◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
庵野秀明は何故エヴァのハッピーエンドを描くという簡単な仕事が何十年もの間できなかったのか [317527133]->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1640660534/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
心を病んでる人にテレビの仕事させたら駄目だね
見た人が不幸になるだけだよ
アニメの一般的な制作進行スピードに照らし合わせるとオタクを発狂させたゼルエル戦を描いたのはヤシマ作戦が放送されてた頃
精神病むのが早すぎる
10年近く間を開けて特大の駄作作ってオタたちを強制卒業
エヴァは旧劇からキモオタがアニメの箱庭世界を壊して
現実に戻るというハッピーエンドだったじゃん
あれをバッドだと思うのは引きこもりのコドおじだけ
未だそんなこと言ってるのお前ぐらいだよ
いい加減現実見ろよ
遊びでやってんじゃないから利益生むうちは引っ張るでしょ
スッキリするハッピーエンドなら
すぐ忘れられるから
この辺が商業的なころあいだと思ったんでしょ彼の周辺のみんなも潤っただろうし
あの時代は鬱物が全盛だったから
今は時代が変わってハッピーエンドを作れるようになった
他のアニメのネタぶっ込みまくっただけで最後なんか全然考えてなかったから
凄い斬新なオチが控えてるに違いないと期待されてる作品は普通のハッピーエンドが許されんからな
アニメのストーリーの書き換え要求するって頭狂ってるのかって思うけど
小説や映画もインタラクティブな創作が求められる時代なのかなあ
景気いい時のほうが鬱展開の物語作られてるって本当だったんだな
モヨコと結婚したのとアニメ以外の仕事(実写)が山のようにきたからだろ
単に権利バラバラで旨味のないガイナ時代を切り離して
自分と家族に権利が残るものをやらざるを得なかっただけでしょ
>>18 今回の終わり方で良かったよ
この終わり方を最初のTVシリーズでやってくれれば
「まあこんなもんか」って気持ち的にもスッと終われた
自分が選んだ演者にバワハラセクハラして断られてバラされるとかそっち方面は無能なんだろうな
あれだけワーワー喚いて破滅的な雰囲気だったのにハッピーエンドだったのか
>>13 ストーリーとは違うけど、ソニックのデザインは作りなおされてそれがヒットしたからなあ
>>23 元デザインでちょっと作ってたんだろうしBDのメイキングとかで見られんかな
プロフェッショナルのドキュメンタリーの方が本編より面白かったわ
3部までいた摩砂雪、貞本、最後までいた鶴巻、山下
トップくらいのテンポと話数くらいがちょうどいいのにね
>>12 エヴァに斬新なオチなんて期待されてねーよ
望まれてたのは破路線の熱血ロボットバトルと歯切れのよい最終回だ
>>31 グレンラガン的な?
だとしたら俺に言わせればそれエヴァじゃねーわ
夢の中にしか
幸せを見つけられないのね
都合のいいつくりごとで
現実の復讐をしていたのね
虚構に逃げて
真実をごまかしていたのね
それは夢じゃない
ただの現実の埋め合わせよ
>>31 批判されながらも序と破で下地作ったのにな
結局Qでいつもの発作出たわってなって
シンエヴァの結末意表を突くなら
シンまで隠すべきだった
>>29 会議の空気悪くなった時雑談初めて場を和ませてたな
あれわざわざ見せたってことはnhkスタッフ的にも思うところがあったんだろう
旧作は庵野の私小説と例えられるくらい俺流でやったんだと思うよ
でも新劇場版は客に合わせて平易につくった
スタジオカラー内での試写や打ち合わせでスタッフの意見を聞くと
庵野がベストだと思った脚本初稿がつまらんわからんと言われたので
全然伝わってない意図はわかるように直したのが完成品
エヴァオタは旧作のような客を煙に巻く仕上がりでよかったんだろうが
散々天の邪鬼なストーリーにしてきたのに最後納期に追われて世界再構成とかいう普通のセカイ系な終わりかたにしたのは面白い
最初はただのリメイクって話だったのに全然違う話になってったのは真面目やな
旧作からエヴァを見てきたおっさんファンには
庵野の初稿通りに映像化した難読アニメの方が良かったんだろう
結局やけっぱちになって全部ぶん投げたのはハッピーエンドなのか?
