プロと呼ぶにはあまりにもお粗末だからな サッカーにしろバスケにしろアマチュアの延長でしかない 見世物としてのプロを意識しろ
こんなん笑うわ
日本はもう完全にキモオタの国になったな
ウヨまみれなのも納得
何かの声優が出て出番終わった瞬間人減るとかあったな
ミルキィホームズだっけか
客層かぶってんのか?家でV見てる層がじゃあ野球見に行くかとはならんやろ
腹ブヨブヨ、暴力、酒、焼き肉おじさんのスポーツやろ?
テンポも遅いし、流行るわけ無いやん
楽しんでる奴らを否定はしないから表に出てこないでほしい
ロッテとか昔からアニメコラボしょっちゅうしてなかった?
>>1
何でもかんでもコラボすればいい影響がでると思ってるアホが企画部にいそう >>19
野球は観戦者にオタクが多い数少ないスポーツ
サッカーでこういうコラボは基本考えられない(過去になくは無い) よくわからない漫画のキャラよりベルたその方がかわいかった
バーチャルの世界の住人なのに
リアルコンテンツとコラボってどうなの?
もう野球なんて誰も興味ないからこうでもしないと人が集まらないんだろな
今のオタク野球好き多いから丁度良いじゃん。一昔前は野球中継延長にキレてたけど、今は野球中継は少ないからな
これで客がウケる客が喜ぶ客を呼べると思ったんでしょ?
始球式の声優起用とかからの流れかなんかだと思ったんじゃない?
投げ銭とviewの数字だけ見て人気ですよー凄いですよー乗るしかないこのビッグウェーブにって
好きにすればいいじゃない
もう声優は使えないからな
3流選手以外は全員不幸になる
アイマスはコラボした声優が選手と結婚した
Vもそうなるだろう
オリックスと西武はこの手のコラボよくやるよな
選手も声優と結婚したりするし完全に何かのラインが出来てる
>>13
アホの極みだな
バチャ豚は西野信者となんら変わらんわ その内選手を美少女化したゲームとか出しそうだなw
キンモー
野球に若者を呼ぼう!→よし萌えキャラだ!
この安直な発想いつまで続ける気なんだ
効果あるのかこれ
あるとしても萌えキャラが展示されてる期間だけで定着せんだろ
客は性欲で来るんだから
>>41
そんなことしてるからオワコンになるのでは? 客が入るとこは余裕だろうけど
オリックスとかロッテとか中日とかって
よく金があるよな
身売りした方がみんなのためだろ
>>48
ぼくのかんがえた最強アニメ軍団とか野球(パワプロ)が適してるからな 野球昔はよく観てたが、数時間も試合観戦とか怠いだけに感じる
>>64
声優に軟式野球やらせたらいくらでも豚が集まると思う >>61
コラボ企画でオワコンって関連性がないだろ。セリーグは、こんなコラボは確かやってない これはブヒ絵を使うことが終わってるん?
それともガラガラな観客席が終わってるん?
>>16
オタクはともかく、野球は保守的なイメージで
右翼側と親和性が高い
現役時代満員電車でスポーツ新聞にかじりついてた
ような連中がリタイヤ後右翼化してる やきうはサッカーと違って一般人がルール覚えるの面倒だから
>>1
これはいますぐやめるべきだ
気持ち悪くてしょうがない パリーグはやたらとサブカル方面とコラボしまくるんだよな
台湾みたいに女の子を踊らせとけばいいじゃん
後ろで野球やってる事に気付かないやつもいるだろうけど
だってなんj民みたいなチー牛が今やメイン層なんだろ?
そらそうなるし妥当だよ
いいんじゃない
なんJにいるチー牛ってVtuber好きそうだし
野球ファンはよくわからんアイドルの始球式なんて慣れっこだからなんと思ってないぞ
つーか、こんなのとかとコラボしてどんだけ効果あるんだ?
プロ野球とアニメの絡みなんて元から頻繁にある
そのコンテンツのファンは新たに金を落とし
野球ファンは「そういうもんか」と気にしないで過ごしている
そうやって円満に回ってる
そのコンテンツのファン以外の外野のオタクが「うわーキモイ」ってオタクコンテンツを叩いてなんになる
ただの自意識過剰なんだよ
>>16
パヨのボリュームゾーンは後期高齢者だもんなw >>93
むしろヲタクしか今は見ていないから地上波からも追放された vtuberって狭い範囲が大熱狂して周りがドン引きしてる系統なコンテンツだから
長期的に見たら客はかえって離れると思う
民間がこんなコラボやっときゃいいんだよ公的機関がやる必要はない
要するに
自分まで日の当たる場所に引っ張り出された気になって恥ずかしいんだろ?
