お前らみたいな化粧水使ってるアホにスキンケア教えてやるよ
まず女どもに聞きたいんだけど、普段どんなスキンケアしてる?
化粧水?美容液?乳液?パック?
はい、これ全部意味ありませーん。
全く意味ありませーん。
化粧水で水分補給?
できませーん。
そもそもお肌はお水弾きまーす。
お肌に浸透なんかしませーん。
お水がお肌に浸透するならお風呂入っただけで全身ぶくぶくになりまーす。
そんなことはありえませーん。
なになに?でも化粧水つけるとお肌しっとりするって?
じゃあお前らみたいなアホにもわかるように簡単に説明してあげまーす。
まずお肌の外側には角質層と言って死んだ皮膚の膜がありまーす。
これはその下にある生きた皮膚を守る役割をしてまーす。
化粧水をお肌につけると角質層に染み込みまーす。
どんなにバシャバシャ付けても生きた皮膚には染み込みませーん。
要は化粧水とか美容液をお肌につけるってことは植物の葉っぱに一生懸命お水かけてんのと一緒。
植物にお水吸収してほしかったら根っこから吸ってもらうしかないんだよバーカ。
だからお肌に水分補給したいなら、普通にお水飲めよ。それ以上の方法はないから。
余談だが、化粧品の原価ってお前ら何パーか知ってるか?
アホだから知らねーか。大体1-5%だよ。
1000円の化粧水だったら原価は大体10円。
何でそれを1000円で売ってるかって?
原価1%の全く効果のないゴミをいかに効果があるかのように見せる広告出して売ってるからだよ。
それっぽく見せる広告やパッケージに金がかかってる。
要は化粧水を買うってことは化粧品会社に寄付してるようなもん。アホの極みだよ。
いかに自分がアホかって気づいたか?
余談はこれくらいにして、ここからはお前らみたいなアホにでもわかるように効果のあるスキンケア教えてやるよ。
https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3855984
>>1
じゃあ結論から先に。
効果のあるスキンケア用品は次の3つ。
・保湿剤(オイル・ワセリン等)
・日焼け止め
・ビタミンA誘導体(レチノール、トレチノイン等)
いいか、効果のあるスキンケア用品は上の3つだけだぞ。
目ん玉かっぽじって覚えとけ。あっ、でもアホだから覚えられないか。
覚えられないなら紙にでもメモっとけよ。
じゃあ1つずつ説明するぞ。
まず保湿剤だが食用のココナッツオイルかワセリン塗っとけ。
それだけで十分。
角質層はその下のお肌を守るためにあるから、角質層にオイル含ませてその下のお肌が乾燥しないようにしとけ。
俺はココナッツオイルを全身に塗ってる。
冬は顔だけ異様に乾燥するから顔だけワセリン。
ココナッツオイルは酸化しにくいし油焼けしにくいからいいぞ。
使うならエクストラバージンにしろ。ただ体の中に入れるとよくない(エビデンスあり)から食べるなよ。
ワセリンは個人的にサンホワイトがいいぞ。
あとオイルは酸化しやすい、油焼けしやすいのもあるから気をつけろよ。
水分補給は最初に言った通り外からは無理だからお水飲んどけ。
基本はこれだけで十分。
次は日焼け止め。
紫外線はお肌痛めるからな。
女子は日焼け止め塗っておいて損はないぞ。
SPFは30以上のものを推奨。
50とか必要ない。
重要なのはこまめに塗り直すこと。
最後にビタミンA誘導体。
これはお前らみたいなアホにはわからないだろうから簡単に説明するけど、お肌のターンオーバーを早めてくれるものだぞ。
特に何の問題もないなら使う必要はないが、ニキビ痕とか消したいときは使うといい。
商品としてはレチノールとかトレチノインとかある。
週に1回くらい塗る。それ以上は塗るな。
トレチノインはレチノールより効果あるが病院で買うとクソ高いぞ。
買う場合は個人輸入サイト使え。病院で買うよりだいぶ安く買える。
あとこれ使うときは肌が敏感になってて紫外線浴びるとシミになりやすいから、日焼け止めもちゃんと塗っとけよ。
以上。
昼休憩行ってくるわ。 >>2
>・日焼け止め
これでコイツが黒だってことがわかった 白潤とイプサの配合がおなじってやつ?
デパコス化粧水は上級の普段遣い用だから庶民が使う意味はないというのはわかる
・保湿剤(オイル・ワセリン等)
・日焼け止め
・ビタミンA誘導体(レチノール、トレチノイン等)
これの訪問販売員が書いたものですよね
でも、化粧しても美人になるわけないって部分は同意
いや、こんなもんづら
薬九層倍で大もうけ
美白化粧品なんてインチキ
コスメの消費期限とかもコスメ会社の刷り込みだよな
あんなもん肌荒れしなければ2、3年使える
化粧水塗らないと冬場俺の肌カッサカサで皮剥がれるが
>まずお肌の外側には角質層と言って死んだ皮膚の膜がありまーす。
>これはその下にある生きた皮膚を守る役割をしてまーす。
>化粧水をお肌につけると角質層に染み込みまーす。
>どんなにバシャバシャ付けても生きた皮膚には染み込みませーん。
一番表面にある=外から見える角質層に染み込んだらそれでいいじゃん
馬鹿なの?
ニキビ予防のハトムギ化粧水つけてるが殺菌的な効果はあるんじゃろ?
男だから分からないんだが、化粧したら肌荒れするって本当?
どうしてそこまでして顔を誤魔化したいんよ...
>>10
脳が指をシワシワにしろった命令してる
水分を吸ったわけじゃない
人間がきのみとかを拾っていた時代
雨が降ったとききのみを拾いにくくなるから
指をシワシワにして滑りにくくしているんじゃないかって説がある 風呂上がりに化粧水つけると朝まで肌がしっとりしてる
まあ水でもいいんだけど
髭剃りしたあとに化粧水塗らないとニキビだらけになるぞ
>>13
じゃあお前がまず何にもするなよ
お洒落も髪のセットどころか寝癖直しももイケメンになれるわけじゃないから一生するなよ ダーマローラー使って皮膚に細かい穴開ければ化粧水は効果ある
化粧品メーカー勤めとるモメンとかいないの?
