◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

トラックドライバー「年収1000万円超えてたのが規制緩和したら450万円、規制緩和は悪」 [256556981]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1638660474/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-PO9s)2021/12/05(日) 08:27:54.87ID:P5K1ExKAd?2BP(1000)

バブル全盛期には年収1000万円も目指せた、トラックドライバーの現在

55歳・長距離輸送のトラックドライバーである浅井さん(仮名)のトラックに同乗し、密着取材をした物流ジャーナリストの刈屋大輔氏。ここでは同氏が、トラックドライバーの賃金や人手不足の実態について解説していきます。

年収は500万円で横ばい…“きつい上、稼げない”職業に

トラックドライバーの仕事は、肉体的、精神的な負荷が大きい上、拘束時間が長い。厚生労働省の2019年の調査によれば、年間労働時間の全産業平均は2076時間であったのに対し、大型ドライバーは2580時間、中小型ドライバーは2496時間だった。月ベースだと大型ドライバーで42時間、中小型ドライバーで35時間長く働いた計算になる。

実際、この日、名古屋に到着した時点で、浅井さんの拘束時間はすでに8時間半を経過。さらに大阪までの運転時間を加えると、ちょうど12時間となる計算だ(休憩時間を含む)。

それでも、労働の対価は低く抑えられている。バブル全盛期の80年代後半には、「年収が1000万円を超えるトラックドライバーも少なくなかった」(大手トラック運送会社社長)が、1990年の規制緩和(新規参入要件の緩和、運賃の実質自由化など)で事業者間の競争が激化。以降、運賃値下げや景気低迷などの影響で、トラックドライバーの待遇は悪化した。

厚生労働省の調査によれば、2019年度、大型トラックドライバーの年間所得額は456万円、中小型トラックドライバーは419万円。全産業平均の501万円と比較すると、大型ドライバーで約1割、中小型ドライバーで2割ほど低い。つまり、トラックドライバーは、このおよそ30年の間に、きつくても稼げる仕事から、きついにもかかわらず稼げない職業に転落してしまった。

実際、浅井さんの年収は500万円弱。ここ数年、その額はほぼ横ばいだという。

トラックドライバーの数はピーク時に約90万人に達していた。しかし、総務省によれば、その数は2015年時点で80万人にまで落ち込んだ。職業としての魅力が薄れてしまったことが大きく影響している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae548a5ba6dcdc0adfca8f8c4a21483aea71c7aa?page=1

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-s4UU)2021/12/05(日) 08:29:25.11ID:hLs1RdYDM
お前が無能なだけ定期
その給与が定年まで続くとでも思ってたんか

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f338-dW11)2021/12/05(日) 08:29:38.69ID:CsG09C1R0
単純だけど重労働だしリスク伴うぶん増えてもおかしくないよなあ
IQが低そうではあるが

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-GKtj)2021/12/05(日) 08:29:47.35ID:v7wtrehga
まぁ免許さえ取れば学がなくてもできる仕事やしな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd94-8+It)2021/12/05(日) 08:30:30.54ID:WFqBdUKjd
ドライバー足りないとか言ってるんだから給料上がっていきそうなもんだけど

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8444-++Dq)2021/12/05(日) 08:31:21.00ID:LJJQ1eW60
みんなAmazonが悪いんや

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr72-zqux)2021/12/05(日) 08:33:38.44ID:m2cBls5Br
自民のやった政策全て裏目だよな
男女雇用機会のから完全におかしくなった

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6f9-cP/Y)2021/12/05(日) 08:34:46.87ID:cFsomKX00
哀れなもんだ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H5a-/p/a)2021/12/05(日) 08:35:03.77ID:cB2gMtV+H
ドライバーには金が渡らずロイヤリティー料とか手数料とかトラック持っていない
仕事振り分けるだけの手配師とかいういらない中抜き連中が金抜いていくからな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9e-BKRf)2021/12/05(日) 08:35:28.18ID:UaxBCf6md
不景気だからだろ今の日本できつくて稼げる仕事無くね?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c323-1BBF)2021/12/05(日) 08:37:14.75ID:hi2K9UBF0
マイトラックに電飾やペイントして
ブイブイ言わせながら一航海いくらの濡れ手に粟のボロ儲け
トラック野郎は儲かって羨ましいわ

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-AGZw)2021/12/05(日) 08:37:20.98ID:u/MPCdQp0
それでもやる奴おるから上がらないやろ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfbd-se3r)2021/12/05(日) 08:37:33.03ID:hEZdULPh0
全体が下がっているから規制緩和のせいだけじゃない。

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f544-VT3P)2021/12/05(日) 08:37:47.12ID:R60RIDvm0
バイトにすらボーナス出たバブルと比べるのか

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc4-1XGp)2021/12/05(日) 08:37:53.60ID:Y9ESKyC1d
あの頃は底辺職のほうが稼げたからな
公務員の方が、安月給だった
いまと逆

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e479-f/+2)2021/12/05(日) 08:38:31.63ID:4qleaBrv0
日本はドライバー不足なのに給料が下がるという恐ろしい国
しかもこれから残業代規制がかかるからもっと下がるんだよな、移民もいないし誰がこんな仕事するんだよと思うわ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eea2-56/Z)2021/12/05(日) 08:38:45.82ID:yQdKj6640
なんでトラックで運ぶだけで給料上がると思うんだ
運べる限度がある職で安定なんかねえよ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26c9-2FsQ)2021/12/05(日) 08:39:05.90ID:MmK0ASPb0
規制緩和の結果事業者が増えて賃金減少ならわかるけど
ダンピング繰り返した結果事業者自体減ってかつ賃金減少してるのやばい

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c05-grko)2021/12/05(日) 08:40:35.41ID:O2sAEW1l0
タクシーもウーバー解放されたらやばいよな
昼寝してるやつとか、タバコ吸ってるドライバーはクビになるだろ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 14ba-8NJF)2021/12/05(日) 08:43:52.26ID:7tuShtIp0
>>19
コロナでそんな奴らも消えたんじゃね?

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aba-t3SO)2021/12/05(日) 08:43:56.12ID:qBDiWP7W0
自由化、規制緩和といっても実際に行われるのは書類仕事が無駄に増えて実労働者の手取りが減ってるだけ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-Q+TG)2021/12/05(日) 08:44:31.35ID:dHvrgiXX0
>>19
冗談抜きで300円でやりそう

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-FjpM)2021/12/05(日) 08:44:59.69ID:ToXgendia
高速貨物鉄道はよ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 64ac-dXIj)2021/12/05(日) 08:45:42.10ID:JZSW1Q+40
この差額はどこに消えたの?

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c4bd-4ssN)2021/12/05(日) 08:46:25.79ID:Hq4rR3zo0
荷物の積み下ろしは規制してやれよ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d7c-e5JO)2021/12/05(日) 08:46:45.15ID:crrFskQA0
上から目線の無職達はとりあえず働いたらどうかね?
勤労は義務ぞ?

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6efd-cP/Y)2021/12/05(日) 08:47:50.40ID:PK19eGLy0
タクシーの規制緩和は自由化したらむしろ料金は上がるとか一部で言われてはじめたのに、結果は反対だったな

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 568c-dIQu)2021/12/05(日) 08:48:59.30ID:x/DO2jeF0
>>24
本来は多くの人と分配するはずだったのが
企業の利益や低価格化に使われた
自由化と共に運賃が真っ先に削られたのが失敗だわ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e989-ZFkc)2021/12/05(日) 08:50:07.41ID:JO9lbDAu0
>>24
俺らの送料無料に使われた

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-LPfP)2021/12/05(日) 08:50:24.01ID:9hxRMbUW0
30年前→年収1000万、90万人
現在→年収450万、80万人
言うほど待遇に文句ある奴いないんじゃね?

