マスコミに聞かれたからっていちいち
宇宙からこんなくだらん質問に
正面から答えなくてもいいよね
言わなくてもわかるやん?
金だけある独身の寂しい男やん
重力に魂ひかれてんじゃねえよw
もっとあんだろやることw
旅行先で結局携帯ゲーム機で遊んでる子供みたいな感じ?
宇宙行ってもやることないんだろうな
行ったという事実さえあれば
その棒振り回して無双できるし
宇宙に行く敷居が一気に下がった気がして夢があるな
子供の頃、飛行機乗ったことある?ってよく聞いたり聞かれたりしたよ
「前沢!アレがガンジーキングイケダスペースよ!通過するまでいっしょに拝みましょう!拝まなきゃ」
これが未来のITの形
宇宙でもレスバとかさすがに前澤さんは下級と違い一歩も二歩も進んでるな
でももう2〜3日経ったもんな
ISSで過ごす10日とかあっという間かもな
せっかく宇宙に行ったんだから外野の話なんて無視して楽しめばいいのに
もしかしてもう飽きた?w
動画見てるとあんまムーンフェイス感ないな
元気だしめっちゃ馴染んでる
最大の娯楽はコミュニケーションだから
彼らは人間が大好きなんだろう
物理的にもマウント取れるからな
まあそろそろ帰りたい寿司食いたいって正直に言ってたのは草
宇宙いっても研究とかするわけじゃないし
速攻でヒマになりそうだなw
10日は長すぎたな
何十億夢のためにポイと捨てられるのはすごいよ。
堀江も惨めたらしく国にたからずに
ロケットに資産投げ出したらいいやん。
堀江と何話したの?
アイツはメスイキし損なったから逆恨みでもしてんのかな。
レス場なら家にいながら出来るよ
わざわざ国際宇宙ステーション行かなくてもできるよ
まあ確かに10日は長いよな
せまいし景色も単調だから数時間で十分に思えるが
ホリエモンはほとんど嫉妬やろうな
メスイキロケットで中折れしまくってるし
>>1
なんで宇宙でツイッターやるのかな
宇宙に行く意味なし 旅行先くらいネットやめろよ(´・ω・`)
中毒かよ
慈善活動に紐付けてせめて1円でもマネタイズしておけば良かったのに純粋な自己顕示欲だけで宇宙汚したチビとして後世に名を刻まれるのか。
クソダセエなチビw
宇宙に上がって重力の井戸から抜け出してニュータイプになったから
他人の頭の中の声が聞こえちゃうんだろ
そしたら心の声では自分が叩かれまくってたっていう
>>60
皆に宇宙にいる俺SUGEEEEって発信したいんだよ。
そのための旅行ですらある。 何の知識も無いしすることないから暇なんだろ
むしろ何かされても他の乗組員に迷惑だろ
一般人の観光旅行なんて皆そうでしょ
作業や実験するわけでもない
夢で稼いで行ったならしゃーなくないか
宇宙旅行なんて子供の夢で良くあったのに
宇宙の意味について思いを馳せればいいのに
やっていることは地上にいるホリエモンとレスバトルか
ま、宇宙でも空でもやることはレスバトルさ
レスバトルをしている裏では優秀な人が新しいものを生み出してるのさ
宇宙にあこがれてた夢のある自分アピールしたかっただけで
実際は夢でも何でもなかっただろうから暇でしょうがないだろう
>>70
宇宙行っても人は地元の名産食いましたパシャ― → さてinstagram上げたからもうええわ
レベルやるのは悲しいわ… 宇宙行ってやることがTwitterて
ただの成金丸出しじゃないですか〜やだ〜
金があっても文明があっても文化が無かった人間の末路がこれ
宇宙行かれたの効きすぎて
ロケット何発も飛ばしてたのがバカみたいじゃないですか
夢無さすぎでしょw
これで夢を持ちましょう夢は叶うとかほざいてんの?
伊集院が金に物言わせてタクシーでドラクエウォーク巡りして後輩芸人やリスナーに自慢してるのと同じ図式じゃん
しょっちゅういくらかかったわーとか自分も金の話よくしてるのにな
子供や貧乏人から見たらどっちも変わらねーだろう
カーズみたいに飽きて思考停止する。
温泉旅行の方がマシだなw
>>1
別にレスバトルしてなくね?
お前が煽りたいだけだろカス もうちょっと早く行ってたら宇宙レスバが流行語になってたかもなw
こういうマウントで気持ちよくなれるならいいんじゃねえの
やってる事はしょうもないけど
金持ちが快楽求めてクスリとかロリショタに走って身を滅ぼすなんてのに比べたら
そりゃ研究者でもないのにISSにおったらめっちゃ暇やろ
宇宙ステーションって観光としては1日で十分だろうからな
最初の一日くらいは地球眺めたりフワフワ漂ったりで時間潰せそうだけどすぐ飽きそう
前澤と一緒に写真写ってた人たちって前澤が金はらって連れってった人たち??
>>19
12日は長すぎだろな
基本的にはせまーい空間にいるだけだし
窓からの景色と無重力体験が売りだがまあ面白がるのは最初だけだろう
観光としての宇宙旅行のいいサンプルやな
長くてもせいぜい三日くらいが観光としての限界かな まあマウント取りたいだけだからあながち間違いじゃない
いぇーい地上は楽園だぜー
前澤見てるー?w
わざわざ宇宙で檻に閉じ込められた気分はどう?w
宇宙に行くよりムショに入ってケツ穴セックスに目覚める方がネタ的においしいと思う
もう俺たちって死ぬまでネットから離れられないのかもな
宇宙に行っても連絡が付くの怖いな。逃げ場ないじゃん
現代って凄いよな。富豪も教授も大統領もレスバする。レスバなんて働かなくてもできるのにな
退屈でスペースレスバトルはじめるってすごく人間らしくていい
家から徒歩1分でその後の人生変わるような体験する奴だっているだろうし
銀河の果てまで飛んでいこうが変わんない奴は変わんないわな
前澤さんのツイッターみたがどこにホリエモンの意見に反論してるつぶやきあるのよ
世の中には何千億の資産を築いてやってることが鬼畜のエプスタインみたいなのもいるんだが
でもこれ宇宙旅行の課題だよな
高い金出しても数日で飽きるんじゃ魅力ないよな
お客様だからな
疎外感感じまくりだし特にやる事もないから暇なんやろな
貧民の嫉妬なんていちいち相手にする意味ある?
堀江とかリプ返されてメスイキしてそう
>>4
これ書き込もうとした
悔しい><
上からマウントは絶対負けない(物理) この人って何も無い自分の無価値感を高めるためにこういう事してるのかなって思えてきた
変にお金持ってしまって肝心のお金に振り回されてしまった人
真っ暗にして寝まくればいいのに
無重力で寝られるとか天国だろ
やること無いからなぁ
14日はなげえよなぁ
月に遊びに行くぐらいのメニューほしいわ
>>138
売名と話題性に投資してるだけ
中身が無いのはうなずけるわw そりゃ同じ観光地で10日間過ごせって言われても最初の2日で飽きるだろうよ
作業するわけでもないしもう飽きて帰りたいと思っても
1兆積んでも帰れないからな
レスナでもするしか無いわな
キーッて反応してくれるから煽って面白がる側からしたら楽しい相手だな
ジャップ上級に金与えても何の意味もないし生産性もないっていう生きた証拠
松本人志が金贈りのことを「スペース餅まき」って言ってたのが面白かった
宇宙浴とか宇宙食とか地のものを楽しめる環境がないと
やっぱ旅行って楽しめないもんだな
ただ見物するだけは1時間で飽きるだろ
勝ち確なのにわざわざ下界にきてレスバすんのかよ
これがなければなあ
宇宙からネットできるのすげえなガチで衛星と直接繋がってるの?
