◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
読売新聞・産経新聞「これでわかっただろ! 原発をガンガン動かせ!」 仲良く同じ “社説” を掲載してしまう [485983549]->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1648006618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【読売】
電力逼迫警報 供給体制の強化策が不十分だ
2022/03/23 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20220322-OYT1T50296/ 寒波が襲来した関東地方が、東日本大震災以来の電力危機に陥った。政府と電力会社は見通しの甘さを猛省し、対策を講じる必要がある。
(略)
供給増には、出力が安定した原子力発電所の活用が有効だ。
政府は安全性が確認できた原発の再稼働を後押ししてもらいたい。
【産経】
電力逼迫警報 再生エネの脆弱性克服を
2022/3/23 05:00
https://www.sankei.com/article/20220323-IA7PQ6YXQRNFRKYH67WBOIYAOE/ 経済産業省は電力不足の恐れがあるとして、東京電力と東北電力管内に「電力需給逼(ひっ)迫(ぱく)警報」を発令し、企業や家庭に節電を強く呼び掛けた。
(略)
政府・与党は、こうした電力不足を厳しく認識し、安全性を確認した原発の早期再稼働を主導すべきである。
もう原発はクリーンエネルギー
ヨーロッパでもいわれてるから
古いヤツはダメだが
女川のは平気だった
安全性が確認できてねえから再稼働もできないんだろバカども
予想通り過ぎて笑える
火力発電所でさえまともに管理できないように見えるのに
たとえ再稼働してても
今回だと地震で福島と女川、東海の原発は確実に自動停止して 点検中になってたのは間違いない
原発動かしてたら火力発電所は 震災前みたいに廃棄したり 整備せずに放置したりしてたからそうすると急に「失われた供給量」をカバーできなかった
少し詳しければすぐにバレる嘘をなぜ書けるんだろう
詳しくないから書けるのか……
施設トラブルでの発電量低下も送電網被害も原発があるからなんとかなるというものでもないが
日本は人間の住む土地として相応しくないんだから、どんどん原発動かして死の街を増やせ!パヨチンは邪魔するな!
国土を汚して平気とか親の教育がよっぽどクズだったんだろうな。
地震で火力発電所壊れました10年前には原発も壊れて大惨事になりました
原発を動かせ!
どうなってんねん
トンキンに建てるなら絶対事故らないと思うし賛成するわ
絶対やってはダメ
脱原発/脱炭素は維持すべき
計画停電で乗り切ればいい話
電力会社を民営化するからギリギリの運用するようになるんだよ
国営にしとけばこんなことは起きなかった
確か当時の読売の大御所だった人がアメリカ型の原発導入にすげぇ力入れてて福島のあれができたんだよな
福島を死の国にした読売は責任を取ったのか
むしろ、原発動かさないこと決めればきちんと予備電力を用意するはず
パヨク「原発はダメ!EV最高!火力発電もするな!」
↑
このガイジって山でもぶっ壊して太陽光発電でもする気なんやろか
>>33 壊れる発電所が増えるだけ
人口減ります
貧乏になってきてます
何考えてんだよ…
311前からわかってた東電の体質批判できないメディアとかガチクソだろ…
原発周りは政治家がうろちょろしすぎ
経産省もよく口出す割には実務わかってなくて不甲斐ないね
もう稼働してる原発はあるだろ
東電がクソなのをごまかすなよ
11年間なーんもしてなかったことがバレてくたばれ東電って言われてるだけだぞ
ガンガン動かせっても
今動いてないのは動いてない理由が有るんだが
解ってて書いてんだろうな本当アホくさい
件の火力発電所は地震でぶっ壊れたのになに言ってるんだ????
>>47 論理破綻してるしありえないだろつってたらまじで言い出してワロタ
こんな訳のわからん新聞が大きい顔してるって気狂いだよこの国
まぁ、コイツラ何があっても結論は原発動かせ増やせ増やせ増やせだからな
何いってんだコイツラ
火力発電すらまともに地震対策できてねえのに
リメンバーフクシマしたいの?
火力発電所が止まるほどの地震で原発が動かせると思ってるの何なのだろうか
今回の件でもし仮に東北とは離れた柏崎刈羽原発が動いていたとしてその場合電力供給量は原発込みで計画されてる訳でその内の火力発電所が止まってしまったらやはり電力不足に陥るのでは?
いや止まった時の影響が大きい大型発電所より小回りの効く再生可能エネルギーの方がいいって結論にならないか?
実際水力発動が今の電力の命綱だろ
原発再稼働!
原発再稼働!
原発再稼働!
原発再稼働!
100歩譲って再稼働するにしても東電ではなく、東北電や中部電力や関西電力に分割して
東電が関わらないようにしてくれ
それなら100歩譲って再稼働してもいいよ
今回の騒ぎで原発動かせと騒いでるバカは
「地震で原発が止まらない・壊れない」と思ってるのが怖すぎる
福島みたいにあぼーんしなくても 福島や茨城の火力が止まったり壊れたりしたのに 原発だけ動き続けると思ってるのが謎すぎる
火力発電が止まるぐらいの地震なら原発も止まるし、原油価格が上昇すればウラン燃料も上がる。つまり何の解決にもなっていない
電力絞って危機感煽って金払ってゴミみたいな社説書いてもらう
ほんま糞
地震で火力発電がぶっ壊れたのにコイツらは何を言ってるんだ?
原発芸をする前にまともな新聞社なら発電所の耐震設計の適切さでも検証したら良いだろうに
>>63 なんか謎のスーパーエネルギーだと思ってるよな
爆発したのもう記憶から消してるし
読売と産経の社員に処理済み汚染水飲ませよう
安全なんだろ
これでわかったろじゃなくてむしろ原発もっと危ないだろ
>>63 馬鹿だからどうしようもない
原子力明るい未来のエネルギーだとでおも思ってんだろ
セルフ経済制裁で回すなて言ってるのもうワー国だけだろ
アメリカも中国も増やそうとしてるぞ
せめてあるもん再起動しろよ
柏崎刈羽原発で発電機の潤滑油漏れ 規制事務所
「安全上の問題ないか注視」
https://www.fnn.jp/articles/-/335876 まず まともに動かせる能力を
身につけてから。
話はそれからだよ。
>>70 なんでこれがわからないんだろうか
わかって書いてるとしたら怖いんだが
いうほど原発って危険か?