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f2c7-2+td)2021/12/05(日) 08:51:43.39ID:LHSUu/ew0
>>24
発注側の利益

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e479-f/+2)2021/12/05(日) 08:51:59.85ID:4qleaBrv0
>>30
70代のドライバーとか普通にいるからね
しかも通販で小口配達が増えてるから必要数は増えてるはずなのに新人が入ってこない

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(英雄都市アレックス) (ワッチョイW cea2-HoJ1)2021/12/05(日) 08:53:03.84ID:wP3bu3Gp0
嫌なら辞めろ
舐められてんだよバカがよ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6af-PP5C)2021/12/05(日) 08:53:56.77ID:AlZi+QtE0
450万も貰ってるの!?最低賃金まで減らせるからまだまだ減り続けるね! これが今の日本

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e94-O99r)2021/12/05(日) 08:54:28.53ID:2QX85Tha0
うむー(´・ω・`)

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c4e0-Z6Z9)2021/12/05(日) 08:54:38.71ID:brbrANfG0
働く人のための規制緩和ではなく大企業のための規制緩和

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb87-+nBc)2021/12/05(日) 08:54:56.58ID:tas6CbO20
トラック隊列走行もうできてるでしょ
人手不足で給料上がることもうないんじゃね

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3819-Z6Z9)2021/12/05(日) 08:55:26.66ID:4t961n3g0
おかげで送料無料になったんだよね

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4c8f-v359)2021/12/05(日) 08:56:29.45ID:Q0Gqh4HT0
人材不足で給料が減る社会
単純に人の価値が下がってる

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0afc-62BA)2021/12/05(日) 08:57:14.38ID:0PcuRuiI0
30年前の年収一千万と現代の450万なら後者の方がいい暮らしできるだろ

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr72-buin)2021/12/05(日) 08:57:25.82ID:sglQXbbYr
>>38
送料有料で全国の俺達の給料上がっていくほうが良かったよね

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-MGP+)2021/12/05(日) 08:58:07.51ID:25Gk2c/z0
10年後は自動運転が実現するから

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d764-/KSH)2021/12/05(日) 08:58:23.54ID:EOuCLBY+0
糞経団連の言う競争力の強化なんてのは実際は労働者の低コスト化でしかない
そう言えや経団連も報道機関もよ
こんなことばっかしといて「消費が伸びない」だの「人手不足」だのほざきやがる
死ねや池沼

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d644-/p/a)2021/12/05(日) 08:58:23.80ID:SSvbrq6l0
手配士が抜きまくってるからな

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3555-bIGN)2021/12/05(日) 08:59:04.46ID:+BK2slNL0
未だにバブルと比較してんのか
あの時代が異常だったといつ気付くのか

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f5d-v359)2021/12/05(日) 08:59:08.89ID:M1C9RCOs0
自民党を支持した結果だろ?

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 70af-Jhcr)2021/12/05(日) 08:59:17.58ID:5SJSo1rm0
ダンピングし続けた結果だろ

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f3a-Mv3K)2021/12/05(日) 09:00:19.93ID:i/iK+Fyr0
緩和しなかったら制度が理由の物流コストが高いままの後進国だよ
既得権振りかざす業界でもあるまいに

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d81a-v359)2021/12/05(日) 09:00:33.35ID:cMLRKglO0
でも給料が高かった代わりに昔は反社みたいな業界で違法行為が当たり前だったんだろ?

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e255-Z6Z9)2021/12/05(日) 09:01:28.20ID:YiRL8dTO0
頭脳労働者には金払うけど
肉体労働者は評価されない時代
アキラメロン

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f10d-5LO/)2021/12/05(日) 09:01:57.15ID:6xSnXWpz0
ドライバーの奪い合いがさらに進めばあがるかもね

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-fTy5)2021/12/05(日) 09:02:06.18ID:G/qTr6fuM
>>2
ネトウヨ怒りの定型文w頭使えよw

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce87-wVd4)2021/12/05(日) 09:02:45.26ID:7DDP972E0
>>24
パソナ
安倍晋三

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e479-f/+2)2021/12/05(日) 09:02:47.42ID:4qleaBrv0
>>49
今も当たり前だよ
要は給料だけ安くなったから人が来ない

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd00-KNsD)2021/12/05(日) 09:02:47.96ID:RhVzRt98d
一人大好き人間には天職やぞ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9351-y6sm)2021/12/05(日) 09:03:25.93ID:25wffh3g0
>>51
介護みたく移民を入れてまで低価ダンピングすると思う

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5e-WbAm)2021/12/05(日) 09:03:29.92ID:cMumu3uxM
アメリカでもなりてが少なくて港の荷物が捌けないとニュースになってた
規制の問題よりも構造じゃないのかな

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM5e-rttt)2021/12/05(日) 09:04:07.27ID:FJRpm0oZM
ありがとう自民党

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF70-07hb)2021/12/05(日) 09:05:12.39ID:3TefPxn1F
アマフレとか
搾取しかないのに
進んで奴隷になろうとするやつ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f888-Z6Z9)2021/12/05(日) 09:05:21.66ID:gPvsPFCZ0
だから労働環境改善したかったらストすれば一発だって
やらないからどこまでも劣化していくってだけ

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-HD1i)2021/12/05(日) 09:05:39.23ID:ieomE3nNa
エッセンシャルワーカーとか言われてたのに一向に改善しないもんな
2024以降痛い目見るよ絶対

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4663-hjD0)2021/12/05(日) 09:05:45.31ID:KAh9yqCB0
トラックドライバー「年収1000万円超えてたのが規制緩和したら450万円、規制緩和は悪」  [256556981]->画像>1枚

昭和の佐川の初任給がこれ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d922-lkzs)2021/12/05(日) 09:06:03.49ID:RqxFCFCN0
上から下に流すだけの会社が大量にあるんだってな

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 44a2-Zv+M)2021/12/05(日) 09:07:18.72ID:cZBZb/ic0
長距離はもうダメだろ
自動運転に仕事奪われるだけ

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fbd-gp2p)2021/12/05(日) 09:08:12.82ID:2uMvyviI0
ここ自動運転でなんとかならんの
人がいないと物流も止まるから通販利用する身からしたら困るんだけど

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hfa-VT3P)2021/12/05(日) 09:08:16.14ID:IqnUQcglH
日本は無能な意識高い系が
法外なお金を分どる社会だからな

実際に地道に働いてる人には回ってこない

中抜きやオリンピックやブランドスマホでみんな目の当たりにしたろ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d81a-v359)2021/12/05(日) 09:08:40.07ID:cMLRKglO0
>>54
それでも昔よりはマシになって話は聞くよ。特に大手では

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d764-/KSH)2021/12/05(日) 09:08:55.89ID:EOuCLBY+0
>>57
アメリカは向こうの基準でみても賃金待遇だけはいいほうだろ
要はキツいが稼げるを行ってる
ジャップの場合キツくて稼げない上にケツも持ってくれない最低の条件

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6efd-cP/Y)2021/12/05(日) 09:09:00.91ID:PK19eGLy0
アマゾンさえ機械より人間が安いとかでいままで使ってないらしいが

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d02e-3kCG)2021/12/05(日) 09:09:13.46ID:i//qUFFw0
鉄道がー!って言うやつ絶対くるけど全体に対して5%に満たない現状をどうやっても焼け石

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-QVp8)2021/12/05(日) 09:09:44.60ID:L7aAsUaX0
80年代からバブル後くらいに言われていたことだが
長距離トラックは1000万近くもらえるので大卒でも人間関係が煩わしい奴はトラックの運ちゃんって手もあるって
実際になった奴が大学の親しくない同級生にいたが奴はどうしてるんだろう

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-f/+2)2021/12/05(日) 09:10:10.48ID:29vTpreD0
中抜き地獄

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d81a-v359)2021/12/05(日) 09:10:42.41ID:cMLRKglO0
>>53
パソナが手を出してる運送会社ってどこ?

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-4OQm)2021/12/05(日) 09:10:43.05ID:k5JuPkdOa
雇われの高卒が年収1000万超えていたこと自体、おかしかった

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-BFek)2021/12/05(日) 09:10:49.31ID:ppteTAnw0
昔のドライバーは積み下ろしはノータッチだったって本当なん?