これどうなん
>>2
植物は葉から水を吸収します
特に熱帯の植物は根より葉の方が吸収します なぜ染み込む必要があるんだい
それにワセリン塗ったらベタベタになっちゃうだろ
ワセリンでテカテカのおじさんヤバすぎワロタ
しかもココナッツの香り
観葉植物育ててれば分かると思うが葉っぱに霧吹きで水かけてあげたほうがいいんだよ
葉っぱからも水分吸収できる、見映えがよくなるのと病気や虫予防になるんだ
美肌に対する行動と熱意が脳細胞を刺激し巡り巡って肌に影響するから効果があると言えば有る
化粧水に金かけるなら食事に金かけたほうがいいよねとは思う
ラーメン食ったり酒のんだり夜ふかししたりとかやめるほうがコスパいいよね
>>24
他人の反応がまったくかわる
顔が綺麗なだけでポジションや行動を変えられる
ただ突っ立ってるだけで尊重される >>7
日焼け止め効果あるだろ
サイクリングとか山登りとかアウトドアする前に塗らないと日焼けで肌が痛くなったり痒くなったりする > 角質層はその下のお肌を守るためにあるから、角質層にオイル含ませてその下のお肌が乾燥しないようにしとけ。
これが化粧水の目的じゃなかったのか
>>26
水だとカサカサになるよ
今の季節だとあかぎれになる トマトにカルシウムあげたい時は葉や茎からのほうが吸収速い
>>13
いやなるよ
ビフォーアフター系見てこい
ガチで顔描いてるレベルだから
不細工な絵師なんだよアイツら 弱者男性こそケアしたほうがいい
女性の真似してスキンケアして自分を大切にして幸福度を上げるべき
まあお肌にはオナ禁が一番だしなあ
でも風呂上がりのオールインワンだけでも割と効いてる感はある
ワセリンとビタミンA誘導体は調べてみるか
情報を買って原価の100倍ぐらいの買ってくれるんだぞ
資本主義のエースよ
上からペタペタ塗るだけのものに本質的な解決は無い
化粧水つけて酒飲んでポテトチップス食ったらなんの意味も無い
つまり、万個はアホ
>>1
植物には葉水ってのがあって
おまんと違って効果はあるんよ 女って、「女子供」って別称があるくらい
騙すのかんたんそうだもんな。
ブランドバッグとか宝飾品みたいな価値のないものを高値で
買わされてるお得意さんって女だもんね。
そんなん言ったら化粧品買いに行って寝る前の時間使ってケアしてる人馬鹿みたいじゃないですか
気は心ってやつなんですか
最重要な腸内環境の話が出てない時点でだめ
でもワセリンと日焼け止めが有効なのはエビデンス有り
化粧水かったことないな
カサカサになったことないし
昔化粧水乳液塗らずに溶接してたら肌パリッパリだったけど
朝と夜使うようにしてから乾燥は防がれてるから、やらないよりマシ
>>59
宝飾品は時間が経っても車より価値が落ちないから財産まであるぞ 正しいけど保湿に関してはオールインワンのやつがいいいいだろ
ワセリンは効果凄まじいが顔がテカる
秋から風呂上がりや洗顔後に化粧水
冬になったら化粧水→乳液しないと皮膚の粉が出る
古い角質層に浸透するなら別にええやん
化粧水単体で保湿しようとしてる訳じゃないし
若い頃から化粧水やら日焼け止め塗るより
そんなことしないで40くらいでシミができたらシミ取りに行った方が時間も値段もマシじゃないか?
今シミ取り安いだろ
食事睡眠運動をおろそかにして無に時間と金を費やすのは滑稽
普段5000円の乳液化粧水だけど、13000円のラインのサンプル貰って使ったら翌朝の肌が全然違って買い換えるか悩んでる
続けるにはちょっと高いんだよな
(´・ω・)「自分は雑誌読み放題で美的というざっすを呼んだでごんす」
( ゚Д゚)「そこには何万円もする化粧水がたくさん紹介されているのです」
(´・ω・)「みんなは化粧水を使ってるのに、自分は水道水を使っていた」
( ゚Д゚)「SNSも観ましたけどね。水道水で顔を洗ってるやつはいないんです」
(´・ω・)「世の中が憎い」
まんさんが欲しいって言うから1万以上するのあげたよ
意味ないんかーい
肌ではないんだが
秋になるとフケが出るようになってる気がする
詳しいモメンいる?髪の乾燥とかってどう対策すべき?
>>32
断食して肌に水かけるだけで
何日間生きられるか
実験してみたいよなw 髪や肌に栄養とか人間はいつから髪や肌から栄養を吸収できるようになったんだ
こういう謎のアホに騙される奴ってバカウヨやってそう
>>67
乳液や化粧水は保護膜だよな
ドーランとか日焼け止めみたいな肌に悪そうなものから肌を守る為のもの
だからワセリンやココナッツでも同じ効果があると思う >>2
食用ココナッツオイルて言ったおいて、口に入れると有害(エビデンス有)ってどういうこと? 食用ココナッツオイルって自分で言ってるのに体の中にいれると良くないから食べるなとはどういうこと???
男は髭を剃るから
男の方が肌ケアを気にした方が良いんよ
嫁が使ってる肌がツルツルになるっていう化粧水の成分見たら
水酸化ナトリウム入ってたのがあったわ
角質剥がれてダメージ受けやすくなるから常用は止めておけと言っといた
内容見る限り、正論な気がする
プラシーボ効果でしかないって事だな
俺もそんな感じの事思ってたけど革製品のケアしてから死んだ革ですらケアするしないで差が出るんだから人でも効果あるんじゃね
ワセリン進めてる時点でね
たしかに保湿力はあるがベタベタテカテカして化粧する女にも脂っこくなる男にも向かんよ
寝る前とかならいいけど
肌荒れの一番の原因はストレス
こどおじの肌がつるつるなのはこれな
ガチで効果のあった美白化粧品は
白斑ができて問題になったからな
やってる感を出すだけにするのが平和
>>10
薄手のニトリル手袋とかして手をずっと水に浸けとくと
実際には水に一切触れてなくともそれだけでシワシワになるから
細胞の浸透圧とかの現象かもしくは脳がそういう司令を出してるんだと思う でもシカクリーム塗ったら肌の調子よくなった
それで十分だろ
>>95
モメンおすすめの白雪の詩は気になっている
高いもんじゃないし買えばいいんだがまだ牛乳石鹸が大きいままだ ソースがなんだかな
無意味なのにこんな長期間売れてるのか
童貞の妄想レベル
世の中の数多の声を差し置いて1件の匿名投稿を信じる奴いたら笑うわ
冬は乾燥してガッサガッサになってた肌が化粧水で改善
スキンケア若い頃からマメにできる人って食生活や生活リズムもちゃんとしてることが多いから他の要素で綺麗を保ってるのを他人に聞かれてスキンケアちゃんとやってるからって言ってるとこある
美って総合的なもんで生活ガタガタな人が急になんか金かけてやっても何十年も健康生活してる人にはかなわん
女のやってることを否定するためなら理屈はいらないっていうタイプのおっさんいるよね
皮膚に浸透しないなら
茶のしずくはどういうことなんだよ
普通に化粧水意味あるじゃん
角質層を潤いがあるから肌が白くなるんだぞ
コミュ症っぽい教師とかが好きそうな話だな
理屈は分かるけど本質そこじゃねーだろって言いたくなるような話
連れにめっちゃ不潔なやつおるけどそいつの肌と俺の美容液塗りまくってる肌全く違うけどな
明らかに俺のが美しい
>>109
女はその上にファンデ塗るからワセリンはプライマーの役割になるので問題ないのだよ (´・ω・)「?」
( ゚Д゚)「成分みたでごんすがアルカリでしょ」
ボッタクリだとは思うけど
効果は有るんじゃないしらんけど
乾燥肌で悩んでるおれは水飲みまくればいいんだな
為になったわ
最近は化粧水使ってる糞オスもいるらしいな
オカマかヒョロガリ
こういうの真に受ける情強気取りが詐欺にあっちゃうんだろうな
文体が気持ち悪くて最後まで読めない
一昔前のキモオタおじさんって感じ
>>75
シミ取りほくろ取りはガチで効果ある
ただ顔に注射するから抵抗ある人はあると思う
あと腕がいいとこじゃないと赤く腫れる ネットでハゲ煽り&叩きを始めたのも化粧品会社
ろくなもんじゃねーよ
>>139
化粧水なりワセリンなりで蓋をしないと糠に釘なんだわ こういうヤツってなんで攻撃的なの?人生に余裕ないのか
俺も使ってるけど乳液もクリームも使ってないけど意味あんのか
化粧水は使えとか言うけど、美容液やクリームだけのが化粧水より効果あるんじゃないのか?