実害あったか?風評被害だけでしょ?
ウランどーするんね
てかアメリカという最強の産油国の属国なんだからキチッと売って貰うのが政治の仕事だぞ
>>72 あるものが一番危ないんだぞ
10年間まともに動かさないうちに30年、40年前の原発がゴロゴロだ
まずはそれらを安全に解体した後に新型を東京湾にでも作りゃええ
これじゃあ原発再稼働したから火力発電所の被害放っておいたって言われても信じるレベル
>>76 お前の言い分に乗って風評被害だけだとしても風評被害があるだけ悪いだろ
地震で単純な構造の火力があんな簡単に設備壊れるなら
原発の管理なんて余計無理だろうし、衰退国かつ福一で技術や業界自体衰退や停滞したからそもそも原発の新規建設もリスク定期
安全性が確認された原発は漏れなく再稼働してる
今止まってる原発は安全性確認が終わってないものだけ
ファクト認識すらできてない人間は死ねよバーカ
原発を動かさせない悪の組織原子力規制委員会の設置は自民党も賛成してたんですけどね
池田信夫が原発動かしてエネルギー自給率を上げろとか書いてる記事あったな
燃料サイクルは破綻してウラン鉱石は輸入100%なのに自給率とは
東北はまたでかい地震来たら耐えられないから関東に原発作れば
食べて応援した大塚アナと笠井アナの前で同じ事言えんのかよ
戦争始まる →核兵器必要
電力逼迫 →原発必要
放射脳ヤバいね
地震きっかけで原発で国土に穴開けたってのにか ボケてるだろ
>>69 家と機能を福一のそばに移動させようぜ。ガキも住まわせよう。安全だそうだから。
文句は一言も言わないだろう。安全だそうだから。
読売なんて読んでるアホは恥を知れよ
産経はそもそも新聞ではないからどうでもいい
原発が地震で止まらないと思ってるんじゃなくて供給量に余裕あれば今回みたいなことにならんだろって話じゃないの
資源を確保できずこのままだと電気の供給が足りないから原発を推進します→まだ分かる
資源が高いので価格転嫁してます。地震で火力発電所壊れたので一時的に供給足りません。原発推進します→新聞記者と思えないくらいの因果関係意味不明、バカもしくはプロパガンダ
>>13 福一の廃炉作業完了してから言えチンカス
お前も行くんやで
>>94 ウヨさん「地震じゃなくて民主党のせい!自民党なら爆発しなかった😤」
あれだけの事故起こして国土の一部を事実上失ったのに、まだ安全性無視して再稼働しろとかほざく基地外がいるのかよ
>>20 必要なのは核のゴミ最終処分場だと思う
読売産経ごときが社屋を提供してもまるっきり足りない
ええやん
動かさんで一生資源に悩まされるより動かしてリスク背負った方がいいだろ
どんどん世論誘導していけ
アクシデントに便乗して9条改正だの原発再稼働だの言い出すやつはロク
でもないやつであることがよーくわかったのは不幸中の幸いだ
まあ安全確認ができたものまで止めとく意味ないからな
稼働できる原発は既に稼働してるし今回の電力不足は火力発電所の設備がぶっ壊れたからだろ
動いてない原発は点検中か廃炉視野に入れて停止してる
これ以上どうやって動かせって言うの?
点検なんてしてる場合じゃねえって主張?
ちゃんと管理できる会社が運営するなら原発稼働は賛成よりなんだが?
いや半世紀前の骨董品は辞めようぜが本音だが
今原発言ってる人は東電の原発を動かしたいだけのやばい連中だからな
原発への攻撃は流石にマズいだろうという世界で共有されていた不文律をロシアがあっさり破壊してしまった
保守を自称しておきながらここから目を逸らすアホタレが多すぎると思う
>>113 そもそもその安全の確認できてないから動いてないんだよ
>>113 安全確認できたのに止まってる原発なんてないよ
規制委のホームページで稼働してるのと停止してるの全部公開されてて停止してるものは全部理由説明されてるからね
原発ぶっ壊れて危険だからって停止したのに火力発電所が落ちてなんで原発再稼働なんて話になるんだか
安全を確保できるなら原発だって稼働すりゃいいけど11年に1度の地震から火力発電所すら守れないのがこの国の現実でしょ
最近の核保有論の高まり見ても思ったけどやっぱアホウヨに国任せたら終わりだわ
知能が低すぎてメリットしか考えられない
原発動かせ派のキチガイが大っ嫌いな太陽光発電で警報解除w
なんでいま電力が逼迫してるのかや
柏崎刈羽が止まってる理由も知らなそう
知ってたら原発を動かせって考えにはならんのに
安全性が確認されたとされる原発はすでに再稼働してるだろがよ
今回の電力不足地震が原因だろ
また原発爆発させたいのか?
メンテ部品作ってるけど一言
止まってる時間長すぎた、この十年火力の新設で食いつないでたけど鞍替えしたか後継者も居ないから廃業した同業者も多い
今更事故前の事故前レベルの受注こなすのは物理的に無理
てかさ電力屋だって商売だぜ?
最低限安全性担保されてるのに動かさないわけ無いじゃん
動いてないのにはそれ相応の理由があるって考えねえの?
どこを再稼働させるつもりなんだ、廃炉決定しているのを再稼働させろってこと?
>>124 こう言うと東京に人に悪いけどさ
本気で脅しかける為に電力供給落として一部計画停電みたいなお芝居
やるべきだったと思うんだよ本気で電力供給の議論したいなら
なんつーか、その度胸も無いんですねって感じ今の自民党と東電
フクイチは地震と津波の不幸な事故だって同情してくれた海外も
さすがに2度目のポポポポーンは黙っちゃくれんやろ
> 16日に福島県沖で起きた地震の影響で、一部の火力発電所が止まっているのに加え、
ここ書いてておかしいと思わなかったのかな?
