてインターネット上で調査を行い、飲食業やサービス業など201社から回答を得ました。
それによりますと、最低賃金の引き上げは経営に影響があるかを尋ねたところ、「とても影響がある」「影響がある」と回答したのは合わせて64.7%にのぼりました。
対応策についても複数回答で聞いたところ、最も多かったのは「サービス価格の見直し、値上げをする」が52.3%、
次いで「非正規雇用で働く人の残業やシフトを削減する」が38.5%、「採用を抑制する」が35.4%などとなっています。
調査を行った「プレシャスパートナーズ」の高崎誠司社長は「コロナ禍で先行きが不透明な中での最低賃金の大幅な引き上げとなり、経営者からの相談が相次いでいる。
経営者にとって非正規雇用で働く人は人件費が高くなるほど活用しにくくなり、今後は正規雇用が増えるのではないかと思う。
非正規雇用で働く人は企業に対して高いロイヤリティーがないと雇われにくくなる可能性がある」と話していました。
商工会議所「年収200万なんて払えない」 コスト上がるから影響はあるだろ
ない会社はないぞ???
こうして何の工夫も改善もせずサボってた無能経営者も経営改善に乗り出す必要が出てくるから最低賃金の引き上げには意味があるんだよなぁ
😹
ベトナム人奴隷の賃金も引き上げんといかんからな
つーか当たり前のように最低賃金で使ってることに驚いたわ
最低賃金も払えない企業は例外なく潰せ
目指すは欧米水準の1500円前後や
物価が上がりそうねえ
イオンが年内値上げしません!って垂れ幕作ってたけど来年からします言うてるみたいなもんや
つまり、さいちんでコキ使ってる
企業が6割も(笑)
薄給の労働者に働かないことを推奨して行く
ナマポ受けろ国が悪い
でも物価上げちゃ駄目だよ好き放題上げれたらまた貧乏なっちゃう
アトキンソン「1年に50円ぐらいの緩やかな最低賃金にも耐えられない企業は
経営努力が足りなすぎるので淘汰された方がいい。」
リベラル「アトキンソンはネオリベ!菅野ブレーンがこれかよ!
中小企業いじめだ!」
俺「いや、アトキンソンの方が正しくね?労働者を奴隷扱いしてる企業を
ゾンビのようにしながら残して何になるんだよ、、、」
奴隷労働前提だもんな
そりゃ給与所得どんどん下がるわ
>対応策についても複数回答で聞いたところ、最も多かったのは「サービス価格の見直し、値上げをする」が52.3%、
次いで「非正規雇用で働く人の残業やシフトを削減する」が38.5%、「採用を抑制する」が35.4%などとなっています。
ジャアアアアアアップ
普通にダンピングと安売りの結果
駆け出しで安売りし始めたところが元凶だろ
これに関してはアトキンソンの言うように
最低賃金上げてその程度の賃金払えない中小零細潰して体力ある会社にまとめろってのが正しいわ
お前らも一度自分のしている仕事がどれだけ会社に利益をもたらすか考えてみてほしい
実はその大半が意味があるのかわからないのにしなくちゃいけない作業だったりしないか
最低賃金が上がって支障が出る企業が多いってヤバイよな
給料額面では上がっているけど
いつも何らかの増税や電気ガス水道いずれかの値上げで打ち消されてる感ある
質問者はアホかよ
賃金引き上げで労働者がやる気を出したて経営状況良くなったら"影響ある"、それを狙って最低賃金を上げるんだろ
正しい質問は、経営者の私腹を肥やせなくなるかだろ
>>30
そんなんでやる気が出る人間は最低賃金なんかで働いてないから失当 実際に!最低賃金で社員使ってる会社が
そんなにあるとは驚きだ
なお役員報酬 内部留保 株式配当金は右肩上がりのもよう
極東猿の国ジャップ
仮にこういうゾンビ企業が潰れて社員が路頭に迷ったとしても、日本は最底辺に対する補償やサービスは手厚いからいくらでも生きていけるし、他企業は競合が潰れて嬉しいし、各種業者も潰れた後のあれやこれやで仕事発生するし、メリットしかない
>>34
月払いでも基本給で最賃計算するからボーナスで誤魔化して最賃ぎりぎりが結構いる
基本給減らすと残業単価を抑えられるからな アトキンソンおじさん「日本には無駄な中小企業が多すぎる」
>>21
良い事じゃん。
少ない人数で同じ仕事が出来るなら生産性は上がる アトキンソンって竹中の友達だって分かる前と後で
ずっと同じこと言ってるだけなのにリベラル勢の評価逆になってるよな
前は時給1500円くらい払えない企業は潰れていいってって言ったとき同意してたのに
今じゃ中小企業は日本の宝って擁護派になってる
労働者搾取じゃないよ
日本自体が貧しくて企業までも貧しいんだよ
だからほんの僅かの時給アップで損益分岐点さまよう企業が続出する
一部の大企業の内部留保問題は深刻だが、それ以上にはそんな余裕のない大部分の企業を救うことが急務だ
時給1500円は大前提だからな
さっさと上げていけ!
