>>1はよく考えて欲しい
農産物や畜産品は世界の誰が作っても
それなり品質な物が出来上がる
それが地球の裏側のブラジルから
お船で何ヶ月もかかて何千キロも運んできた鶏肉が
日本国産の鶏肉の半額以下なのをよく考えて欲しいです(´・ω・`) 20年続いたデフレからの脱却
安倍晋三先生マンセー
チキン屋への逃げ道は絶たれた
韓国ではまだチキン屋への逃げ道があるが今やデットオアデットが日本社会だ
インフレすれば景気が良くなるのにパヨクはどうしていつまでもデフレマインドなんだい?
>>1
・ブラジル産鶏肉
2kg648円→848円
100グラム32円→42円
・国産鶏肉
100グラムセール時98円〜通常120円 先物相場みればこれでも抑えてる方だぞ
よく使う人は買いだめておくのを勧める
hay naku parang tumaas presyo itutuloy
近い内に来る値上げに備えて、
日持ちのする物を買い溜めの動きが見られるな
昔もっと安かったよな?2キロ600円くらいじゃなかった?
アヘノミクスってこういう事だぞ
まさか知らないで支持したり追認や容認してたのか?
>>16
エサのトウモロコシが高くなっている
日本の商社が買い負けている
まあ一言で言うと貧乏になったのよ
バブルの頃は金に物言わせてひっぱってきたのができなくなった >>39
15年くらい前はそんなもんだな
特売なら20円台中盤も全然あった >>1
・アメリカ産牛ロースステーキ肉
100グラム298円
・国産牛ロース肉
100グラム698円
アメリカから日本まで船で1万キロ運んできた肉の方が安い現実を忘れるな からあげ消費大国なのに、鶏肉の単価上がったら大変なことになる
>>45
ビッグマック指数とか
都合のいいインチキ指数だからな(´・ω・`) >>51
飢えさせるしかもう日本人に目を覚まして貰う方法は無いのかもしれない >>51
ブラジルはブラジル国内で飼料生産出来るので(´・ω・`)
主にコンテナ料と燃料高騰だと思うよ >>56
100グラム当り42円だぜ
国産は120円前後
国産の1 /4だぜブラジル産鶏肉(´・ω・`) 将来的にはもっと値上げするんだろうな
鶏肉がごちそうになる時代ももうすぐか…
ちなみにローソンのから揚げくんは国産鶏で作ってるらしい
クジ引いて当たった人が食われる時代がもうすぐそこに
今は輸入品よりも国産が最安という時代よ
皆さんご存知の通り、日本は安いんよ!
何となくブラジル産って買うの躊躇するわ
国産買ってしまう
円高になったのに
何で値上げしてんのさ(´・ω・`)
反日か?
これ実態としてはジャップと円がもう没落どころじゃなくなってるってことだろ
ふざけんなよクソ自民
なんでお前ら業務じゃないのにこれ買うの?美味しくないじゃん
ブラジルレアル
リーマンショック前
1レアル60円
今1レアル20円
1/3になった
MMTで投資家と富裕層優遇した結果
輸入品に頼る下級は死ぬ
一気にあがりすぎじゃねーか?
給料あがらないのにどういうことだよ!
こないだ初めて買ってみた
業務スーじゃないけど似てる輸入食品屋で700円2kg
まずはそのまま焼いてみたんだけど
やっぱ聞いてはいた「臭み」と「スジ」はあるな
色々下処理すれば違うんだろうけど煮てしまえば気にならなくなった
今、大根も安いから一緒に麺つゆとかでさ
たぶんトマト系煮込みも良さそうだね
寒くて買い物も億劫だしストックしとくと安定感あるな ( ゚Д゚)「本当は牛肉が食べたい」
でも鶏肉で我慢。
その鶏肉がlもはや1000円。
この世の中が俺に死ねと言っている。
コアCPIとコアコアCPIを除く物価上昇目標って完全に狙い通りだよな
同じブラモモでも解凍されて小分けにして売ってるやつ買った方が良い値段も変わらんし
業務スーパーって流行ったらすぐ値上げするからな
業務スーパーに対抗する新しい店が出てくることを期待するわ
お前ら大豆ミート食ってみろ。イオンで売ってるから。
本物の肉とあまり変わらんぞ
あれが今後肉の代わりになるなら問題ないし大歓迎だよ
>>16
大豆やコーン価格の上昇で飼料価格が高騰
原油価格の上昇で燃料費が高騰
ブラジルは水力発電がメインだが今年は大旱魃、電力不足に陥ったブラジルは電気代が1.5倍まで上昇、工場や鶏舎を圧迫
現地でも鶏肉価格が1kgで400円くらいまで上がってる 輸入肉や飼料が値上がりする前にうさぎ飼い始めた方が良いぞ
そこら辺に落ちてる落ち葉や枯れ草与えたら餌代ゼロ円でコストパフォーマンスに優れている
日本が貧困化したら主食のどんぐりやうさぎ用の落ち葉の争奪戦で日本人同士殺しあってる未来が見える
安さだけが取り柄だろうに致命的な勘違いしてどうすんだよ
チキンの惣菜とか焼き鳥、加工品はだいたいブラジル、タイ、中国産だからな
円安で買い負け
アベノミクスで貧乏人はより貧乏になった
近場の養鶏場直売所とかいったほうがヘタすると安上がりか?
でも車持ってないと行けない場所ばかりで