気にすんなよ
スポーツとか興味ない人間には馴染みないことかもしれないけど
よくあることで誰も気にしてないから
>>13
これに当てると何かしらボーナス付くようにしようぜ 興味のない野球ファンはまたアニメかなんかのキャラだとしか思ってないよ
>>94
アニメオタク(ゴミ)と、野球オタク(粗大ゴミ)を
両方叩けて一石二鳥だろ
鉄道オタクがいたらゴキブリみたいに扱うのと同じ Ito ay isang larawan hindi ba
>>37
Jリーグはこういうのやるとブーイング飛んでくるイメージ
アイドルとかもよくやられてる気がする 関西のプロスポーツは、オリックス、ガンバ、セレッソ、ヴィッセル、サンガ、Bリーグを全部たしても阪神に勝てない。
これは普通のアニメじゃなくてVtuberだから恥ずかしいんだぁ!
まずね、それが分かるのは君らだけだから
普通の人間にとっては「定期的にある漫画かアニメ絵のなにかがまたやってる」ってだけなんで
Vtuberリスナーは昼も夜もやってる配信を追う作業で忙しすぎてゲームもやらないし野球も見に行かないぞ
キモカス豚オタに媚びてもろくなことねえだろうに逆張り好きだなぁアホな会社は
カオナシはスパチャ以外には金落とさないだろ
意味のないコラボだよ
なんJ見てれば分かるけど熱狂してる側は運動経験があるかすら怪しい連中が多いだろ
>>13>>113
中国だったらプロジェクションですごい映像演出するところやろな
もうエンタメ後進国のショボい演出を笑えないとこまできてるな プロ野球選手の女体化ってあるのかね
ファン感とかで自ら女体化するのは昔からあるけどそういうのじゃなくて
某板もみてりゃわかるが野球のオタク化が進んでいるわな 数字とゲームで楽しんでいるチー牛だわな
野球とコラボすると中の人が選手と結婚するからやめろ!
若い野球ファンの大半はチー牛なんだからむしろプロモーションとしては正解だろ
>>41
それも酷いけど
そっちはまだ声優始球式とか声優呼んで合コンとかできるしな
実際それで選手と声優が結婚しまくってるし
これは>>13だから 雑魚球団ほど人気メンバーがマスコットになってるのが辛い
ぺこらがファイターズとか許せんだろ・・・
日本ってなんでもかんでもオタ文化に侵食されててヤバいなw
>>136
これをやるなら理解するが、本当終ってるな >>150
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している V豚はお金落とさないしやきうファンはドン引きしただけだろ
◆@mizyumaru3100
Vtuberが声優として起用されて喜びまくってるオタクは
二度と映画吹き替えに芸能人を起用することに文句言わないで欲しい
>>150
サッカーは、言うほど陽キャか?
40代〜50代のおっさんしかいないけど。 野球が好きな人にとってはどうでもいいし目にも留めないよ
野球に興味なかった人向けにはいいんじゃない?球場まで来てくれれば
オタクがスポーツに侵攻しまくってんな
荒らすだけじゃないといいけど
純粋なオリファンは3人で後は社員動員かCGだからな
ギリ健媚はまじでやばい
一般人離れてペンペン草も生えなくなって終わる
地上波無いし
あったとしても若者は見ないし
どうやって若者野球に触れるんやろ
野球ファンってキモオタのイメージだしこういうのは抵抗ないだろ
豚に媚びるのは正解
いくらでも金落としてくれるから
パチスロがいい例
>>158
それ違う層だっつうの
バチャ豚はどことも相容れない まあ野球はドラクエとかコナンとか色々コラボしたりしてるし
>>13
モニター並べて3Dで出すとかできんかったんか ちょっとでも男匂わせたらアウトのバチャ豚と相性最悪では?
若い世代はスポーツに興味ない人多いしな
食べる量も少ないから体小さくなる一方だしこの国からスポーツが完全に廃れても驚かない
将来まじで体育とかは選択授業になるとおもう
>>96
hanada読者の平均年齢60代だってな >>165
関東地方以外は地上波で放映してる。
視聴率も割といい。 >>167
マー君とか佐藤輝とかアイドル好きだしそうでもないんじゃね
有名選手のアニメ好きはあんま聞かないけど 何というかプロ野球も金が無いんだなって感じさせる一枚だな
>>160
野球ファンのメイン層は60代なんだから意味ないことは重々承知
若者ファンの開拓ということだろう
効果あるか知らんが なんJってこんな感じじゃない?