でもオレ宇宙行ったことあるしw で煽れるから良さそうだよね
レスバ検定1級のケンモジも宇宙行くべきだろ
本人は努力して宇宙飛行士になった人と肩を並べてるつもりらしい
恐らく帰ったら同じように迎えられると思い込んでるな
堀江は宇宙事業で何十億と詐欺られてるからな
その金あれば宇宙いけてたのに
どこにいても同じことをするってのは精神的に安定するんだよな
スポーツ選手とかがよくやってることだよ
宇宙(そら)上がってもダメな奴はダメという結末
これもうオールドタイプだろ
>>163
お金かけたら同じように迎えてくれるオプション付けられそう
(ヽ´ん`)お金で肩を並べた気になれるのは全然俺はいいと思う ステーション着くまでが宇宙旅行で後は帰るまでなんもないからな
「ちなみに今宇宙から書き込んでいます^ ^」をガチでやった男
月とか行くならドキドキだろうけど
宇宙っていっても周辺だからな
あれで100億は馬鹿
半分詐欺
宇宙のレスバトルは草
現実がフィクションこえるのやめろ( ´ ▽ ` )ノ
55億叩いてまでやりたかったことが、それなのか……?
宇宙旅行を大衆化させた人物として、人類の歴史に名を刻むであろう
今回宇宙に行ったのってイーロンマスクのロケットじゃなくて
ソ連のロケットで行ったの?
>>172
監禁されてるわけだしな
無重力も一日で飽きそうだし
やることなくてネットフリックスとか見てるかもね
無重力以外はコロナでホテルに監禁されてるのと同じようなもんだしな >>22
旅行者じゃなけりゃやれることもあるんだろうけど旅行者じゃプカプカ浮いて終わりか
女でも連れてって素人の男女で試せることでもしたら良かったか
それが剛力か 「え、おまえまだ宇宙に行ったことないの? 21世紀なのに?」
俺「おまえ宇宙で浮いてたらしいなw」
前澤「くっ…」
>>179
それはないわw後40年もしたら一般人の年収ぐらいで宇宙に行けないかなぁ…
ガンダム見まくったけど地球圏から出たことないの悲しい ちょっと外に出てみるとか無重力オナニーするとか他にやることあるだろうに
前澤さんのツイッターみてもレスバしてないんやが( ´ ▽ ` )ノ
発 争
生 い
.し は、
.な
.い
.! ! (´・ω・ `)
/ ..:.:./ ( ´・ω・`)
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
宇宙まで行ったんだから地球の小物に縛られることもないだろうに、今そこにいられるということを噛み締めないと。
>>23
厳密には宇宙じゃないんだよなぁ
ISSは大気圏内なんだわ
人類にはまだまだ宇宙は早いよ、気軽になるのはワープが技術的に確立されてからだろうな
今からざっと数千年後だろう デブは宇宙船乗れないからな
地上でブタどもが妬んでるんだろう
>>185
まともな知能とそれなりのコネがあればJAXAあたりに話して小学生から自由研究募集して無重力下で子供の実験代行でもやりゃいいんだけどな
10日間暇潰せて子供に感謝される。ついでにYouTubeで実況すればよい
ただし前澤はもちろんそんなコネはない 100億って嫌儲できいたんだけど
やっぱり嘘か騙された
TBSアナウンサーみたいに地球ぐるっと一周して帰ってくるぐらいが観光旅行としては妥当なんだよな
10日間も一般人がやることないし事実上単なる座敷牢
前澤は英語も喋れないので日々苦痛だろう
もう帰りたがってるし、周りは仕事しまくってる中やることねえんだろな。もう月とか行かなくてよくね?って思ってそう。
宇宙に行って争いとか悩み事とかが小さくなるとか価値観が変わったとかならないのか
宇宙に行った甲斐がないねえ
レスバの基本はステータス盛りだからISSにいるというのは大きいんだよ
どこぞのお化けがフランス在住設定なのと同じ
宇宙行ってレスバ出来ると思うと途端に羨ましくなってきたな
宇宙からここに書き込むとどういう表記になるのかは気になる
せっかくゴールドコーストに行ったのに
某大型掲示板でゲームについてレスバやってた俺の知人みたいw
金持ってるほうが正義だろ
貧乏人が何言っても無駄だわ
自分だったら100億あったら何々に使うとか言ってる奴って宝くじが当たったらって言ってるジジイと同じだよ
観光地と違って遊びに行くところもないだろうし暇なんだろうな
世界のどこかで紛争が起きてても俺もレスバやるしなあ
一般人とは言うが数十億ぽんと出せる資本家より
研究で宇宙行ってる宇宙飛行士の方が余程一般人だろ
貧乏人の癖にどうして金持ちと同化しようとしてるんだ?
>>3
ちょっと面白い
物理的じゃなくてソーシャルな達成なわけだな
まあ元々学術目的でもないただの旅行だからそうなるか 国内旅行中に嫌儲見ちゃう俺みたいなもんか
さすがにドイツ行ってる間はWi-Fi借りたけど5ちゃんは断った
宇宙飛行士は依頼された実験や作業でかなり忙しいそうだけど
前澤友作は何もすることがないわけで
かなり居づらいだろうとも思う
レスバトラーの血はどこに行っても治まることはないんだな
日本政府に代わって一律10万円配ってから飛び立ったら祝福されただろうに
第一声で一皮むけるかと期待したけど変わらなさそうだね
前澤って絶対レスバしないだろ
堀江やひろゆきと一線を画すのがそこ
個人の悪口を絶対に言わない
YouTubeの再生数もいまいち伸びないな
プライベートジェット買った時とか バカ高い車買った動画の方が倍以上再生されてる
>>238
研究で宇宙に行ってるやつは選ばれし超エリートやぞ…
馬鹿なのかお前は 宇宙いってやることがそれかよ
マジで資源の無駄だな
前澤のTwitter見たけどレスバなんてしてないンだが
あるあるだな
旅行行ったのに旅館にこもってネットしたりとか意味ねえじゃんってやつ
結局宇宙行っても一般人はしょうもないことしかできないってことを証明してくれてる
暇つぶしの道具がなきゃ退屈 外に出れば死ぬ 空の延長に過ぎない
よその惑星に行ったところで過酷な環境に引き裂かれて死ぬ
宇宙は無意味
つながり過ぎるのも良し悪しだね
帰ってくる頃には忘れてる事なのにおまけにログが残っちゃってるという
デニス・チトー 米国 自己資金による宇宙旅行者 ソユーズTM-32 /ソユーズTM-31 2001年4月28日〜5月6日 ファーストスペースツーリスト。
マークシャトルワース 南アフリカ 自己資金による宇宙旅行者 ソユーズTM-34 /ソユーズTM-33 2002年4月25日〜5月5日 シャトルワースは、南アフリカの市民権を持つ最初の人で、宇宙を飛行しました。
グレゴリーオルセン 米国 自己資金による宇宙旅行者 ソユーズTMA-7 /ソユーズTMA-6 2005年10月1〜11日
アニューシャ・アンサリ イラン/米国 自己資金による宇宙旅行者 ソユーズTMA-9 /ソユーズTMA-8 2006年9月18〜29日 榎本へのバックアップとして訓練を受けた。イランの市民権を持つ最初の人が宇宙を飛んだ。
チャールズ・シモニー ハンガリー/米国 自己資金による宇宙旅行者 ソユーズTMA-10 /ソユーズTMA-9 2007年4月7〜21日 Intentional Softwareの創設者
リチャード・ギャリオット アメリカ 自己資金による宇宙旅行者 ソユーズTMA-13 /ソユーズTMA-12 2008年10月12日-2008年10月23日
チャールズ・シモニー ハンガリー/米国 自己資金による宇宙旅行者 ソユーズTMA-14 /ソユーズTMA-13 2009年3月26日-2009年4月8日 シモニーは最初のリピート宇宙旅行者でした。
ギー・ラリベルテ カナダ 自己資金による宇宙旅行者 ソユーズTMA-16 /ソユーズTMA-14 2009年9月30日-2009年10月11日 最初のカナダの宇宙旅行者。
メビウスの輪から 抜け出せなくて いくつものレスバ
繰り返す
>>252
宇宙に行きたいかどうかってのもあるんだろうけど、
手に届くかどうかが「程々」の金持ちの道楽のほうがまだ興味を引くんじゃないのかね。
散々言われてるけど研究者でもなんでも無いこいつが宇宙に行ったところで
どうせ何にもやることもないからレスバしてんだろ?って話にもなるわけだし 前澤「どこにいるかわかってんだろ、こっちにこいよ、ぶちのめしめてやるから!」
もう前澤も宇宙飽きてるだろ?