雰囲気明るいだけで本質的にはいつもと変わらのでは
キモオタが大暴れするのわかってるからオタクどもが老いて元気なくなるまで待ってたんだ
不安障害鬱経験するとそれまで見えてたもの軽んじてたものが全部変わるからな
12年に鬱発症っていうけど旧劇のオタク攻撃してた反省が出来てるあたりもう少し早そう
>>39 作品のリリースペースを上げた方が儲かるに決まってるだろアホやな
アホはすぐに少ない脳みそで安易な結論作る
>>45 なお、かつて庵野に現実に戻れと言われて大発狂した若き日のキモオタこどおじの皆さんw
こいつら完全に京アニ放火犯と同じ人種だわ
シンジ君がアスカの首を絞めて終わりだったんだよなwww
発達障害者介護ビジネスのコツを掴んだだけ
いい歳して味覚が幼児のままの客ばかりで
何でも砂糖にくるんでやらないと飲み込まない
TVアニメ版はハッピーエンドだったじゃん
何見てたの?
>>29 Twitterとか観ててもイラストレーターにしては空気の読める大人感ある
EOEは立派にハッピーエンドだったけどね
シンジくんは自分の意思で気持ち悪い現実に戻ってきたよ
「これは違う」という懊悩があったから
「どうでも良いや」と思ったら書けた
旧劇と繋がってるっぽいシーンってすぐ死ぬマンのまた三番目と次は救って見せるみたいなセリフくらいしかなくね?
>>54 全くその通りなんだが、それでアニメを現実逃避ポルノとして消費することしか出来ないキモオタが発狂した
元々、実写活動が停滞してたとこで、気分転換でシンエヴァやった感じもあるのよね
そこへ途中でやったシンゴジが大成功したから、何かシンエヴァに戻るのに更に時間がかかった気もw
一番の理由はヱヴァが想定以上にヒットしちゃったことだよ
実写畑でやらかしてアニメ業界に泣いて戻ってまたヱヴァを作るしかなかったのに
それが思っていた以上に大ヒットしちゃって余裕かましていられるようになったから
売れたら描かなくなる漫画家と同じ
要するにこの人は作品を作ること自体は決して好きではないんだよ
パチンコがヒットしたから
続編を作り始める事になったんだよなw
>>38 勘違いしてたわ
旧と同じことをやろうとして分かりやすさに寄せて鬱になったのか
庵野が自殺を考える原因になったBBSのスレって無茶苦茶だな
2chあめぞう以前からネットの民度は既にかなり低かったんやな
というか旧2chより酷いし今なら確実に法的にアウトな事案だわ
ヤバいこと書いたら捕まるって認識もまだ無かったんやろ
そういや311で脚本変えたとかいうのはなんだったん?
>>63 Z劇場版でリメイク商法いけるやんってなったからな
>>66 今ほどネット身近になかったとはいえファンレターにカミソリとか昔のオタクが尖ってたのは間違いない
聞かないだけで他の監督声優だって似たような経験はあるだろ
アンチとのしょうもない喧嘩の鬱憤をファンにぶつけるって最悪な奴だと思うわ
>>68 世界中の原子力空母あつめて原子炉メルトダウンさせてブンダー起動してたやんw
庵野に一つだけ質問できるとしたら聴きたいのはTV版の地球がLCLに還元された世界はどうなったのかということだ
>>73 あれを形而下の出来事だと思ってるのはアスペルガー
もう終わった人なんだからアレンジで他作品オワコンにするのはやめてもらいたい
新作自分で作れよ
鬱展開だからこそ延命できただけ
絞りカスがQとシン
現実見ろよとか他人に説教したがるアホどもが現実と呼んでいるこの世界が
本当に現実だという証拠はあるのか
もうオリジナルは作る気がないようだ
シンシリーズで有名どころ全部作りそう
特撮ヒーローをアニメでやりたいからアニメの世界に入って言われるままに仕事してたらなんか変に売れて
でも儲けるより特撮ヒーローをアニメでやりたいと思ってたら会社の変な連中が権利関係でめちゃくちゃやってたみたいで
その後始末をやらされる事になっちゃってとりあえず連絡したりそれでも駄目だったら裁判したり
新しく会社起こすハメになってもうアニメで特撮ヒーローなんてやりたくなくなって実写映画撮りたいって思ってても
お金儲けしたいハイエナみたいな連中が離れてくれなくて辛いって状況でよくやった方だと思う