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-wYDq)2021/12/05(日) 09:11:05.64ID:LZkf5nxxr
>>45
30年前より年収も物価も低いってほうか異常
成長が逆転するのはベンジャミンバトンと日本だけ

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6b7-FtV+)2021/12/05(日) 09:11:10.61ID:uVzYJQQo0
13時間超えなければセーフってのが当たり前に言われてるクソみたいな業界
んで週に1回か2回なら16時間までオッケーってアホかと

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 44a2-Zv+M)2021/12/05(日) 09:11:10.94ID:cZBZb/ic0
技術が進化して業務効率上がってるんだよ
その事実が受け入れられいってだけ
ここの書き込みもそんなバカちらほらいるしな

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb87-+nBc)2021/12/05(日) 09:11:45.12ID:tas6CbO20
>>65
安くても人集まるから自動化する必要がない状態

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd70-EjWt)2021/12/05(日) 09:12:11.43ID:uxbu3E9Ld
>>65
自動運転厨は具体的にいつ何時に運送業界の下々までその恩恵を享受出来る環境が整うと思ってるの?

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6efd-cP/Y)2021/12/05(日) 09:12:24.81ID:PK19eGLy0
実際アメリカは高額じゃん
事実がどうのってなんなの

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b64e-kjou)2021/12/05(日) 09:13:38.82ID:t7qs5Rcx0
>>2
何の仕事してるからID付きで証明してみようか

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d88f-CqSX)2021/12/05(日) 09:13:44.96ID:G75MO6RI0
実際トラック業界はこの先どうすんのさ
社会の基礎中の基礎みたいな業界なのに
無くなったらめちゃくちゃ困るのは上級も下級も一緒じゃん?

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-iaNa)2021/12/05(日) 09:14:13.54ID:9IopuMzHa
なあに、さらに低賃金でグエンくんがやってくれるさ

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b605-cP/Y)2021/12/05(日) 09:14:48.32ID:G2pfUvsm0
普通、人が集まらないキツイ仕事には高い給料をハッキリ提示して募集するもんだけど、ジャップは何故か真逆なんだよな

働きやすい環境を、てなる
まずは金やろ金

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-QIDp)2021/12/05(日) 09:14:53.68ID:kkkXUm9Ua
2024問題で年収はさらに下がるのに荷物到着は倍時間掛かるという

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d764-/KSH)2021/12/05(日) 09:15:41.85ID:EOuCLBY+0
>>78
実際に自動運転で運用できるようになってから言おうなw
具体的にどういう点が昔と比べて効率が上がったのか説明頼むわ

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c7a-HoJ1)2021/12/05(日) 09:15:57.15ID:VWnUPAvS0
人が足りないなら省人化無人化するかドライバーの給料を上 げるかするしかないだろ

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b605-cP/Y)2021/12/05(日) 09:16:06.89ID:G2pfUvsm0
アマゾンの配送料が一律1000円になっても、牛丼並が1000円になっても良いからトラックドライバーの給料上げてやれよ
あれじゃ働くだけ損じゃん
しんどさに見合った収入がない仕事なんてやる意味がない

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa08-baVh)2021/12/05(日) 09:17:48.10ID:OMgMyR+Ra
昔業界にいたけどもっとドライバーは給料貰ってもいいと思う
ハイリスクローリターンだよ今

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7b6-Mre6)2021/12/05(日) 09:17:55.45ID:byZU8Rc60
>>5
そのサイクル入るまでにはまだ時間かかるんじゃないか?
今の40代50代ぐらいの転職出来ないドライバーが死に絶えるか早くても今の60代が死ぬまで低賃金は続きそう

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd70-EjWt)2021/12/05(日) 09:18:02.26ID:uxbu3E9Ld
>>83
郵政が土日配達やめたように消費者が困る未来になるだけだと思う
長距離ってマジでおっさん以上の年齢しかいないよな

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr72-PsaX)2021/12/05(日) 09:18:35.04ID:Doqo/MM6r
>>2
ちゃんと読めばわかるが規制緩和したからとあるだろうが
誰かが競争をすればするほど豊かになると言ってたけど結局は労働者は豊かにならなかった訳で

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b6a-qq30)2021/12/05(日) 09:22:28.15ID:R35nVnd40
ありがとう自民党

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bc64-miIa)2021/12/05(日) 09:22:44.67ID:p9BuKvBP0
義理のおじさんが昔長距離トラック運転手だったけど
マジで稼げたらしい

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7423-Z6Z9)2021/12/05(日) 09:23:20.60ID:e2m0KRQU0
時給計算で考えると割が合わないよな
さらに危険な大型トラック運転で積荷降ろしたりで
大変にしか思えない

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-/9ih)2021/12/05(日) 09:25:26.02ID:/d2SBB5za
先細りでもうすぐ崩壊するの
わかってるなら国営化しろよマヌケ政府
郵政も鉄道も、あと農業
困ってから他人に責任なすりつけ合いまたやるのか
それで損するのは国民だからな

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d8a9-x5mP)2021/12/05(日) 09:25:35.33ID:TlkF0Bra0
時給で換算するのは野暮ぞ
普通に2時間待機とかあるからな

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a80-Z6Z9)2021/12/05(日) 09:25:55.09ID:PZI9PYhE0
>>83
実習生がいるから大丈夫

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-wYDq)2021/12/05(日) 09:27:03.90ID:LZkf5nxxr
>>93
運送業のコスト競争は、安全コストを削るのが1番手取り早いから、規制が必要なのにね

コストで競争しようとしたら、
睡眠時間を設けずにぶっ通しで運転させて、スピード違反や信号無視を黙認、タイヤ交換や整備コストをギリギリまで圧縮する
ことになる

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aa2-PP5C)2021/12/05(日) 09:27:11.06ID:kaBbnDnI0
元請け入れば人並みの暮らしはできるだろ

甘えんな

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr39-83k8)2021/12/05(日) 09:27:16.55ID:VJRfYBAzr
>>83
かなりヤバいよ
俺の会社は20代30代の運転手はゼロ

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-4OQm)2021/12/05(日) 09:27:47.21ID:fQQd7S+Aa
>>97
役人にやらせたらサボる

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c4e0-Z6Z9)2021/12/05(日) 09:28:14.08ID:brbrANfG0
>>98
待機とかいう言葉遊びが間違ってる
普通に2時間拘束だろ

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7423-Z6Z9)2021/12/05(日) 09:28:16.07ID:e2m0KRQU0
>>102
20代は普通免許じゃトラック乗れないからねえ

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMb8-M3zw)2021/12/05(日) 09:28:21.96ID:qQJPODC2M
再配達とかは送料有料にすればいいのにね

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b48c-Z6Z9)2021/12/05(日) 09:29:56.99ID:Bykc7Vez0
トラックドライバーとかオスとして相当高い能力ねーと無理だよな
今はおかまみたいなやつしか稼げない世界になっちまった
今宇宙人せめて来たら終わりだよこの人類

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e989-lbI3)2021/12/05(日) 09:31:04.78ID:NUTMuY990
陸運業界をおかしくした犯人はヤマト運輸だからな
あそこが宅急便の3PLへの中継運賃をダンピングしたおかげで他社にも悪影響が及んでいる

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2cc6-zXcE)2021/12/05(日) 09:31:25.22ID:pdT0HMCq0
1000万貰ってた頃って佐川急便とか朝4時から夜11時で土日出勤してたろ

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee4e-9sy2)2021/12/05(日) 09:32:31.68ID:fMMrxi9v0
竹中の言う既得権益をブッ壊すってのは、中抜きして下民を安くコキ使うことだからな

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e989-lbI3)2021/12/05(日) 09:34:15.48ID:NUTMuY990
>>109
知り合いがJT物流の大型車で岡山高松一日2往復でそれぐらい貰えていたぞ
瀬戸大橋渡るだけだからな

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7423-Z6Z9)2021/12/05(日) 09:35:27.45ID:e2m0KRQU0
待機時間が長いと寝る時間が無くなるんだよね…。
待機時間長くてもいいこと一つもないね

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5144-tf4n)2021/12/05(日) 09:35:33.93ID:7BKfl/zR0
>>95
そりゃ人生追い詰められたときの最後のセーフティーネットだったからな
会社失敗しても何かあっても大型かダンプ転がせば家族ぐらいは養えた

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce86-3rlS)2021/12/05(日) 09:36:01.62ID:GkJ8GPtB0
プライム会員なら送料無料の犠牲者

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-yENd)2021/12/05(日) 09:36:29.45ID:UVfV1mdb0
そのおかげで翌日に商品が届くようになったぞ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-6hcL)2021/12/05(日) 09:36:52.75ID:IY9s9p/B0
タクシーもバスも緩和で一気に悪化したな
期待されていた労働環境の改善もサービスの向上も行われずむしろ賃金の低下を起こしただけ
結果的にどちらも再度規制強化

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-R9kx)2021/12/05(日) 09:37:02.40ID:9lRMWj3FM
調べたら零細企業が多いのは事実ぽいけど国は運賃定めてるし全国的な組合あるじゃん
原油高はあるだろうが、なんでこれで給料が下がるんだ?