俺の勝手なイメージだけどわ
野球はオワコンだよ
中田翔見てもわかる
大谷見てもわかるじゃん
そりゃスポーツ大国アメリカで人気が下降の一途なわけだ
21世紀にもなって審判の恣意的なジャッジがまかり通ることからして異常
戦術とかけ離れた勝負回避とか見てて見苦しい
そりゃバスケやアメフトに取られますわ人気が
観客減の話かと思った
パは昔からこの程度の事やってるだろ
パはアニメコラボ時々やるけど
声優使うとアイマスの悲劇になるし
現地来れないVtuber使うってのはいい案なんじゃね
そもそも声優が野球選手と結婚して何が悪いのかは分からんが
絵とチアが映っている写真が良かった
中身の担当かな?って思えるぞ
なんJなんてオタク多いじゃん
これからはオタクに媚びていくしかないんだよ
>>167
やる層は対極だけど、ファン層は…
特にプロ野球 やきうはシーズン中はほぼ毎日興行あるのに平均3万入る化け物コンテンツだぞ
なのにコロナで焦ったのかこんな事やったら死んでしまう
そもそもパは去年にじさんじだかのVtuberともコラボしてただろ
別にVチューバーイベント呼ぶとかはどうでもいいんだけどアニメとかゲームで起用するのはホントやめてほしいわ。素人使うなよってなる
プロ野球のファン層は今やアニメと変わらんな
阪神なんか底辺感はアニメ以下だしな
そもそも太鼓やトランペットの応援がウザくて見ない、うるさいだけ
オリックスは大阪府下の小学生にタダ券配ったり、集客の努力はしてる。
これも集客努力のひとつよ。
大阪オリはユニからロゴから
チームカラーまでダサずぎる
さっさと佐川急便に身売りしろ
>>207
アニメっつうか声優オタとかドルオタな
日本野球の鳴り物応援ってあれアイドルのライブのノリそのまんまだから移行しやすいんだよ 野球は地上波でやってないとルール覚えられないよな
まあ、今の子はそもそもテレビ見ないけど
視聴率とか観客動員数とかかと思ったら本当に終わってて草
悪いけどみんな余裕がなくて赤の他人がやってる豚双六はじめスポーツにそこまで必死になれなくなったんだわ
文句なら安倍に言いな
また女性を性的搾取してる・・・もうこういうのやめない??令和だよ?
ヤクルトが首位だしな
ヤクルトてw
村上春樹しか喜んでないだろ
焼き豚とアニ豚って被ってる奴多いからな
陰キャの趣味
>>185
eスポーツってほんとに若者に流行ってるの? 野球みるようなやつ興味あるの?
知らないんじゃないの?
2リーグ制6チームの小マーケットじゃいずれ飽きられるだろ
どっちのリーグにも明らかに勝ちに行ってなければ育成もしないお荷物球団があるし
>>226
なんJ見てもtwitter見ても
野球ファンとオタクを兼ねてる奴はめちゃくちゃ多い ツイランキングとか不自然なほどやきうネタ突っ込んでくるよな
若者がヘソ出しや巨乳好きなんだから
フェミニストはアキラメロン
よくわからんな
野球の間のCMとかジジババ向けしかやってないから自覚あるんだろ
>>221
マジかよ
阪神が1位でサイン盗みでニュースになったところで止まってたわ
昔と違って野球情報って自然と目に入ることがなくなったや 野球って、メディアに情報食わされてる代表的なもんだろ
大谷がMVPとれるとか本気で信じてる人がたくさんいるし
いやこれ意味あるだろ
野球始まったら、ペコラや船長に野球中継させてスパチャは球団と折半とかで
ゲーム実況と同じような感じでさ
普通のおっさん解説員より当たるかもしれんぞ
めっちゃキモいな
キモヲタ向けのきっしょい絵を公共の場で使うな気持ち悪い
去年にじさんじがやった時はお前ら全然話題にしてくれなかったじゃん
なんで………………
>>185
10年後にはパワプロがプロ野球より盛り上がったりしてw プロ野球って国民的人気だった時代より今のほうが年俸高いのが不思議
野球なんてこんなもんでしょ
ファン層が人生終わってるチー牛しかいない
流行病のお陰で、タイコやラッパで騒音を撒き散らす野球ファンを装った気狂いが少し減ったのは良かった
俺みたいに野球全く興味ないやつが観戦しにいったとかメリットもあるだろう
絵畜生に人気あるって聞いたけど盛り上がってたのはパワプロで甲子園開いてた方かよ
>>248
昔は親会社頼みで赤字の球団が多かったが、最近は球場と一体経営することによって儲けてるところが多い。 >>250
半グレみたいなのしかいないサカ豚よりマシだよ 昭和生まれのやきう好きジジイが存命のうちはまだ何とか細々やれるんじゃねーの
死に絶えた時が本当に何もかも終わる時だ
VtuberをAI化して野球やらせて(ベンチでイチャイチャしている
風景を見せて)バーチャル観戦で観戦料を徴収すれば良いのでは
ホームランスパチャ、盗塁スパチャ、どんまいスパチャで
大儲け確定
>>13
コスプレイヤーを出すとか着ぐるみ出すわけにはいかないの? アメリカの野球見てると、日本の野球ってださく感じるわ
>>136