サービス価格の値上げで良いやん
雇用抑制は無理だろ
残業単価が上がるからむしろ人を雇う
こういう従業員を使い潰してる小規模な企業を生き残らせ続けてきた結果が今の日本やからな
>>21
扶養の中で働きたい人が多いから、そういう人は収入が上がると困る >>37
3分の2ってのは凄すぎないか
ジャップ終わっとるよマジで。 俺も時給825円だったのが853円になるぞ!
月収136480円になる!やったね!
なお内部留保はコロナ禍でも過去最高を記録しています
完全に搾取されてるやんけしかもえげつないレベルで
学生バイトだった頃、仕事増やされてんのに時給数十円上がったくらいで喜んでる馬鹿いたの思い出すな
最低ラインだけじゃなくて全体的に上げてくれよ
労務費の総額が変わらなければ給料が上がらなくなるだけ
全ての経営者が儲かってるわけじゃねえからなあ
倒産も出て失業者も増えるだろうな
>>55
中小零細だと下請けで格安で仕事受けざるを得ない会社多そうだもんな
自動車の末端だと原価割れ寸前で納品してるとこあるみたいだしな だいたい儲かってるところなんて最低賃金で働かせてるの少ないだろう
ギリギリでやりくりしてたようなところが潰れて
最低賃金レベルでしか働けないノンスキルな人らが職からあぶれる
結果的に弱者が痛い目を見るような気がするね
今の日本なら最低賃金は1000円以上じゃないと駄目なんだよ
ゾンビ企業が生き残ってるから日本が成長しないんだが
解雇規制なんかよりまずそっちだわ
企業を人のようなものと考えると税金を上げて潰れるような人は潰れればいいのにって言ってるのと同じことか
時給820円で週に40時間、年に50週働いて、年収164万円な
>>62
それはあるね
弱者には負担になるが耐えてもらうしかないのかな 下請けイジメ労働者ダンピング以外の生産性向上を知らんからな
急に物価が上がったときに最低限の食費や生活費も用意できない人間は無くなっほうがいいというのと同じことになる
>>41
リベラルって経済の事何も判らないアホしか居ないんで コロナで厳しい時期だから給料変えずに
社員増やして週休3日にしたりバイト増やしてシフトに余裕持たせるワークシェアリングが正しいと思うんだけどね
自民党は馬鹿しかいない
>>72
リベラルというのは20年でGDPシェアを4分の1にしたリベラルデモクラティックパーティーのことか? 結局ダンピングだよな
潰さないとまともにやっているところが可哀想
もし川上側が問題なら独禁法でも改正しろ
>>60
820円の地域が1,000円になるにはまだ時間かかるな
30円ずつでもあと6年かかる さすがに韓国はおろか、ウクライナよりも賃金が低いのはやりすぎ。おかげで唯一の産業である自動車も国内じゃ
軽自動車しか売れない
引き上げって言っても数十円だろ
役員報酬減らせば余裕でカバー出来るだろ
>>77
労働力をダンピングしないと利益出せない無能経営者が多すぎ
流動性を確保しなきゃいけないのは経営者だよ
なんで失敗したやつがいつまでもクビにならないとか子会社の役員とかになってるのよ
日本軍の参謀と同じ無責任の構造 >>10
円安だから高く見えるだけだぞ
ただの為替の問題 >>85
言うて世の中の大半は無能だよ
上に文句あるなら自分で自営業やるしかない
飲食やドカタやITは独立しやすいんだけどな >>78
生活保護になったからって楽になるわけじゃないだろ
世の中の大半の人間はお前らみたいに働かずに生きていければ幸せなんて思ってないよ 最底辺の賃金が上がっただけで悲鳴上げるとか終わりだよ
ここが達成できなちゃのにインフレ2%達成とか絶対無理だろ
まずここからやれ
>>92
経営者だって大して儲かってないだろ
ボロいクラウンとか古いフーガとか乗ってる人多いじゃん 経営者討伐に夢見てるやつチラホラいてるけど
そうならないためのグエンだろ?
