何があるの
なに
なにがあるんや 割りとただの通り道アップダウンきつすぎて災害あったら終わり
昔クリスマスにさがみ湖プレジャーフォレストのイルミネーション見に行ったけど綺麗だったよ
市の中心と思われる駅の北口が丸ごと米軍基地だったのは呆然とした
敗戦国やなー
橋本から古淵の間に住んでる人は休日に八王子や町田に繰り出す
>>2
事実上の首都はここになるわな。相模大野の衰退に伴うのもあるが 住むのにちょうどいい感はある
自然もあるし都会も近いし
岡くんの家
JAXA
相模女子大とかいう真正Fラン
東海大相模
パチ屋
ピンサロ
国立相模原病院
丹沢最高峰蛭ヶ岳
相模湖と津久井湖
やまゆり園
>>22
実は香取慎吾も小学生くらいまで
相模原(旧津久井)だったりする 相模原とか座間に行ったら日本が今も
アメリカの植民地だと実感できる
なんもないくせに渋滞はすごい
主要な買い物は市外で済ます
街の良さを市民がはっきりPRできない街、それが相模原
三菱重工
一○(ひとまる)式戦車作ってるのここやで
>>50
白石アパートは座間市
駅でいうと相武台前 相模原(さがみはら)
各務原(かがみがはら)
↑
なんやこいつ
>>46
相模原の駅の東側ね
これは福生なんかでもそうだけど
そして陸上の交通の阻害のみならず、空路の障害なのが一番の問題なんだよな米軍基地は 橋本にずっとXJAPAN歌ってるおじさんが出没する
八王子は嫌儲では山梨と馬鹿にされてるけど相模原市に住んでる俺から見れば十分大都会だし八王子に住みたい
相模原駅周辺に住んでるけど民度低い
俺も住んでるうちに染まってきてすぐに罵声が口から出るようになってアカン
>>57
リニアが本当に通るかはマジで怪しくなって来たけど、それはそれとしてなんつーか以外に住みよい環境にはなったな橋本
圏央道も込みで考えるとだけど 正直都内で高家賃生活するより相模大野とか中央林間あたりをベースにした方がいいと思うよ
神奈川って山で分断されてるからそっちのほう行きづらいんだよね
相模上段ですら野っぱらだらけだったのが家だらけになっちゃったな
市庁舎より高い建物が工場の煙突と鉄塔しか無かったとか信じられん
何もないうえに民度がヤバい
特に横浜線沿いの比較的大きめの駅周りは最悪
>>65
あの辺と田都の相模原市内の駅は悪い意味でガチのサバービア
一歩間違えるとスラム バイクの激安中古店があるから行きたいなあと思いつつはや半年
新宿から歩いて調布に出て調布から南下して稲城を横切って橋本に行くと西回り航路みたいで感動するぞ
相模原市役所とかに勤めて市内で生活完結するのならいい場所だけどここから都内に通勤とか考えたくないな
廃墟マニアには相模湖駅付近のさびれっぷりが堪らんぞ
特に湖畔付近
ばあさんが営業してるゲーセンとか未だにやってるだろうか…?