何で最低でも化粧水は使えって言われてるんだ?
やれやれ可哀想に
チンコに化粧水を塗ったことがないんだな
ローションや化粧水するとしないでカサカサ度がまるで違うやん
化粧水に保湿成分が入っとるだけなんやな
プラシーボでブランドが書かれた容器に普通の化粧水いれた方が効き良くなると思い込んでしまう
人に読ませたいなら読みたいと思える文章を書きましょう
私はトレチノインとハイドロキノンで確実な美白してるよ!
>>105
ありがとう
髪じゃなくて頭皮の乾燥が原因なのね
どうすればいいかなあ ワイ40歳ちんさんだけどスキンケアとか全くしてないけど並のまんさんより肌綺麗やから
化粧とかせずに栄養をしっかり摂るのが最強だと思うの
>>1
葉っぱは葉っぱから水分も栄養分も吸収できるぞ >>25
事故か何かで腕の神経痛めた人がしわしわにならなくなったって言ってたな 角質層を潤す必要があるから使ってるんだわ
何を今更って感じ
ハゲは不潔で汚いと印象操作した
某有名化粧品メーカーだけは一生恨み続ける
>>139
お前ジジイになったらわかるから今からやっとけ
若いうちだけだぞ >>162
嫌儲の姫にふさわしい情報量の多さ支離滅裂さ ほんの僅かでも薬効成分が化粧水にあるなら浸透はしなくても肌への影響はゼロでは無いだろ
洗顔で油分飛んでるから風呂上がりにそのままにすると顔がめっちゃ突っ張るけど化粧水付けただけで翌朝まで突っ張りやカサつきがない
去年11月頭に買った1Lが今無くなりかけてるからコスパ悪くない
ほぼ水みたいなものだからべたつきやテカリもないし
増田ソースでアウトなのにさらにその転載サイトがソース
お前NGなおめでとう
確かに
人間は放っておけば皮脂も汗も出るし何故顔だけに色々塗りたくらなきゃいけないのか少し疑問ではあった
でも女は化粧したり落としたり肌にダメージ与えてるから保護活動はしなきゃいけないんだろうな
しかし角質層に染み込む時点で効果あるの認めてるじゃんっていう
髭をガッツリと深剃りした後にアフターシェーブを染みらせて肌をいじめるのが最高に気持ち良いんだなこれが
ワイはこれ使ってる
コスパ最強やで
顔洗うとパサパサだけど化粧水塗るだけで全然違うんだが
ワセリンなんか塗ったらベタベタになるだろ
ビタミン誘導体こそ嘘だと思ってたけどあれ本当に効果あるのか?
めちゃくちゃ高いけどあれの原価はいくらなの?
ベタベタするからオイル性能付きサラサラ化粧水なんだが
乾燥肌なんでワセリン塗ってるが顔以外だな
テカテカになるから顔はベタつかないやつ
アスタリフトメンの試供品もらったけど化粧水前に使うゼリーがやべぇわあれ
これだけでも買いたいけど高くて迷ってる
>>166
頭皮用保湿ローションを使うと改善するかも 男性用のクリームや髭剃りにあるおっさん臭い香料不快なんだけどあれ好きな人いるの?
乾燥肌だからローション塗ってるけど
普通に効果あるぞ
化粧水はあるかどうか知らんけど
あとワセリン塗れっていうけどベトベトになるし
テカるし、どうすんだよ
トナー・ローション(化粧水)には海外でよく使われている拭き取りタイプというのがあります。
これは古い角質を除去しその後に使うオイル・セラムの吸収などを助けるための効果があります。
肌につけるタイプ・拭き取りタイプともに肌の下地作りを行います。
サンスクリーン(日やけ止め)には、吸収剤・散乱剤の二種類があります。
効果が強いですが吸収剤は人の肌だけでなく環境にも悪く近年では海洋を観光資源としている国では使用・販売・持ち込みも禁止しているところが増えています。
メイクアップのベースメイクに使われるプライマー(下地)・ファンデーションにもスキンケア・サンスクーン効果のあるものは多く存在します。
植物の葉用の栄養剤というのが存在します。
葉からも水などの液体を吸収する能力は存在します。
べたべた触ること自体が肌を痛めるから
ワセリンだけ塗ればいいってのは別の場所でも聞いたな
おれはやってるけどそれなりに効果あるわ
だからこれからも使う
シミとか消すピーリングをたまーにやるのが最強だから
肌のくすみがマジ消えるし肌も若返る
水死体はふやけてブクブク太るじゃん
多少は浸透してるってことやろ
日焼け止めとかめっちゃ体に悪いんだけど知らんのかな
服で紫外線ブロックが正解
>>25
そんな機能があるのにビニールつまむときになんで発動しないんだよ ヒルドイドは肌荒れには効くぞ
火傷の跡にもけっこう効いた
ハイチオールCとかのビタミン剤が効果あるのか無いのかわからないから気になる
>>化粧水をお肌につけると角質層に染み込みまーす。
>>角質層はその下のお肌を守るためにあるから、角質層にオイル含ませてその下のお肌が乾燥しないようにしとけ。
これがわからん
冬場は寝る前に蒸しタオル、たまにプラスで保湿クリームしてるけど駄目なの?