これ野球メインなのにそんなことやられても困惑するわ ここでくだまいてるようなやつは野球にカネなんかさして落とさないとハナから見られてるだけのことよ
>>231
サッカーやバスケはそうでもなさそうなのに
なんで野球だけこうなったんだろうか まあ一大勢力のなんじゃ民を意識してんだろうな
野球好きとアニメ好きっていまいち繋がらんけど、なぜか好きな人多いんだよな
現地観戦するならファールボールが当たらないように気をつけてな
>>237
この1週間はパリーグが面白かった
ロッテとオリックスの直接対決で1つでもロッテが勝ったらマジック点灯と追い込まれたところからオリックスが3連勝して0ゲームまで詰めたら次のカード、ロッテは楽天に1勝1敗でオリックスはソフトバンクに3連勝して首位入れ替わり
一気に優勝の行方が分からなくなった >>1
ガラガラの観客席のこといってるかと思ったら
萌えキャラのこといってたのか >>209
たまたま当日券で見に行ったときに小学生タダ券デーにぶつかると絶望するわ
5階席しか空いてなかったりする >>274
野球って昭和のおっさんみたいな野暮ったいノリから脱却できてないから
そこがキモヲタみたいな発達障害ジャップには居心地良いんだろう >>282
むしろこの人達批判してるやつにブーイングする側だろ >>1
今年5月ニューヨークタイムズスクエア
海外のホロライブファンで1000万集金 >>244
腐女子はプロのスポーツ選手みたいなマッチョ嫌う >>267
そのちょっとダサくて間抜けた部分こそが
野球文化への敷居を低くしてオタクからDQNまで受け入れる素地になってる面はあると思うんだよね >>294
プロ野球選手同士でカップリング遊びしてる腐女子アホほどおるで 去年までは声優呼んでたからな
おまけに声優と選手の結婚付きwwwww
今度はVtuberが選手と結婚するのか??
幼稚園児向けゴミアニメとおままごとタマコロ遊びの地獄幼稚悲惨コラボwwwwwwwwwwwwww
アニメってサブカルとしてひっそりやる分には良いと思うけどここまでズカズカ他分野に絡んでくるとまじで気持ち悪いな
>>304
そんなにハッキリとパーと示さんでも、、、 コロナ対策万全なのに・・
まじで日本って幼稚化酷くないか
少女絵を大の大人が囲んでる光景
これ異常と言わずなんと言うんだろう
オタクコンテンツは歴史とかスポーツとかの検索汚染するの止めろや
なんでトップに萌え絵が出てくるんだよ
声優さん呼んだりもしてるけど、野球見てる層とオタ層被ってるって分析でも出てんのか? どっちも汚えオッサンだらけってこと?
球団ガンプラとか、パ・リーグは色々やっているのは認める
両リーグの最も影の薄いチーム同士が首位とか終わってんな
ヤクファンはどうして巨人ファンにならないの?オリファンは阪神ファンにならないの?
ちょっと頭おかしい連中ばかりしかおらん
一昨年声優の出番なくなったらオタクども皆一斉に帰って批判されたのに
またこういうのやるのか
鳴り物文化が終わったのは良かったんじゃないの
うるさいだけだもん😌
野球に興味がないやつは人間のくず!人間じゃない!とか言う
人権無視な連中は野球の枠から出すなよ
完全にキモデブ専用オタクスポーツになったって感じだなw
>>327
自公政権奪還以来、自治体の予算が豊富だからね。
映画やアニメのタイアップだらけだよ。 >>319
100ワニとかに発狂する奴らが野球とアニメのごり押ししてるからな まあ元々客層被ってんじゃね
普通の若い子はもうスポーツ全般見てないもの
やっと気づいたか
現地に見に行ったときに10点差とかつくと最悪な気分になる
>>327
エロゲ絵師の山本なんか
今じゃ企業や自治体関連で仕事貰いまくりだからな >>341
「スポーツ観戦」は「他人が振るサイコロを眺めている」ようなものだ。
バカの極みだな。
「球技の珠」とは、「乱数発生器」。
サイコロ要素が高まり、バカがさらにエキサイトする。
本当に愚かだ。
アニメを観ている方が、かなりマシ。 もうVTuber持ち上げるのやめてくれ。
見たくなくても目に付く。
コンビニでもコラボしやがって。
>>37
スポーツ観戦なんて基本オタクの趣味なのに
サッカーファンってなんか自分達もアスリート気取りだよな
ただのオタクなのに でもNHKがニュースの最後に野球のCM流してくれる方ね
>>357
サッカーやバスケの結果は流さないのにな
NHK立花が読売新聞とのつながりを暴露してたけど >>358
そのために球団を買うようなもんだからな
相撲だってそうとう怪しい >>13
観客(俺らは一体何を見せられてるんだ…?) なんJ見れば若年層プロ野球ファンはキモオタばっかりとわかる
割と正解なのでは
なんで必ず何人かウインクしてるんだろ
リアルでは見ない
いいだろ
これが始まりだよ
今までが年寄り向け過ぎた
若年層そんなにいるかな…球場にまで来るような野球ファンて汚えオッサンしかいねえ気がするが
野球ファンは自分の好きなもんこんな風に汚されて怒らないのか?