津久井町 藤野町 相模湖町を相模原扱いするのはやめていただきたい
この店がある
店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
学生 「お願いします」
店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
学生、当惑しながら 「お願いします」
店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く
相模湖の横にメタクソ狭いのにGoogle mapで誘導される道がある
渋滞がひどすぎる
駅つくって街つくって最後に後付で道路つくったみたいな構造
>>90
それは今でも多摩丘陵でもいる
相模原と言うのは、一言で言ってしまえばその一歩外側 めちゃくちゃ広い
市内住んでたけどやまゆり園のあんな山のほう行ったことない
>>95
相撲はガチよなw
ラーメン関係だと、相模大野ではなく相模原の近辺に、おそらく唯一無二の「塩二郎」系の名店が二つある とりあえずワケアリのスジモンが住むにはうってつけの場所が緑区
>>105
橋本に結構近いしぎりぎり相模原扱いでもいいと思う >>94
でも将来的にはあそこも組み込んでいたことがプラスになるのでは、という気もするけどね
相模湖(人造湖)周りは将来的に、貧しくなった日本の安近短の観光資源として再燃する可能性あると思うわ
高尾山からの下山ルートとしてはすでに定番になりつつあるけど 意外とワークマンの店舗数が多い
随一じゃないかな
というか神奈川に集中してるなワークマン
>>33
●スポーツ選手
原辰徳(生まれは三池炭鉱だが実家が上鶴間だかにある)
菅野智之(相模大野)
ほか野球選手たくさん
岩清水梓
片山右京(鵜野森)
●政治家
尾崎行雄(津久井)
●芸能人
安西ひろこ
小沢健二
冨永愛(橋本)
西川史子
※Wikipediaに岩井小百合とか書いてるがこいつは秦野出身 >>113
なんというか、あの正門の雰囲気いいよな
大学というのはやはりああいう感じにアプローチがゆったりと緑の中にあるのがいいとおもおう >>122
中高一貫だからあの門の広さもあるんだろうね 俺が大学の三年の時彼女と半同同棲だったのが淵野辺
桜美林だった
スーパーオーゼキで良く待ち合わせたなあ
>>107
指名手配されてたオウム幹部も潜伏してたしな
住んでたら色々とやべえ奴らとすれ違う
重犯罪者に気づいたら殺されかねない >>107
緑区というか、まあ相模原市にある程度そういう性質があるのは分かる
基本戦後の開発地なので地縁が薄いかつ人の流入流出は多い 大きい会社の工場とか物流倉庫が多い
社会人じゃないと分からないだろうが
>>130
三鷹の天文台もだけど、あの辺は本当に望遠鏡で宇宙見るからなのかね、ある程度緑地の中にあるの
仕事で相模大野や橋本しょっちゅう行ってたけど
独特の闇を感じた
理由はよくわからない さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト 巨大アスレチック マッスルモンスター
>>135
慰霊塔は16号沿いにありながら、夏の昼間でもちょっと寒気がする感じあったな 相模原高校偏差値下がりすぎ
まあ地域トップ高の厚木高校も大したことない進学実績だが、、、
>>142
いつと比較してるのか知らないけどそんなに下がった? >>138
平家の郷・・・と書こうとしたがあれは正しくは八王子なんだな >>87
相模原日赤まで相模原市なのかと思うとすげーなここ、とはなる 俺の故郷だけど本当に嫌い
東京都心からは遠すぎて都内の話題についていけない
都心に住めない貧乏人の集合体だから地元に何の思い入れも沸かない
唯一誇れるのは地盤はそんなに悪くないけど坂道がほとんどないことくらいか
15年前とかbuzzっていうBARでよく米軍兵がケンカしてたけどまだあるのかな?
>>148
深堀川の近辺は土地がえぐれて坂道多いのだ >>148
今の共同体に幻想抱きすぎ
お前がつまらんからつまらなく感じてるだけ 橋本のショッピングモールにはアイドルが時々来る
今年はTaskが何度も来た
南関東ってこう言う何気ない都市でも人口70万とか住んでるんだから
カッペの俺は凄いと思っちゃうね
>>150
相模湖沿いのえぐれ方はかなりえぐいよな
これは相模原市の川じゃないが、ちょうどロードで走ってて、自転車はどうしても川沿い多くなるからたまたま目にした「削られた後」だけど
相模湖とか山の方と相模大野らへんってまったく違うエリアと思う
中央道の藤野とかあのあたり人住んでいるんだろうか?
相模ナンバーの陸運局は愛甲郡にある
相模原の意味って。。
町田、大野とか橋本近辺はまだ分かるけど他の場所に住んでる人はどこで働いてんの?
厚木、座間、海老名、大和辺りで独自の文化圏?
それよりさあ
東京から下道で大阪行くとき通る
伊勢原〜秦野〜大井松田〜山北
この辺魔境だろ?
なーーんにもねーじゃん
ケンモメン誰かいる?
>>166
むしろ一部ジャンルの人間の集住が起きてる ストリートビューや航空地図を見ると相模湖や藤野にも一応人は住んでるらしいな
本日の神奈川新聞の1面は
木もれびの森のナラ枯れが深刻
東京〜大阪を67分で結ぶリニアモーターカーの駅が
相模原市緑区橋本ぉ〜?
はぁ?wとなる
>>171
文化園というか小田急経済圏でしょ
一個南側にある田都と同じく横浜とのアクセスが関わって来る
仮に新宿までとしても都心に電車通勤、というか痛勤するのはギリ相模大野までだと思うけどなあ >>148
え。東京めっちゃ近いやん
本物の田舎舐めるなよ?