小さな空間でやることもあまりないし
>>265
たしかに
よく確認したらHIKAKINとのコラボ動画がダントツで再生数一位だったわ >>253
それでも数十億浪費できる資本家になるよりは余程一般人だわ
貧乏人の癖に資本家と同類のつもりなのかお前は 宇宙といっても景色も地球見るくらいだし不自由なとこでストレスたまりそうだしな
前澤は悪魔崇拝者
集合写真がヒマラヤ登山とシェルパって例えすき
ヒマラヤはすぐ下山するけどISSには長く滞在するから飽きるだろうな
2週間滞在するらしいし、飽きたんだろな
そらそうよね。外の風景ずっと同じだし
>>269
前澤は大金持ってるだけの一般人やぞ
その証拠に前澤が明日死んだって誰一人困らんやん
お前はバイデンより前澤のほうが金持ってるから前澤のほうが偉い!とか素で思ってんの?
例えば前澤と安倍の間に揉め事起きたとする。東京湾に浮かぶのは前澤やぞ。前澤がどこにどんな大金積んでも安倍が浮くことはない
個人資産は前澤のが上やと思うよ。しかし金のありかと権力のありかは別なのだ。下級にはこれが分からない 進行中のフライト
前澤友作 日本 自己資金による宇宙旅行者 ソユーズMS-20 2021年12月8-20日 前澤と平野は日本からの最初の宇宙旅行者になるでしょう。前澤はスペースアドベンチャーズから2席を購入した。
失敗した試行
榎本大輔 日本 自己資金による宇宙旅行者 2006年9月にソユーズTMA-9で飛行する予定でしたが、医療上の理由で接地され、アンサリに座席が与えられました。
ツイッタラーの中で物理的に一番上からレス出来るからこの数日間は無敵じゃん
メスイキが高度400キロ以上上からレスすれば勝てる
>>101
いや地球眺めてるだけで毎日そこそこ楽しいだろあーあそこアフリカかーとか
まぁそれでもせいぜい4日ぐらいかな だからレスバトルしてへんやんけ
お前らええかげんにせえよ( ´ ▽ ` )ノ
堀江が内心発狂してたんだろうな。
カネがあれば誰でもできるっつーけど、ならテメーがやればいいじゃねーかと。
とにかく民間で初めてという立場は、もう前澤のモノ。これは揺るがない。
SNSと承認欲求の呪縛からは解放されなかったか
宇宙行ったら皆覚醒するかスピリチュアルに目覚めるかかと思ってたが俗人凡人には関係無いんだな
わざわざ東京の小さくて高い部屋に住んでソシャゲや5chやってる奴みたい
せっかく宇宙行くんなら、船外に出てみたいよなぁ。
宇宙服着て、プシュー プシューってエアーで移動してみたい。
さすがの前澤でもそれはやらせてもらえないのか?
宇宙服って高いんだよな。
>>238
どっちも自分と同じ人間だと思うが人類の発展に寄与する人のほうが多くリスペクトされるんじゃないかな
マンサ・ムーサよりニュートンやダーウィンの方が歴史で重要な人物 地上からたった400km程度の低空で宇宙へ行ったとか苦笑。せめて月へ行こう、な?
金持ちからしたら宇宙でも行こうと思えば行ける所だから
宇宙旅行の無駄使いとは思わないんだろうな
羨ましい
>>287
あれめっちゃ危険だからな
手離したら宇宙に放り出される可能性あるし宇宙ゴミで服に穴空いたりするし
一歩間違えたら死ぬ 研究者でもないのに10日も何するの??
お客さんだからなにもすることないよね??
>>287
昔のを未だに使ってるんだっけ?
だから異常に小さい人とか大きい人はサイズ合わないから宇宙飛行士になれないらしいね 12日間なら、筋力も落ちないかな?
半年ぐらいいたら、地上に戻ってきたら歩くのも大変らしいけど
メスイキロケットなんてやってるから先越されるんだろ
まぁ前澤からすれば100億とかなんにもしてなくても1年くらいで勝手に入ってくるしマジでお小遣い感覚だろうな
船外活動どころか「あれ触っちゃダメ、これしちゃダメ」がすげえ多いんだろうな
やれる事は温泉旅行より少ないのに温泉旅行より気が抜けない
実際のところメスイキはプライベートジェット買ったとイキってたけど数人で買ったのをリースして貰ってるってバラされて発狂してたし実際はマトモな資産家程の自己資金が無いからちまちま飲食店やるくらいしかできないので明らかに嫉妬してるんだよなぁ
無重力で脳みそがムーンフェイスになってるんやろ
脳血管が広がるから感情的になりやすい
なんていうか宇宙を直接見て体験したら価値観変わるんじゃねーのかよ
相変わらず金ばらまくことしかしないのか
まぁ完全にまー君とハンカチ王子状態だし愚痴の一つも言わせてやれよ
前澤本人は地上でゴチャゴチャ言ってる豆粒見て嘲笑ってると思う
宇宙空間ってちょっとジョーカーみたいなことすれば仲間を危険に晒すから
経歴から出自からメンタルテストから全部調べあげて一点の曇りもない正義感に満ちた完璧な人間を送り込んでたわけだろ?
前澤みたいなのでも金さえあれば行けるってのはすごい可能性を広げたし希望が持てるな
>>305
ZOZO株の配当じゃないの
もう11%くらいしか持ってないしそこまで入ってこないと思うけどね >>308
前澤自身がそれなりの健康状態精神状態で宇宙行きにGOサイン出た人物だってだけの話だぞそれ
金さえ払えばどんなクズでも行けるってわけじゃねえからな 俺ら庶民は宇宙にいるのにあれもこれもしないともったいないと思っちゃうよな
インターステラーでも別の惑星で人間同士が痴話喧嘩で殴り合ってたな笑
この人の10億は一般人の100万くらいの感覚なのかな?ちょっとした海外旅行レベルの感じなのかもな
>>102
普通に仕事でやってる飛行士だろ
定期的に物資を運んで人員の入れ替えが行われてるんだから まあ堀江は金あっても鍛錬出来ないだろうから行けないかと
>>305
投資
コロナショックで40億くらい損失出してたけどその後米国投資したから余裕で100億はプラスになった
今の所配当4%でも年間100億は入ってくる 宇宙も自分の部屋と変わらないくだらない日常の一部と示したのは良い事だろう
ふと思ったけどこの時期に宇宙に人送り込むってなかなかすごいよね
もし前澤がコロナで宇宙でみんなに感染したら全滅する可能性もあるわけよな
前澤がコロナじゃなくてもどこかにウイルス付着してるかもしれないし
ロケットに入る前にクリーンルーム的なので紫外線で全部消毒とかしてんのかな
これもう普通の奴が宇宙旅行したらどうなるかって実験だな
サルの実験と変わらんわ
あ、猿と違ってお金払って実験台になるからマシか
ヒカキンとはじめしゃちょーが先に宇宙行ってるじゃん。
宇宙で過ごすの12日だっけ
まあ仕事で行ってるプロじゃないからそんなたくさん任務ないだろうし
ヒマだろうしな
月に行ったとかならすげえってなるけどなあ
宇宙空間ふわふわしてるだけだもん
>>324
そういうのはコロナ以前から当たり前のように気をつけてるでしょ
コロナは特別に丈夫なウィルスとかじゃないから普通の手順と検査で対処できてるんじゃねえかな
>>327
今のヒカキンもデブすぎて宇宙行けないなw >>222
一般人に金配ってるだけ偉いんじゃないかと思うわ >>335
あれあいつをフォローとかしなきゃならないんだろw
嫌だよ条件付きじゃん 飛行機を落下させて無重力気分を味わうやつあるじゃん?前澤にあれやってもらって同じなのか感想を聞きたいよね
あれと同じならやってみたいわな
たしか数十マンでできるはずだし
1957年 世界初の人工衛星スプートニク打ち上げ
1961年 ガガーリンによる人類初の宇宙飛行
1963年 ワレンチナテレシコワ 世界初の宇宙にいった女性となる
1969年 アポロ11号による有人月面着陸
1981年 初のスペースシャトル「コロンビア」初打上げ
2003年 神舟5号打ち上げ、中国が有人飛行成功の3国目に
2010年 国際宇宙ステーション「ISS」完成
2021年 前澤さんが宇宙で初めてtwitterでレスバした人間となる
2063年 ゼフラムコクレーンが人類初めてのワープ航行に成功、同時に地球外生命体とのファーストコンタクトとなる
>>340