>>128 原発はもう寿命来てる所ばっかりでワンチャンあるなら新造よ
メンテ部品屋なんてお先真っ暗
地震が起きると停止させるし
点検が終わるまですぐには稼働できんのだぞ安定してないだろ
>>125 柏崎刈羽が止まってるのも反対派のせいだと思ってるんだろうな
セキュリティカード無くして他人のカードで侵入してたり、決められた施工方法を無視して欠陥だらけの配管作ってたりするような連中に原発運用なんて任せられるわけないのに
>>136 東北電力だっけ?の近場の原発はちゃんと管理されてたから大丈夫だったぞ
新潟にあるんだから動かせという論理だろうが
そもそも規制庁の基準に満たしてましたっけ?
いいねえお前ら幹部全員原発のそばで住めよ
アンフェアなのが1番ムカつくから
>>2 再エネ脆弱性とか言ってるけど
今回の震度6強で壊れたのは福島に311後に作った火力発電やぞ
規制委だって止めたくて止めてるわけじゃないのに
安全保障上論外レベルの不祥事連発してる方を批判せず、規制委や政府を叩いてる人達は何を考えてるのか
いや今回の地震による電力不足って、原発に頼ってた時の方が悲惨になってないか?
別に原発事故が起こるとかじゃなくても、あれだけの揺れだと確実に緊急停止してるんだから、
原発も火力と同じ様に点検から再稼働まで数ヶ月かかる訳じゃん
その時出力規模の大きな原発に頼る体制になってると、その大きな出力が当分の間なくなるんだから
今回の火力が数個動かないって比じゃなく電力は不足する結果にならんか?
クソみたいな記事しか書かないなら
大手町の本社の電源全部落としたら?
迷惑なんだよね無駄な電力使用は
>>142 震度5だかが来ると自動で制御棒が降りるから事故らなくても止まりますよ
止まったらもちろん安全確認からスタートでんじゃ動かしますかにはなりません
原発がダメなんじゃなくて東電がダメなんだよ
国に譲渡して自衛隊に運営させたら
その電力を電力会社に買わせて防衛費に使えばいいし
どうせ自衛隊守ってんだし
ジャップは1歩歩いたら全て忘れる白痴民族だから原発は管理できまてんw
ニワトリに管理して貰い給へw
>>16 スゴイな、電力自由化も再エネ移行も原発再稼働も、全部大手電力会社の意向そのものじゃないか
>>144 水で安全装置用の電源が落ちたのが福島の原因だから
その点では等の昔に指摘されてたし、ちゃんと東電が対策してれば原発事故は起きなかったぞ
んでどこの原発動かすの?
あと地震起きたら原発どうせ止まるから今回の事象だと足引っ張るだけでは
>>100 今回供給量が減ったのは地震で火力発電所の施設が故障して稼働できなくなったからで平時は十分足りてる
だから地震に弱い原発動かせってアホなのか?って話
正力松太郎の読売新聞の原発ヨイショはノルマみたいなもん
>>150 規制委の審査議事録とか読んでると規制委に同情するんだよ
断層の調査結果がNGなのを電力会社がなあなあで通そうとしてくるから次回までに再調査して下さいって言うと、次の会で同じ調査データに嘘の診断結果を書いて通そうとしてくるとかだからな
これを擁護派が「規制委が厳しすぎる」って叩くっていう地獄
しかもこの擁護派連中は自分たちを科学的で反原発を非科学的って罵るというね
>>157 原発の警備をしてるのは少し装備を強化した警察
その他のことも言ってることがメチャクチャだ
アホはこういうネタでマジレスしたら恥かくだけだからやめとけ
>>160 火力発電所の設備が壊れた画像だがこういうの見てると震度6とかで揺れた時炉周辺の配管破断しないのかってなる
トドメは津波だったのかもしれんが東日本大震災の時の福島第一原発って揺れた時点でボロボロになってるんじゃない?
東電役員が自民側に献金
>>152 ぶっちゃけ中越地震の時のが原発に依存してたから大変だったな
需給調整出来なかったのが問題なのに、原発動かせって頭沸いてんの
>>162 出力の大きい原発に頼ってて緊急時に停止してしまうとより危機的状況になるってだけだよな
>>171 国民民主なんて元東電関電が議員やっとるぞ
大地震で火力が壊れたのが原因なのに原発動かせってどういうことだよ
結論ありきで喋るからピントがズレてる
>>177 お花畑の脳内だと
原発だったら壊れてなかったんだろう
>>175 そもそも火力ですら壊れる地震だったのになぜ原発がまともに稼働する前提なのかというね
しかも中越で二年半柏崎刈羽がとまったり東北で福一が爆発したりして電力に困った前例があるにも関わらずだよ
東京電力ってカルチャーが終わってるよな
柏崎刈羽でチャンス貰ってるのにもうダメだろ
こんな地震大国はミスったら死刑くらいの警察国家にならないともはや原発は管理できないよ
>>174 福島で壊れた火力は2013年製なんですよそれが…
電事連から金がいっぱい降って来たか。こいつら原発でずっと工作して来たから血が騒いだんだろうな
ロシアと一緒
>>174 火力は脱炭素のせいで新規建設凍結されたんよ
作るなら揚力とか洋上風力とか
東電が壁を作らなかったのが悪い
いまさらグダグダ言うな
>>178 壊れなかったとしても緊急停止は確実よな
今回の電力逼迫は運が悪いとしか言いようがない
どこそこの原発が稼働してたら大丈夫だったって話じゃない
東電が何が起きても緊急停止しない時限爆弾を東京に作ったら話は別になるが
日本って同じ島国のアイスランドみたいに自然の力で賄えないものなの?
発電コストは火力のほうが安いのに
大手メーカーなんかはやっぱり原発動かしてる状態のほうが契約する時の単価安くなるのはなんでなん?
庶民に押し付けてんの?
朝日も戦前の戦争煽りまくってた邪悪な頃に先祖返りしたし
大手で比較的まともなのって毎日ぐらいか?