ココナッツオイル全身に塗りたくるケンモメン想像したら吐き気がしたんだけど訴えてもいい?
>肌は吸水しない
なるほど
>古い角質層に染み込みます
…?
ぶっちゃけ美容というのはブスの自殺をとめる詭弁だよ
遺伝だもん
>お水がお肌に浸透するならお風呂入っただけで全身ぶくぶくになりまーす。
でも指はシワシワになるよね?
奥さんが使ってるいい化粧水使うと肌ツヤツヤになってワロタ 安いのたっぷり使えとかっていうけど
高いのを適用使った方が明らかにいいからな
女の人で化粧水使わなくてお肌が綺麗な人っていないのかな
ブドウ球菌がグリセリン作るから結果として化粧水と同じことにはなるんだよな
同時に脂肪酸も出すから肌は弱酸性になる
だからお肌と同じ弱酸性とか言うのは因果が逆であって
ワセリンでベトベト言うてる奴は塗りすぎだぞ
ちょびっと手に取って手のひらでよく伸ばして溶かしてから肌につけるんだぞ
そういや信州大かどっかで肌は吸収器官って銘打った化粧品開発してなかったか?
風呂入った後しわっしわの肌が
それなりにツヤッとするから
水が染み込まないってのは嘘やわ
ただ水分は蒸発するってだけやろ
だから近年は保水より保湿が大事と言われてるわけで
>>228
ものによって結構違うよね
乳液はよくわからんけど
化粧水は違いを感じる ニキビ治った個所がなんか黒ずんでんだけどこれどうにかなんの?
アマゾンのマケプレで家族用に化粧水買ったら、どれも期限切れの古いやつ届いてクソすぎた
化粧水は通販ではきちんとした店で買うか、近くのドラッグストアで買うべき
>>230
山田花子みたいなのならいる
今の時代キレイな顔してるとぐちゃぐちゃいじっちゃうから肌も荒れてく どうしてもワセリン的なものが使いたいならヒルドイドとかビフソ店のろーしょんでも使えばいい
オールインワンでおすすめある?
安くてベタベタしないやつ
でもたとえ葉っぱだとしても何もしてない葉っぱと栄養剤塗りたくった葉っぱなら後者の葉っぱのがピカピカでツヤツヤに見えるだろ
皮膚がなーんにも通さないバリアだとでも思ってんのか?
触れると有害な薬品が山ほどあるがどうやって害をなすと思ってんだ?
ココナッツオイルとか食品を塗らない方がいいぞ
食物アレルギーになる
茶のしずくがアレルギー大量発生させたのは小麦の成分が入ってるから
口より皮膚の肌荒れのような傷口から吸収されたものはアレルギーになりやすい
>>1
なんでインセルミソジニーおじさんの文章っていつもこう読みにくいんだろ 角質に水分含ませて上からクリームで蓋しとけばいいんだろ。で、含ませるのは単なる水で十分と
>>244
はい出た素人
サラサラのやつなんてクソみたいなやつばっかやぞ
いかにベタベタにするかが大事 アクネ菌が悪さしてそうだな
アクネ菌に悪ささせるなよ
>>86
脂漏性皮膚炎だと思うから皮膚科行って抗菌薬もらうのが一番早い 本当に肌に効果があるなら化粧品じゃなくて医薬品として売ってるよ
医薬品だと7割が税金だから製薬会社ボロ儲け
顔につけることによって細菌を培養している!意味はあるんだぞ^ - ^
>>25
目からうろこだわ
確かに皮膚が水分吸ってフニャフニャになるなら全身がなるもんなぁ >>251
ベタベタな顔で外出るの?
多少乾燥するよりその方が嫌なんだが こんなに情弱がいてびっくりした
知の嫌儲ってのはもう昔の話なんだな
化粧品は真皮まで浸透しちゃいけないルールがあるって聞いた
結局内臓次第でしかない
酒抜いたら肌が復活するからな
>>263
生まれた瞬間決まってるって事実を認めたらそうじゃなかった人は死ぬしかなくなる
頭蓋骨のサイズは整形できないし 肌には自分で保護する機能もあるんだろうけど毎日風呂入って石鹸で洗ってるとバリア機能は落ちてるだろうな
現代の生活に原始的な機能が追いついてないから粉吹いたりひび割れたりするんだよ
外に塗りたくるのはガチでアホなのは確かやな
内臓を健康にすることが最重要
スキンケアしないとQOLかなり下がるよ
嫌儲民みたいなおっさんこそスキンケアするべきやで
>>263
こういう全体をただ見下すだけでなんの情報にもならないレスのどこに知があるんだよ 全部読んだけど男はワセリンを顔に塗っておけば良さそうだな
女ならプラスで日焼け止め
その浸透しない肌に浸透させるためにアホみたいに化粧品の高分子化が流行ってるんじゃん
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/11/14(日) 10:05:04.39
日焼け止めをこまめに塗る
これがもう絶対に“無理”な件。
温泉場で働いてる人は皺が少ない
保湿が大事なんだろう
>>277
しかもどっちともとれるしな
なにに対して言ってるのかもなぞ
これで本人気持ちよくなれちゃうんだからすごいと思うわ
マウンティングもここまできたかと 俺いつも思うんだけど
油とか顔に塗るのは人間が本来持っている保湿機能を
失わせるから良くないと思うんだよね
リップクリーム塗らないと唇カサカサになる人いるでしょ?
