すげえよな。 >>1
てことは君が生まれた時にはまだスターリンやトルーマンやチャーチルは生きてたんだね。
すげえな。 俺達が生まれた時は
電車は国鉄、電話は電電公社
沖縄はまだアメリカ領だったという事実に
震えるよな
あと80年後ぐらいには安倍やネトウヨの愚行も歴史に刻まれてまたその時の気狂いエセ保守連中に歴史修正されるんだろうな
鬼畜クズカスの東條英機がいない時に産まれてよかったな
>>5
東條英機がA級戦犯なのはいいけど、それは同時に「日本は何も悪くない」っていうことでもあるんだよ。
だってA級戦犯の考え方の根底には「犯罪は個人が犯すものであって国が犯すものではない」って考え方があるんだからね。 江戸時代が終わったのが約150年前だから案外昔でもないんだな
150年前までチョンマゲとかすげー
それなのに済んだこと、終わったことをいつまで言ってんだって忘れようとしてる。文明の始まりからのクソ古い歴史は勉強するくせに
>>29
そりゃそうだよ。
>>26でも書いたけど、戦争犯罪は個人が犯すものなんだから、個人が処罰されたらそこで話は終わり。
あとは歴史上のできごとを学ぶ以上の意味はないんだ。 僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもうアポロ11号は月に行ったっていう方がすごくね?
死んだら伝説になるってだけで
生きてるうちは煙たがれてるだけなんだわ
>>25
21世紀まで生きてたのかこの人
一度会ってみたかったな >>34
おったよ
おれの大伯父
90近くでパソコンカタカタ打ちまくってたわ
「ポリ」がーとか、口悪いw 俺らが産まれる数年前は平成って時代だったらしいけど詳しい人いる?
ケンモジが子供の頃は江戸生まれがまだいたことの方がすごいよな
ひいじいさんとか江戸生まれとかでちょんまげしてたんだろ?
小学校上がる前、天チャンが死んだ
異様な雰囲気だったのだけは覚えてる
日本の公務員というか高学歴は、合法的に犯罪をすることしか考えてない
合法なら犯罪じゃないじゃないか、って言うかもしれないが、ここでいってるのは「人道に反する罪」のことだ
嫌儲で活動してる高学歴だってそうだろ?正社員は怠けていい暮らしをし、低学歴にはお前の人生が悲惨なのは自己責任なんだぞとそれしか言ってない
東京大学が諸悪の根源
おは古希モメン
スターリン時代のモロトフ、マレンコフ、カガノビッチは
ソ連崩壊前夜まで生きてたんだよな
俺たちには安倍がいるから大丈夫。
100年後の日本にこんなバカが首相やっているのかと昔の人も驚くに違いない
でも、岸信介や正力松太郎を始末できなかったなんて、恥ずかしすぎるよね〜
最後の参勤交代から100年後には
新幹線が走ってる
明治維新から太平洋戦争までは
あっという間の出来事よ
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう♪
↑何があった?
>>61
ライト兄弟から50年ちょっとで人工衛星って方がビビる 日本がアメリカに原爆落とされ敗けた(1945)のは、黒船来航(1853)から100年たっていない
それに比べて江戸幕府は250年以上
関ヶ原(1600)→大政奉還(1867)
1963年 日本発の原子力発電
2011年 福島事故
50年たってない
安倍政権は9年
2006.9.26~2007.9.26
2012.12.26〜2020.9.16
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもうアポロ11号は月に行ったっていうのに
>>61
ついこないだまで226事件リアルタイム世代が普通に生活してたことに驚く
もっと話を聞いておけばよかった 渋沢栄一が大政奉還の時代から昭和初期まで生きていたことにビビった(´・ω・`)
たまに歴史上の人物が最近まで生きててびっくりするよな
愛新覚羅溥傑 1994年死去
張学良 2001年死去
生まれる30年前が戦時中ってすごいよな。生まれてからもう45年経ってるのもすごい。
爺さんから爺さんの話を聞くとなると口承による歴史研究に片足突っ込むことになるよな
池上遼一御大がガルパンの武部沙織を描いた事があったが
御大が生まれた時、ガルパンで出てきた戦車は現役で戦場を駆け回っていたのだ
東條はこの中では小物だし独裁的な権限は持ってないだろ
むきろ俺たちの同世代に安倍晋三がいるという僥倖に震えろ