自民、「緊急政令」の検討主張 内閣が立法措置 衆院憲法審
3/31(木) 11:56
衆院憲法審査会は31日、緊急事態条項の創設などに関して討議した。
自.民党の新藤義孝元総務相は「国会が壊滅的被害を受ける最悪の事態に備えるため、内閣が暫定的に立法措置を行う緊急政令の制度について議論する必要がある」と主張。緊急事態の際に人権を制限する是非についても検討すべきだとの認識を示した。
これに対し、立憲民主党の奥野総一郎氏は「多くの国が緊急政令の規定を設けていない」と反論。憲法改正国民投票に関し、外国政府がインターネット交流サイト(SNS)を悪用して干渉する可能性があるとして、その対策について議論を急ぐよう訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3fef8a00efdc86b36f52fb2396fd473016359aa 何故平時に緊急事態を想定して立法しておかなかったんですか?
時間がたっぷりあったにもかかわらず何もできなかったノロマが有事に何ができるんですか?
我が国は壊滅的被害を受ける事態にはならない
何故なら壊滅的被害を受けないからだ
よって緊急政令の制度設計は不要である
壊滅的被害を与えた安倍の追放すら出来ない奴らに何ができんの?
ロシアの戦争がきっかけで国民全体が完全に右傾化してきたよな
ワイらパヨクはもうオワコンなのかもしれない…
国会が壊滅するなら内閣も壊滅してておかしくないというか日本が壊滅してそう
それで緊急事態かどうかは内閣が決めるんだろ?
緊急事態を勝手に宣言してやりたい放題するわけだ
目に見えてんだよ
???
国会が壊滅している時に、内閣が機能していることなんてないだろ
独裁の芽を育てようとしてるな
ゴールデンバウムが生まれるじゃん
下痢便三が閣議決定で憲法破棄が可能憲法改正は完全に不要と証明したのに
法律作る必要性皆無やろうが😁
これは当然そうすべきだしむしろなんでいまそうなってないのかのほうが大問題
これを認めないってやつは緊急時に政府がなんの対応もできなくていいってことだな?
よく考えろよ?
>>20 だめだよ
まず国民が与党を殺せるようにしとかないといけないんだよ
安全対策がまず先
それがないとプーチンみたいに止められなくなる
スマホアプリで
いつでも死刑にできるようにすべきなんだわ
殺せる仕組みがあれば
国民が望む人間になるまで交代していける
それが民主主義本来の姿だからな
与党や議員なんてただの国民の代理なのを間違えちゃいけない
国会壊滅の定義は議事堂なのか議員なのか
議事堂なら代替施設でやりゃいいし
議員が壊滅してるなら順当に内閣メンバーもおっちんでるから既に詰んでるだろ
やはり安倍聖帝クローンを日本全国の核シェルターに配備して緊急時は聖帝本人もしくは聖帝クローンによる独裁を行うしかない
>>25 じゃあ訊くけどお前は権限が分散してて誰もが他人事誰も責任を取らない政府がいいのか?
そんな政府がいいと言っておきながらなにが起こっても政府に文句言うなよ?
性善説で考えるのはやめろ
国民が 従わせるのが本来の政治だぞ
絶対に逆を許してはいけない
ヒトラーやプーチンみてもどんだけ危険で愚かな事かわかっただろ
独裁には「軍部支配型」や「個人支配型」など様々なタイプがあるが、近年多いのが「支配政党型」の独裁
選挙を行い、形の上では民主主義だが、圧倒的優位な政党が国を支配していて、市民の自由度は低い
>>34 は?
その国会が機能しなくなったときにどうするかって話だが?
お前ゆとりかまんこだろw
そんな知能で生きてる意味ある?
国会が壊滅的な被害を受けるような状況だったら立法してる余裕なんてなさそう
緊急の時に低能内閣はなにもやらんでいいよ
全て愛子に任せる
>>30 今まで何やっても誰も責任取ってこなかったのにこれで責任取るようになるわけねえだろガイジ
>>38
日本の老害の最大の欠陥はもう現場じゃ全く役に立たないくせに
権限ばっか欲しがる所だよな。そして案の定全く役に立たない上に責任も取らない
ウクライナがガンガンクソ法律を起案してるの見て、
羨ましいと思っちゃったんだろうな?
日本がガチで終わる日も近いな
>>39 話にならねえのはお前だよ
独裁政権が好きなら中国でもロシアでも北朝鮮でも好きな国に行けよ
俺らをお前の理想に巻き込むなカス
国民の手足を縛りたくて仕方がない奴ら
こんな奴らに日の目を見させるな
>>42 これな。第2次大戦もそう、福島原発の大爆発もそう。責任は取らないくせに権力だけは欲しがるというやばい状態。
まーた始まった
どさくさ紛れの火事場泥の如きムーブがよ
もう駄目だな自民党
国の衰退なんてどうでも良くて利権のためにいかに権力を拡大するかしか考えてない
国会が壊滅してるなら臨時的に別の場所を国会にすれば良いだけでは
まずさぁ
経済とか福祉とか
やることやってからこういうことやろうよ
議事堂に放火する気満々やんけw
近代史の勉強を人並みにしてたら、歴史上実際にこの条項がどこで使われて、何故各国が今この条項を定めてないのか、わかるだろ
絶対ダメです。
ナチスドイツの例をみりゃ悪用されるリスクの方がよほど大きい
>>63 平時がボロボロなのに改憲だの緊急時だの現実逃避にしか見えんな
安倍がやりたがってたやつじゃん
国会審議ウゼーってんでトランプの大統領令にあこがれて議会すっ飛ばそうって言ってたやつ
安倍一派は維新に行けよマジクソだわ
そのような事態にならないよう気を付けていく
じゃないのか