>>262
慣れるとベタついてないと落ち着かなくなる
ベタつくと言っても不潔なベタベタではないわけだし
あくまでも乳液塗りたくったベタベタだからキレイなベタベタ ワセリンは布に着くと洗濯しても取れないらしいぞ
塗りすぎ注意な
>>282
こいつ「葉水」を知らないとかニワカだわ 化粧品界隈の罪って、こういうヤツらにすら「冬は乾燥」と植え付けてることだよな
冬は乾燥してるんじゃなくて「皮脂がでない」だけだ 皮脂がいかに大切かがわかるが皮脂は化粧品の敵なのでスルー
そんなもん極寒の地に住む人間は化粧品つけまくる必要あんのかって話で、実際ない 適切に分泌される
冬に皮脂が出なくて肌が荒れる人は夏に肌が適応してるだけ 根本的な解決法は南国に行くしかない
あと紫外線浴びたくないからと言って
あまり太陽に当たらないというのもメンタルに良くないと思うんだよね
>>289
それが正しい
ステロイドも副腎皮質ホルモンを外から補うから自ら分泌する能力がなくなりアトピー悪化する ヨーロッパじやあんだけ乾燥してるのに化粧水マイナーだってね
>>296
メンタルにも良くないしビタミンDが生成されないから体にも大ダメージ
ただでさえ外に出ない人が日焼け止めとか塗ってるとやばい 米の研ぎ汁か酒粕薄めた水使ってるわ
他の高級化粧水より一番効果あるぞ
40歳超えてからニベアQ10シリーズの化粧水使ってる
量が少なくて2000円近くする
これも意味ないのだろうか···
レブロンが500円で化粧品売っても売れなかったけど
マックスファクターブランドを冠して同じものを10000円で売ると飛ぶように売れた
>>296
それも正しい
また適切な肌というのは日光を浴びる前提 >>7
日焼け止めはスキンケアの中でも群を抜いて一番効くんだが 化粧水って自分で使ってて謎だなぁと思うから無印のやすいの使ってる
使った後に乳液でカバーだな
肌綺麗にしようと思ったら内臓のほう改善しないと無理だろ
血液検査は基準内に収めるのと水分大目にとって便秘に絶対にならないようにする
>>296
正解
極端に日光避けるやつはバランス感覚が悪い >>139
若いうちはいいかもしれんが、30過ぎたくらいから差出てくると考えると使わざるを得ない
やっぱ歳取ると異性からの食いつき悪くなるから、恰好付けずに見た目の若さ保つことに必死になった方が将来的に得する可能性は高い >>305
効くかもしれないけど日焼け止めってふつーの洗顔クリームで落ちないだろ
あれがなんか嫌で日焼け止めは塗らないわ
なんか皮膚呼吸も出来なそうだし >>25
これ
手をマムシに噛まれて指の神経にダメージ食らった人はその部分だけシワシワにならなくなる ワセリンなんて水分の蒸発をコートするだけだからベタベタになるだけで保湿力なんてほとんどない
尿素クリームかヒルドイド使え
韓国美容ユーチューバーの最王手のAちゃんという子がアトピーですごく痒そうなのに治す方法が化粧品塗りたくりでもう皮膚が悲鳴あげててめちゃかわいそう 発想が化粧品会社に汚染されてる
一時フランスのアベンヌに何百万かけて治療に行ったから改心したのかと思いきや化学物質塗りたくってなんぼの姿勢は治ってなくてこりゃだめだと思った
女からスキンケア何してるのか聞かれるから何もしてないって答えると嘘だって言われる
ただ毎日運動してるだけなのに
角質バリアの強化は重要。赤ん坊の頃に保湿をちゃんとするとアトピーの発症率が有意に下がる。ただし化粧水が無意味なのはその通り。水と脂で十分
特に室内の観葉植物の葉に水をやると、埃を流したり、ハダニを流す効果があるんだね。
日焼け止めの吸収剤と反射剤について触れていないとかエアプか?
>>180
おまえ騙されてるぞ
肌にコラーゲンつけても意味ねえから >>303
どっかの高級ブランドのクリームの中身がほとんどニベアとかな 風呂上がりに坊主頭に100均化粧水ピシピシはたくのがおらの幸せタイム
>>317
ハイドラフェイシャルと顔脱毛までしてるぜ ってか、化粧水とか石油由来の洗剤全般、あんまり意味がなかったり、リスクがあったりするみたいだよな
石鹸売って金持ちになったオッサンおるわ
油と水混ぜてるだけやもん
テレビ通販でガンガン売ってたわ
湿度で明らかに肌の質感変わるんだから
保湿が意味ないってことはないだろう
コスパいちばんいいやつを教えてくれ
iHerbで売ってるような乳液か?
俺の場合顔は普段髭で覆われてるから洗顔料もアフターケアも何もしてないけどたまに剃った時の素肌はめちゃくちゃ綺麗
つまり何も触らないようにしておくのが最も良いケアの方法だということ
反ステロイドのやつが来ててワロタw
昔のプロパガンダにまだ騙されてるのか
>>295
何言ってんだこいつ
冬が1年で1番湿度が低いから乾燥してんだよ
なので癖毛の人は髪の癖が収まりサラサラになる
あと極寒地域の方が乾燥してる事自体間違ってる >>1
おい、医者に反論されてるぞw
ダウンロード&関連動画>>
解像度の低い理解に基づく雑なやり方ってことだな。
理屈っぽいくせに弱者男性で能力が低いから肝心の理屈が疎か。 >植物の葉っぱに一生懸命お水かけてんのと一緒
葉っぱから水分吸収できる植物もいるんだが
>要は化粧水とか美容液をお肌につけるってことは植物の葉っぱに一生懸命お水かけてんのと一緒。
>植物にお水吸収してほしかったら根っこから吸ってもらうしかないんだよバーカ。
これは小卒
>>295
そもそも乾燥の何が悪いんだろな
ベタベタにしてる方が肌に悪いわ >>1
皮膚科に化粧水塗ってからヒルドイド塗れって言われてるんだが 40歳越えると顔に細かなシミができて毎日鏡見るのが嫌になってくるよな
国分太一君だって今こんな感じだし
城島君のほうがまだ肌キレイに見えるのはどうしてなんだろうな
なんとかならんかね?顔のシミ ドカタの人たちってめっちゃ日焼けしそうだけど
日焼け止めとかしないのかな
>>69
価値が落ちないのはその「女子供」が買うからだろ >>342
なんでだよ
化粧水とか乳液は大好きだけど日焼け止めクリームは乳液の10倍くらい粘度あるというか
明らかに濃すぎる
日光は止められるかもしれないけど弊害も凄そう体感的に 文体がキモすぎる
一見粗野だが実は優しいキャラクター演じんな
>要は化粧水とか美容液をお肌につけるってことは植物の葉っぱに一生懸命お水かけてんのと一緒。
>植物にお水吸収してほしかったら根っこから吸ってもらうしかないんだよバーカ。
【悲報】植物用の霧吹き、意味がなかった
>>296
個人差あるだろ
8時から4時30分の夜勤勤務で
部屋にも雨戸して窓にアルミホイル貼って全く日光浴びずに20年くらいたつけど
全然鬱にはならんぞ
ビタミンDはサプリや魚や菌茸からとってるから問題ない >>360
ドカタはむしろ耳栓してねえのがマジバカだと思うわ
みんな耳悪くなってる 界面活性剤で水ぶくれした肌を
モチッと肌と言ってるだけ
>>359
コンシーラーとかBBクリームに手を出すしかなくね >>357
弱者男性も身なり小奇麗にしたら尊重されやすくなるよ 乾燥防止として有用だわ化粧水
ワセリンだとベタつきがかなり不愉快
>>25
へーってなったけど、その仮説は無理があるな
棒が持ちにくくなるとかそんなんだろ >まずお肌の外側には角質層と言って死んだ皮膚の膜がありまーす。
>これはその下にある生きた皮膚を守る役割をしてまーす。
>化粧水をお肌につけると角質層に染み込みまーす。
>どんなにバシャバシャ付けても生きた皮膚には染み込みませーん。
>角質層はその下のお肌を守るためにあるから、角質層にオイル含ませてその下のお肌が乾燥しないようにしとけ。
化粧水を角質層に染み込ませたら肌の乾燥を防げるんだろ?
