まだ500万もあるの?
俺が知ってるビットコインの暴落は200万から半分以下になってた
は?
この前まで3円だっただろ
この前まで3百円だっただろ
この前まで3万円だっただろ
この前まで30万円だっただろ
この前まで300万円だっただろ
まだまだ高い。買わなきゃ100%OFFだぞ
年越してから暴落したら税金だけ残るってのが周知された結果だろう
まあ年越してから気付くよりは良い
株式市場と連動するようになったからつまんないよもう
>>16
ほんまこれよ
おまえの魅力はそこじゃないだろって言いたい 年末は売るから下がるよ
来年1月からまた上がる
年末下がる、売るから
株もなんも死んでしもうた
おまえらが調子こくからこうなったんだぞ
ちょっと下げ相場になると
すぐ元気になってはしゃぐやつが現れるけど
上げ相場のときは黙ってるけど
何やってるの?
>>16
貴金属や国債と連動するでもなし
可能性に満ちたゴミ 嫌儲だけ見てるやつって世界経済常に右肩下がりって勘違いしてそう
600万まで落ちた時チャンスと思って買っちまった。まあ大した額じゃないけど
そのうち戻るっしょ
ビットコインと米国株は何度暴落しても高値をつけてるからな
暴落は仕込み時だよ
ビットコイン1枚持ってるだけで老後のお金の心配はいらないと思ってる
だからおれは出川より前から1枚ずーっと握ってる
お前らも買える金額のうちにやっておいたほうがいいよ
来年には国家公認のステーブルコイン出来るんだからビットコインなんて価値なくなるだろ
さっさと処分しとかないと電子ゴミ掴まされるぞ
去年の武漢コロナパニックで暴落した時に
ウキウキで買い直した俺がとっくに逃げてる
大きな山が二回。三度目の正直はない
今回のゲームはもう終わってる
あとは素人衆が焼かれるいつもの殺戮ショー
リップル訴えてた側が訴えられるとか面白い事なってる
もっと下がれば買いたいんやがなぁ
そもそも全然暴落じゃない件
せめて年初来安値くらいつけてから言ってくれ。
嫌儲で暴落スレが立ったら買い
これだけで1000万円稼ぎました
>>28
貧民の暮らしは右肩下がりだから
やつらは日本や世界が右肩下がりだと勘違いしてるよね 半年前に340切るとか騒いでいたのが懐かしいな
暴落なんてまったくしていない
暴騰すると騒いで高く買わせて売り抜ける
終わりだと騒いで安く売らせたところで買って仕込む
仮想通貨だけじゃなく、このパターンは株でも見かける
こんな上がり下がりするもん買ってたらいつか大やけどするよ
参加国殆ど日米韓だけでしょ
しれっと米だけ逃げてそう
USDTってのが安定してるじゃん
これ100万ドルくらい買えば億れるでしょ?
なんで年末には下がるの学習しないのビットコバカたちは
>>61
年明け大暴落がこれまでのパターンだったはず
いつぞやは200前後から40まで落ちた しょっちゅう暴落スレたつがまだ500万超えてるじゃん
300万切ったらスレたてろ
>>54
欲張らない欲張らない
二度目の山で逃げ切っとくのが安全
俺はビビりだから逃げましたわ 嫌儲の逆神パワーを利用して600万円台回復とかしようと思ってスレ立ててそう
>>1
儲かると言ってくるのは全部嘘
仮に儲かっても間違って利益が出ただけ >>67
関係ない
金融緩和で有り余る金が仮想通貨にも流れ込んでいたがおかわりが無くなって足踏み
資金供給が無くなって高値更新が止まると利益確定で資金が引き揚げられて20〜50%値を下げる
世界的に株式金融が安定したらまた流れ込んできて高値を更新する 落ちてるというほど落ちていないじゃん
いつものパターン定期ですね
世界の人口が増える限りはやる奴増えて
上がり続けるだrl
ビットコイン暴落
(ヽ´ん`)「ほら見た事か!」
ビットコイン冒頭
(ヽ´ん`)「・・・」
ビットコイン暴落
(ヽ´ん`)「ほら見た事か!」
ケンモメン的には50万くらいまでいかないとダメージにならんだろ
>>62
そうだよな11月9日が天辺なんか予想外だわ
5月の時は割と素直で逃げやすかったのに 早く奴隷達(PS5+GeForce)を解放してやれよ
掘ってる側からしたら電気代とグラボ代ペイできればええな
>>77
売るには買わなきゃいけない
現物の需給を無視して空売りしても死ぬだけ
まあ人口増えるから上がるは楽観的過ぎるけどな リップルこんな高い値維持してるのはなんでなの?
所持してると何かおまけ通貨でも貰えるの?
ビットコ売られる時に速度的にリップルが使われてるの?
リップルは送金手数料が激安とかそんな理由があったような
>>88
ビットだけだとどれのことか分からんからな
田中(み)みたいなもんだ
そのルールを破って名前を奪ったのがマック
マックでは本来範囲が広すぎるのにドを付けるのを嫌がった
ドナルドが名前でマックは子孫て意味なのに >>16
債券も不動産も株式が大暴落した時は大抵落ちるよな 1日でふつーーに数百万上がるから
こんなん年末一千万に向けての調整でしかねーよ
ピークで779万までいってたのか
俺が最初に買おうとした時は80万だったから今でも十分高すぎる
年間通してマイナスなんだが利確して確定申告しなくていいよな?
最後の取引時もマイナスだった
何が暴落だよ
前回の暴落からずっとヨコヨコしてるだけじゃん
そこ抜けてから騒げ
>>91
早く逃げろ。間に合わなくなっても知らんぞ 上がるだろ
いつも下がった後に上がってるんだからよ
アメップ時間で動きすぎなんよ
起きたらギャーってなる事が多い
4時間足とかビギナー丸出しで失笑もの
私クラスとなるとまず世紀足以外見ませんね
昨年来のコロナ祭は取引高のピークがもうとっくに過ぎてるからな
逃げ切り組が撤収して祭が終わった後の残り火で遊ぶのは危ないよ
あの冷めてゆく会場で未だに燻ってるのはこの世に未練残したゾンビ
道連れにされたくなきゃ近寄らないのが吉
マイニングしてるヤツって
1コイン掘れましたじゃねーのな
0.0001コイン掘れましたなのよ
相場遊びも1ビットコイン500万円だから500万円ないと始めれないよじゃなくて
10万円からでも始めれるだろ
仮想通貨なんて大層な名前つけてるけどこれ円天と変わらんから
>>87
おまけはもうだいぶ前よ
リップルはもう実際に使われとるしかなりシェア広げてるから今の値段は安いくらい
裁判が足引っ張ってるけどSECが逆に追い詰められる展開なってきたしリップル勝つと思ってる
そしたらもう爆上げよ 上期は仮想通貨、下期は商品
アメ株も右肩上がりだったし、稼げる1年だったな。
530万とかそれでも金持ちしか買えないのがな
まったくつまらん
>>8
3円のときに3万円出して1万ビットコイン買ってましたって人いないの?