飛行機の中の無重力ごっこは訓練で既にやってるからツイッターで聞いてみれば 金だろうがなんだろうが十分凄すぎるよ
これ非難してるやつはマジで嫉妬でしかないだろ
前澤とか堀江を見てるとこういう奴等が金持ちになるんだろうなとは思う
俺なんかが宇宙に行くとしたら
「宇宙にいる時くらい俗世と切り離されたい」とか「宇宙に行ったら何かが変わるかも」みたいな過度な期待とか幻想を持ってしまうからなw
その点この2人はどこまで行っても何を達成しても全く自分が揺らがないもんな
死ぬまでマウント合戦だしそこに嫌気がささないのが凄い
宇宙が特別じゃないと示したのは良いことだよ
50年後は一般人も宇宙からレスバトルしてる
>>202
金があってもいけないのか
それは僻むわw 俺らが日本脱出して海外で2ちゃんねるするみたいなもんか
>>349
宇宙に行くと無政府主義者とか博愛主義・環境保護主義者になるっての、ありゃ嘘だな
そういう選ばれた人間だからそういう思想に至るのであって
金でだれもが行けるようになったら糞不毛な宇宙マウント合戦が始まるだけだわ これ海外旅行中によくみる光景だよ
英語ができない日本人とか中国人が観光ツアーとか現地食パーティーなどのイベントに参加してるのに
周りの外人とコミュニケーション取らずにスマホばっかいじってるの
これからは常に民間人で初めて宇宙へという冠がついて回る
承認欲求強い人たちは嫉妬で狂うやろな
やる事ないし身体も動かせないし景色も変わらんしヒマなんだろうな。
2泊3日くらいでいいだろ
10日もいたら気が狂う
>>347
そうなんだ
Twitterで聞いても貧民が貧困自慢してるのにかき消されるから意味ないわな 前澤はアカウント名が you suck (お前は糞だ!の意)だから公費で選ばれた模範的SDG外人からみたら程度が低くて関わりたくないのかも
>>3
マックでハンバーガー100個頼んでみたw とかやってるyoutuberの金が数桁違うバージョンってだけだからな、同じようなものだ
新規性として評価できるのは、民間業者としてISS旅行を企画した業者であって、その客でしかないコイツの名前は特に残ることもないだろう >>350
モビルスーツみたいな超兵器に乗ったってレスバするわけだわ 宇宙に進出すると人間の革新が進むっていうニュータイプ論は間違いだってわかるな。
>>356
民間人で初は秋山さんや
当時散々"民間人で初"っていうのを売りにして宣伝してたからその頃を知っている人は騙されないよ でも前澤が払ったお金は宇宙開発にかなり貢献するんじゃないの?
Twitterできないなら宇宙なんか行きたくない人いっぱいいるだろうね
流石に10日は長すぎでしょ
うんこも満足にできんやろし
結局用意されたものだから
ちょっと浮く子供部屋にいるのと変わらんよね
>>349
人をだませて金儲けできる奴ってそういうやつだよ >>368
”日本人”の民間人で初ISS搭乗は間違って無いからこっちだろうな
こないだロシアの女優さんとスタッフがISSで映画の撮影してたから
ISSへの民間人として初ではないけれど >>349
起業家に多い気質だよなそれ
エゴイストじゃないとなかなか起業なんてできないし進まない 周囲の雑音をすべて妬みで片付けられるんだからおめでたいよな
でもマルチやる連中とかそんな思考だよ
だから人をだませても金儲けできるんだよw
周囲の雑音をすべて妬みで片付けられるんだからおめでたいよな
でもマルチやる連中とかそんな思考だよ
だから人をだませても金儲けできるんだよw
宇宙に浮かぶ研究室
周りは分刻みのスケジュールで作業してる研究者
そこに金持ちの何の専門知識もないおっさんが1人で来て過ごすんだろ?
罰ゲームじゃん
宇宙行っても人は変わらない、ロマンなんてないことを前澤は証明してくれた。
2人のアカウント見に行ったけど、全然見当たらんのだが。
宇宙行ってからの期間で相互に一レスもしてなくね?
>>353
本当にそんな感じだよな
「お前さぁ、宇宙に行ったことある?w俺はある」
この必殺技を手にする為だけに行った可能性すらあるからな
相手が宇宙に行くまでは最強のカードだぜ的なw 宇宙行っても何もなくて不便だしすることなくてヒマだろバカか
>>385
動くぬいぐるみが一つあると思ってればええで 前原さんの悪口言う前にやってみたらいいのにな金持ちなんだから
>>385
壁でバウンドして遊んでたら暇は潰せるだろw こういうの恥だと思わない社会になったのかな
子供かよ
ホリエモンは自分のロケットが失敗した腹いせだろw
宇宙つながりってことで
前澤でもないのに金持ち目線で嫉妬嫉妬いうやつの魅力
>>337
そりゃ何も関係ない奴には配らんでしょう 10億自由に使えたとしても
よっしゃ宇宙でレスバしたろ!とはならないよね
どんだけ金持ちなんだよ😭
>>379
お前、旅行したら元を取らなきゃと思ってスケジュール組みまくってあくせく観光するタイプだろ そんなことしてたのかよ
なんかいろいろとみみっちいな
ゴーリキーレベルなのもナットク
>>403
ごめん全く逆だわ
その俺でさえやることはレスバかよって落胆しとるわ
せっかく宇宙にいるのだから、もっと有意義に使ってほしい >>376
貧乏人が金持ち側にたって他貧乏人にマウントとるのも見苦しいよね 宇宙なんかよりJAXAに行った方が宇宙を楽しめそうだな
まあそこら辺の機器弄られて大事故起こされても困るし、Twitterでもやっていなさいって船長に言われてるんだろうな。
前澤ももう早く帰って来たいんじゃね?でも言ったら船便ないから自動的に強制三泊になる父島みたいなもんだろこれ。
環境が人を変えるなんて戯言だってはっきりわかんだね
>>406
有意義っつっても景色眺めるぐらいしかやることねぇだろ
元を取る行動とって欲しいと思ってるからそういう言葉が出てくるわけで、根本的にお前が貧乏性なだけだよ
自覚しなさい 研究者たちが研究してる脇でスマホでレスバとか12日間も滞在する必要なかったのでは?
>>407
あれがマウントに見えるって余裕なさすぎだろ
他人の動向気にする前に自分の人生にゆとりを持たせたら? 夢を見せるとか言っておいて自分から速攻夢砕いてて草
宇宙行ってもすることなくて暇なんだろ
地球と月見たあともう、やることないもんな
暇なんかな?
俺なら地上に縛られた雑魚どもの戯言なぞ、
放っておいて宇宙生活を満喫するけどなぁ。
ただのど素人だからステーションの中で何もやる仕事もないだろうし、勝手に触るな!じっとしてろ!状態なんだろ
>>418
それわざわざ安価つけてきたお前のことじゃん やっぱ宇宙までいっても人間界のゴミさからは逃げられないんだな
さっさと解脱するしかない
>>425
あまりにも見苦しいから苦言を呈しただけだが
宇宙船=子供部屋は流石にねーわw >>416
貧乏性の何が悪いの?
つうかなんで切れてんの?w シャアもアクシズ落とすの当然だったな
地球帰ったら農業で自分で働く人になれよ
ISSで普段どおりのことができるって凄い時代になったと実感できるじゃん
>>428
他人の動向気にする前に自分の人生にゆとりもたせようね >>433
Twitter見てきたけど他にも色々上げてんじゃん
むしろレスバが見当たらないぞ 結局さあ、ネットで取り上げられても前澤のやってることよりSNSでの批判とか有名人同士の言い合いとかそんなんばっか
だーれも前澤のやってることに興味がないし調べない
テレビはニュースにすらならないし特集もなし
NHKで特番やるレベルなのに音沙汰なし
前澤という人間の評価なんてこんなもんよ
>>442
一杯、書き込んでるけど言うほど興味無かったわ
めんごめんご
まあ、俺もレスバマウント合戦が楽しいから前澤の気持ちは分かるよ >>349
宇宙ステーションとかよく行くわな
CTスキャン並に莫大な放射線被爆するのにアホかと
CTスキャンの被爆はレントゲン撮影の300万倍被爆する レスバしてるスクショなりをくれよスレタイに騙されてねーか?