なんていうかTHEコスパって感じだな
引きだけ興味もって中身ゼロコスト極小
>>370
野球ファンはサカ豚のような選民意識は無いからね 巨人戦でフェアリーファンタジアイベントやって菅野復活させろ
まあそもそもプロ野球も面白くねーからな
観る方は甲子園みたいなプロの夢が叶うかどうかの命がけの試合を観たいんだよ
Vtuberは完全に市民権を得たからな
ファイザー「イスラエルはワクチンの実験室」😨 [233450366] (48レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW d7ae-4Uun) 09/19(日)16:57 ID:OAQjCUSh0(1) AAS
BEアイコン:anime_marara04.gif
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
Pfizer exec calls Israel ‘a sort of laboratory’ for COVID vaccines
外部リンク:www.timesofisrael.com
2: (ワッチョイ ff8e-oiJ/) 09/19(日)16:58 ID:3J6egsoC0(1) AAS
ユダヤ系の社長なのに反シオニズムなのかね
3: (ワッチョイW 97ae-UZwA) 09/19(日)16:58 ID:y2FMR6DA0(1) AAS
アウシュヴィッツやめーや
4(1): (ワッチョイW 7792-S/x) 09/19(日)16:59 ID:vfXaQYTq0(1) AAS
ファイザーがドイツの会社と組んでるとこで草しか生え
ファイザー「イスラエルはワクチンの実験室」😨 [233450366] (48レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW d7ae-4Uun) 09/19(日)16:57 ID:OAQjCUSh0(1) AAS
BEアイコン:anime_marara04.gif
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
Pfizer exec calls Israel ‘a sort of laboratory’ for COVID vaccines
外部リンク:www.timesofisrael.com
2: (ワッチョイ ff8e-oiJ/) 09/19(日)16:58 ID:3J6egsoC0(1) AAS
ユダヤ系の社長なのに反シオニズムなのかね
3: (ワッチョイW 97ae-UZwA) 09/19(日)16:58 ID:y2FMR6DA0(1) AAS
アウシュヴィッツやめーや
4(1): (ワッチョイW 7792-S/x) 09/19(日)16:59 ID:vfXaQYTq0(1) AAS
ファイザーがドイツの会社と組んでるとこで草しか生え
ファイザー「イスラエルはワクチンの実験室」😨 [233450366] (48レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW d7ae-4Uun) 09/19(日)16:57 ID:OAQjCUSh0(1) AAS
BEアイコン:anime_marara04.gif
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
Pfizer exec calls Israel ‘a sort of laboratory’ for COVID vaccines
外部リンク:www.timesofisrael.com
2: (ワッチョイ ff8e-oiJ/) 09/19(日)16:58 ID:3J6egsoC0(1) AAS
ユダヤ系の社長なのに反シオニズムなのかね
3: (ワッチョイW 97ae-UZwA) 09/19(日)16:58 ID:y2FMR6DA0(1) AAS
アウシュヴィッツやめーや
4(1): (ワッチョイW 7792-S/x) 09/19(日)16:59 ID:vfXaQYTq0(1) AAS
ファイザーがドイツの会社と組んでるとこで草しか生え
>102
>177
ゴキブリのように湧いてくるな🤓
じゃあ、どんなキャンペーンならいいわけ!
セクシー女優か!
人がいないことかと思ったらアニメ絵かw
これで客が来るならいいがどうなんだ
チュンチュンスカウトしたほうが人増えるんじゃなかろうか
やきうなんて無くなっても生活になんの支障もないから
さっさと終わっていいぞ
くやしい?
野球とお前らの大好きな萌えアニメのコラボだよ?
クククっ
結局VTuberって既存アイドルの制約ありコピーでしかないのに、VTuberオタがやたらとAKBや地下ドル嫌ってるのはなんでなん?
でもホント客席ガラガラだよな
甲子園と違って負けてもニヤニヤヘラヘラしてる高給取りのおっさんたちの野球ショーって見ててもつまらんしな
これは悪いコラボだな
観客減に焦ってダメな判断した典型
これを目的にした客はこれが関係している時しか見向きしないから
観客増には繋がらず反対にキモいって理由で普通の観客が逃げる
>>399
過渡期だな。
野球もバーチャルへと変わっていく段階
であろう。 こんなんベルたそとポニーで秒殺だわ
日本もだけどアメリカのMLBはマジでやばい
若い世代のファンほぼいなくなった
>>399
これはアニメじゃないしアニオタはVtuberめっちゃ嫌ってるからなぁ
そしてお前はそれを分かってる癖に煽るバチャ豚かアフィ ネットでプロ野球見てるやつの大半て何故かオタクと兼務してるからアリなんじゃないの
なんJだってほんと臭い中年多いでしょ
ホロライブが嫌われてるのはこういうところ
他のVTuberならこういう空気読めないコラボはやらない
萌え豚と焼豚ってめっちゃ敵対してるイメージあるんだけど
なんJだけか?