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35da-HMJB)2021/12/05(日) 09:39:18.00ID:btqrnlWP0
会社によってはそんなキツくない
俺は同じ年収帯で転職繰り返してる
今いるとこが一番楽

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 568c-dIQu)2021/12/05(日) 09:39:25.67ID:x/DO2jeF0
>>100
今の業界トレンドは運行管理の徹底だからな
今どき休憩込み10時間超える仕事は禁止だし地場周りの運送会社はそのために仕事を分割して拘束時間短縮させてる
当然給料も分割だから

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMfb-lE9I)2021/12/05(日) 09:40:09.87ID:wOyGfXYnM
創造性ないから競争しても新しいサービス出てこない

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd3a-bCtc)2021/12/05(日) 09:41:17.92ID:R92KdPob0
日本人はほっとくとすぐに搾取したがるからある程度は規制が必要だよね

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-fnaW)2021/12/05(日) 09:41:38.58ID:8galRJOma
トラック業界こそ会社の枠組みを超えた産業別の労働組合つくるべきでは?

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a44-QBCq)2021/12/05(日) 09:42:57.10ID:6Xt9o8mB0
>>122
フランスみたいに道路封鎖とかすればいいと思うよ

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b5f-PsaX)2021/12/05(日) 09:43:19.01ID:4XxKooi60
>>83
あと2年後になると大型運転手の引退が加速するから長距離配送が壊滅する
それにより配達期間が大幅に伸びるようになるよ
連結したトレーナーとかやっているけど日本の道路事情考えてないし

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4193-iwHA)2021/12/05(日) 09:45:39.49ID:4iN7PFjq0
維新竹中の言うことを聞いてたらどうなるか
これだけ実例があるのにな
ホントバカだな日本人は

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-k0ko)2021/12/05(日) 09:46:55.92ID:O5J5TsCwd
頭を使わない仕事はそうなる

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e995-HMJB)2021/12/05(日) 09:49:53.08ID:cIcr851P0
>>124
カーフェリーを活用する方向になるんじゃねえかな

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b5f-PsaX)2021/12/05(日) 09:50:18.79ID:4XxKooi60
>>123
そのフランスみたいにトラックはパレット積みをメインにしてトラックにフォークリフトがくっ付いているとか運転手の負担軽減してないからな
手積みで運転手が荷卸するとかやっているし、未だに運転手の負担が大きいからな

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ceaf-lkzs)2021/12/05(日) 09:51:29.10ID:LhCl94bz0
1日拘束10時間年休110日増トン420万
超絶鬼ブラックから始めたから今が天国金もあるしこれ以上何も望まない

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a44-QBCq)2021/12/05(日) 09:56:48.03ID:6Xt9o8mB0
>>128
ヨーロッパは労働組合が強いから手積み手下ろしなんてやらせたら暴動になりそう(笑)

日本だと気仙沼港で手積みさせて築地市場まで下道走らせて手下ろしとかやらせてるからな
そりゃ事故になるわな

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6c54-73v4)2021/12/05(日) 09:56:55.02ID:IdqERWa00
運チャンモメンも大変やな

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-zXcE)2021/12/05(日) 09:57:26.29ID:fDfzf6SHa
ウチの会社で450万もらってるドライバーなんて居ないけどな笑

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d56-PP5C)2021/12/05(日) 09:57:38.18ID:TQ/tPwJS0
自動運転が実用化されて車の中でずっとネットして昼寝して音楽聞いてオナニーしてゲームしてられるなら
ぜひともやりたい仕事だ長距離ドライバーというのは

ってか冷暖房完備な時点で他のブルーカラーに比べればマシな仕事じゃあるまいか?

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d5f-gvBC)2021/12/05(日) 09:58:10.90ID:aWCZRMom0
ドライバー同士の潰しあい
いかに自分が楽な仕事を取り嫌な仕事を周りに押し付けるか
そら新人なんて辞めていくわ

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3577-/KSH)2021/12/05(日) 10:00:13.14ID:RvrWKcDg0
有効求人倍率3倍超えだってよ。俺でも就職出来そうじゃん

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 574e-K6tz)2021/12/05(日) 10:04:20.29ID:6nB2PHkk0
単にバブルだったからだろ…

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d56-PP5C)2021/12/05(日) 10:05:00.97ID:TQ/tPwJS0
田舎は今でもドライバーくらいしか仕事がないんだろ?

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd70-MwV4)2021/12/05(日) 10:05:54.79ID:fELfLWuDd
嫌なのでやめていった

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d24c-Z6Z9)2021/12/05(日) 10:07:01.48ID:xLzrqyUq0
人手が足らないと言い続けたらそりゃ規制緩和して増やすやろ
駄々こねてると外国人ドライバーや普通免許でトラック運転できるように規制緩和されるぞ

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91af-aLR3)2021/12/05(日) 10:10:08.13ID:IHOB72du0
人手足りないって言ってもじゃあ入ったやつがすぐ辞めるかって言えばそうでもない
大抵そいつが何かやらかして辞めさせられるか1年2年やってみて待遇に納得いかなくて辞めてく
底辺仕事は腐る程あるって言っても運転中のあの開放的な自由時間経験しちゃうと
周囲に常に人がいる工場の流れ作業とかにはもう戻れないでしょ

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 44a2-Zv+M)2021/12/05(日) 10:11:02.19ID:cZBZb/ic0
>>87
一生同じこと言ってろ雑魚

142安倍晋三 (ササクッテロロ Spc1-fsY7)2021/12/05(日) 10:11:57.62ID:TXmFofSkp
事故って婆さん轢いたら一瞬で人生終わるやん

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-QIDp)2021/12/05(日) 10:13:53.71ID:kkkXUm9Ua
>>117
そりゃあ労働時間が減れば月間の走行距離も短くなるので運賃も総額は下がる

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e269-K8in)2021/12/05(日) 10:14:50.89ID:y9FJMdyv0
>>142
その程度じゃ終わらん

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK12-vCjY)2021/12/05(日) 10:15:47.88ID:EeUQvKlzK
自民党を支持するからだよ

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee05-3YYU)2021/12/05(日) 10:17:27.37ID:QFshyaDq0
今更かよ
規制緩和して得するのは資本家側だけ
こんなもん当たり前だろ

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cea0-2/L/)2021/12/05(日) 10:17:31.13ID:F/ByO6DV0
>>91
日本人は学が低くても出来る仕事に対して
誰でも出来るからしゃーないとレッテル貼って賃金を上げないから
そんなの希望的観測に過ぎないよ
必要な仕事に金を出すって発想がないから
保母や介護士が低賃金なんだし

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b23a-7fNO)2021/12/05(日) 10:19:40.31ID:m/1cmj580
>>62
失敗してもなんかあってもトラック乗ればいいやってのはあったね
免許無しはパチンコ屋
今はどっちもだめだね

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-ba02)2021/12/05(日) 10:25:10.03ID:n4nfHGs00
物流仕事にしてるけどドライバー不足言うてるのに
メーカーはドライバーは金は払わんという姿勢がすごい

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12d0-B1CI)2021/12/05(日) 10:25:38.71ID:K1NxBpOs0
各県の協会がね・・・
選挙近づくと