>タレントの武井壮(48)が11日のTBS系情報番組「サタデープラス」でシンガー・ソングライターのスガシカオ(55)と共演し「昨日、スガさんとお食事している最中に国際宇宙ステーションの前澤さんから電話がかかってきて!」と報告。武井は「初のコンタクトが宇宙からの電話。ビビりました。なんか2人で、めっちゃテンション上がりましたよね」と興奮の面持ちだった
レスバのソースはないみたいだけどやることが武井に電話てしかも初て…
>>349
元々躁病気質じゃないと無理だよ
起業家とか政治家なんて この人がなんでこんなに金もってるか分からない
ZOZOタウンってそんなに儲かってるようにも思えんし
折角宇宙行ってるんだからこんなの無視して楽しめばいいのに
まぁ極めてジャップで面白いけど🤣
宇宙空間でやりたい事なんて一瞬で終わるでしょ
帰りたくても帰れないから暇でしょうがない
>>447
普通のうんこ動画ならホモスカかもしれんが
宇宙でやるとウンコすらジャンルが変わるんやで🤗 宇宙でうんこ作るしかやる事が無い
英語喋れたら人脈作りも出来そうだけど
宇宙旅行と言ってもやることは狭っ苦しい密閉容器に入って真空中を漂いながら少し離れたところから地球を眺めているだけ
虚無だよ
ほかははエリートで研究とかしてんだろ?
猿のおっさんはそれ見てるだけか
無駄だとか下らないとか言ってる奴がいるけど
無駄な所に大金使える前澤には一生勝たれへんぞ
>>457
「マジかよ!ウンコ見に行こ!」
ってならんだろ・・・
そんなにウンコ好きなのかよ 暇なら、金に任せて月面都市でも建造したらどうだ?w
>>463
普通の人は宇宙でうんこしたろってはならんのや
それができる前澤スゲーって話やで🤗 >>462
前澤に勝ちたい奴っているのか?w
まあ、堀江は対抗意識むき出しだったけど >>466
へぇー
なんだか凄いと思える気がしてきたデー 1番の目的は歴史の1ページに自分の名前載せることでしょ10億なら安いもんだろ
なんかスレの勢いが無くなったからこれで撤退するわ
俺も宇宙でウンコができるように一所懸命に生きるかな
スゲーな宇宙でウンコができるなんて
>>474
宇宙でおしっこ出なくて尿路結石なるやつも多いみたいだから、重力使わずおしっこ出す訓練しろよ 今彼の目の前にはこの惑星トップレベルのエリート達が居るというのに
そんな貴重な機会には興味も示さずやっているのはネット上の煽り合い
>>14
ああ、、、
つい最近ZZ最終話見たとこでな
心に響いたわ
アステロイドベルトまで行った人間が、、、
人類の革新なんてしょせんアニメだと これがISSのトイレです。
なお仕切りはカーテン1枚
>>432
風呂入ってない人間が複数いるんだから、そりゃ臭いだろうなぁ 剛力なら分かるけど、宇宙まで行ってメスイキとチャットとかなw
宇宙でレスバとか最高じゃん
まさに高みから下民のアホを馬鹿にしてる
宇宙飛行士は仕事でそれどころじゃないし外人の金持ちは宇宙滞在中そんな下品なことしないから、宇宙地球間でレスバは日本人が人類史上初だろ
ジャップとして誇らしいわホルホル
宇宙行ったらもう高みの境地よ
哀れな重力バカどもめ
家で酒飲みながらネトフリでも見てる方が充実してそう
研究者「モルモット欲しいなー・・・あっ!(いい事考えた)」
逆に面白い
やっぱやること無いんだな
大金が要るキャンプみたいなもんか
>>428
宇宙が子ども部屋じゃないって否定できてないが
ガキの頭か? でも最初の感動が過ぎたら
トイレ一つも不便だし、狭いし酒も飲めないだろうし、
レジャー施設じゃないから快適性も低いだろうし
実際やることってプカプカ浮きながらネットするかkindle読むかくらいしかないだろw
多分一泊二日くらいがちょうどいいよね
堀江が昔なら俺でも行けた!とか嫉妬してるのが笑える
宇宙行ってもちっちゃいやつはちっちゃいんだな
これも実験の一つか
めんどくさいデブふたりとやり合っても時間の無駄だろ
物好きだな前沢も
そんな暇なら宇宙服着て外部ミッションとかやれよ
身一つで宇宙空間出てみろ
いくら金儲けてもメンタルがオールドタイプすぎる
後年の秀吉みたい
日本のエリート達がTwitterに費やす時間って物凄い機会損失
宇宙行っても何も変わることがないということを証明する意義があったな
>>509
コロニーでもあれば別だが、かなり限られた空間での生活だしね >>1
レスバしてないのに必死にレスバしたことにしたい貧乏ケンモメンが一番ウケるwww
これがお前の人生でしたかったことなのか?wwwwwww 宇宙って言ってもISSって地球の大気圏内だしなぁ
飛行機の高度の高いバージョンでグルグル回ってるだけなんて
観覧車に数100億円払い損だよ
まぁ本人が満足してるならいいけど
本当に宇宙に民間人が行けるのは何年後になるのか
宇宙まで行ってこんなことしているのは、一般人がわざわざキャンプに行ってネットしとるのと変わらん
2人で100億以上
自分の資産の15分の1を使って宇宙に行ってる
>>426
人間界と繋がってるツール使ってる限り逃げれないぞ 宇宙行くって神秘体験だよな
疑似的に神のような存在になれるというか
倫理をはみ出さずに快楽を得られるかなりベストな金の使い方
3日目くらいから心底うんざりしてきそう
帰りたくても帰れないからVRでもやるしかないw
研究とかじゃないし船内狭いだろうし
マジで何してんだろ?
流石に英語くらい話せるだろうけどほかの乗組員は仕事してたりして忙しいだろうしな
宇宙行ってまでずーっとスマホいじってるのかな?
>>505
宇宙遊泳は訓練修了者じゃ無いと許可降りない
黙ってISSの隅でTwitterやってて貰った方が他のクルー的にも助かる 前澤にとっては例えば使い道のない自由に出来る金が1000万円あって
その中から旅行代で10万円使った程度の事だから
嫌儲が思うほど本人にとって大したことじゃない筈
何も任務がないのなら2日目に飽きるわな
外に出られんし変化ない
宇宙で糞して宇宙体験終わり。後は帰るだけ
毎年資産増えてくしな
アストロノーツの肩書あると、ハイクラスでの交流が多少やりやすくなるとかかね
個人間の値段の無い取引、美術品からスタートアップ企業まで箔なきゃ声かけられないし、必然競争入札に頼るしかなくなる
コネをカネで買ったとかかなぁ
確かフォロワーから100のお題貰ってて
その動画をカメラマンの助手とで撮影してる筈
>>459
前澤にしてみたら批判してくる奴とレスバした方が精神衛生保てそうだな
いかに自分が幸せか語ることで暇と金を無駄にしたことの言い訳を自分にできるからw ホリエが悔しくない訳ない
だけどそれが隠し切れず
他人を不快にしても行動するのが如何にも発達障害らしい
前澤が行ったのは本当の宇宙じゃないとか言い出すやつがチラホラ現れて草
堀江は人一倍宇宙に興味あるけど
宇宙に行くほどの金はないもんな
自分が稼いだ金なんだからどう使おうが勝手だわな
金持ちの道楽の何がいかんのか
>>3
何いってんだお前
地球も宇宙の内何だけど? せっかく宇宙に行ってもバカじゃすることもないんだな
宇宙に行くのが本当に念願ならあれもこれもしたくてツイートどころではないだわな
結局宇宙旅行をマウント棒にしたいだけで棒自体には大して興味ないということだろ
>>544
別に頭良くてもすることねえだろ。勉強は地球で出来る。 ブッダが言うよに、海の底であろうと大空の中であろうと山奥であろうとどこであろうと、苦しむことのない場所などない
なぜなら、苦しみを作っているのは、無明(無知)を抱える己自身だからだ
ってマジだとホント分からせてくれるよね
なんというか宇宙くんだりにまで行ってやることが安すぎる
>>3
宇宙にわかで知らないだけで
宇宙炎上はママあるよ 貧しい人々にお金をあげるならいいけど私欲のためにそんな大金使うのはただの豚でまったく尊敬に値しないな
>>550
やっぱお釈迦様すごいな、同じ金持ちでどこで違ったのか >>554
自分の金好きな事に使って批判されるの?