後相模原の人は相模原便利なのか好きなのか結婚してもそのまま相模原に住んでる人周り多いわ >>187
家賃が激安だからな
相模原価格に慣れたら他に住めん >>183
リニアありきで都市計画してたのにどうするんだろうね >>174
別に下道じゃなくても東名でもそう思うだろうに
東京大阪で下道でそんなところ通ってる君の素性の方が気になるわw >>192
場所によるんじゃないの?
上溝田名は治安悪そうなイメージ >>80
道路が整備されてるのは戦争になったら物資とか戦車とかを移動させる為でしょ?
広大な敷地の弾薬庫で火災が起きても警察も消防も何ら情報共有出来ずに敷地の外側で魚竿みたいな事件が昔あったよね 並木道の枯葉落ち葉と住人の
終わり無き戦いが繰り広げられる街
家賃クソ安いし新宿まで始発で40分なら文句ないよ
しょぼい映画館と大きめの本屋もあるし駅前なら特に事件もなし
南区は割と住みやすい
中央区から治安が悪くなり
緑区は立ち入ったら命の保証がない
リニアが不具合で橋本〜大阪の折り返し運転になった時、大阪までの同じ1時間を使って橋本から脱出する
>>1
立憲共産党市政であり、同じく立憲共産党市政の川崎国のように在日特権条例を導入せんと目論でいることで悪名高い自治体 相模大野ってチャリで南北移動するのキツすぎない?
お前らどうしてる?
>>209
相模原で立憲に入れて自民に負けてたけど JAXA
相模女子大
小倉橋
蛭ヶ岳
相模湖
相模大野
LUNA SEAのボーカルって相模原じゃなかったか?
>>215
とっくの昔に無くなってるぞ
今はウッディプレイスとかそんな名前になってる >>209
駅前に毎週在特界隈の人が来てるな
たまに神奈川新聞の人もいる >>226
ヘイトスピーチではないと主張してるよね
なら別に条例関係ないのになんで反対運動してんだろうかと見かけるたびに思う 河川の歴史とかに興味持ち出すと、やはり下溝の辺りは今でもほおー、となる
江戸の治水では東側の利根川とかばっかが言われてるのに比して
>>230
神奈川新聞の自己資本比率はヘンタイ毎日新聞と並んで一般紙最悪レベル
大規模借金経営で完全な自転車操業なのだが、その運転資金はどこが出してるんだろうねぇ
一般企業ならとっくの昔に潰れてるよ >>234
お、ネトウヨさんか
支持政党は最近では維新? 古淵に引っ越してきたけど健全ファミリーやじいさんばあさんばっかりだわ
「小田急相模原」とかいう都会で栄えてるのに各駅停車しか止まらない駅
隣が相模大野だから速達性が損なわれるから急行停車NGらしい
リニアが頓挫したら掘りまくってる橋本駅南口はどうなるんだろうな
リニアを見越してマンションと土地買った奴はご愁傷さま
駅前のサトー無線でセガサターンを買って、近くのくるまやラーメンで餃子セットを食べたいい思い出。
ちょっとオシャレな気分になりたい時は、伊勢丹のモノショップを覗いていた。
パチンコばかりしていた20年前。あれから一回も行ってないが、まだ残ってるんだろうか
中古ゲーム屋で裏ビデオが買えた。
中身はお楽しみって事でこっちからは指定できず、ワクワクして部屋に戻ったが、頑張らないと抜けない作品ばかりだった思い出
リニア新駅!橋本!
新幹線新駅!寒川!
ドブに金捨てるようなもん
>>27
緑区だけが相模原士だと思ってるんじゃないの? 相模原もそうだけど神奈川って一体感ゼロよな
地元愛とか歴史に根ざす継承文化が共有されてない
サンマーメンを知らない県民が多い
>>259
相模原は原のおかげで巨人ファン多し
ベイスターズファンとか見たこと無い 今年SC相模原の試合見に行ったよ
牧歌的でよかった
また県央の話ししてんのかおまえら
大好きだな
渋滞最悪だから住まないほうがいいぞ!