シンエバはあれでいいんだよ本編はドキュメンタリーの方だし
パチ大衆商業主義に屈したゴミ作品
lainに客層取られちゃったね
こいつは富野信者でもあるから
逆バリはするのはわかってた
ぜったいにファンが望むことはやらない
アニメのおめでとうエンドを繰り返しただけだわな
父が間抜けでシンジら各々くっつけて、ただの公式同人
視聴者のために難しいことやめたからああなったのか
終わらせたお前らの勝ち よかったな
>>38 平易とかそーいうんじゃないでしょ
「何がしたいのかわからない」
ほんとこれに尽きる
ぶっちゃけ全くまとめきらんかっただけ
まああのQ受けて、更にシリーズ総決算としてだから
無理に決まってるんだけど
で、何でもあり空間でなんかしらんけど解脱したシンジが
皆を並べて一方的に結末を言い渡し物語から蹴り落とし
最後はさっきまで名前も知らなかった巨乳と
宇部新川へネオンジェネシス!だからねw
最後の最後の最後でで一度全部サナギにぶっこんで
好きな形に整理して終わっただけのゴミオブゴミ脚本
これは四半世紀で辿り着いた先とか馬鹿馬鹿しいにも程があるわw
まあ真の完結編はプロフェッショナル仕事の流儀庵野変なんだけどね
時代の寵児扱いされた一人の無能なアニメ監督が
昔の仲間が周りが離れる中勘違いしたまま右往左往して
迷走したまま無能をあらためて曝け出し
「プロフェッショナル」という言葉を自ら否定して終わる
プロフェッショナル集団NHK渾身の一作
皆で作った旧作の流れから外れたQからは
もう誰の目にも明らかにすべてのクオリティがガタ落ちした
その理由のすべてが一本のドキュメンタリーですべてあばかれている
画コンテ作らないから幹がないんでどれだけ時間かけても何も深まらない
手下に膨大な資料作らせてそこから選ぼうとするも
もう見てるうちに自分でもわけわからんくなって
全部否定だけになって何も進まない、それが年単位
あんな職場地獄だよねえw
CG担当とかよく続けられたなって思うわ
あのCGがクオリティ良かったかと言われるとアレだが
あの環境だとそれもやむなしじゃねーの?
凡作作ったと言われたくないってくだらないプライドだけでグダグダやってたんだろうな
でも男はつらいよで寅さんは最後までハッピーエンドにならなかったじゃん
ハッピーエンドというのはそんなに簡単な仕事じゃないのかもしらんな
Qも絶対同じだよね
突貫作製の臭いがプンプンしとるわ
脚本あがらずタイムリミットが近づいて来たんで
豪快に世界を全部海に沈めてキャラや背景を省略
どんな理不尽でもいいからシンジのやったことやることを
全部裏目に出させるため、ただそれだけのためのシナリオで
キャラブッレブレで知能も皆無みたいな悲惨なことになった
そこまでシンプルにしたものの結末は見えず追い込まれて
同時上映だったシンを切り離して問題を先送りしたが
先送った先で当然のように詰んだわけ
( ゚Д゚)「おれはおもったね」
(´・ω・)「泣いてしまった。そして庵野は救われたし救ったんだ」
( ゚Д゚)「怒りっぽい親は親なりに自分を育てようとしてたんだね」
(´・ω・)「庵野のお父さんも碇ゲンドウもお前らのお父さんも」
( ゚Д゚)「みさとにしてもそうだったね」
(´・ω・)「じゃ福山雅治のそして父になるとラストレターも見てください」
庵野的にはTV版がせいいっぱいのハッピーエンドなんじゃないのか
「アニメから卒業しろ」とかエンタメのプロとしての意識がないのかよってな
アニメを作る仕事してる奴が「アニメから卒業しろ」一番言っちゃいけない言葉だろ
シンジの鶴の一声であんな都合のいい世界が出来上がるなら何十年も補完計画作ってたゲンドウとゼーレがバカみたいじゃん
あんなに声優陣の不満や怒りや疑問が詰まったパンフ初めて見たわマジでw
そこらのドマイナー作品ならともかく
声優たちにとっても特別な作品だったろうに
過去作を超雑に塗り潰して過去キャラに一方的な始末をつけ
最期は主人公から声まで取り上げてだからな
全部私物化して終わっただけの映画モドキ
新劇は庵野秀明の公式同人と位置づけられるべきシリーズだね