>>167 完成したばかりの最新の火力が壊れる地震で
なぜ古い原発が壊れないと思うの?
高効率石炭火力 福島、世界に発信 54万kW「IGCC」来月稼働
2020年8月11日付
https://estate.nikkan.co.jp/news/2020/08/rxhr0n5noimp9zvh ↓
新地発電所は相馬港に隣接し、石炭燃料の1、2号機はいずれも出力100万キロワット。地震発生時は1号機が運転中で強い揺れで自動停止した。その後の調査で、専用埠頭(ふとう)に4基ある揚炭機のうち2基が大きなダメージを受けたことが分かった。輸送船から石炭を陸揚げする重要な設備で、復旧には相当の時間がかかるとみられている。
100万キロワットの石炭火力2基がある原町火力も運転中の1号機が地震で自動停止し、ボイラーや燃料用設備の被害が判明した。「被災状況を調査している」(東北電)と、復旧時期の見通しが立っていない。
新地、原町ともに東日本大震災の津波で甚大な被害を受けた。「今回は震災を上回る強い揺れによって被災した」(相馬共同火力の担当者)という。
相馬共同火力の出資比率は東北電が50%、残り50%は東京、中部両電力が設立した発電会社「JERA(ジェラ)」。比率に応じ、発電量を分配している。東電は原町火力からも発電量の半分の供給を受けている。
JERAは広野火力(広野町)で石炭燃料の5、6号機(出力はともに60万キロワット)も稼働させていたが、今回の地震で6号機の変圧器から油が漏れ、停止中。5号機は18日に運転を再開した。
https://kahoku.news/articles/20220320khn000031.html 原発も地震で止まったやんけw
後の復旧考えたら一番最初に原発はダメだと
烙印押されて当然だぞw
>>174 つくったところで震度6は耐えられないぞ
火力発電設備、送電・配電・変電設備に関する緊急点検の結果及び評価について
2018年11月5日
経済産業省
https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/denryoku_gas/resilience_wg/pdf/003_10_00.pdf 「火力発電設備の耐震性については、阪神淡路大震災後に開催された国の審議会において、一般的な地震動(震度5程度)で個々の設備毎に機能に重大な支障が生じないこと等の基本的考え方が整理された。
この考え方については、東日本大震災後、改めて審議会でその妥当性が確認されている。」
原発の意見広告など大きく掲載しまくりなんだから
超がつくほどの原発推進派ですよ
原発が安いというなら非原発から原発費用を抜き取るんじゃないよ
今回地震で火力が止まって電力逼迫したから原発なら大丈夫だったって話してんの?
原発なら今回の地震程度では止まらなかったって意味?
耐震性が火力<原発の理由がよく判らん
むしろ「原発稼働してなくて良かったね」としか思えんのだが
柏崎は東電がクソすぎて当分は無理だし廃炉にした福島第2でも再稼動させんの?
>>167 福島第一は
津波前に地震での配管破断による漏水の報告はあったけど
津波の被害で事実か検証不可能で逃げ切ってる
>>190 毎日も危ういけどね。
でも現状朝日よりは上になった。もう逆転されることはないだろう。
>>191 福島第一原発の事故調では津波が電源持ってったから事故ったになってるけど俺は揺れた時点で終わってたと思ってるよ
>>190 毎日もかなり怪しいが記事によってバラつきがあって均すとギリギリのラインかな
特にオンラインは良記事を「有料化」する事で「広く一般人向けじゃないから書かせて」って現場が踏みとどまってる感じ
逆だろ
ロシアの攻撃みたら原発は敵に狙われるって思わなきゃ駄目だろ
地震で火力発電所が壊れたから電力危機になってるんだろ
東電に任せてたら原発だって地震で壊れるぞ
というか壊した実績あるだろ
>>199 福島第一原発の中身は見たことないけど福井の美浜のPR館行ったことある
モックがあったが30πとか40πくらいの配管かなり使われてるんだよね
そんな細っこい配管が曲がらないわけない
東京タワーだって曲がったんだし
原発も地震で動かなくなるだろ
しかも火力より事故後のリカバリにめちゃくちゃ金と時間がかかる
原発反対派の家には供給する電力を制限すればいいのでは?
大地震で発電所止まった結果電力逼迫したんだってことすら把握してないゴミクズ新聞
地震が大きな理由である以上地震の時にもっと止めるべきクソ原発を稼働するとかいう
不可能な論理展開はできねえだろまともな脳みそがあれば
こいつら何を取材して何を書いてんだ
クソ新聞は資源無駄だから廃刊したらいいわ
九州は川内も玄海も稼働中だぞ
政府云々じゃなく東電の問題
>>213 なら推進派は原発からの電気だけ購入してよね
火力でも壊れてんのに原発また壊れたらシャレにならんだろ
地震で火力発電所が壊れたからって大前提をすっ飛ばすのは悪質としか言えないよ
なんで火力やシェールや再生エネルギー導入して値上げしないの?
値上げ分は給与上げて消費に回させれば電気代が上がっても問題ない
火力発電所を震度6でぶっ壊れるような耐震基準で放置し続けていたのはこれのためですか
リスクしかない施設をどうしても立てたい利権屋の力かね
大震災からたった11年しか経ってないのに隙あらばだから本当恐ろしいもんだわ
>>193 せめて1G/980ガル突き上げには耐えて貰わんとなあ
原発なくなるとバックドアで電力止めても止まるだけなら安全なので効果ないんですよ
原発なら爆発までもっていけるから
それでいいから東京に原発2つ作れよ
安全らしいし送電ロスも無い
>>1 やっっぱり脅迫停電しようとしてたってことか
死ね原発利権クソゴミ日本破壊カルト!!
結局停電はなかったし、図ったようにみんな同じこと一斉に言い出すんだもんなあ
ほんとわかりやすいわ
震災の被害で発電所が止まった後、
供給能力を越えた需要でブラックアウトしそうの話から、
なんで原発推進の話に飛ぶのかな?