今ホロライブの配信同接って飽きられてめちゃくちゃ落ちてるんだよな
こうやって表に出ようとする時にはもう既にピークは過ぎてるんだよね
既存ファン捨ててオタク取り込むとどういう得があるの
新規ファン獲得に躍起だな
選手女性化したらいいんじゃね?
もうどのコンテンツもオタクにすり寄るしかないのが哀れすぎる
捨ててなどいない
たかが看板に萌えキャラが貼り付いたぐらいで球場に来なくなるやつは
もともとファンとは言えない😤
大谷見てたらなんかプロ野球が草野球に見えるようになったからなあ
マジで想像の10倍終わってた
vtuverにハマる理由全くわからん。何が楽しいんだあれ
>>433
毎日試合してる野球に観客動員で負けてる玉蹴りは恥ずかしいよね >>430
俺たちのホロライブじゃなくなったとか言って豚が発狂するのだろうか? >>430
緊急事態宣言も解除されたしますます右肩下がりだろうな >>13
バチャ豚どうなのこれ…バーチャルじゃないし >>430
P丸がVに戻ってきてガチのアイドルとの差が見えちゃってますますオワコンになった気がする >>430
なんか中国の圧力に屈したとかで客がドッと離れたってどこかで見た
なんのこっちゃわからんけど 野球もVTuberで中継したら視聴率増えそう
はようウマ娘まみれになろうや
台湾のチアの子の方がかわいい時点で
日本は終わってる
もうそんな奴しか見てないんだろうな
撮り鉄騒動でツイッター見たけど鉄オタもアニオタ兼任みたいな奴多かったし
最近は平然とユニフォーム着て街中ウロウロしてる奴多いし
アニメTシャツ着てる奴等と同じで野球も精神的におかしいファンが増えたってことかな
もうずっと前からコラボなんてしてるのに
今更ってホンマにケモメンは無知だな
>>1
美少女オタに媚びればいいとかwww
野球オタとかの他のオタクは 自分以外のオタクとかどうでもいいが
自分のテリトリーに他のオタクがドヤ顔し始めるのは嫌うだろ
野球おたと美少女オタじゃかなり距離離れた位置にいるオタだし
親和性うっす 国内線で成田に戻ったら10月から
成田空港もこんな感じになってたぞ
パ・リーグはわりとこういうコンテンツとのコラボよくやってるイメージ
死に体になってくるとオタクコンテンツに媚びだすよな
>>13
ぺこらレベルなら着ぐるみくらい作っても儲かりそうだけどな >>459
昔は野球帽被ってる男がそこら辺にいたんだが ロッテは名前だけで宝鐘マリンとコラボできてよかったな
中の人がプロ野球選手の嫁になってから騒げ。デレマスは実際そうなった。おめでたいという騒ぎになったが。
kawaiiやんこれがVのキャラか
なんかおばさんみたいなキャラおって草
>>156
馬鹿過ぎて呆れる
バスケもテニスもバレーもホッケーもつまらないって言いたいのか これならまだよくわからんマスコットキャラのがマシだな
>>106
50万が同時視聴してたぞこの前
渡部の謝罪動画ぐらい試聴されてる
aikoで20万 >>287
外野の3階席とかそもそも客入れてないやろ パワプロは人気なんだから在日チョンや同和ヤクザ連中が野球界から消えれば復活するやろ。
>>478
50万ってどいつだよ
そんなやついたか? サメみたいな娘おりゃんじゃんアレが世界で人気なんじゃないの
なんJ民の長年の活動により
野球はキモい奴らが見るものだと言う感覚が定着しつつある
>>481
多分桐生ココの事を言ってる
クビにされた奴 >>471
野球帽被ってるのなんか子供だけだろ
中学越えて被ってるの奴は池沼かパチンコ屋行くようなオッサンと相場が決まっていた
ヤバい奴の目印だった >>486
ジジィの昭和遺物として衰退していくよりは良いかな パ・リーグなんていつもこういうオタクコンテンツとコラボしてるしこんなんで騒いで正直今更?って感じだな
コロナのせいで生身の人間より対策が楽になったからな
コロナが悪いよコロナが
は?超人気アニメの超人気主演声優もジャイアンツの一員なんだが? このおかげでチケット十倍ぐらい売れたからキオスクのおじさんがありがてえありがてえ……!!っていいながらフブキに土下座してたぞ
>>467
むしろ日本のプロスポーツの中で一番勢いあるよ 鬼滅の刃声優扱いでSAOガン無視されてんの草生える
ゴールデン時間の地上波放送すらしなくなってもう何年たつよそら必死にもなるだろ
>>505
入力ミスったわ
ガイジンがガイジになっちゃった😝 >>511
開示されんのは毎日内輪で誹謗中傷しまくりのホロ豚のお前 野球⇒オタク⇒ネトウヨ⇒自民党
サッカー⇒リア充⇒リベラル⇒立憲共産
のイメージだわ
こういうキモイの好きな奴って野球場には来ないのでは?