物語は旧劇で完結している、まあそれをわかるためには
シンの鑑賞も無駄ではなかったと思うけどね
夢の中にしか
幸せを見つけられないのね
都合のいいつくりごとで
現実の復讐をしていたのね
虚構に逃げて
真実をごまかしていたのね
それは夢じゃない
ただの現実の埋め合わせよ
TV版と旧劇場版はループの失敗回扱いになったようだな
シン・エヴァがループのトゥルーエンド
後付けとは言え一応まとめやがったわ
>>18 とりあえずサードインパクトが発生しない結末
26話であれだけおめでとうって言って貰ったんだからハッピーエンドだっただろ
>>18 もう結末自体は旧劇でついてたんだよね
シンジが居心地の良い補完された世界ではなく
苦しくともままならなくとも自分として他者と関わることを望んだ
あれ以上の結末なんてないんだよなあ
シン・エヴァに文句言ってるのはカップリング厨ぐらいだろ
訳のわからん組み合わせでくっつけやがったw
さすが庵野だわw
終わらせてくれただけありがたいわ、どっかのハンターハンターとか目も当てられない
主人公を解脱させ突如出てきたなんでもあり空間の神として
一方的にメインキャラたちに結末を与え終わらせて行くだけ
あれを「まとめた」とかもう思考停止もいいとこだろ
あんなのドラえもんにいきなりくっつけても完結するわ
シンのラストはそれまでの物語、新劇だけでなく旧作その他全部の
数多の物語をすべて意味のなかったものとしてしまった
四半世紀かけたものすべてをメタ的に始末しただけの
もう物語とも言えないものにしてしまった
だから肯定的な意見でも「終わらせてくれた」以外がほぼ皆無なんよ
だってそれしか語ることないでしょこれ
それだけ未完の人気作が巷に溢れてるから終わらせただけですごいんだよw
>>113 一度終わったものを自分でパチ素材のためにリブートして
さんざ迷走した挙げ句無様に泥塗っただけぞ
もうエバなんてどうでもいいがなwどんだけ好きなんだよw
TV版も尺稼ぎのダラダラ鬱展開にイライラしたし
俺は信者じゃないから軽く見るだけよ
>>114 それで暫く飯を食えた人が大勢いたんだから良かったじゃん
ツギハギだらけで収拾付かなくなった話を強引にまとめたからな
無理があるのはしょうがない
終わらせただけでも上出来よw
>>65 社内感想とかは匿名だしそこまで下の声が通ってるようには見えなかった
畳の部屋でも若手は発言してないし
>>38 この庵野が一番面白いと考えて書いた脚本を読んでみたいわ
アマプラで見たけど映画館行かなくて良かった
長いね
頻尿だから辛い
パチンコ屋と組んだから続編を作り続けなくてはいけない呪いがかかった。
いやアニメも旧劇もハッピーエンドだろ
地球は終わったけどシンジは一歩進んだぞ
ハッピーエンドにしたら仕事が終わっちゃうから
高速道路計画となサグラダファミリアとかと同じで終わらせちゃダメなんだよ
ハッピーエンドにしたら仕事が終わっちゃうから
高速道路計画となサグラダファミリアとかと同じで終わらせちゃダメなんだよ
>>127 庵野はエヴァじゃない作品を作りたがってたようだが矛盾してないか
>>1 なんでハッピーエンドにしないといけないのさ?
バカじゃないのコイツw
>>128 確実に収入を見込める仕事があれば
他にやりたい事があっても現状維持するのは普通じゃね?
巨大ロボがドンパチする作品なんだからハッピーエンドとして見たいのは人類が平穏を取り戻したとこよな
シンジやらアスカの恋愛ストーリーなんて興味ねンだわ
>>128 もう庵野とオタク仲間たちみたいな小さなスケールの話じゃないんだ
映画のみならずパチンコやふりかけや珈琲など様々なコラボ商品
産業なんだよこれは
今更勝手に終わらせてもらっちゃ困る人たちがいるんだよ
パチンコで儲けるのに終わったらアカンでしょう、ってことでダラダラやってた
言う程エヴァにハッピーエンドなんか期待してないだろ
テレビ版の時点で括弧付きの「ハッピー」エンドだったろ
シンジくんがジャップ社会に取り込まれてめでたしめでたしという
>>90 何回も放送してるNHKのドキュメンタリー1度も見てないのか?