だったら化粧水は何も間違ってないやんけ
いや化粧水つけると体積どんどん増えていくから染みてるよ
>>307
乳液まで使うなら無印のオールインワンでええやん 顔の皮膚とかどうでもいいんで、髪の毛生やす方法教えてくれませんかね???
>>361
それで結果的に価値があるならいいんじゃね?
価値のない物ひたすら無駄買いするよりは そんな事より、何この文章
いい歳したおっさんが幼稚な口語体使って作文とか恥ずかしくないのかね?
ワセリン塗って手袋して寝ると朝手がぷるんぷるんになってるから
顔面もワセリン塗ったくってパックでもして寝たら肌ぷるぷるになるんだろうな
化粧水よりオイルがいいというのは納得しかけてるが
化粧水より遥かに売ってなくね?
正確には化粧水じゃ無くても水分
水や濡れタオルでも効果が同じって意味だろ
乾いたスポンジの原理で水分は必要
皮膚には染み込まないって言った次の瞬間に角質層には染み込むって言ったり、角質層に染み込ませても意味ないって言ってる割に角質層にオイル塗れって言ってるしマジで謎
女の子はがちゃがちゃ塗るのが楽しいんだろ
昔彼女の化粧水を風呂上がりに塗りたくってみたら、翌日いつもより脂が少なかった気はするがな
>>363
だから日焼け止めの下に乳液塗って肌を保護するんだぞ 生物学者の福岡伸一もコラーゲンが肌から吸収されるわけねーだろって書いてた
女の文化はやってる感が大事なので本質はどうでもいい
化粧水を使って効いてる感が大事
身体中が大腸菌に汚染されてようが清潔感のほうが大事
自分が得た知識が正しくて世の中の全てだと思ってる奴って何の病気なんだろうな
ワセリンが最適解ならば世界中の人がワセリンを顔に塗りたくってるだろ
でもそうじゃない時点で世の中じゃなくお前の知識が間違ってるんだよ
こういう奴って反ワクチン派なんだろうな認知が歪んでる
>>407
学者はみんな言ってるな
化粧品会社は何考えて作ってんのか謎だわ >>1
石油塗りたくって綺麗になるわけねーだろwww >>293
へえ〜〜目から鱗だわ
確かに手の甲とかはならないしなあ
掌だけ顕著だもんな 化粧水ってヘアトニックと同じだろ。
ヘアトニックもただの酒で何の意味もない。
>>409
実際汚ねえ長髪よりスキンヘッドの方が清潔だもんな
あいつら本質が見えてねえわ >>411
原価3円を5000円で売るのが化粧品屋 ウダウダ言わずにニベアのガッテン塗りが一番とは聞いた
本当に全く意味がないなら茶のしずくもあんな事件にはならなかっただろ
まあ化粧水は値段でそんなに差がないのはそうだと思うが
ちなみにナノテク系はまた別で、奥に届く分合わなかったときの害も大きいと言うな
肌に塗りまくりの女が男より劣化早い時点で証明終了
言い訳はできない
>>406
それ以前の問題
なんか皮膚呼吸とか絶対ヤバそうだし
だって日焼け止めクリーム塗ると顔汗かかないじゃん
その代わり塗ってない頭皮から尋常じゃない汗が出る >>399
そもそもやめたほうがいいだろ
ココ「ナッツ」 >>269
茶のしずくからしても
食品塗りたくるのはやばいわ >>407
果物を甘くしようと畑に砂糖を撒くようなもんだってな
コラーゲンたっぷり鍋でも食えばいいのかは知らんが >>411
美人に生まれたら何もしないほうがいいが
ブスは何かして美人になれるという希望がないと生きていけない
その希望が商品でそこは社会論で心理学 高い化粧水とか買ってる女って本当に金の無駄だよな
俺がパチンコとタバコに金かけてるのより無駄な気がするわ
ヘパ類以外どれもゴミなんよ
紫外線も肌に悪いが日焼け止めも肌に悪いというのは常識
これ知らないやつはアホ
SPF値のなるべく低いもので添加物の少ないものをこまめに塗り直すしかない
SPF50とか使ってるやつは狂人
皮膚科行ったら保湿足りてないから化粧水と乳液つけろって言われた
>>419
化粧品ってほとんどが宣伝費用なんだってな
同じ中身の化粧品で価格が安いのと高いのとを売ると高いほうが売れるそうな 男性化粧品のラインナップどうにかしろ
デザインから機能まで全部カス
スタートアップの穴場だと思う
>>425
害があったとしても紫外線のダメージよりマシ
高速で老けたくなければつけとけ 皮膚科の医師YouTuberが言ってた
日本人は化粧水使った方が良いと
皮膚科医木綿だけど、ビタミンC誘導体とヒルドイドは効果あるよ。
そのあとはグリセリンと油分で保湿しろ
>>425
そもそも哺乳類の皮膚は呼吸など全くしていない
角質層の細胞はすべて例外なく死んでる
死んでなかったら異常所見 >>428
いや少なくともワセリン手袋で手荒れなくなったから効果ないって事はないだろ 化粧品は水分を肌に吸わせるものではなく、グリセリンで肌をコーティングするためのものだぞ
>>421
ガッテン塗りって石鹸で洗顔後にニベアを塗るんだっけ
手や顔がビチョビチョの状態でやるんかね? お前らのコメ見てワセリン買おうと思って購入ボタンまで行ったが、冷静に考えた周りよく見てみたらヒルドイドも馬油クリームもニベアもソンバーユも合ったわw
まずこれ全部使ってから買うわ
>>39
植物は葉っぱからも明らかに栄養吸収するからな
豆科なんて空気から窒素吸収してご飯作るし >>2
塗っても白くならないやつは化学的な方法で抗紫外線をやってる
これが非常に人体によくなくて、厚労省は、物理的遮断方式に切替えるべきとかいう文書を出してたな
詳しくは忘れた
おてもやんみたいに塗ると白くなるやつの方が害は少ないってさ こういう奴らに惑わされてスキンケアジプシーするのが一番肌荒れるからな
>>442
ヒルドイド顔に塗りたくってたら赤ら顔になって治らなくなったわ そもそもヒルドイドにしたって吸湿剤(水分子を離さない)なんだから
肌が水分を補給するとかそういう話じゃないんだけど(集めた水分で肌バリアしてるだけ)
トンチンカンな俗説に反論するのは結構だけど「だから効果なんてない」は同じぐらい馬鹿だろ
>>436
あと含まれてる油分の純度が違ったり香料が違ったり瓶のデザイン費用が違ったりする クリームしか塗ってないわ
顔に塗る日焼け止めだけ高いの使ってる
>>427
コラーゲン自体もアミノ酸が集まってできてる物だから体内で吸収される前にアミノ酸とかそれがすこしくっついた物にまで分解される
コラーゲン自体を食べることにはそんなに意味が無い、きちんとタンパク質とれって話 おまえら彼女の化粧水を風呂上がりにチンポにも塗りたくってみろ
翌日いつもよりざらざらした感じがなくなったわ
言ってることは大体合ってるけどなんでこんなアホそうな文面なんだ
韓国推しってわけじゃないけどシカは本当にコスパがいい
肌荒れしにくくなるし透明感が出る
肌から吸収しない?