最高にジャップだねw お金あるなら好きなことやりゃあいいじゃん
非社会的なことやり始めるならそりゃ問題だろうけど
堀江なんてひろゆきと変わらんだろ
ブロックしとけよ
ISSで100もやりたいことなんてないんだろ
セブンルールみたいに後半雑になっていくんだろ
携帯の電波もないようなZOZOの倉庫で働く末端から絞った金で堪能する宇宙座敷牢は
さぞ楽しかろうね
そんなんに金使うより恵まれない人々のために金を使う方がかなり偉いね
こんな事実が分かりましたとかいう宇宙研究の報告ならすごいと思うが
ガガーリンの二番煎じのような感想と文字通り上から目線の説教だけされても有難味がない
ちょっと高度が高い飛行機に何日も乗ってるようなもんだろ?ww
そりゃ暇だよなww
前澤も海外移住した方がいいかもな
ここまで日本人が金に汚いとは思わなかった
前澤は自分で稼いだ金で宇宙行ってるのに何が悪いのか分からん
慈善をやってるわけでも科学研究をやってるわけでもないよね
たとえるなら旅行の延長で娯楽だよな
お前ら外に出て空を見上げてみ?
そこの前澤がいます
もともとホリエも20年前は好き勝手やったら
老害のやっかみで足引っ張られ続けたのに
金無くなったら本人もやっかみで同じ事する醜態w
>>567
武将ってコミュ力こそが最強武器だから無理だと思う こいつってなんでこんなに金あるの?
服あってただけだろ?
普通にわからんのだが
科学的な研究をやってるわけでないのなら芸能人のハワイ旅行でマスゴミが騒いでるのと変わらんな
昼間のワイドショーでやってろという話
>>583
Zozoの売却益でソフトバンクから流れ込んできたかね。もともと株をほとんど持ってるオーナーだったし スレタイのソースを誰一人提示できないまま平気で600近くまでスレを伸ばし続ける
このスレの連中は異常だよ
>>584
一般人が自力で宇宙ステーション行くとどういう行動取るかのテストケースにはなってる
今後20-30年で宇宙観光がブームになるだろうし やっぱり宇宙行く人間は金でなく
資質や訓練を経た人間が行くべきだな
マウントと承認欲求満たすだけならその辺のOL連れてくのと変わらん
特にミッションもなくてお客様状態なら暇すぎて死ぬわな
無駄に電力使って通信環境テストということでええか
ここは山深い温泉宿
やることは何もない
ここはISS
やることは何もない
映画に出てくるようなステーションじゃなくてただの棺桶だしな
宇宙からの全能感でマウントして脳汁ドバドバ出てるんだろうな
帰還したら凶悪な環境主義に目覚めて農業とか始めてほしい
>>592
まぁヒカキンの方がまだ面白いことしてくれそうだし価値はあるよな 膨大なロケット燃料燃やしてやる事がTwitterバトルか
拝金主義と化した資本主義の末路だよ
何処行っても変わらん人だな。
宇宙行っても特別な体験じゃなくて中身によるんだろね。
宇宙人見たとか言って大槻教授とスタジオバトルしてほしい
お金を持てば何でも出来るしな
富裕層になればわかる
ひろゆきみたいだね
フランスに住んでる「だけ」
前澤も宇宙に行った「だけ」
月で親指を立てると、親指の裏に地球が隠れる。我々はなんと小さな存在だろう。だがなんと幸せだろう
ジム・ラヴェル
私は3度地球を離れたが、他に行くところはなかった。どうか宇宙船地球号を慈しんで欲しい
ウォルター・シラー
夢を捨てずに引き出しにしまっておけば、いつか必要になったときに、取り出すことができるんだよ
秋山豊寛
お金で夢をかなえるのは全然オレはいいと思う
前澤友作
こんなことなら「宇宙行く金と10億出すから10秒間生身で宇宙に出る人募集」とかやったほうがよほど科学のためになった
レスバトルしてる暇あるなら嫌儲でも見とけよ
わざわざ宇宙に行ってあきれるわ
僻みとやっかみばかりなんだから
もっと余裕持ったらいいのに
結果的にその方が相手にも効く
宇宙を過大評価しすぎてる奴が多いよな
〜なのに〜程度かよってな
〜なのにっていうのがお前らの中で相当過大評価されてるってことだ
前澤はホリエよりかはまだマシだろ
まだちゃんと実を使った商売してる
でもせっかく宇宙行ったんだから、ネットなんてやってないで心ゆくまで楽しめばいいのに
>>609
そういや宇宙から金配るみたいなこと言ってた気がするな
いまさら1〜10万円程度の小銭配られても、来年度支払う税金の1%分にも満たないのでどうでもいいが… わかるわー
ヨーロッパ行ってもハワイ行ってもバリとか行っても結局ホテルのWiFiでこことかTwitter見てたからな
どこ行ってもやることそんな変わらん奴の方が多そう
これもうISSに飽きてるだろ
お世辞にも快適な暮らしができる空間じゃねーし
場違いだからな
金持ちにたいする幻想や憧れを次々に台無しにしていく前澤さんすげーっす
マジでいくら払ったんだろ
金あれば宇宙行けるとか夢あるよな
宇宙に上がった奴と地球に縛られた奴のレスバ…
これ8割くらいガンダムだろw
>>626
電車に飛び込み自殺する前にTwitterで報告する時代だしな。 観光地に行ってもその土地の歴史とか知らなきゃすぐ飽きるしな
宇宙も同じ
>>356
一生使いきれない金を持ってもマウント合戦から逃れられないとか地獄だな
心に餓鬼飼ってると死ぬまで幸せにはなれないな 金持ちの道楽ってそのまんまだよな
感想聞かれたらそう答えるしかないが前澤に自己投影してる吉本芸人なんかがやたら発狂しててビビるわ
>>633
生の感情丸出しでレスバなど。
これでは、人に品性を求めるなど絶望的だ。
やはり人はより良く導かねばならん。指導する絶対者が必要だ。 他人の足を引っ張りたいだけ、引っ張って話題になりたいだけ
地球で出来ることを宇宙でやるのか・・・
やっぱ人に必要なのは教養やね
宇宙と地上でレスバできるってかなり人類の進歩を感じる話だろ
でも海外旅行でも暇な時間は5ch見てたりするじゃん
宇宙でも何も変わらんってことよ
でも宇宙ステーションってジャンボジェットの外に宇宙が見えるだけでしょ?
そりゃTwitterしたくなるやろ
100億じゃなかったっけ?
10億ならかなりお得だしだせる奴はたくさんいるだろ
>>650
やっぱそこで暮らして仕事とかしてないと面白くないんだろうな
他のクルーは実験や観測やってて暇はしないんだろうし たぶんロシアかアメリカのブロックで缶詰めになって通訳もいないから地蔵のようになってるだけだと思う
内部は自由に動き回れないから割り当てられたスペースでプカプカ浮くくらいしかできんぞ
天上人が地面這ってるゴキブリどもとレスバトルとかw
そら宇宙でも仕事がなければレスバくらいするやろ
地上のお前らといっしょだ
前澤さんと堀江さん共同で宇宙ビジネスすればいいのに。話題にはなるんじゃない?
まぁ仕事もないだろうし行くところもないし実際暇だろうな
仕事してる正規クルーの邪魔にならないように端っこでインターネットするしかないわ
ツイッターでもレスバなんて見当たらないんだけどどこでやってんの?
>>664
行く前に宇宙で何か実験するお題を募集して現地で試してみたのを中継とかしたら面白かっただろうにな
本当に行くだけが目的でなんも用意してなかったのだろうかw >>669
こいつもこいつの信者もバカしかいないから
宇宙でコーラ一気飲みしてくださいとかゴミみたいな実験しか集まらないよ >>592
ロシアから見れば金くれるモルモットだからいいんじゃないの?w
経過観察含めこれからのビジネスに必要なデータが大金付きで収集出来るんだからww 100億よりも宇宙行く度胸と付き合うマネージャーがいた
のがすごい
いいじゃん。
宇宙旅行が特別感も無く日常の延長と示せて。
旅行だからと浮かれて普段やらないことやって失敗よりよほどいいだろ?