見ればわかること説明させるな
>>139 みたけどアレだよな
最後は、間に合わねーから
それでいーわって適当に作ってたなw
まぁそういう感じの脚本だったわ
第3村で力使い果たしたかんじw
エヴァンゲリオン新劇場版あれは自分にとって納得できるものではありませんでした。とかいってまた始めそう数年後に
>>139 まさに傑作ドキュメンタリーだよね
世間に祭り上げられた裸の王様が
右往左往し無様な末路に至るまでの数年を
見事な迄に捉えたNHK渾身の、矜持の逸品
シンまで観た上で見るとすべてが腑に落ちる
まさに庵野秀明物語の完結編なんだよね
新劇はこの傑作ドキュメンタリーの前置きでしかなかった
でもこの喜劇を構成する大事な素材としての意味を貰えたのだから
あんな極限の駄作にも存在価値があったということだわ
>>142 考察して理解した気になってたやつこのドキュメント観て恥ずかしくなっただろうな
製作途中で脚本を客に寄せて修正どころではない大規模書き直ししたのと
それでも納期が然程伸ばせるわけけでもないことから
やさしい話に作り直したが時間制限ゆえ完成度が低いことは矛盾してない
庵野自身も制作の終盤では「完成させることが最優先」と言葉に出してた
構成が荒くても庵野が目指したエンディングは
こじらせた各キャラクターが大人になり
成長しきったシンジらのストーリーはこれ以後は不要にすることだから
軸さえ合っていれば良いと妥協はあっただろう
諸悪の根源の髭親父が勝手に自問自答して自己解決して終わった話だろ?
おっぱい彼女が出来て嬉しい庵野シンジくん以外は大迷惑エンドだよ天気の子超えるわ
パチスロの金が欲しいからダラダラ引き延ばしたのは庵野なのに、卒業しろとかわけがわからんな
20年以上引っ張ってまどマギのパクリエンドだからすげえよな
旧劇の弐号機の戦闘シーン超えられなかった
見どころもない農作業映画で二度と見ることはないだろうな
良い悪いという次元じゃなくなって盲信者のみがついてくる状態になったね
>>101 >「アニメから卒業しろ」とかエンタメのプロとしての意識がないのかよってな
>アニメを作る仕事してる奴が「アニメから卒業しろ」一番言っちゃいけない言葉だろ
これ言えばいうほど、拗らせたオタだけがこれはただのエンタメじゃないんだあ!
してアニメから卒業できなくなる皮肉
>>150 90年代にエヴァを社会現象にした層は当時渋谷カルチャーに馴染んでたような奴らで今は普通に会社勤めして結婚して子供もいるような奴らが圧倒的だろ
余計なお世話なんだよな
>>144 本当のタイムリミット前でまだ「神様降りてこねーなー」だからねw
それで結局リミット迎えて脚本持ってきて
「完成最優先」「これが一番面白いから」で問答無用で押し切った
そして突貫で映像作ってなんとか間に合わせ
そんなん出来損ないのゴミカスになるに決まってんじゃんねw
プロフェッショナル仕事の流儀庵野編は答え合わせなんだよ
見たまんまゴミ映画だったシンが何故ゴミになったのかを
ただただ丁寧に描いたドキュメンタリーにして
哀れな裸の王様庵野秀明物語の完結編なんです
「こじらせた各キャラクターが大人になり」ってそんな高尚なもんじゃないすわ
突然何の脈絡もなく超越者になったシンジマンが
突然何の脈絡もなく出てきた何でもあり空間において
メインキャラを一列に並ばせて一方的に
端から雑な結末を与え物語から放逐しただけ
物議を醸したアスカの処理なんてまだマシなほうで
カヲル君やレイなんてもう・・・・・
そして何より最後の最後で主人公から声を奪うとかね
シンは積み重ねた物語を最後の最後ですべてご破算にした上で
更地に好き勝手な〆を描いて私物化した
四半世紀続いたシリーズの完結編として誠実さの欠片もないゴミカス映画モドキ
エバーに関わったすべてのスタッフやファンたちに唾を吐きかけたんよ