孫請け製造はガチ
社長までが生かさず殺さずでやられてる
>>98
東京都、神奈川県他 プラス28円
いまだに大阪でも最低賃金1000円もないとかアホかよ?
1500以上にしろよ
>>94
それなら良いが結構、外車とかジャンジャン乗り換えてるの多いぞ そもそも利益を出してる社員が少ないから給料が増やせないとこが多いんやろな。お茶汲み要員とか給料泥棒もいいところだろ
日本人の大部分が最低賃金で働いてるってことか
そりゃ30年成長しませんわ
労働者に払うべき金払わないで上がると困るとかふざけんのも大概にしろ
> 次いで「非正規雇用で働く人の残業やシフトを削減する」が38.5%、「採用を抑制する」が35.4%などとなっています。
まるで正社員には最低賃金も残業も関係ないかの様な言い方
>>88
そういう自営業の人は失敗したら首くくることになるでしょ?
ところが上場企業なら何千億円溶かしても退職金もらってバイバイするだけ
こんなだから失われた30年なんだよ 会社から賃金改訂の封書きたが、これのせいか
しかしまぁ、最低賃金に届いてないってどんだけ糞会社なんだよ
こんなとこしか働けない俺も情けない
>>75
それに加担した共犯者が野党でありリベラルやね
経済から逃げ消費税増税して財政再建とか言ってたバラモン左翼えせリベラルの罪は重い >>108
かと言って経営者に給料の代わりに株持たせて経営に責任負わせても
原田みたいに資産売って任期中だけ株価上げることしかしなくなるんだよなあ
そうなると社長を世襲にするしかない 東京と山梨・埼玉間がまずいよな
県境をちょっと跨ぐだけでかなり変わるから
経営者もバイトも複雑だろうに
>>117
千葉の事務所所属にして東京の現場で働かせるみたいな事が横行してるぞ >>119
リベラルデモクラティックパーティーは? この程度の賃上げで喜んでるなんてリッカルはやっぱクズだな
殺してやりたい
>>121
リベラルデモクラティックパーティーの成果だろ 要するにいま最低賃金しか払ってないってことやろ?
それは経営者が無能なだけ
埼玉、千葉と東京で100円違うのか
県境あたりの会社は大変だな
逆に東京、神奈川はどっちも変わらんのもすごい
下請けは最低賃金もとに仕事受けてたりするからどんどん首が閉まってきてるけどいつかは報われると思ってやってるんだ
最低賃金の上昇に伴う値上げは仕方ない
だからどんどん最低賃金あげろ
最低賃金上げるせいで、基本的な時給が最低賃金スレスレになってしまったのはいいことなのか悪いことなのか
コンビニとか前までは最低賃金と100〜200円くらい差があったけど、今は10円くらいしか差がない
>>125
神奈川県と東京都が変わらんのが謎
横浜市は昔から政令指定都市だったからか? >>129
厚生年金や健康保険の雇用主負担が生じてるから上げるに上げられないんだろう >>128
たぶん健全なインフレってそういうことだよね
>>129
地方はずっと最低賃金≒基本時給だよ >>117
山梨は県境が秘境みたいになってるからいいよ
埼玉千葉なんてすぐだぞ 28円が200時間働いても5600円だろ
それで影響あるなら潰れろ
日本の企業のうち中小がほとんどで、そのうち半分は大企業の下請やろ
つまり大企業が金出さんのが悪いんちゃうのけ
>>55
運送業者なんて昔は凄かったぞ
荷主がどうやっても赤字になる仕事出しても食らいついてやってたから >>136
金出さんのは未だ良い、違法な搾取ばかりしてる 可処分所得が上がるんだから儲かるだろ
これで損するって言ってる奴はバカだよ