レスの最後に「宇宙より」って書いてる?なら前澤の勝ちだけど
ほかのクルーはエリートでいろんな任務があったり研究者だろ
こいつは船内でニートするだけでやることがない
開いてる隙間に「ディスニーランド」って札付けておけば
そこで静かにしてるんじゃない
別に当人の金で行って好き勝手してるだけなんだから外野の俺ら貧乏人がとやかく言うなよww
こんな過ごし方に数十億出せないのにやれ勿体ないだのそんな過ごし方で良いのかだとかww
妬みが酷いなw
俺なら応援するわww
こいつのせいで小さい問題は宇宙の大きさから見たらちっぽけってのは使えなくなったな
そんな広くなさそうだし小型宇宙船でどっか行けるわけじゃないしマイルドな刑務所だもんな
1泊2日ぐらいで良かったんじゃないの
価値観違うのに相手なんかするなよと、否定されようが好きなようにすればいいのに
宇宙を選ばれしギフテッドやスペシャリストのみが到達する場所から、カネで買えるものであると宇宙を俗物化させたコイツはある意味エライ。仕事してくれたよ。
>>204
カネを人のために使うという気持ちがあれば自然とそんなこと思いつくもんだけど、自分のためにしか使おうとしないからこうなるんだな
薄っぺらい 宇宙に行くこと自体は凄く俺は羨ましいし金の使い方としても好きだけどレスバて…
ほんとに人間にSNSなんて毒にしかならんな
せっかく旅行行ってもその場に来てない友人からのチャットに付き合っちゃったり
まあある事だよね
時間と金と旅行に来た労力といろんなものが無駄になるよね
>>204
いやTwitterで募集してたじゃん
それをこれからやるんじゃないの? 前澤も糞だし絡んでいく堀江も伊集院も売名行為そのもので糞
糞と糞
まぁ宇宙ステーションでできることなんて限られてるだろうしSNSポチポチしちゃうのもしょうがないべ
なんかの実験とか下手な事やらせられんだろうし飯配信トイレ配信くらいだべ他にできても
まぁその内金持ちカップルが宇宙で子作りくらいはやってくれるべ
そもそも宇宙ステーションは
普通に地上の90%レベルの重力かかってるので
いうほど宇宙空間ではなあい
>>702
すみません、どこでレスバトルしてるんですか? 1000億クラスの金持っているのに余裕ネーナ
ホリエモンも伊集院も1000分の1すらもっているかわからんような雑魚だろ
普通相手にしないよ
>>494
自明であることにわざわざ論理が必要と思うその頭だと思います 憧れの観光地に行ってみたら、案外やること無くてつまらなかったを宇宙旅行で体感してるんだろな
地球に住む者は、自分たちのことしか考えていない。だから抹殺すると宣言した!
地球が持たん時が来ているのだ!
ハッタリで生きてるチビは多い
ジャニコロにもいるだろ
>>718
じゃあ初めて宇宙で炎上して生き残った奴 自分で料理してうまいもん作ろうとしてる奴と
レストランで高い金払ってうまい料理喰おうとしてる奴
どちらかが大人にならないと話がかみ合うわけがない
>>720
宇宙する事ねえな…
ツイカスでも煽ってレスバすっか 修学旅行にゲーム機持ってきて名所回らずに部屋でやってるやつみたい
>>723
史上初めて宇宙からオールナイトニッポン生中継した奴で十分やろw >>720
帰ってきてもまだ月旅行行きたいって言うなら本物やろうな。 >>720
陰キャが常夏のビーチリゾートに行くのよりもしんどそう レストラン行って食べずに写真取ったりアップしたりするのに必死なやつと同じことを宇宙でしてるだけ
多分ネット環境も結構限られてるだろうし、ミッションや実験に参加できないなら
すぐにすることなくて瞑想するしかなくなりそうだわ
でも、宙に浮きながら瞑想とか、瞑想しやすいのかしにくいのかどっちになるんだろうか
>>738
多分秘密裏に乗組員にセックスさせて受精するかどうかの人体実験ぐらいやってそう。 最初は未知の場所で楽しいだろうけど3日もすれば辛くなってくるだろうな
一人で行くより
夫婦で行って
無重力セックスしたらどうなるか検証とかハメ撮りならまだ面白みあったろうに
絶対に表に出さない契約で
芸術家を宇宙に連れてってインスピレーションを与えて作品作りをしてもらうって言ってたけど
結局誰を連れてった?
>>746
カメラマン一人連れて行っている
芸術家連れて行く話は月周回軌道旅行の話 >>746
本人は今回のISS滞在で何かインスピレーション湧いたんかな? >>748
芸術家じゃなくSF作家連れていけば良いのに >>727
この春ほぼ毎日衛星電話で繋いで
番組維持してた辛坊の面目をまるつぶしにした有楽町w
伊集院とか堀江とか因縁の連中ってのがまた皮肉
この人の場合
べつに宇宙に行かなくても
千葉マリン応援団やってそこ宇宙旅行に使うカネ振り向けてれば
もっとガキどもに夢配れてただろうな >>681
とやかく言ってやらないとむしろ可哀想だわ
承認欲求が満たされない >>681
とやかく言ってもらうためにやってるんだろ
忘れられないために ハイリスクハイリターンで起業して成功して稼いだ金で宇宙に行ったのにこの叩かれようは可哀想だは
その辺の親ガチャSSSの御曹司が宇宙へ行くのとは訳が違うと思うんだよね俺は
実際宇宙まで行っても地上と繋がり続けてるのは結局そういう風にしかみえないよね
前澤みたいな芸術の素養の無い人間は金持ってても文化的な活動に使えずにバラ撒きみたいなことしかできないって誰かがツイートしてたな
Twitter見てると
嘘とか気付いたとか言ってる
フラットアース共騒いでるわ
言っても船外出られる程の訓練とかしてないでしょ
できることなんて限られてる
「宇宙旅行に言ってもレスバ」て
後世に語り継ぐべき御伽噺だろこれ
>>746
たぶんそこまでは権限もお金もなかったんだと思う >>701
くだらなすぎてワロタ
お前知能低いってよく言われるだろ? >>771
それはスペースXの宇宙船で行く月周回旅行の話で今回のとは別のプロジェクト 三四郎のラジオでも言ってたなw
12日も旅行してたら後半飽きてスターウォーズとか観るだろって
宇宙で観るスターウォーズは違うとか言ってほしい
>>4
宇宙という神の目線だと思うけど
さすがに負けますわw >>756
これだって1泊ぐらいならいいけと10日間部屋からでられないっつーたら滅茶苦茶きついぞ
まして前澤に与えられたISS内のスペースなんてこれらのホテルのベッドルームよりはるかに狭いだろうし ワロタw
しかも他の部分でもカネの話してるし
やっぱカネじゃない。人格と教養が一番重要だ
w
100憶もただの体験に金払える人間は人類でもそうそういない
ガンダムのシャアになった気分なんだろう
宇宙に出ると他人を論破したくなる
>>731
重力は落下の加速でほぼ相殺されてるから 宇宙に行った事がきっかけで感性に大きな変革が起きると言うけど意外にそうでもなかったのかな
>>3
国内ではそうやろが多分ベゾスの方が先に炎上しとるぞ
伊達に署名されてない スターウォーズとかカウボーイビバップみたいな世界になってからで
いいな、宇宙旅行は。やることもねえ。
無重力で体浮かんでるのと窓から地球見るのとあとは細々した無重力あるあるネタを体験したらやること無いよな
5時間くらいで帰ってくるのがちょうどいいのかもな
>>364
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | コ ロ ン ビ ア │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ 地球の上をグルグル回ってるだけだよね、メリーゴーランドみたいなものか
宇宙旅行というのなら最低月まで行きたいな
>>1
第三者が言うのならともかく、お前が言っても自分を肯定してるだけ >>101
まあ、だろうな
インターネットが面白すぎるからな
せまくて無重力で地球見えるだけだと
ちときついな オナニーして無重力で射精すると精液がどうなるのかとかくらいはやってほしいけどな
あたらしい動画も見たけどまったくもっておもしろくもないし関心もしない
この人遠回しに自分はお金持ちですって自慢したいのが露骨に見えすぎなんだよね。
宇宙きても対したことしてないし動画の内容からしてしたいことも特になかったんだろ。
ちゃんと宇宙そのものに興味持ってたらクルーと仲良くなって邪魔にならない範囲で色々見学とか出来そうなもんなんだけどな
宇宙飛行士って宇宙については話したくて仕方がない人たちばかりだから
体験型消費押しやってた連中が叩きに行くのは紛れもない嫉妬心だろう
早く帰って寿司食いたいとか言ってたな
ほんましょーもない夢やなぁ
オールナイトニッポンのようつべ中継音声動画
↓
宇宙酔い症状が本人予想以上に重い
既に12日間で帰りたいと・・・
無重力動画も大変そうです
本職宇宙飛行士も無重力感覚に慣れるまで約2週間
>>809
あの中での酔いはキツそうだな
外の空気吸うって訳にもいかんし >>3
宇宙で何でもやっとかなと誰かに初を取られるからなw 暇なんやろ
ノリと勢いで行ったんだろうけどやることないでしょぶっちゃけ
自分で起業して稼いだカネだろ?反社行為じゃないなら何しようと自由だろ
>>1
どこでレスバしてんの?