実際あんなに出演者の怨嗟に塗れたパンフ初めて見たわ
四半世紀関わってきた自分の分身をあーされたのだからそりゃな
エヴァは元々TV版の楽屋落ちを見せるためのアニメだろ
渾身の王立宇宙軍もコケてナディアも作画崩壊して庵野が発狂しそうなのに
オタクどもがのさばって語ってる権威化したアニメを突き落とそうとした革命だよ
オタクどもにお前らが夢中になっていたアニメは俺の砂場遊びなんだよと
楽屋裏を見せることで主導権を取り戻そうとした
結局それが一部に理解されアンチ化し残りのアホどもは庵野は逃げたとか騒いだから
劇場版作ってお前ら全員死ね俺は辞めねえぞと捨て台詞叩きつけた
つまりエヴァはオタクに現実を突きつけるアニメじゃなくて
オタクに支配されたアニメを庵野達作り手側の手中に取り戻すという革命だった
まあこれは評論家気取りのお客様からは見えない視点だよね
そして庵野はエヴァの版権を手中に収めた
新劇は完全に庵野の玩具だよ
だからあらゆる批判は無意味なの、ただの庵野の玩具だから
早々と庵野は設定とか意味無いから作品内世界の考察も無駄ってネタばらししてる
それで終わってる話をいつまでも引きずってるのが独り相撲の哀れなオタクなんだよ
新劇どころか旧劇も庵野はオタク連中のことなんて興味ないよ
庵野はまだ俺達に付き合ってくれている!シンで卒業できたとか笑わせるなという話だ
庵野はTV版エヴァがブームになった時点で目的を達していてオタクどもの事など眼中にない
シンのゲンドウの独白はそういうオタク達に対する哀れみだよ
庵野は客が望むハッピーエンドなんて作る必要がない
なぜなら主導権は庵野らにあるからだ
客は出されたものを勝手にありがたがっていればいい
それが受け入れられないならば去ればいい
いつまでもしがみついて文句を言っている哀れなオタクは最底辺だ
最底辺の哀れなオタクの願望など庵野の視界にはもう入らない
諦めることだな
最終的に父子の争いの話で、かつ父は妻に会いたいだけというクソみたいに小さい世界の話になって台無しでしょ
最初から親子の話だぞ
最後はヒロインの母親が迎えに来ておしまい
-curl
lud20250118075023このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1640660534/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「庵野秀明は何故エヴァのハッピーエンドを描くという簡単な仕事が何十年もの間できなかったのか [317527133]->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・乃木板の皆は人気がない人気がないって吠えてたけど、何故生駒里奈さんは卒業前も後も恋愛する時間がない程仕事があるのか皆で考えよう。
・3年間何も仕事してないニートを国が強制的に労働させたらよくなると思う。どうですか? [298176652]
・ニルヴァーナの元ドラマー「もう20年くらい難聴で読唇術を使ってきたんだけど、コロナマスクのせいで皆が何言ってるのか読めなくなった
・パチンコ、スロットで何打っても負け続ける期間あるけど何なのあれ 俺だけ当たらないハマり続ける日が1ヶ月とかずっと続く
・百田尚樹「この8年間、何の能力も実績もないのに『反安倍』でメシを食ってきた連中は、今後、急速にメディアから消えていくような気が… [Felis silvestris catus★]
・ダレノガレ明美「AERA dot.側の方が謝罪に直接きますが、私は何時間かかってでも…」 ネット「想像を記事にするのが朝日新聞の十八番 [Felis silvestris catus★]
・「モー娘。やゴマキは心あるヲタなら絶対呼ばない略語」とか言うんだったら何故ハロープロジェクトの事をハロプロと呼ぶの?