>>526
ハッキリ言っちゃってもいいのかな?野◯◯◯ちゃん >>221
今の20代〜30代はちなヤク世代が多いよ
子供の頃に強い野村ヤクルトを見て育ったファン多いしまだ20代の山田が圧倒的に人気
坂本からシフトしつつある >>528
側から見てるとキミの西村構文の方が余程気持ち悪いよ >>529>>531
絡んでくるなよ
ストーカーかよ >>534
さっきから訳の分からない単語であおってきてるけど
意味不明で気持ち悪い >>19
かぶってないから新規客取り込みとして意味がある
少なくともこのためにパリーグ有料チャンネル登録した奴はいるし
その中には数名おもしろさに目覚める奴もいる 野球が終わってるというかソシャゲにばっか金流れてる日本が終わってるんだろ
>>545
ヤゴー緊張しててワラタ
しょうもねえ男だw 女を利用しないと集客できない興行と公認したら理解してやる
>>533
いい歳して他人(それも西村)の言葉をパクることでしか発言できないって
教養皆無の恥ずかしい人間だと自覚した方がいいよ 野球って人口減ってきてるんやろ?
色々手出してみないとしゃーないわな
>>520
サッカーなんか旭日旗のイメージしかないけどな からんで欲しい新手が来てるけど
そんな暇ないからあしからず
>>542
バチャ豚で西村信者とか生きてるの辛くない?
あとネトウヨ? なんJとか見たらわかるけど野球ファンとこういう層って被ってるぞ
高齢でアニメオタクが多い
>>242
無理に解説させるより
野球画面映しながらころねがグダグダ同時視聴してくれたら人気伸びるだろうな
なんJ民とかも観るだろうし 既存コンテンツに便乗しなきゃ話題にならないVtuberって寄生虫みたいだな
こいつらから生まれた独自の文化って何かあるのか?
>>555
んじゃお前の負けで終了な
暇無いのに必死だったなw >>304
これピッチャーの松井が暴投して
安倍に当たらないよう必死な原が面白いんだよw これがそのvtuber目当てで来たオタクたちらしい
マジできめえな
ん >>451
ガチのアイドル(絵)
コレまじで笑うからやめろや アニオタってのがいかに文化を壊す存在かが分かるな
汚物は消毒しないとダメだな
野球が文化は勘弁しろ
もともと繰り返し作業を眺める発達障害向けの娯楽
こういうのやめてほしいな
せっかく女性ファン増えてんのに
元々パリーグってアイマスどうちゃらとか萌えに媚びて無かったっけ?
お前らがホロライブに嫉妬してる事は分かったよ
多分お前らが叩いてたコンテンツがここまでデカくなると思ってなくて悔しいんだろ
何で四国に移転しないんだ? 関西圏はタイガースが居るから観客を取られるだろうに..
>>573
どこのファンからも拒絶されまくってるけどね ニュースでやってるから仕方なく情報が入ってくるだけで知ってるけど誰も興味がないからな
>>418
肩下がってるからボテゴロかポップフライにしかならん >>178
それはない
確かに一部の県ではやってる所もあるが
ほとんどの県は関東とたいして中継本数は変わらない 自分の何十倍何百倍も収入ある奴を応援するとかMすぎるだろ
こっちが応援してほしいわ
vtuberコラボ
ガラガラの客席
確かに終わってる感あるな
>>1
何これ?
Vtuverとやらにすり寄ってんのか?
すり寄ったところであいつらが野球に興味持つとは思えんが >>13
普通にARライブやってるよ ほんとお前ら流行に疎いジジイだな
>>1
てかこの広告環境型セクハラでアウトっぽく感じるな
いいのかこれ >>308
1年前なのに2/6がいなくなってるって凄いな >>560
去年にじさんじコラボだったのに
不人気だから見捨てられてて草 パリーグは前からこんな感じだろ
伝統的な野球ファンはみんなセリーグ応援してパリーグに来ないからサブカルに寄せて客集めてる
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/10/04(月) 15:36:08.24
パリーグのアニメコラボなんて日常風景なのに
プロ野球を何もしらんチー牛爺とにじさんじ信者の犯罪者が発狂してて笑うわ
>>599
選手の嫁探しの側面もあって毎年コラボ先を変えているのでは? 605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/10/04(月) 15:37:26.21
今のパリーグなんて毎日アニメとコラボしてるのに
ケンモーのプロ野球見たことないチー牛爺の無知が露呈してんじゃん
プロ野球はもともとヲタクと親和性があるが
アニヲタではなくどちらかというと鉄ヲタタイプに合う
薀蓄、データ好きな変なおっさんがネットには腐るほどいる
つまりアニメで釣るのは悪手
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/10/04(月) 15:50:56.12
なんJ見てりゃ焼き豚の99%がオタクってわかるわ
だからパリーグは毎週アニメコラボしてるんだよ
こんなもんよりテレビが軒並み減収してんのに相変わらず岸田の報道ばっか
>>614
スレタイに何一つVTuber関連ワードが入ってないからな 金持ってる弱者男性に媚びるのは分かるけど家族連れは球場に行きづらくなるな
せめて平日限定でやってくれ
大谷のピッチングや打席を見た後に、日本のプロ野球を見る気になるか?