原発が動いていても同じ状況になってるだろうよ
今度事故ったら、廃炉費用や除染費用、補償金は全部おまえらが負担しろよ
なあ根本的な事を言っていい?
『今回地震で火発が停止したから供給不足になった』なら
『原発は地震で停止なんかしない』とならないと結局止まるんだけど?
こいつ等は地震が起きても原発なら故障なんかしないし緊急停止も必要ないと言ってんの?
なあ殺して良いか?
>>160 電源喪失は何で落ちたのか対策はどうするのかとかちゃんと国民に説明しないと
>>218 意味わからん
原発賛成派は他の発電方式に反対してるわけではないだろ
>>247 日本の原発施策は他のエネルギーを押しのけてでも原発推進だぞ
国際法上合法的に核物質を維持するための方便が原発なんだから
地震大国で安全な原発なんてあるかよ
東京湾に作ってから言え
結局使用済みの燃料を半永久的に管理する事考えたらコスパは最悪だろ原発って
>>245 アホだよなぁホント
本来震度5で停止するポンコツ火力発電所を批判しないといけないのに
火力は地震の有無に関わらず壊れるし止まる
原子力は壊れないし止まらない
こういうことか
>>159 CMを流す必要のないインフラ独占企業のCMを各局がバンバン流してますし
>>255 あの程度で壊れるボイラーしか作れないなら
原発なんかもっとおっかない
原発に投じる費用を再生エネに回してれば安価で安定的な供給できるようになってたんじゃないかな
アホくさ
停電騒動でっち上げから正体現すのが
いくらなんでも早過ぎだろ
>>260 ホント恐ろしいよね
平和ボケが酷すぎると思うわ
原発メルトスルー前
原発派「原発は120%安全 絶対爆発もしないし クリーンな神のようなエネルギー」
原発メルトスルー後
原発派「福島と今止まってるのだけは危ないんよ 他のは120%安全 絶対爆発もしないし クリーンな神のようなエネルギー」
そらオレオレ詐欺のカモリスト作るわなw 1回詐欺られても馬鹿は何度でも騙されるんだからwwww
>>159 >>258 発送電分離したのに
誰が何を言ったかの主語が曖昧になりすぎてて
せめて東電PGっていう主語はきちんとして貰わんと
経産相の記者会見は発送電子会社のパワーグリッドの存在も区分けしてやりとりしてんのに
こと読売に関しては火力発電持ってるJERAはセリーグのスポンサーなのに
そこが損壊した影響だってまともに出てこない
>>264 あの事故見て原発推進なんざ普通の人間は言えない
読売って
国立住民投票で完全に産経レベルに堕ちたよな(´・ω・`)
火力が地震で動けない状態なら原発も同じ事になるだけだろ
バカウヨ新聞はそんな事も分からんのか
>>190 俺も朝日は見限ったわ、あいつらオリンピックの批判記事一切書かず正体表したよね
自民党と乳繰り合ってガス抜きしてるだけで、金絡んだら戦前と変わらん大政翼賛新聞ということがはっきりした
読売と産経は自民党と維新みたいなもんだろ
わかったわ
北海道大ブラックアウトの時
原発利権屋「これで分かったよな?泊まり動かせばーーーーか」
現地北海道民「泊動いて無くてよかった…」
そもそも東日本大震災の時も、安全性が確認できてない原発は一基もなかったんだけどな(・∀・)ニヤニヤ
あの〜地震で簡単に壊れちゃったのが原因なんですけど
>>269 >火力が地震で動けない状態なら原発も同じ事になるだけ
そもそも福島の原発が何でこんな悲惨なことになったかすら覚えてないw
あのとき火力発電所が動いてて、その電気がちゃんと原発に来てりゃ、こんなことには…
>>272 普通の日本人「柏原発が動いてたら停電は起きなかった」
原発反対するならパヨクは原始的な生活をしてろってことだな
…あ、底辺だからもう実質してるようなもんかw
仮に火力発電所が原子力発電所だったら壊れなかったってこと?
福島の事故で大変なことになって計画停電になったこと忘れたの??
同じく政界では維新と国民民主が仲良く再稼働を訴えるのであった
>>284 その可能性は大だと思う耐震基準が厳しいから火力発電所なんかよりも想定内の地震では安全なんだと思う問題は想定外の地震が起きた時には取り返しの付かない事になる可能性が大
東日本の震災が想定外かって言われると何も言えなくなってしまうが
10年間再開に向けて新造再設計技術磨いてればな
40年前の設備で何しろってんだよ馬鹿
だからこそ蓄電能力の強化とスモールグリッド化の推進で電力インフラの強靭化なんだけど
バカウヨさんは原発の話以外はしないんだよなあ
福島第二原発を解体せず動かしてたら、今年の地震で危なかったと思うぞ
>>290 記者の名前を借りた寄稿文なんじゃないのかね
安全性を省みず進めた結果が福島原発なのにもう忘れたのか
そんなに原発が好きなら東京湾に作ればいい
手抜き工事やってる原発動かしてどうすんの
また復興中抜き事業でもやりたいわけ?
んで自民党機関紙さんはこれどうしてくれんの?
青木美希 『地図から消される街』(講談社)8刷に/新刊『いないことにされる私たち』@aokiaoki1111·1時間
福島第一原発1号機の格納容器内の水位が約40p低下しました。東電は「主に気圧の影響」などと説明していましたが、「格納容器の損傷が新たな地震で広がった可能性もある」などと一変させました。
昨年も地震後に水位が低下、損傷拡大が原因ではとしていました。気圧とは。
格納容器、水位低下 福島第一1号機
https://www.asahi.com/articles/DA3S15242036.html 原発を無くすのは賛成だけだ先ずはそれに代わる発電を用意してからだろう
なんか順番がおかしいんだよね
>>300 自民党が再エネもやらず原発の安全性も確認しないでダラダラしてるからね
いっそ1番電力が必要な東京に原発建てろよ
安全なんでしょ?