・映画『ディア・ハンター』とは何だったのか?青春を謳歌する若者たちが戦争により正気を失うさまを描く。嫌儲で改めて考察してみない? [564368815]
・嫌儲公認神番組『グッディ(フジ)』が今日もキレッキレ!「Jアラートなんて何の役にも立たない事が明らかになった、安倍は嘘つきだ」 [819960858]
・ネトウヨ「民主党政権は地獄だった」←どこがどう悪かったのかは何故か説明できない [323988998]
・山崎真実クラスの超絶長身美女でも仕事がなくなったら簡単に脱がされる芸能界とかいう魔境
・枝野(2018年)「おかしいことはおかしいと声を挙げましょう」 ネット「何故、辻元は生コンとの関係を隠す?初鹿は性犯罪者なのに…」
・今年のフォア賞はすごい!サトノダイヤモンド参戦でフォア賞が一流レースになっても何とも思わないのか
・【期待】エヴァの庵野氏とドワンゴ川上氏が組んで新会社「バカー」を設立 いったい何が始まるんです???
・映画『セッション』(2014)とは何だったのか? 名門音楽学校に入学した青年が鬼教師に精神的に追い詰められ…アートに殉じる狂気を描く
・東ちづる、安倍首相辞任に「病気を理由に批判させないようなムードになることも残念」 ネット「叩きたいだけのクズが何言ってんだか [Felis silvestris catus★]
・飯窪春菜があれだけチャンスをもらいながら今イチ芸能人としてブレイクできなかったのは何故か
・【衝撃】月面にピラミッドが発見される しかも大きくなっているとのこと エイリアンの仕業との説も
・【速報】お前らって「ネットのトモダチ」っているんか?リアルでは合ったことないけど何年も付き合いあるやつ [661852521]
・何十年に一回だけでも「生きていてよかった」と思う夜があれば、あとはゴミクズみたいな日々であっても生きていける。
・自称賢人「何故人間はこうするのかというと〜」真の賢者ぼく「いや、進化の過程でそうしなかった奴らが死んだだけだよね」
・映画評論家「アベンジャーズが日本だけ1位になれないのは日本人は何年も続く作品を追うことができないから」
・ゴールドマンサックスで働く男って、何でオナニーしてんの? 底辺と同じpornhubを見るわけにもいかないだろうし…
・【絵】2021年になったと言うのに未だに人間の筋肉や骨の動きを再現したデッサンドールソフトが存在しないと言う事実
・自分より年上の芸能人、ミュージシャン、クリエーターの類いが自分と同じ歳の時に何をしたかと考えると頭がきゅーっとなるよな! [858860497]
・ハーバード大学教授「研究の結果、工学部やITエンジニアにネトウヨが多いことがわかった。文系には少ないのに」何でなの🤔 [257926174]
・【ウィンウィン】プーチンと27回も会談したのに…この重大局面でまったく役に立たない「安倍外交」とは何だったのか[2022/03/17] [プルート★]
・やりたいことはたくさんあるのに仕事続かないからお金もなくて何もできないの辛すぎる
・何故エロ漫画家は一般誌で成功しなかったのか、一般誌で描いてる漫画家は2500人くらいいるのに
・【徹底討論】シンクロはヒット曲になれなかったわけだけど何故乃木坂からヒット曲が出ないのか????
・世の中にはうんちをした後座ったままお尻を拭く派が56%もいることが明らかに!マジかよ…何で立って拭かないんだ? [597533159]
・十年前の俺をボコボコにしたい…なんでもっと頑張らなかったのか!って言いながら。そしたら何か変わってたはず [208234178]
・立憲辻元「減税公約の責任は重いもの。枝野さんどうしちゃったの。軽々しく間違っていたと言うのは慎まなきゃ。何も信用できなくなる」
・【画像】「注射器によるアンコ注入では水まんじゅうは出来ずに何かブキミなものが出来るという事が分かった。」 16.7万いいね
・【芸能】<宇垣美里>男性を見ていてカワイイと思う瞬間について「何かにひたむきで一生懸命な人は子どもに戻るのでキュンとくる」
・小説「すばらしい新世界」のどこがディストピアなのか理解できない。どの階級の人間もそれを幸福と感じているのなら何の問題もないじゃん [738130642]
・【生産性】なぜ「1日4時間労働」は実現しないのか…「クソどうでもいい仕事」が増え、苦しむ人々【ブルシットジョブ】 [ramune★]
・韓国前首相が米国のワクチン方針を「チンピラのすること」と猛批判 韓国ネット「中国には何も言えないくせに、米国や日本には非難ばかり [Felis silvestris catus★]
・何故ドラクエ10は野蛮なプレイヤーばかり集まってしまったのか?DQの民度を検証
・付き合っているわけでもない友人関係の男女が何故安易にマジックミラー号に乗ってしまうのか?