つまり経皮毒なども存在しなかったのかー
ワセリン(笑)だって油ぬってベトベトさせてるだけだからな
>>460
15年度ぐらい前のネットの標準的な文章だな
爺か婆が書いてんだろ >>452
HITはね……仕方ないね。
まずは内股とかの目立たなくて皮膚の薄いところで試すべきだったね 黒人と白人の40代比べてみればわかる。
紫外線に弱い白人は圧倒的にシワが多いし垂れてる。
この時期、全身乾燥で
静電気やばいから安く全身保湿
おすすめはよ
2年前の増田でスレ建て。クソBe
884040186
日焼けは老化を促進させるからな
冬でも日焼け止め塗っとけ
>>428
そして枕に付いたホコリやらなんやらを肌に付着させまくることになるんだよな チンポにビタミンA塗りたくってもいいのか?
黒ずみ消えるのか?
太ったわけじゃないのに顔の輪郭?が丸くなったんだけどこれ何でなんだよ
顔の筋肉が落ちてんぞ〜ってこと?35歳なんだが劣化スピード早すぎるわ
肌から栄養吸収出来たら有害物質まで取り込む事になってヤバい
つーかそんなに肌が表面から何かを吸収しまくってたら
それは食ってるのと同義だから病気になって死ぬわw
男性ホルモンで脂ぎってればテキトーでもいいんだけどな
女はそうはいかねンだわ
>>468
白人とか黒人は肌がカチカチだからな
背が高い人種になる程肌が硬くなる >>452
ヒルドイドがどういうもんかわかってねーのか? 保湿剤はどれも一緒だけど、有効成分は違うだろアホw
意味あるわ
ココナッツオイルなんて食用のグレード低いの塗った方が肌荒れしやすいわw
こういうバカに騙される奴は今時居ないだろwww
そもそも乾燥肌と縁がない
化粧水を検討したくなるくらいギタってる肌をなんとかしてほしいわ
500ml500円のオリーブオイルじゃ駄目?
風呂上がりにかゆくなるから全身に塗りたくりたい
ま、オオサカ屋で評価が高いものを使っとけば美肌になると思う
デパコスはパッケージや優越感を買ってるようなもん
これはガチ
化粧水と洗顔フォーム使うの止めろと言われたからその通りにしたら乾燥しなくなったし肌荒れも改善されたわ
髭剃った後にワセリンだけ塗ってる
ぶっちゃけワセリンだけでいいっていうのはマジだな
ただベトベトになるからやらん
塗ってもパウダーやるしかない
食用ココナッツはないわ
純度が低すぎる不純物多すぎて肌痒くて真っ赤にばるよ
>>303
高級オーディオ商法か
元々高い化粧品なんて買わないけど高いのがいいという声には騙されないようにしよう >>484
オイリーならナイアシンアミド入ってるのが良いよ 乾燥えぐすぎてフケが出まくって痒い
体はヴァセリン塗りまくってるが頭皮はまずいだろ
余計な成分入れて価格を釣り上げてるんだよね
女はバカだからすぐ騙される
>>450
海外のメーカーは化学方式一本が多いね
日本のメーカーは物理と化学を両方使っているのが主流 >>471
体用に馬油クリームおすすめ安いのだと油成分薄い感じするからたっぷり使ってる 冬になると皮剥けしてガサガサだったけどセラミド入りのオールインワン使うようにしたら良くなった
表面が潤えばよくね
肌割れと粉吹くのマシになってるからそれだけで俺には効果あるわ
綺麗目指してるわけじゃなく汚くならなきゃいいや
めちゃ意味あるぞ。俺は乾燥肌で粉ふきまくってパリパリになってたけど、化粧水、乳液を毎晩欠かさずでそういうのがなくなった。
まぁ一理あるだろうな
髪も肌も外から色々塗るより食い物とか腸とか中からの問題だろ
化粧水を塗ったあとにワセリンケアするのがいいんじゃなかったっけ
風呂上がりのワセリンケアでもいいけど
>>487
化粧品は真皮までの効果を持てないからね。 外からものが入ってこないための皮膚だから、ホイホイ化粧水が吸収されるわけがねんだよな
基材のワセリンだけで用が足りる
同じ理由で塗る軟骨成分とかも効かないから気をつけろよ
顔にワセリンなんて塗ったらベタベタテカテカになるわ
葉っぱ乾燥させるとダメな種もいっぱいあるし人間の肌もそうじゃね
なんで皮脂が出てくると思ってんの?
