魅力
魅力的だよな スーパーカップとかだと多すぎる年齢になったので丁度良い
この手のアイスに当たりってあるの?
どれもこれもマジで安かろう悪かろうなんだけど?
K-POPホモガイジいい加減ウザい
いちいちこんなことでスレ立ててんな
こういうので…
てかちょっと前は198じゃなかった?
これが最強 こんなもん食うんだったらハーゲンダッツいっこ買ってウイスキー飲みながらチビチビ空砲がええやろ
パリパリバーって8本入と6本入があるから気をつけろよ
>>11
安倍政権から税 抜 き198円になったの知らないの? 息子が冷凍の里芋持ってきてそれアイスじゃないって何回言ってもこれがいいって駄々こねる時期があった
食後に2、3本食ってしまう
バキチョコがチョコ多くて好き
箱でしか売ってないアイスがあるから重宝する
かつてパルムもそうだった
こういうのはガキの頃食い飽きた
ハーゲンダッツのミニカップを買うわ
今年の夏に甥と姪を預かることになって5年ぶりくらい久しぶりにアイスを買ったんだけど
信じられないくらい細く短く小さくなっててびっくりしたわ
パッケージを見返して"ミニ"の文字を探してもどこにも無いし
うまく言えないけどとんでもない衝撃を受けたわ
ヨーロピアンのキャラメルも安くてうまい、ヨーロピアンの白いやつ高いのは何故?うまいのか?
箱アイスの小さすぎ問題 ウエルシアで安く売ってるからハーゲンダッツも食べるけどヨーロピアンシュガーコーンに敵わない
シュリンクフレーションの波に呑まれ、
アイスの量が減らされた結果、
棒が長くなった様に感じる不思議な箱アイス
>>27
かわいいw
里芋甘くしょうゆ抜きで煮っころがして凍らせたらアイスみたいにならんかな >>9
3つ目のパリパリはたまに喰うけど美味い。
問題は量が少ないからそのまま2本目とかに行きやすい。 >>1
全メーカーが足並み揃えてるかのように小さくなってるよね? 一日一本だけって思って買うけど一日で全部食べちゃうよな
セブンのトロッとしたフルーツのやつがうまい >>59
自己レス
煮た後半分に切ってチョコかけてチョコスプレーかけて凍らせてピック刺したらピノっぽくならないか? 一人暮らしだと買ってきて一気に食べちゃうから結局100円アイスが一番コスパいい
わぁいあかりパキシエルだぁいすき!
>>79
コーンのしましまがベルギーワッフルみたい? 1個1個は小さいからほんとにお得なのかと思いながら買ってる
>>89
よくアイス売り場に突っ立って計算したら
さしてお得じゃなかったりする
ただし小分けする事で
一つ食ったらブレーキがかかりやすいから結果的にお得 170円箱入りチェリオがとんでもなく小さくなってる…
むかの半分ぐらいやろアレもう
>>22
10年以上くっているが初めて知った
今度気を付けて見てみよう 日本で一番売れてるアイスやぞヨーロピアンシュガーコーン
香港に住んでるけど日本の5個入りアイスに600円ぐらい出して食べてる
>>41
それな
たまにしか食べないからハーゲンになったわ
あとビールもたまにしか飲まないからキリンラガーしか飲まない 1個じゃ足りないから2個3個と食って
気づいたら全部食っている
意外とキャデリーヌがそれだからいいわよね
カルピスアイスバーも美味しいけど少し高いのだわ
>>23
アベノミクスで実質8%増になったスーパーの衝撃 >>19
一番売れてるスーパーカップもラクトなんだよなぁ
ラクトに過敏なのはケンモメンだけw (´・ω・`)あれ意外と満足感ないけど、しろくまとパリパリバーあたりは安定してる🤗🤗🤗
>>111
安いから貧乏ジャップに売れてるだけだろ 箱から出して冷凍庫に入れてるけどヨーロピアンシュガーコーンだけ空気パンパンになって困る
>>109
しかし大手中堅スーパーが軒並み閉店ガラガラ祭り >>27
嫌儲にふさわしくないほのぼの書き込みしやがって…かわいいな >>111
ネットデッカチのジジイは情報食ってるだけだからな
どうせ狭いネットで「乳固形分含有量で変わります。ラクトアイスはアイスクリームとはいえません」
みたいなテキスト読んで感心してマウントに使ってるだけだからな 箱から取り出すと想像より二回りくらい小さいんだよな
シャトレーゼのラムネ入りが好き
代替品が31のポッピングシャワーぐらいしかないんだよな
うちの近くは178円だわ2つで350円
冬はたまに158円になる
>>111
美味しければいいんだよね
東京五輪でも外人選手がチョコモナカジャンボを絶賛してたし
生クリームの量なんかどうでもいい パリパリバーは美味い。
冷蔵庫にストックしてある。