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-+nBc)2021/12/05(日) 10:25:54.28ID:uuhCT/r2M
派遣の扱いもそう
今は派遣に合わせて正社員の待遇を下げようとしてる
スペシャリストだけ派遣のほうが良かった

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-ba02)2021/12/05(日) 10:26:10.25ID:n4nfHGs00
>>117
運賃が定められてたのは規制緩和前
今は自由運賃

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 70af-tM+A)2021/12/05(日) 10:27:07.08ID:NpbcKYh90
それまでトラック最低保有台数が地域によって5〜15台だったのを規制緩和して全国一律5台にした結果零細が山ほど増えた
そしてダンピングレースが始まり運賃低下
さらに荷物の取り合いになって平均積載率が50%ほどになり効率も悪化
結果低賃金化した
運送業が超ブラック化した原因は明らかに竹中のせい

これを改善するには規制強化して最低保有台数を10台以上にする
これをやれば事業者数は半分ほどになり効率化も進むようになるだろう

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 84af-CWeP)2021/12/05(日) 10:32:21.21ID:QmAZhCPz0
俺は4t車までしか運転出来なかったから、最高年収でも410万ぐらいだったわ。

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9e-KNXl)2021/12/05(日) 10:32:28.20ID:CfFq6T1qd
なんで人手不足なのに給料上がらないんだよ

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a4a2-jkYy)2021/12/05(日) 10:33:33.98ID:RD7wQgeP0
>>62
引越し屋でバイトしてたけど佐川の給料すごいって話題になってた
それと危ない運転してるとも

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-iOp1)2021/12/05(日) 10:33:56.64ID:x2OxThdv0
ドライバーは不足してないってことよ
べつにこのままでいいだろ

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a4a2-jkYy)2021/12/05(日) 10:34:25.37ID:RD7wQgeP0
>>74
その頃ってみんなそんなだったからね
都心に通勤できる戸建てなんて2億とか3億してた

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3516-Q5ng)2021/12/05(日) 10:34:47.43ID:BOIh1H4K0
トラック運転手
1991年 月給36万円
http://www.rochokyo.gr.jp/articles/1007.pdf

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e4e-bYew)2021/12/05(日) 10:34:49.29ID:5zq5ag+f0
>>155
安い運賃で請け負うアホがいるから

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5caf-3Qul)2021/12/05(日) 10:35:01.70ID:n535fJ9v0
>>62
さらに税金今の半分以下だろ
たまんねぇな

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a4a2-jkYy)2021/12/05(日) 10:36:02.84ID:RD7wQgeP0
>>161
社会保険料も安かったし消費税もなかった

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 70af-tM+A)2021/12/05(日) 10:37:03.31ID:NpbcKYh90
>>155
規制緩和で零細が山ほど増えて荷物の取り合いなどの過当競争になっているから
改善するには規制強化して事業者数を大幅に減らすしかない

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-jBRO)2021/12/05(日) 10:37:28.16ID:eFoTK8W+M
これよく言うけど歩合込みの営業ドライバーの話だろ

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37a2-6Nwx)2021/12/05(日) 10:37:43.64ID:jN3Kr/0W0
ドライバーは不足してるよ
荷主からの料金が上がらないから給料も上がらないだけ
運送会社の経営者が現状でもドライバー不足で物流が滞っているのにそれを理由に顧客に値上げ要請も出来ない無能ってだけ

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1c7b-ZEil)2021/12/05(日) 10:40:59.26ID:LP4zQWNG0
>>83
ドローンでやればいいじゃん
実証実験もやってるし
↑大多数の日本人はこう思ってるよガチで

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcc-adm/)2021/12/05(日) 10:43:52.85ID:s/FYr+UXM
>>166
大多数の日本人はなんも考えてないやろ

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-rttt)2021/12/05(日) 10:45:33.27ID:11IsZVmdM
75の親父に電話かなりかかってくる
引退して5年
大型で電車運んでた。まだ会社に席がある

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bab3-2/L/)2021/12/05(日) 10:45:46.86ID:SG9rDFx60
>>153
全部商店街潰してイオンにすれば良いとか言ってた竹中自民が
むしろ中小増やしたってオチか

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-OUtO)2021/12/05(日) 10:46:03.99ID:g6LovbaFa
>>48
実際には日本はどんどん後進国化してるがそれは
イギリスみたいにならないと分からない虫しかいねえなジャップは

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7d2-K6tz)2021/12/05(日) 10:46:26.47ID:qjsh1Ul90
>>2
とりあえずお前が働け定期

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cea0-2/L/)2021/12/05(日) 10:47:35.05ID:F/ByO6DV0
>>166
ドローンの長距離大量輸送はまだまだ無理だからなぁ
ここで言うトラックドライバーって
拘束時間から見ても完全に長距離やん?

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-OUtO)2021/12/05(日) 10:48:42.97ID:g6LovbaFa
>>62
和民はこれがあったから起業出来たんだよな
今は一から稼ぐ術がほぼないから起業なんて誰もしなくなるわな

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr88-yENd)2021/12/05(日) 10:51:45.06ID:lxHUqFQhr
底辺でも体力あれば稼げたのに今はそうじゃないからな
本当終わってるよなこの国

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1c7b-ZEil)2021/12/05(日) 10:51:48.66ID:LP4zQWNG0
>>172
まぁそうだけど
何でもデジタルってのと同じで何でもドローンで解決みたいな感じだ

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 143a-Z6Z9)2021/12/05(日) 10:52:30.08ID:Dkh0IByi0
>>1
勘違いしちゃいけないのは

規制緩和を政府に要求してるのはトラックの団体って事
タクシーの規制緩和も同じくタクシー団体が政府に要求して緩和させたわけ

競争が激しくなったからまた規制してくれと要求したのもトラックやタクシー団体

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-zeri)2021/12/05(日) 10:53:00.61ID:uCzsUdM0M
手積みとかそんな土人国家がやってる事やってっから誰もなり手いなくなるんだよ

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d24c-Z6Z9)2021/12/05(日) 10:53:03.38ID:xLzrqyUq0
下請けは元請けのためにカイゼンする それがトヨタと日本が生き残る唯一の方法なんだよ

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e14-aLzW)2021/12/05(日) 10:53:22.97ID:sLiz0lQU0
2024年問題は大型免許取得年齢19歳に引き下げで解決!!
若者がどんどん大型トラッドライバーになるぞ!!

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMb8-R9kx)2021/12/05(日) 10:55:37.46ID:v4MwIHM8M
>>62
そこは昔人の三倍働いて二倍の給料を貰えとか言ってたな
人の三倍働くのに賃金は三倍じゃなくて二倍なんだと思ったのを覚えてる

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-dIQu)2021/12/05(日) 10:55:49.35ID:O9jzqf64a
>>173
ワタミの配送の仕事してたけど
開始一年で仕事減らしてきて運送会社増やしたからなワタミ

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-8PCA)2021/12/05(日) 10:55:51.19ID:K1aQWcCdd
規制で高給を維持するほうが問題だろ
明日からジャップランドではトヨタとドコモとパナソニックしか買えないってなっても良いのか?