いやだから火力止まるくらいの地震が来たら原発も止まるから意味ねーんだよ、馬鹿ウヨw
火力発電すらまともに動かせない国が原子力発電とか無理だろ
むしろ、これで原発危険ってのが更に判明しただろ
配管に関しては火力発電だろうと原発だろうと大して変わらんのに
地震で簡単に壊れて復旧するのにこんな時間掛かるんだぞ
フクイチもまたどっか壊れて水位が下がってるようだし、大地震でまた原発が壊れるよ
毎度毎度大騒ぎするくらいなら計画的な輪番停電を織り込むか原発再稼働して安定させるかくらいすれば?
原発の稼働=ネトウヨっていう認識になってる奴って頭おかしいよな
エネルギーの話でどこに右翼要素があるんだ
読売・産経・日経・北國をまとめて火の海にできるとい素敵だろうにね。
読売の社説は月1、2は原発再稼働しろってずっと書いてるからな、マジでこのレベルで
正月 今年こそ原発だ
春 夏に向けて原発だ
夏 冷房で原発だ
秋 冬に向けて原発だ
冬 暖房で原発だ
年末 来年こそ原発だ
国土汚染は今も続いている
震災後10年原発が停止していても停電はなかった
原発を再稼働した地域も原油高に吊られ値上げをした
戦争で原発を攻撃、占領されるリスクの露呈
リスクを抱えるほどのメリットはなし
原発を持ち込んだのは正力松太郎だから読売が原発擁護なのは分かるけどな
産経とか言うゴミはどうでもいい
未来もない終わった国だし
ガンガン原発炊いてくれ
猿島とかあと10年もてばいいわ
>>311 今回の火力発電所が壊れたのは津波関係ない
地震で壊れてる
それに、フクイチも津波が来る前に配管から蒸気が出てたって目撃証言もあった
津波が無くても地震で壊れちゃうんだから、どこの原発でも極めて危ない
火発が止まるような地震が起きたら原発も止まるけどな
さらに言えば、柏崎刈羽原発が停止してるのは、いつになっても規制委が定める基準を満たせないから
何で動かすことになってるの
今回でいらないって結果が出たのに
>>13 原発の発電比率は全体の20%だったから
2割節電すりゃいいんだよバーカ
>>281 原発の発電比率は全体の20%だったから
2割節電すりゃいいんだよバーカ
>>309 太陽光発電の稼働=サヨクっていう認識になってる奴って頭おかしいよな
エネルギーの話でどこに左翼要素があるんだ
核のゴミというウンコの処分方法は決まったの?
場所は?
いつ出来るの?
いや安全性確認できてないから今動いてないんだろ
それとも読売や産経は安全確認は二の次でさっさと再稼働させろとでもいいたいのか?
バスの運転手足りなくて困るから無免許の人間に運転させろと言ってるようなもんだが
原発やバックアップが被災しないというロジックが全くわからんのだけど
広域で融通する仕組み拡大する方が先なんじゃないの
>>125 工事も入館者のID管理もまともにできない奴らが原発動かそうとか恐ろしすぎるわな
馬鹿なケンモメンが多いけどそもそも原発が動いていればベース電源が確保されて今回のようなことは起きなかった
事故が―!って発狂してる奴もいるけどあの地震の時逆にいえば福島以外のところは無事だったし女川に至っては避難所になっていた
つまり津波対策さえしてれば安全で安定してるのが原発なんだよ
反原発の放射脳は現実見ろよ
そもそも震度6以上に無傷でいられる陸上発電施設って現在の技術で建造可能なの?
パンツ泥棒の父親が、たとえ50年後・100年後にカタワが生まれて
くることになっても造るべきだと講演で話して造られた志賀原発を
再稼働して、ロシア海軍から艦砲射撃を受けるのがお似合いかもね。
もし関東より西にある原発で
フクシマみたいなことが起こったら
ほんともう日本終了だよ
動かせるところは再稼働してる定期
東電の柏崎刈羽原発が出来ないのは不祥事起こしまくりの自業自得だぞ
>>331 別に事故起こさなくても原発は地震の揺れで緊急停止します
そして一度緊急停止すると出力は急にはあげられません
残念でした
>>1 こんな脅しの為に火力発電所の想定震度を5にしたのか?
>>8 記録の管理も出来ないニホンザルには原発なんて無理だよ
>>331 よくそんなでたらめ書けるな
今回止まってる火力発電所は破壊されつくしたわけでなく点検が終わるまで稼働できないわけで
そんなの原発でも同じでしょ
それに発電所だけでなく送電線も分断されてんだから
発電所だけ稼働してても電気遅れないでしょ
アホすぎでたらめすぎ
>>305 ほんとこれ
しかも一旦止めた原発の再稼働はとんでもなく時間がかかる
非常時対応としては最悪だよ
>>338 馬鹿?揺れがあるところ以外にも原発はあるんですよ〜
>>341 お前みたいに脳味噌停止して原発こわいこわい叫んでるような連中が全員消えれば電力需要も減るかもな。
"原発も同じ"とか根拠のない妄言を平気で全世界に発信できるお前みたいな奴は停電と節電によって生まれる損害に責任取れよ。
そんな能力あるとは思ってないけどw
>>344 そんな事言ったら揺れがある所以外にも火発でも水力でもあるだろw
原発の立地場所だけ避けてくれるという保証はどこにあるの?
日本に原発を作ろうキャンペーンをやってた読売新聞だからなそして社主が原発建設のために作られた科学技術庁の長官
仮に火力なら事故って動かなくても節電とかで何とかできる余地があるって事だろ?
原発が事故ったらどうにもならんだろ。
人工呼吸器がどうとか言ってるアホもたまに見るね。
地震で火力発電所が止まったせいで電力不足してるんじゃなかったの?原発なら事故ったら福一おかわりじゃん
お台場に建てとけ
原発反対の奴らは自宅のソーラーパネルだけで生活すりゃええねん
>>345 電力が供給されなかったら原発も動かないんだけど…
何でそんなにバカなの?
まだ小学生なの?
>>352 なんで?