>>259
横浜の方が距離は近いけど小田急京王民は新宿の方が早いからな 坂だらけのグネグネした排気ガスくさい狭い渋滞道路と
狭あい地にせめぎ立つゴミクヅみたいな家々
4m以下の道路に面した家屋な建替え出来ないので老朽化が問題になるよ
>>269
相模大野だと昔は現ボーノあたりによくいたけど、風俗街とともに去った感じやな
ボーノに質屋や雀荘やスナックあるのは旧歓楽街の名残 >>1
三菱重工戦車工場
JAXA
半導体工場
でっかいデータセンター
多摩美術大学 多摩美は神奈川県相模原市緑区橋本から東京都町田市を通った先にある東京都八王子市らしい
>>274
多摩美は橋本から行けるけど八王子キャンパスなんや
まあ相模原の大学、相模女以外は本部東京やけど >>276
相原駅が町田駅で法政大学が東京都内というマジック
もう尾根線から南側は神奈川県内にしろ 車前提の生活なら家賃安いし東京環状沿いに何でもあるから良さそうなんだけどどうなの?
二本松小学校のフェンスに角田のF1の成績が張り出されてる
1レース毎に作ってるみたいだが最終戦のはどんな感じかまだみてない
金色になってたりしてw
>>285
なんとなくぐぐってみたら鈴鹿サーキットが作成して寄贈してるだってさ 相模大野高校とか、ロビーシティは米軍病院の名残で白人の幽霊が出るって聞いたことがあるぞ。
子供の頃、アイワールドの屋上のでかいミニ四駆のコースに走らせに行ってたわ
当時世界最大とかって噂のでかい小学校に通ってた
せっかく神奈川県にあるのに、なんで横浜じゃなくて八王子に向かうのか
相模原駅から八王子駅
15分 220円
相模原駅から横浜駅
44分 570円
相模原駅から町田駅
11分 170円
橋本駅(相模原)から新宿駅
45分 390円
小田急相模原駅から新宿駅
51分 420円
横浜行くより八王子や町田や新宿の方が近くて安いんだよね
わい横浜市民、相模ナンバー、川崎ナンバーが来るとちょっと身構える
>>291
伊勢丹も出たって話は昔聞いたな
ベトコンにやられた兵士とかなんかそういう 真壁のことも思い出してやれ、相模原スイーツ大賞だかなんかやってた
あと観光大使のタブレット純
右京は16号沿いをものすごいスピードでチャリ走らせてるという話はほんまか
>>99
新橋に行くのなら寸沢嵐からだとどんなに迅いマシンでも中央線の相模湖駅からの方が20倍早いわけだが
なお最寄り駅だったとしてもガミ線で行くのは非効率過ぎてただのロマンでしかないので相武台前から小田急で行くのが普通
JR直通になった相鉄を使うために海老名までわざわざ行ってるヒマがあるなら新宿へ出た方が早くて安いし >>279
道路は年中渋滞してるので、電車以外で移動しようとするとストレスがかかる
街に歴史がないから、基本的に殺風景でつくられた街感がある
小高い丘の連続で自転車移動がつらい
高い山はなく海もない
はっきり言って都内に電車で通勤する人間のベッドタウンでしかない >>224
世界堂タワーだった町田店を閉めたうえでフュージョンして、町田のOIOIの5階のキタムラの奥の方に移転したぞ
どっちにしろめんどくなったのは否定しない 最近古淵駅付近に引っ越してきたんだが
道は平坦だし徒歩10分以内にイオンヨーカドーメガドンキロピアオーケー業務スーパーがあって神だわ
100年後、日本省の人口が半分になった頃でも関東圏で人が住んでるエリアのギリギリ端っこ
>>309
JAXAが見学出来るかもだからおすすめしますコロナ禍でやってなかったらスマン 陣馬山
道が広めで車が走りやすいのは利点
都内とか行くと狭くてびっくりする
>>293
16号走りたくない
246との交差陸橋で解消こそされたが
結局横横詰まってるし このスレの画像見てて地元の香川県高松市を思い出したわ(´ ・ω・`)
四国の地方都市感ある街だね
どこ行くにも16号使わなくちゃいけない
みんな16号使うからすぐ渋滞する
【政権交代災害=首都直下地震の、結果としての、行政機関=首都機能の分割】
第二次世界大戦での総力戦体制以来、業界団体・大企業本社・金融・情報発信機能を人為的に東京に集中しあるいは移転させる途上国開発独裁モデルを取っているが
似たような体制で人件費の安い中国に地位を浸食され、かと言ってアメリカのような先進国モデルにも脱皮できず、頭打ち状態の中
地方から東京圏への人口流入が長期的スパンで続く一方、東京の出生率は全国最下位で東京のGDPも落ちているデータが出るような状態で