ツイ見たけどわからんねんけど
スクショ貼ってや 初日は感動するけど3日後には飽きるだろあんな何もない空間にいても
ISS内では仕事してるクルーの邪魔にならないように
文字通り肩身の狭い状態だろうし
10億で行けるん?なら道楽ってより色々やって回収しようって計算か
>>809
当時TBSの秋山記者もコレに悩まされてたが
ほんの数日前までこの件で秋山記者をぶっ叩いてた
前澤フォロワどう息してるのやら
宇宙旅行が危ないのは
打ち上げと大気圏突入だからな 大金持ちになっても身長は伸ばす事ができないってのはチビ男にとっては絶望だよね
夜景も5分で飽きるから宇宙も1時間とかで飽きる自信あるわ
お金で夢をかなえるって意味不明だよな
ようは強姦しても示談金払えば良いって事だろ
何が夢だよキチガイ野郎殺すぞw
>>826
無重力空間に行くと身長が6p伸びるらしいぞ 無重力で水飲むやつやりたすぎてそこら中水浸しにしてクルーに迷惑がられてた
宇宙すごいけど、宇宙行ったとて
宇宙でツイッターなら初じゃないけど
宇宙でツイッターでケンカなら人類初の功績だろうし
今後に渡って誇りにしていいよ前澤さん
プライベートジェットもCO2排出の観点から批判されてるのに、物見遊山の宇宙旅行でどれだけのCO2出してることなるのか
国際線旅客機の数千、数万倍になるんじゃないか
動画見てみたが大金かけて宇宙に行ってやってることが.......
宇宙に行ってもどんなに金持ちになってもレスバトルに熱中するんだから
結局レスバトルがこの世で一番面白いんだろ
苦労しないで家でレスバトルする人生が正解じゃん
本人的にはもっと世間の話題になってると思ってるんだろうなあ
コンプレックスってどんなにお金持ちになっても消えないのかもしれない
宇宙でやることも無いだろうしな
まあレスバも宇宙でやったら違うのかもしれない
>>838
喧嘩強いんじゃ無くて
山小屋などへの荷揚げ、歩荷、シェルパと言われる稼業の家系でガチで屈強人のDNA スタッフへのパワハラで降板した伊集院
店員への嫌がらせで炎上した堀江
ゴミ豚に絡まれる運命なのかな
結局夢を叶えたいんじゃなくて承認欲求を満たしたいだけなんだよね
>>14
実験とか当たり前過ぎて
逆にツイッターで遊んだったwみたいなのが貴重なんだよ 金持ちの肩書きが重たいから
芸人やればいい
芸人なんて大したことしてないけど
前澤より承認欲求満たされてるだろ
芸人はコスパいいな
デブ糞のキチガイ伊集院はスタッフにパワハラ暴行して降板
堀江は餃子屋の業務妨害どちらも
クソそぎょうがわるい
デブカスの需要のない伊集院なんて
相手にしなくていいのに
こいつの持ってる金は昭和なら従業員の給料になってた金
自分さえ良ければそれで良い
日本経済を弱らせてる張本人
リベリーのこの言葉思い出すわ
「まずは、コンドームが破けたせいで生まれたこと間違いなしの、ねたみ屋の怒りん坊たちへ。お前らのおふくろもばばあも一族全員くたばれ」
「お前ら何様のつもりだ。俺の成功は何より神の恵みだ」「俺と家族、俺を信じる人間にとって、お前ら赤の他人なんて靴下の中の小石でしかない」
暇なら宇宙飛行士がやらない、けど宇宙でしかできないことやってくんないかな
能力があれば評価もされるけど
前澤は通販サイトがあたっただけなのに
「深海の神秘」を写した1時間のドキュメンタリー番組は見ごたえがあるけど、あれはTVマンが手を入れまくって面白く編集してるだけだからな
編集ゼロの深海なんてマジでツマラン
Deep Sea Shark Stakeout | National Geographic ナショナルジオグラフィック
ダウンロード&関連動画>>
魚すらいない宇宙なんかこれ以下の退屈さだろ クレヨンしんちゃんおらと博士の終わらない夏休み
では、ひろしが田舎でやることなくて店で酒ばっかり飲んでたよな
英語も話せないから他のクルーから孤立してんだろうな
宇宙でレスバトルとか憧れるわ
俺も浮きながら嫌儲民を煽り倒したい
せめてエミネムみたいなヒップホップでやって欲しい
かっこ悪い
>>866
何で出られると思った?
星出さんと前澤が同レベルに見えるの? お前らだって観光いったさきでここ見たりするだろ
一緒だよ一緒
>>868
楽しいときは見ないな
つまらないときは見てる
まあそういうことよ >>868
そら宿入ってすることなくなったらそうなるわ こいつほど高みの見物してるやつ世界におるんか
史上初の高見だろ
>>872
背は低いけどって言って欲しいのがミエミエでなあ
容姿でもの話すこと自体がおかしい >>877
そのままカーズごっことしゃれ込むかーとはならんか ISSでTwitterが出来るのが驚きだわ
ヤフコメとか5ちゃんも見れるのかな
プロバイダはどこなんだろうね
どういうルーター使ってんだろう
SSID名はどんななのかパスワードはかかってるのか
石ころサイズのゴミで崩壊する宇宙ステーションによく居れるよなw
する事もないまま外眺めるだけ、そりゃツイッターでもやってないと時間長くて仕方ないだろ
他のスタッフご研究や実験結果やってるを見守るのがお仕事ですって
宇宙初の自宅警備員爆誕か
>>826
自己負担で金払って手術すれば普通に伸ばせるぞ
金持ちならアメリカの一流の施設・設備を使える。 >>362
払うやつがいるから成り立つという面もあるので >>3
おもしろい。よくこの速さで書けた。
感服しました。 >>885
宇宙旅行者じゃね?
金はちゃんと払ってるのでお客様だよ
宇宙(自宅)警備隊の場合は飼い主からお小遣い貰えなきゃ名乗れない 客としてでも宇宙旅行に行きたかったならいいんじゃね
みんなは客?プッ、って感じなんだけど
ISS滞在も暇だなー
自由に遊べないしなー
せやツイッターでレスバしたろ
むしろこれが一番楽しい!
前澤、己の小ささを知る
アマゾンのハゲもこいつもインスタ女子と同じ
珍しい地域に旅行行ってマウント取りたいだけじゃん
>>851
アマゾンのハゲもこれで「宇宙から帰ってくるな」署名集まってたんよな 動画を見て感動しました
とても素晴らしいと思います(ピー)
>>886
身長延長手術で最悪脚切断とかは宇宙旅行とどっちがリスク高いんだろ 2023年に予定してる月旅行まで行ったら誰も文句言わなくなると思う
金の力で偉業を成し遂げて欲しいw
メンバー「ムアエズアワサン,ナニイルアイルアシテイルノデスカ?」
てか今思ったがこいつも「ツイッター」だよな。
いやトランプや河野太郎もそうだが。
フェイスブックって本当にやってるやついんのか?w