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 223a-HF+D)2021/12/05(日) 10:55:55.96ID:vy7ya7mr0
>>65
一般道の自動運転なんて来ない

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66d2-yENd)2021/12/05(日) 10:55:56.83ID:VdimUq850
キツイ仕事が稼げ無いにはやべぇよな

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-OUtO)2021/12/05(日) 10:56:03.04ID:g6LovbaFa
>>74
高卒冷遇大卒優遇して日本はおかしくなったけどな
現状見てそんな事言ってんのは相当な馬鹿

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2cc6-Fry2)2021/12/05(日) 10:57:53.84ID:IwbQnKMS0
>>65
今のトラックの路駐問題の要因が解決しないと100%無理だな
運ぶだけなら可能だろうけど

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bd2-v359)2021/12/05(日) 10:59:08.35ID:59kpVsNG0
550万がトラック派遣会社に消える

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d24c-Z6Z9)2021/12/05(日) 11:00:23.94ID:xLzrqyUq0
これから荷物配達はバイカスとチャリカスにやってもらうらしいぞ 良かったなトラおじ

出前館がネット通販の配送代行を検討 配達員の空き時間有効活用
https://www.fnn.jp/articles/-/274526

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-UBdG)2021/12/05(日) 11:02:42.35ID:Ri/hiAFQM
タクシー運助とかトラックとかドカタみたいな頭悪くても誰でもできる仕事の給料なんて安くてもいいだろ

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM62-KVJc)2021/12/05(日) 11:05:42.21ID:jgSotHGtM
トラック協会の統計見る限りでは大型ドライバーですら1000万超えてたのは数パーセント

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7af-pwc6)2021/12/05(日) 11:07:20.52ID:w1GhpdA10
>>91
その頃にはグエンにも運転許可出てて変わらなそう

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-0ToH)2021/12/05(日) 11:09:14.61ID:4eOT18G30
>>2
おじいちゃん、ネットのやり過ぎは
精神にも頭にも良くないですよ

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-0ToH)2021/12/05(日) 11:10:11.98ID:4eOT18G30
>>153
怒りの葡萄状態

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7e-FkzR)2021/12/05(日) 11:11:34.79ID:sz1RXC+Zd
>>191
マジでこれは絶対にやる
んでひきころしまくる

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM62-KVJc)2021/12/05(日) 11:12:57.92ID:jgSotHGtM
>>159
実態はそんなもん
ここの下等はいつもそういう正確な情報知ることを脳が拒絶して極端なエピソードで踊りたがるが

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-oqnZ)2021/12/05(日) 11:13:47.11ID:kdDefEs/d
入ってくる若いやつ0

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM62-KVJc)2021/12/05(日) 11:14:39.40ID:jgSotHGtM
>>153
積載率に関しちゃ法とコンプライアンスの徹底化が原因では

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c64c-wVd4)2021/12/05(日) 11:15:22.97ID:LbcqAeQp0
ありがとう自民党

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 70af-VR9M)2021/12/05(日) 11:17:29.32ID:MaYYKYm10
>>10
建設業の夜勤は稼げるぞ
楽なのは店舗改修
店が閉まってから開店前までだから
22:00〜06:00時で昼より1.5倍位稼げる

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMd2-fTy5)2021/12/05(日) 11:21:58.51ID:j9C48lUnM
ふと思ったけど現場経験無しが現場のルール作ってっからおかしくなんじゃね

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx5f-HrPq)2021/12/05(日) 11:22:20.13ID:ZWs5Dg9Ux
人手不足ならそれを理由に運賃とか値上げすりゃいいじゃん
なんで料金据置なのか謎だわ

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-WhFS)2021/12/05(日) 11:24:03.73ID:kUEUK+VYa
女性にトラックの運ちゃんを
目指したいみたいなこと言うと
めっちゃ引くんだけど
なんなのこれ
ドカタみたいな扱いされてね?

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx5f-HrPq)2021/12/05(日) 11:26:05.06ID:ZWs5Dg9Ux
>>202
トラックというかそりゃただの運転手なら引かれるだろ
運転プラス他の作業に接客とか営業できるなら別だけど

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3567-pTv4)2021/12/05(日) 11:27:48.79ID:67cyMnBj0
>>202
そりゃ昭和の頃のなんでもできる運ちゃんならまだしも最近の軟弱な運ちゃんみたいになられても困るからな

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM5e-RX8s)2021/12/05(日) 11:30:15.18ID:7PggiQcBM
物流支えてるのになあ

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-G0M+)2021/12/05(日) 11:32:20.61ID:WJ4RN5mKa
>>2
またマクロの話を一個人の話にすり替えて論破した気になってるガイジ登場w

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-lbI3)2021/12/05(日) 11:32:29.29ID:96mVTOo4d
>>117
タリフ通りの運賃取っている陸運って霊柩車ぐらいだろ
しかも貨物自動車なのに旅客並みの運賃

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx10-/KSH)2021/12/05(日) 11:36:34.50ID:qUagYB8Ux
>>202
ワロタ
そら引くやろ
平均年収で言えば土方と同じぐらいなんだからww

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-ZEil)2021/12/05(日) 11:36:55.44ID:kr1hzSAza
弁護士もこうなったよな

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr10-83k8)2021/12/05(日) 11:41:06.47ID:N4taxlGRr
>>208
それでも田舎だと高い方なんだよね
工場とかアホみたいに安いし

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MM6e-1Kec)2021/12/05(日) 11:41:52.60ID:+g43oa2kM
そもそも価値がないから年収が下がっただけだろ
今でも年収1000万のトラック運転手はいるんだし昔は無能公務員みたいに保護しすぎただけ

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-uEOJ)2021/12/05(日) 11:43:31.86ID:+sfcq49wM
実際90年代のトラックの運転手の家庭は金持ちだったな
ほぼ家にお父さんいなかったらしいけど

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-x2Au)2021/12/05(日) 11:45:53.45ID:b9ihuKZJM
むしろ規制が増えて稼げなくなった
休憩とかで規制するから逆に効率悪くなってる

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d08f-eTB9)2021/12/05(日) 11:51:44.66ID:FNqEUtOK0
グェンにできることはグェンにやらせる世の中になった。高卒大卒もブルーカラーなことをやるのはおかしいんだよな。

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa6a-QIDp)2021/12/05(日) 11:57:23.13ID:kkkXUm9Ua
長距離の運賃が600キロくらいで七万〜九万
それが週二往復で八回走るくらい
そりゃあ長距離ドライバーは誰もやらんよ

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sab5-PP5C)2021/12/05(日) 11:58:19.33ID:N1cOrLOoa
俺、一部上場の総合職に勤めてるんだが、
ぶっちゃけコミュ力と詰めに耐えれれば誰にでもできるような仕事
でも旧帝卒業して入った大企業のおかげで年収1000万ある

ただこんな仕事でこのまま1000万もずっと貰えるとも思えんし、リストラも怖いし
給料は全部投資に回して、あと5000万で2億まで貯金が貯まるくらいまで来た

2億貯まったらfireしようと思ってるが今の日本の株価が天井のように思えたから
トルコリラを8.2円で10000枚Lしたわ
ポジった瞬間、スプで300万マイナススタートは失敗したと思ったけど、
トルコ中銀が介入してるからここから下がることはないと思ってる

8.7までいけばFireできるし、みんな応援してくれ

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMba-q2bf)2021/12/05(日) 11:58:40.87ID:Ef9ehZE5M
ヤマトの運賃はうなぎのぼりなのに…

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-GbN2)2021/12/05(日) 12:04:04.62ID:rA75habfa
過当競争が起こればこうなるのはわかってたろ

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a44-QBCq)2021/12/05(日) 12:04:46.02ID:6Xt9o8mB0
>>195
物価のことを考えてないだろバーカ
実質賃金が低下してるってことやぞアホ

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 968f-4qEj)2021/12/05(日) 12:05:57.75ID:WfYaosEf0
1000万ならなってあげてもいいよ

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d2-aXB9)2021/12/05(日) 12:12:51.48ID:8co3BOtN0
>>217
そりゃヤマトなんか再三度外視の安請負で客取ってきたからな
ついには残業代払ってなかったのがバレて運賃を大幅値上げせざるを得ない宅配クライシスが起こった
佐川や日本郵便は安売り止めて課題解決型営業で大口顧客仕留めたあと今度は業務提携まで結んで包囲網作ったくらいだ

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c5f-ibxT)2021/12/05(日) 12:28:45.53ID:NXweHm2c0
運ぶドライバーと現地荷卸し荷積みは別けてやれよとは思うわ

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b23a-7fNO)2021/12/05(日) 12:30:55.58ID:m/1cmj580
>>189
恥ずかしくて死にたくならんか?

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae14-6wgZ)2021/12/05(日) 12:33:32.52ID:06oyaegQ0
>>153
ここでも竹中かよ本当に日本の癌だな

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-QOyb)2021/12/05(日) 12:38:03.03ID:EbKqL+jVa
>>100
タクシーみたいにガスで走れんのかね?
あれって安いから使ってるんよね
場所取るから乗用車にはダメみたいだけどトラックなら使えないのかしら
パワー不足?