このままだと、日本は東京圏にのみ人口が集中し、地方はまばらに人が住むだけ、経済的にも日本全体として長期低落、という形で、東京圏1州のみの実質的な道州制が実現し、そのうち移民の方が多くなる、という破滅的な最期を迎える
地方に人口が残っている間に、数か所の地方拠点を、東京同様の権限を持つ、道州制の州都として、そこから域内に分散する形にすると、出生率の高い地域の人口が勝手に増え、日本の大体の問題は解決する
地方にミニ東京ができるだけ、という反対論もあるが、州域内では分散可能(逆に州域程度の規模じゃないと分散できない)という事例もあり、以前に行政機能分散が試みられた際に関東内限定で一定の分散が行われた
時代遅れの東京一極に引きずられて日本全体が沈んでいっていることから外科手術を行う、というものが政権交代災害だと思われる
お前のものはおれのもの、おれのものはおれのもの、というジャイアンみたいな奴が、国の心臓部に居座って、動かないまま国全体としては衰退していく、一方で、東京の中に居る人にとっては一種の利権だから自己改善できない
それを天災によって引っ繰り返す、にあたってのルールと見られるのが、政権交代で左翼首班政権ができると、その政権交代に関わった地域で大災害が起こる、というもので、長妻菅枝野江田のいる東京圏は大本命と見られる、ということ
広い関東平野を使う、ということで東京首都にしたら、南関東に集中して日本全土を使わなくなったので、だったら、関東の中心(州都など)は首都移転候補の北関東・那須(他の候補地は、岐阜愛知、畿央三重)にして、多極分散で日本全土を使うのが合理的
政権交代災害が発生するのは、明治維新以降に優遇されてきた土地で
神戸→旧国合併で大きな兵庫県を作り、その税収を開港地に投下する形で、伊藤博文が作った人工都市 [故・土井たか子の選挙区]
東北→東北の軍人さんが1940年体制による東京一極(西から東への財の移転)に加担 [小沢一郎の選挙区]
天の目的が一極打破なら、先にそれを人為で一定程度やっちゃうと、政権交代災害の規模が小さくなりそう
出身地域バラバラで数年で地位を交代する政治家(二世三世は地方選挙区でも東京育ち)はともかく、首都機能移転しても、制度として権限のある東→東で、東大の官僚により首都機能が温存された場合は、そこが狙われる、ということになる
ということは、霞ヶ関が自ら分割を心底から求めて願い出るよう首都は東→西に行き、この最初の行政機関(首都機能)分割が先行事例となり、他の地方にも州都が形成されれば、道州制が成立する
首都は権限のある東の人たちに機能を弱体化させられて、多極分散(一発の首都直下で、どこが首都かは重要でなくなる)、が天の意図か
東京ドカンで、東京一極継続なら、そもそも政権交代災害の意味ない、政権交代自体が間違いなら、55年体制のままでいいだけ
大本教で言うよう、天は縁のある者を使って目的を達する、ということなら、現在の一極体制を打破する、くらいしか考えられない
こういう人口が結構多い地方都市ほど道路を整備した方がいいのにな
イオン相模原ショッピングセンター イオン橋本店 イオンフードスタイル相模原店
あんなに広いのに3つしかないぞ
有名な画家さんが相模大野に住んでるじゃん
ずいぶん前に引退しちゃったけど
>>330
いや相模原で合ってる
最寄り駅は小田急相模原
お前が勘違いしてるのは東海大病院 相模原に住んでる底辺貧困層の貧乏人だけど天気雪降ってる
>>211
相模大野の辺りは真っ平らだろ
深堀川を例外にすれば
それとも小田急線の線路を越えることか? 三ヶ木バスターミナル発月夜野行きバスの魅力
1日2往復
しかし、山梨県の道志村行きのバスに一応接続している(3時間とか待つけどw)
10年前相武台前に住んでたことあるけど座間か相模原の方が良かったわ何もなかった
>>350
そんなんあるのかあ
なんか乗ってみたいな特に用事はないけど >>354
相武台とオダサガなんてそんな変わんないじゃん ラーメンがどちゃクソ美味しいよ
あと相模原駅前近辺で飲んでると危険察知能力が上がる
駅前スカスカなのにイメージだけで語られる街、相模大野
境川ゆっくりロードという名のロードレーサーのスピードロード
>>358
ボーノとステーションスクエアは
テナント入らないし定着しないよな >>361
ステスクは安定してるやろ
ボーノはテナントコロコロ変わってるけど