これが全て
むしろ終わりじゃなく始まりと言って良いんじゃない?w
これJリーグでやろうとしたら、古参のオッサンサポどもがキチガイみたいに
大騒ぎして撤回に追い込むぞ絶対w プロ野球ファンはこういうのには鷹揚だからさw
>>620
鷹揚だからヤクザも受け入れるのか
なるほど >>605
何でID消しているのか?まあそれはともかく
別に誰とコラボしようが企業の勝手だが
>>621のような感想は湧いてくるかな
それと恒例か否かはどうでも良いというかそれは
単に既成事実を積み重ねているだけだし
それだけ企業が必死だという証拠か
「形振り構って居られない、やれることは全部やる」
まあこれは企業に求められる姿勢ではあるわな >>581
明日の6試合のうち、4試合が地上波で中継がある。
地上波で中継のない2試合のうち、1試合はBS1で中継。 キモオタに寄り出したらコンテンツとして終わるとか言われてるけど
野球追い詰められてるか?近年客増えてんだろ?
新規のファンが増えてないんだろ
だからこうやって工夫していいことだと思うけど
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/10/04(月) 19:08:28.59
>>638
数々のアニメコラボのおかげだな
ホロライブが選ばれるのもよくわかる 全然興味ないんでわからんのだけどこれはパ・リーグのキャラとして採用されてんの?
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/10/04(月) 19:28:36.04
>>640
関係あるから右肩上がりなんだよアホw
効果がなかったらパリーグが次々とアニメコラボする訳ねえだろ
企業は広告価値のある相手としかコラボしないんだよ
ニート君にはわからんだろうけど 644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/10/04(月) 19:38:05.17
>>643
コラボ効果があるデータを役員会議に提出しなきゃ企画なんて絶対に通らない事すら知らないニートくんもうあきらめろ >>641
違う
アニメキャラがただユニフォーム着てるだけ 昔からヲタはやきう好き多そう
最も世代なのかヲタでも野球と大相撲と芸能人は共通言語としてガキの頃から刷り込まれるのもあるだろうけどさ
勿論巨人戦にドラゴンボール潰された苦い経験があるから少なからず野球毛嫌いする奴居るけども
オリックスは大分イメージ変わってなんか人気が出そうな感じになって来とるからな
オタクが数字遊び好きなのは分かるけど、学生時代に体育会系にいじめられたり馬鹿にされたトラウマとはどう付き合ってるの?
>>77
ネトウヨとは無いと思う
韓国人と在日批判してる野球ファンって極少数で、活躍すればヒーロー扱いあんまそんな土台は無い様におもえる シーズン消化の人が来ないところを狙ってやってるからありじゃね?
これが一番盛り上がってるときにやったらあれだけど
>>652
松井はジャップの集会発言で日本での仕事を失ったぞ。 >>243
もはやこういうやつらも淘汰され貴重なんだと感じる
大切にしていきたいこの価値観 >>304
安倍のポケットにいつも入ってるのなんなん?
ミサイルのスイッチか? >>658
いわばまさにビスケットを入れておくと増えるのであります >>652
野球民がメインだった時代のなんJ評もそんな感じだったな ここまでやっても中の人間は出てこないんだな
彼女らはマジで金だけが目的なんだろうな
いきなりネットの深淵見せられる一般人の事考えろや
よくてヒカキンが始球式出るくらいだろ
パ・リーグは前からオタクコンテンツとコラボしとるから
なんかまたまたやってるわ
くらいにしか感じないだろ
パリーグは毎年なんかこういうコラボしてるわな
新規客取り込み頑張ってるだけやろ
大リーグくらい静かにみろよ
あほみたいにずっと応援してて糞うるせえ
>>1
予想の100倍終わってて草
もうプロ野球じゃなくて野球アニメでいいだろこれ メジャーリーグにホロENメンバー登場させたら大ブーイング起きそう
そう考えると日本の野球はゆるくてええな
>>665
元からあるキャラとのコラボなんで
ウマ娘(擬人化)とは全然違う 不人気パリーグはもうオタクに媚びなきゃ生きていけないんだろ
>>430
本当にめちゃくちゃ落ちてるんだな
どうするんだよこれ
プロ野球ってまだやってたのか
みんなtuberになって昔話している語り部になってるな
おもしろいはなし何一つないけど
野球ファン=キモヲタ=ネトウヨって相性良さそうだけどな
オリンピックで野球の実況2スレしか伸びなかったの闇だよね
こういうのはネットのオタクがやるだけでいいんだよ
公式がやるな