原発に反対なだけなんだから火力でも水力でも地熱でも風力でも勿論太陽光でも何でも使っていいだろ
原発以外なら
どうしても原発が良いという奴が原発以外使うなよwww
>>4 ごめんバカスカ使ってるから危険な原発なんかやめてくれと言ってる
地震で火力止まってるんだから原発も止まるだろアホか
原発だったら大変なことになってたよほんと
想像する頭無いの?
ロシアの原発占拠見ても目先の金が大事な連中だから
平気で原発再稼働っていうんだよな
火力発電所すら壊れるような管理しかしてないやつに原発なんて任せられないわ〜
べつに安全に運転できて廃棄物も安全に処理できて壊すときも安全に廃炉できるんなら原発いくらでも再稼働しても作ってもいいよ?
>>245 「地震で止まらない原発」
そんなの怖すぎるぞなもし^^;
ちなみに311の原発の震度は5
たった震度5、しかも一号機なんか想定内のガルで冷却水の配管壊れてぶっ壊れてメルトダウンした
それを津波だけのせいということにして再稼働しまくり
>>5 > もう原発はクリーンエネルギー
核ゴミ出るからクリーンじゃない
>>1 ロシアがウクライナの原発を攻撃しまくってる事が報道されて、
原発は標的にされるし百害あって一利なしだとバレちゃったからね
停電ちらつかせて意味不明な理屈で原発必要だぞオラってやらなきゃいけないもんね、原発利権は
福島原発事故の時のも、脅迫停電のプロパガンタやりまくったからな
しかもその脅迫停電で信号止まったせいでお爺さんが一人事故で死んでるからな
節電しろと煽られまくってエアコン止めてて熱中症になって死んだお婆さんもいたよ
>>1 ウクライナの原発が戦争で攻撃されたことで、他国から原発にミサイル一発撃ちこまれりゃ日本が終わるってことバレちゃったからね
プロパガンタしないとね、原発利権の読売と統一教会産経新聞は
統一教会って昔から原発推進工作してきたよな
CIA傘下だから
>>199 これが決定的だろ
津波以前に地震だけで配管壊れて逝ってた
そもそも地震だけの結果で早い段階からメルトダウンしてて線量あがってたし
福島原発事故、原子炉に届いた冷却水は「ほぼゼロ」だったと判明(NHKスペシャル『メルトダウン』取材班) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)(←★1号機)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52931 相馬共同火力発電所と広野火力発電所
これ本気で直せば済むんだろ
柏崎は元々2022に再稼働予定してたし
原子力規制委員会に怒られてた奴らに原発動かす資格ねーぞボケ
>>1 原発は配管だらけの配管のお化け
そもそも福島原発事故は、津波が来る前に、
たった震度5の地震で冷却水の配管が破断し、そのせいで原子炉に水が届かずにメルトダウンしたんだぞ
なのに地震に備えて原発再稼働しろって、読売と産経はテロリストだろ
福島・新潟の発電所頼みなのは3.11から何も変わってない
いざとなったら原発狙ってミサイル撃たれるけどいいの?
これは嘘松
>>382 原発はちゃんと管理すれば半世紀前の骨董品でも安全だぞ
地震で火力発電が止まってるのにもっと厳しい原発はなんで動かせてたと思ってんだよ
現場の意見もなしに
外野が動かせとかなんだこいつら?
東電もちゃんと点検して地震の影響あったから
仮に世間が許してもとても動かせる状態じゃないぐらいの誠実な対応したほうがいい
正力新聞はともかく産経は何故ここまで犬になれるのか
まさに国の走狗^^
世論調査は操作するし相変わらずロクでもないな^^
ウランを燃料化できる国って限られててロシアが世界の供給4割ぐらい占めてるんだがそれで原発に集中するとかアホなのかな?
>>383 柏崎刈羽原発はちゃんと管理できてましたか…?
この間の地震でも事故になりかけた訳でこの国に原発は無理なんだよ
地震に弱いとかそれ以前の話でまともに管理ができない
ロシア国営放送のこと笑ってられないよな
憲法改正になったら必ずメディアは豹変する
小銭のために国土を失っても平気な保守派は何を保守しているのか
>>393 広告ジャブジャブの直近最後のフロンティアって言われてる
>>399 でもロシアは稼働させつづけてるんでしょ?
お前らの期待と真逆のことやってるよね
>>389 事故につながるトラブルはなかったな
潤滑油漏れじゃ事故なんて起こせない
lud20250215184620このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1648006618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「読売新聞・産経新聞「これでわかっただろ! 原発をガンガン動かせ!」 仲良く同じ “社説” を掲載してしまう [485983549]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【TOKYO】銀座3丁目に複合ビル 読売新聞と三井不動産 「無印良品」の世界戦艦店とホテルが入居 [無断転載禁止]
・「朝日新聞は書いてあると煽った」 麻生財務相 「安倍晋三記念小学校」の記載がないことに「だから報道は歪んでいるといわれるんだ」★2
・読売新聞がシングルマザー叩き!何故か世間も同調
・【産経新聞】国葬でも変わらぬ統一教会騒ぎ 自分の親が死んで葬式をしている時、玄関先で大騒ぎされたら遺族はどんな気持ちか [Stargazer★]
・今から東京にある読売新聞社の女性社員を死亡させる
・今から東京にある読売新聞社の女性社員を死亡させる
・【朝日新聞】入力なしをワクチン未接種と分類 厚労省「多く見せる意図なかった」 [神★]
・【速報】岸田内閣の支持率は36% 前回から16ポイント急落 発足以降で最低 毎日新聞世論調査 ★6 [ボラえもん★]
・旧ジャニーズ「当事者の会」男性、大阪の山中で自殺か…SNSで誹謗中傷受ける (読売新聞) ★2 [少考さん★]
・【速報】岸田内閣の支持率は36% 前回から16ポイント急落 発足以降で最低 毎日新聞世論調査 ★2 [Stargazer★]