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-XcHQ)2021/12/05(日) 12:38:44.76ID:TsQBwFUld
>>224
規制緩和はあってるけど、やり方がね

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca87-rttt)2021/12/05(日) 13:03:23.72ID:Ii2YbInR0
高速バススキーで人が死んでも末端価格は上がらなかったからな
年中私鉄バスに求人広告出てるだろ
50年前から出てるぞ

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 968f-HMJB)2021/12/05(日) 13:07:26.78ID:H8FI+3wv0
>>65
店に買いに行けよ?
店派だけど並んでない事なんて当たり前になって通販頼むハメになるし
お前みたいなやつのせい

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-r63J)2021/12/05(日) 13:13:36.83ID:Lx2t/OA6a
>>5
代わりがいるらしいから上がらないらしい

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 968f-HMJB)2021/12/05(日) 13:15:01.06ID:H8FI+3wv0
なんか本来なら真剣に考えたりどうしたら良いかとか活発な意見が上に上がればいいんだけどやれアニメだスポーツ観戦だレジャーだで人の事より消費のことばかりきにする自分だけ含めた一般人
選挙も関心は低くいよいよ困って来てそれでも平静を装うとする
どこかから不安がこぼれ落ちて雪崩になったときの集団ヒステリーが怒る時が今から怖い

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-lbI3)2021/12/05(日) 13:39:01.41ID:96mVTOo4d
>>217
超大口客なんか死ぬほど値下げしているのに?

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa30-NDY5)2021/12/05(日) 15:01:04.74ID:9p1ShjHla
2024年(令和6年)には労働時間の規制が入るからさらに人手が不足するぞ

準中導入して箱の2トン乗れなくしたし

運ちゃんの給料に反映されれば良いが

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 52a2-hjD0)2021/12/05(日) 17:36:27.29ID:2zbCYwty0
もうド底辺向けになっちゃったね

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91af-aLR3)2021/12/05(日) 19:31:09.54ID:IHOB72du0
>>233
だからこそ自分を底辺だと思ってる引きこもりやニートは何の気兼ねなく挑んでほしい業界
ただ田舎の中小の小の方の会社は未だに給料未払いとか平気でやるゴミがあるらしいから
カッペの人は大手に行くかある程度都市部に移り住んだほうが良い
働き方改革で拘束時間が今まで以上にうるさくなるから自分の会社がブラックだと思ったら監査にチクっちまえば良いだけ

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 469e-HMJB)2021/12/05(日) 21:11:14.70ID:0EICm5C70
安くても仕事受ける奴が大量におるんやろ
ちゃんと仕事選べよ

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef56-i3jl)2021/12/05(日) 21:23:12.40ID:mFFKdaXF0
>>5
キツいわりに給料低いんならやる人いないだろ
人増やしたいんならまず給料あげないと

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c011-QOyb)2021/12/05(日) 21:35:14.58ID:PjsxFZsK0
手積み無くすだけで集まると思う
女も来てしまう双刃の剣だが

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3577-/KSH)2021/12/05(日) 22:53:34.99ID:RvrWKcDg0
>>234
工場みたいに寮や社宅があんなら応募したいんだけどな
あと交代勤務は絶対なしで

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa6a-ey6k)2021/12/05(日) 22:54:36.17ID:kkkXUm9Ua
>>238
寮ありは結構あるぞ

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 70af-tM+A)2021/12/06(月) 04:15:12.51ID:B5OdDgKj0
>>235
竹中のせいでそうなっただけだから元に戻せばいい

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f887-1ANq)2021/12/06(月) 08:00:29.47ID:KVFIrT0A0
>>5
日本の経営者は何が何でも給料は上げない

日本の労働者は何をされても抵抗しない

だから没落している

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-QEfp)2021/12/06(月) 08:05:23.45ID:rPl3C2A3M
続けてるってことは
別に稼げなくてもいいってことでしょ
稼ぎたいなら転職してるわ

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6ad-vtHP)2021/12/06(月) 08:13:55.40ID:wwftxj6o0
規制緩和の過当競争のせいじゃなくて
アマゾンの値下げ圧力のせいだろ
シェアを背景に宅配に限らず商品納入等の全ての取引相手に特別な値引きを求める
トヨタが下請けを虐めるって言うけどアマゾンの方がもっと酷いぞ

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f187-3MnG)2021/12/06(月) 08:27:03.93ID:kYu38OVp0
>>243
いや最近宅配料金あげて儲けたのに利益だけ増えてたよね

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-nVJd)2021/12/06(月) 08:30:46.39ID:04K3/BA4a
結果内部留保過去最大にwww

じゃああああああああっぷwww

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa0a-2MEY)2021/12/06(月) 08:31:53.49ID:6EzbiaFNa
物流って介護以上に底辺向けの最後のセーフティネット化してるよな最近 

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5c09-hjD0)2021/12/06(月) 08:38:40.19ID:DhtUzpp/0
産業別労働組合にしてストライキしないとどうにもならんだろ
政府による労働者の分断とストライキは悪のイメージが上手く効いてるよな

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5487-3pFN)2021/12/06(月) 08:41:57.02ID:JgBtLH9j0
送料無料を法律で禁止しろ

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM71-z0Ez)2021/12/06(月) 08:46:45.97ID:Or2fL2UVM
バス運も給料クソ安い癖に拘束時間16時間超えだからな。
地域に貢献とか公共性とかもうどうでもええわ。
辞めてやる。

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aa2-4ess)2021/12/06(月) 09:43:40.30ID:JAS3UXud0
人手不足でも給料は絶対上がらないのが我が国だからな
材料の高騰でも値段上げないのも我が国
値下げしてるようなもんだけど値下げの原資は従業員の人件費

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-8CV8)2021/12/06(月) 12:11:42.98ID:UoSogNvba
底辺が調子に乗るな

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-i3jl)2021/12/06(月) 15:30:12.53ID:ipG/WcjQa
>>250
結局、グダグダ言いながらも仕事を回してしまうからダメなんだよな
残業代払わないっていうから、仕事放棄して帰宅してクビになったことあるけどみんながこれをやればええねん
ノーペイノーワークですわ

253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 52a2-hjD0)2021/12/06(月) 16:33:43.08ID:23Wgsp/P0
今もっと少ないやろ

254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f56-Z7/q)2021/12/06(月) 19:54:02.29ID:5IvL18SE0
スマホいじってるドライバーを取り締まって欲しい

255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0694-wVd4)2021/12/06(月) 19:54:50.54ID:ttEBpR8N0
まあ消費者からすれば余剰が増えてるしどうでもええわ

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK5f-Igx4)2021/12/06(月) 22:23:48.52ID:Ldr24EL0K
そりゃ人手不足になるわな

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a2-zqux)2021/12/06(月) 22:29:40.91ID:oqffrr+Z0
バブルの時と比べたらどの職業も稼げないんじゃないのか?