・ビートたけし「休みハラスメントっていうのはないのか? 仕事してるのが嬉しい人に休めは大きなお世話
・どんなゴミみたいな糞底辺でも年収600万円スタートが確証されるかつ即採用される仕事の現場がこちら → お前らできる?
・芸人オードリーがなんやかんやで10年以上もテレビで引っ張りだこな大人気タレントだという事実 こいつらそんなに有能なのか?
・バカって年収だけで仕事決めるけど 本当は時給ベースで考えるべきだよな 仕事上がったあと、仕事のこと考えてる時間もいれて
・【動画】サザエさんのOPにダンガードAが流れた1977年の放送事故を録画していた人が現れる 当時ビデオデッキ持ってたの何者だよ [579392623]
・【正論】池上彰さん、安倍晋三首相に激怒「うちの番組が中継してやってんのにほっとくとは何事か!テレビのルールも知らないのか!」
・【日本の姿】 ワクチンパスポート導入・・・未接種の女性 「何もできなくなる。人権は無くなっていく」5 [ベクトル空間★]
・【悲報】( `ハ´)「トランプの馬鹿とは徹底的にやり合う!」の結果が悲惨な事に…馬鹿をスルーしたヨーロッパ勢が正しかったな [807233202]
・仕事なくなったからとりあえず上京してきたんだが何からとりかかればいいの?所持金17万 [182311866]
・ワンプッシュ蚊取「1回プシュッ!ってやるだけで16畳の部屋から24時間虫がいなくなるよ!」これ何なんだよ もはや魔法だろ [399583221]
・【衝撃】産経新聞「皆さんアベノミクスはもう限界です…今年はトランプのお陰で何とか助かりましたが」 [624317166]
・【健康】炭水化物ってやっぱり体に悪いの?ネットで調べてたら何が正しいのか分からなくなってきた…教えてケンモメン! [734532833]
・【悲報】俺たちみたいな神経質で陰鬱な人間って何ていうか子供の時から全く幸福に感じた事なかったよな 幸せに思った事一度もない [461519145]
・ちょっと仕事辞めただけの奴が「俺ニートだわw」とかはしゃいでるとマジで殺意湧くよな [445518161]
・「トランプ以降の世界で、デザイナーに何ができるのか」こういうこと自然に言える人になりたい [539914983]
・月数時間で25万稼げるけど、もしかしたら捕まっちゃうかもしれないバイトがあったとしたらケンモー民はやるの? [511393199]
・ニートって行政書士の資格取るとどうよ、役所に書類提出する簡単なお仕事でお金貰えるんだろ、ニートにピッタリじゃん [623230948]
・スタバにつんぼの店員がいるとツイッターで話醍。客「指差しで注文して手話でありがとうと何度も言っていた。不自由ではなかった。」 [373996372]
・【悲報】新宿駅で人身事故でミンチに→「お客様のモラルに問います。スマートフォンでの撮影はおやめください。」と何度もアナウンス [875850925]
・女川原発「昨日の地震で燃料プールに “何か” が落下した あと先月の地震でプールに落下したボルトが行方不明になった でも安全です」 [485983549]
・「アニメアイコンはゴミ」っていう風評被害がなかなか無くならないのは何故か? [815592111]
・コロナ後遺症、世界中で続出 陰性になって退院しても数週間は症状が続く ただの風邪なのにいったい何故? [597533159]
・【衝撃】東大斬り捨て生徒、進学校の高校でも1位か2位の頭の良さだった 「優秀さは東大以上」 ならいったい何故? [597533159]
・TBS公開大捜索に出ていた記憶喪失の若者が、約30年前に40秒で行方不明になった子どもじゃないかとネット上で話題に [305641335]
・お前らって本来なら妻と子供を養うために、バリバリ働いているはずの健康な大人だよね。何で平日昼間からゴロゴロしてるカスなの? [309235366]
・たまにふと思う。もし俺が魔人ブウくらい強くなっても世界は何も変わらず、変化するのはせいぜい俺の周辺だけなのではないだろうかと [578873235]
14:01:27 up 29 days, 15:04, 2 users, load average: 86.93, 155.40, 170.97
in 0.32834100723267 sec
@0.32834100723267@0b7 on 021204
|