・【話題】「ワーママの育休が同僚男性の負担に」 新聞投書欄の訴えに「笑わせるな!」と批判殺到も「モンスターワーママ」なるものも存在
・【毎日新聞】ワクチン接種辞退の区職員リスト 大阪・東成区役所、管理職にメール 区総務課は「配慮が足りなかった」と釈明 [孤高の旅人★]
・【閉会中審査】前川氏「個人的行動(貧困調査)がなぜ全国紙(読売新聞)に」…(朝日新聞)
・公明・北側氏 宗教団体の政治活動「憲法上の権利」 (7/28会見) 【産経新聞】 [少考さん★]
・【毎日新聞】自民党は、ここでお灸を据えられるのではないか。あれほどめちゃくちゃなことをして、お灸を据えられない方が国として危ない
・反省会&第34回読売新聞社杯全日本選抜競輪-1
・【G1】第36回 読売新聞社杯全日本選抜競輪【川崎】
・読売新聞の黒歴史 [無断転載禁止]
・【情報】読売新聞社の渡辺恒雄氏が死去との情報★6
・朝日新聞「昔は若者が反政府デモをしていたのに今は与党支持が多い。教育のせいか…」 ネット「今の若者はマスコミに騙さない。それだけ
・ここもその1割しか見ないわけだけど、国民の9割がいまだにテレビ新聞の情報しか見ないんじゃ日本終わるよ(´・ω・`)
・【朝日新聞】中国、いよいよ始まる人口減 すでに減り始めた東北、不動産も激安 [10/3] [昆虫図鑑★]
・☆第34回読売新聞社杯全日本選抜競輪☆ PART4
・☆第34回読売新聞社杯全日本選抜競輪☆ PART7
・「カエルを捕って出汁にとって食べよう」…横井庄一さん帰国翌年の録音テープ25時間【読売新聞】 [少考さん★]
・本田仁美ブチギレ「もえさくが『本田仁美のニックネーム何だっけ?』て公演で言うから『自己紹介聞けよ、鶏ガラが!』って言ったった」
・読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り [蚤の市★]
・【韓国】 「日本」不買運動、不発の歴史 澤田克己 (毎日新聞記者、元ソウル支局長) [07/08]
・【出前】読売新聞販売店がマクドナルドのデリバリー受託 [田杉山脈★]
・朝日新聞 合同会社神立総合サービス
・【毎日新聞】共謀罪 「採決強行は、用意周到な「共謀」を基に進められた」「最後は数の力で押し切った」 国会内外、嘆き憤り
・●●● なぜ 毎日新聞社 はクズの巣窟なのか?
・在日本中国大使館、読売新聞に失望を表明
・【読売新聞】「1ヵ月15万部減」ショック ★2
・「新聞に載せなければ…」石川知事選の候補者逮捕 強要未遂容疑(3/14) [少考さん★]
・【日韓関係】なぜ韓国人は日本を嫌い続けるのか 理由は「日本人の謝り方が間違っているから」-朝日新聞
・【朝日新聞】なぜ若者は安倍政権を支持しているのか? 今の政権でいいんですかの問い掛けに「いいでーす」★18
・【東京新聞】北朝鮮が11月、鉄道でロシアに軍需物資を輸送 砲弾など数百万ドル規模か [12/22] [ばーど★]
・朝日に森友を蒸し返された安倍晋三、怒りのあまりブチギレツイートしてしまう「相変わらずの朝日新聞。珊瑚は大切に😡」
・新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 142梱包目
・毎日新聞社常務の妻を逮捕 覚醒剤使用疑いで 兵庫県警 ★2
・【就職】中途採用11.8%増 17年度、5年ぶり2桁伸び 即戦力求められる 日経新聞調査
・こどおじ「なんで貧乏なのにわざわざ無理して独立しなきゃならねーの?どうせ親死んだら遺産入るから一緒だろ。嫌なら相続税100%しろ」
・「悪魔城ドラキュラ」のパーカーが発売。シモンと死神との死闘が描かれたデザインで価格は9,720円
・【朝日新聞】徴用工賠償「日韓双方の寄付で肩代わり」 韓国側が解決策を最終調整 ★2 [1/11] [昆虫図鑑★]
・【毎日新聞】中国のウイグル弾圧「ジェノサイド」認定に日本はなぜ慎重なのか [マスク着用のお願い★]
・【古紙】ダンボール回収屋経営【古新聞】
・【リアルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16391【桐生ココちゃんだっけ?仲良くしよう】
・朝日新聞が誤報でお詫び
・【情報分析】内閣改造、支持率上昇ほぼ見られず 朝日新聞世論調査 [08/07]
・花陽とことりちゃんが仲良し百合姉妹とかいう風潮 [無断転載禁止]
・【中国/経済】新車販売2ヶ月連続減 8月、貿易戦争で景気に懸念
・昨日から新参暴れすぎだろ
・【芸能】高畑淳子(63) 同級生の「一生変わらず、このまま猪突猛進してください」との言葉に号泣 ホリケンも両手で涙ぬぐう
・これからカントリー・ガールズが大逆転するにはどうしたらいいの?
・ドラクエ11最大の謎は、マルティナが性奴隷にされてたときの具体的な話が一切ないとこだよな… ゲーム内ではぐらかして終わったし
・読売ジャイアンツの落ちぶれ方がももクロとかぶる
・【悲報】東京都「築地を再開発すると言ったな、あれは嘘だ もう何かどうでもいいし知らない」
・【新聞4コマ】ねえ、ぴよちゃん Part.2【青沼貴子】
・「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事179
・【読売世論調査】岸田内閣支持率64% 参院選の比例投票先は自民45%、維新9%、立民7% [ボラえもん★]
・【後藤花】「モーニング娘。'23に入ると思ってたらアンジュルムだった」ってどれくらい衝撃的なことなの?
・【超絶悲報】朝日新聞記者がコロナに感染
・【朝日新聞】現代韓国政治・外交の研究者 「韓国人元徴用工にも日本に直接請求する権利がある」[12/10]
・【朗報】 日本経済、かろやかに回復中!政府「景気判断は引下げだが、個人消費と企業収益が良いから『緩やかに回復』は継続」
・【原巨人】読売ジャイアンツ944
04:46:20 up 33 days, 5:49, 0 users, load average: 64.80, 78.24, 76.67
in 0.77039694786072 sec
@0.11771488189697@0b7 on 021518
|