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr72-PsaX)2021/12/06(月) 22:52:49.49ID:DvXdGg9pr
>>153
そのタイピングレースが命取りになったよな
絶対に赤字の配送でもバンバン仕事をしてくれたから
前にいた会社はこれは絶対に運送会社が赤字になる仕事出していたけどみんな喜んでやってたよ
んで半年で辞めて行くんだけど入れ食い状態で配送が停まる事はなかったな
その辺りから荷主に頭が上がらない状態になって運送会社が儲からずトラックとかの設備に金が掛かって運転手は給与が上がらなくなった
てか上げられない状態になった

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 70af-tM+A)2021/12/06(月) 23:15:10.13ID:B5OdDgKj0
全部竹中のせい
二・二六事件みたいにならないからやりたい放題だ


lud20211207021721
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1638660474/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「トラックドライバー「年収1000万円超えてたのが規制緩和したら450万円、規制緩和は悪」 [256556981]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【悲報】研究者「新自由主義や規制緩和を一番支持したのは氷河期世代。だからバチが当たって非正規や派遣で底辺になった」6万いいね [786648259]
【悲報】吉村はんと松井はん「経済界関係者とドバイ万博行って大阪アピールするで!帰国後2週間待機?規制緩和せえや😡」 [275182447]
【新型コロナ】 ブラジル感染者602万164人、死者16万8613人・・・経済活動の規制緩和でペース再上昇 [影のたけし軍団★]
【脳死】菅「円安は最高の機会👴インバウンド復活で規制緩和でGoToトラベルが」こいつクビになって寝てたのか? [436667801]
松井知事「民進は安倍と僕が組んで森友を優遇してたとしたいらしいが、大阪府が私学新規参入の規制緩和をした時は民主党政権だったぞ」 [477670722]
パチンコ、規制緩和で史上最高の射幸性なのに、なぜ衰退・閉店ラッシュが止まらないのか? [422186189]
【速報】 パチンコ規制緩和、一撃7000発、確変83%を警察が許可、業界が違法釘に真摯に対応したため [422186189]
山口県「海苔の色つきが悪いので、工場排水の規制緩和します」 [256556981]
国際結婚の規制緩和は可煤H(試案) [無断転載禁止]
ゼンカモン「大麻、規制緩和すりゃいいのに」 [無断転載禁止]
トランプさんまたまた大統領令「規制緩和のため、新しい規制を一つ作ったら古い規制を二つ撤廃するルール」 [238991551]
韓国「幹細胞研究、日本に全世界のメーカーが続々集結、アメリカの企業も買収、韓国の手法がアベノミクスの規制緩和として開花した」 [884042683]
【社会】国家戦略特区、追加の規制緩和策を決定
地方議員の請負禁止を規制緩和する法案が今国会でひっそり成立 [593776499]
【新自由主義】軽乗用車による貨物運送の規制緩和、夏野剛の提案だったことが判明【代理】 [777068329]
日本「規制!外国人排斥!研究費削減!」 中国「規制緩和!外国人歓迎!研究費大盤振る舞い!」 [803819328]
【キチガイ】浜田内閣参与「今の日本は需要を増やすよりも供給を増やすべき。要するに構造改革・規制緩和しろ 金融緩和じゃムリ」 [654328763]
「クラブ」規制緩和の改正風営法成立
規制緩和がなければパチスロは終わる part 3
パチスロ「政治家に泣き入れ」で規制緩和実現 [585341833]
【科学】安倍首相 科学技術発展へ規制緩和に取り組む考え
【経済】貸金業の金利規制緩和 自民が法改正検討 [4/19]
規制緩和がなければパチスロは終わる part 2 [無断転載禁止]
【特区】 クールジャパン特区爆誕へ!錦鯉の養殖のための規制緩和など [219241683]
【金融】預金、スーパーのレジで引き出せる 金融庁が規制緩和へ[朝日新聞]★4
進次郎「総理になったら解雇規制を緩和すると言ったな。あれは本当だ。しかも1年以内にやる。絶対にだ」★2 [597533159]
UQ「2月2日からWiMAX2+の通信制限を3日3GBから3日10GBに緩和します!(但し規制後の速度は1Mbps 動画ムリなんでヨロシク!)」 [511393199]
厳しすぎる大麻規制のせいで海外の優秀な人材が日本で就業を躊躇ってる。大麻規制を緩和しよう [615284227]
安倍「やれぇ!」年収800万円を超える会社員「苦ちぃお…」 [804298528]
ジャップ「アマゾンはアメリカでもブラック」←アメリカのアマゾンの従業員の年収は約3000万円でした [786648259]
【悲報】日本人女性の60%「結婚したくない」「年収600万円の弱者男性と結婚してもストレスが溜まるだけ。それなら独身の方が気楽で幸せ [257926174]
女さん 「年収1000万円以下の男とは結婚したくない」 [486699244]
東大理系研究者…年収1000万円、高卒経営者…総資産2兆円 資本主義って狂ってるよな…学歴が評価されない社会 [257926174]
誰でも年収750万円稼げる方法発見したww [512542702]
質問も立法もしてない高給取り 年収2000万円の国会議員のリストです [997014385]
【速報】バイデン「年収2000万円以上に43.4%の富裕税かけるからな、覚悟しようね、糞共」 [971283288]
20代の半数以上「年収600万円ないと結婚考えません」「出産・子育ては700万円ないとムリ」 [256556981]
【緊急会議🚨】少子化の原因が判明 年収300万〜400万円の20代が結婚を諦めていたからだった!! [151291598]
30年前「平均年収500万円、ラーメン300円」今「平均年収300万円、ラーメン850円」←おかしくね? [743191609]
1995年、アメリカ平均年収310万円、日本450万円、カローラ89万。2018年米国650万、日本400万、カローラ270万 [483468671]
年収1000万円の富裕層「税金を取られても必要な時に何も支援がない。罰ゲームですか?」生活保護 貧困層のための納税でキレる [659060378]
【悲報】X民「地方の方が物価が安いので、地方の世帯年収400万円は東京の世帯年収1000万円より生活水準が上」都民に効き過ぎて大炎上 [257926174]
37歳大阪在住女性 年収800万円の男性希望 [659060378]
好きじゃなくても結婚できる男性の年収 500万円以上9.3% [956093179]
年収180万円貧困フリーター、行政の支援で就職したらますます貧困に [566475398]
【悲報】結婚相談所「40歳年収400万円、これが結婚できるか一生独身かのボーダーです」 [604460326]
平均年収550万円~600万円の範囲にある上場企業に内定貰えたのだが嫌儲基準だと勝ち組か?嬉しすぎるのだが [623230948]
【悲報】43歳男性「結婚したいです。年収400万で悪くないです、共働き可の20代女性と子供2人ほしいです」 結婚相談所の酷い対応が話題に [517459952]
【悲報】日本国民の年収が低いのは国が国民を騙しているせいだった、年収400万円以下がごろごろいる時点でおかしい [434596658]
平均年収600万円くらいの平均的な上場企業に就職してもその額の年収貰えるのは中年以降で若手のうちは年収300万円とかなんだろ? [623230948]
【インボイス】年収300万円のアニメーター(個人事業主)がインボイス事業者になると年で1ヶ月分の所得が消費税に消える事態に… [802034645]
国民「ハァ…ハァ…ガソリン高い…移動できない…」小室圭・眞子「年収400万円だけど400万円のファーストクラスにアップグレード!」 [745071849]
【画像】元外資年収8000万、完全に一線を超える  [812914332]
年収600万円って、お前ら的にどんなイメージ? [604928783]
自民党「すまん、年収103万円の壁取ったら年8兆円減収になるけど」 [802462122]
時給650円 年収114万円以下 20代貧困女性が激増 NHKで放送 [659060378]
ネット右翼は底辺というのは嘘だったと判明 平均年収は450万円 四大卒が60%以上 [264168779]
年収1千万円のサラリーマン 退職してしまい750万円もの大金を貸してホームレスに陥ってしまう [587845121]
職場と家庭以外で人間関係ない、仕事以外の活動してない、年収790万円←ここから人生逆転する方法 [359020445]
【給与】(地方)公務員って昇給無しの年収350万円くらいで良くね?それでもなりたい人は山ほどいるでしょ? [908850979]
介護師…年収150万円 開業医…年収3000万円 資本主義って終わってるよな…しかも相当深刻なレベルで…「働く」人が報われない社会 [257926174]
年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実 [257926174]
【ガバガバ】 1日50万人感染のフランス、入国規制を中止に 「もう無意味だよこの規制」 [373620608]
【IT】日本マイクロソフトの新卒エンジニアの年収、730万円へ増額を発表 ← なんでアメリカ企業ってこんなことできちゃうの? [381556742]
坂本勇人「中絶トラブル」マスコミの報道規制が凄すぎると俺の中で話題。スポーツ新聞、番組、ニュース、いったいどうしたんだよ!? [628273678]
アニメ業界「アニメーターを年収125万で働かせてたら中国系企業に引き抜かれるようになった」「助けてくれ」 [581480879]
02:29:26 up 33 days, 3:32, 2 users, load average: 18.62, 55.15, 66.05

in 0.095314979553223 sec @0.095314979553223@0b7 on 021516