意味あると思う
俺肌綺麗って女の子によく言われるんだが、理由として思い当たるのって25年ほど続けてる化粧水の習慣くらいしかないんだよなぁ
少し乾燥肌だから中学生の頃からずっとやってる
>>508
俺もこの認識だな
皮膚科医がやってるYouTubeでも化粧水意味ないは聞いたことない 化粧水→美容液→乳液の順らしいけどそれより洗顔して清潔にするのが大事なのではなかろうか
ワセリンのベタベタが苦手な人はシカがいいよ
しっとりサラサラでそこそこの保湿力がある
>>514
サンホワイトのシルキーはベタつきにくいらしい >>246
ピアソンHPローションがあるけど皮膚科行ったほうが安いし診察受けられるし良いぞ あれだよ、化粧落とし
化粧が落ちるくらいなんだから角質や油分も一緒に失ってると思うんだわ
そっからまた化粧水ぬってーとか無限地獄ではないだろーか
表面からは取り込めないけど
表面から乾燥する分を肩代わりさせることはできるだろ
結果的に水分量が保たれることになる
はい論破
悔しいけどDaigoのスキンケア真似ると肌の調子良いよ
日焼け止めもバジャーのなら刺激が少ないしコーティングされて乾燥感も減る
男だけど肌だけは綺麗と言われる
たしかにその辺の女より肌は綺麗だと思う
>>527
最低朝晩2回、顔を洗うのが大事なんじゃねって話
普通の全身用クリームでいいやん
冬だからってワセリン塗るくらい顔乾燥するとかアトピー一歩手前レベルかよ 皮膚は4層構造になってる
保湿出来るのは一番上の垢だけだよ
>>535
むしろ通常男の方が綺麗なんじゃないかな
女ってファンデーションだなんだ塗りたくって化粧落としだなんだでそれらを落として、毛穴とか皮膚表面に対するダメージすごそう >>538
いや、朝晩の洗顔をしないやつなんていないだろ… 顔にニベアとかオロナインを塗れる人ってどんだけ乾燥してるんだ
私の場合は油分過剰で逆にニキビできたわ
>>301
保存が面倒だからと
嫁はヌカで顔洗うだけにしてたんだが
なんかツルッとしてて良さそうだったから真似したら
モッチモチになってワロタ >>537
ちふれって本当の名前すごいんだよぬ
「婦人」しか思い出せない ボディークリーム、ジャンプーリンス
クロエのボディークリームとか使ってみろ
女っぽい匂いになる
ロクシタンとかのでもいいぞ
あれは努力してる自分凄いって気持ちを買ってるだけだから
>>86
脂漏性皮膚炎だから皮膚科行け嫌ならコラージュフルフルかピロエース石鹸で頭洗え
真菌が増えすぎてアレルギーなるやつだからほっといても治らんし悪化するぞ そもそもニキビモンスターでもない限り洗顔なんかしないほうがいいからな
そもそもニキビモンスターでもない限り洗顔なんかしないほうがいいからな
ひきこもりの肌がわりときれいなのは
日焼けしていないから
お肌の老化に大敵なのがやっぱり日焼け
>>432
でも育毛剤市場もスゲーんだぜ
これが一番無駄な努力だろ
楽天のランキングなんかクソ高いの常に占めてるけど 洗顔料に3000円とか使うのもすごいよね
私、海外の250円くらいのハーブ石鹸で充分だよ
10円のものが1000円で売れるんやで
夢があるやん
>>10
手のひらが一番角質層が分厚いから水を吸収してシワシワになる
だから洗顔してタオルで手と顔を綺麗に拭いた後化粧水や美容液やクリームを塗った時顔よりも手のひらに吸収されてる
化粧品を大切に使いたかったら先に手のひらはハンドクリームとかでコーティングするといい 角質層が荒れて皮膚が荒れるんだから保湿は意味あるだろ
こいつ馬鹿すぎワロタ
>>556
それはあるのかも
近所の農家のおっさんすげえ老けて見えるもん 無意味なら効果を実感できないはずだけどそれでもほとんどの女が化粧水使い続けてるんだ すごいね
デパコスとかいう一本数千円の美容品買ってるバカ女ええな
ハゲの奴らが使うスカルプDとか3500円とかでシリーズのシャンプーとリンスで1万越えだぞ
化粧水以上に効果なしでぼったくり感凄い
果汁ジュースが100円で買えるのに化粧水は5000円するとかおかしな話だよな
>>114
汗でふやけただけだろ
だいたい、風呂入った後に爪切ると
明らかに柔らかくなってんじゃん。爪が。
角質に浸透しないってのは嘘。 >>572
因果が逆では
肌質がいいから手入れしなくても済む >>565
サーファーとか潮風と強い日差しにさらされる
アウトドアスポーツやってる連中もシミが増えやすい
色黒で頬が痩けてたら余計に老けて見える だいたい肌が荒れるっていうのはニキビが酷いとかアトピーでとかではないの?
ヒキビとアトピーと病気以外で、素で「肌が荒れています」という状態を知らんわ
>>576
異物を塗りたくってるから肌質が悪くなる >>25
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
\/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
\/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
\/⌒⌒⌒⌒⌒\/
\/⌒⌒⌒\/
\/⌒\/
┘ ̄└
ミ ∧_∧
ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェー
∩⊂~~ ⊂~)
━━━━━━━┓
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
| 2 0 | ┃
\____/ ┃
_| ┃
━━━━━━━┛ >>377
これ正解だと思う
人類が原始的な武器で殺し合いをしてた時代に
手が濡れてすべると生死に直結したはずだ
木の実拾い説よりこっちのが説得力ある 化粧品は効果を売ってるわけじゃなく夢を売ってるんだよ
いい化粧水買ったのって喜んでるの見れたらどうでも良いよ
>>8
デパコスは人件費と場所代が大半
花王とルナソルが実質同じもので匂いで高級感つけてるだけみたいな話 ワイ持論としては
・今後のシミを防ぐためには日焼け止めが全て(化粧による日焼け止め効果も含む)
・顔の乾燥を防いでうるおいを一時的に保つためには普通の水分を保水力の高い成分でキープするのが全て
(赤ちゃんの目がうるうるしてるのはムチン質の分泌が多くて水分がキープされてるからで変な水を塗ってるからではないのと一緒)
・トラネキサム酸、L-システイン、ビタミンCのシミ消し効果はあるかもしれないけどハッキリと分かる効果はないと思う
(徹底したいなら使ったらいいけど、日焼け止めの方が格段に大切)
化粧水って昔は水道のないところで粉っぽい化粧品塗るために部屋に水を貯めて置いて使ってたようなもので
洗面台で水が使い放題で化粧品もクリームになってて水分たっぷりの今はわざわざ高価なもの買う必要は全くないと思う
(化粧水の水分キープ成分を使うために選んでるなら使ったらいいと思う)
髪には色々塗ったくる癖に顔に塗るのは全力拒否するオスは一体どういう心理なの支離滅裂すぎない
食事も睡眠も洗顔も保湿も気を使ってるけど30過ぎてもニキビは定期的にできるし鼻は赤いまま、終わりだよこの肌
そもそもヒアルロン酸だのコラーゲンだのは経口摂取するものであって
貼ったところでまともに吸収される訳もなし
大体いろいろ入り過ぎてると浸透圧で肌表面から返って水吸うしな
むしろ肌痛めるまであるだろ
冬場の埼玉の乾燥は皮膚炎起こすレベルだからケアはしたほうがいい