◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
知床観光船事故で亡くなった福島県の男性(28)、リオン・ドールの取締役だった [545512288]->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1651111189/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
死亡した福島の男性はリオン・ドール取締役 北海道・知床観光船事故
2022年4月28日 10:44
北海道・知床の観光船遭難事故で、福島県などでスーパーを展開するリオン・ドールコーポレーション(福島県会津若松市)は28日朝、亡くなった同市の小池駿介さん(28)が同社の取締役であることを明らかにした。
報道陣向けのA4判1枚の文書で「弊社取締役小池駿介は4月23日に北海道・知床沖で遭難しました観光船『KAZU I』に乗船しておりました。当時、北海道に出張中でしたが、週末に時間ができたため、良い機会と知床まで足を伸ばしました。その時に遭遇した事故でした」と記した。さらに「ご遺族の取材は控えるよう」求めた。
広報室によると、小池さんは1993年生まれ。慶応大卒業後、東京の総合人材サービス会社勤務を経て、2019年にリオン・ドールコーポレーションに入社した。
https://kahoku.news/articles/20220428khn000012.html あんなオンボロ船に金もってそうなの沢山乗ってたのか
激安ツアーじゃなかったのか
何でこう何かある奴ばっかなんだと思ったが
そこそこの金も暇も持てる奴じゃないとあんなとこくんだりまで行こうとかそう思えんわなw
会長が先月亡くなったばかり
小池嘉吉氏・悼む リオン・ドールの礎築く、業態転換を実行
2022年03月24日 08時30分
リオン・ドール コーポレーション会長、3月2日死去、97歳。
◇ ◇
漆器の製造問屋から、衣料品や化粧品などを取り扱う洋品店、スーパーへと大胆な業態転換を実行し、今年130周年を迎えたリオン・ドールの礎を築いた。
小池漆器店に生まれ、9歳の時に3代目小池嘉吉を襲名。1948(昭和23)年、50年以上続く漆器業から手を引き、洋品店「ライオン堂」を開店した。戦後間もない物不足の時代。「あらゆる物が面白いように売れた」と記録に残る。
61年には食料品の取り扱いを始め、現在のスーパーのような業態になった。スーパーは当時、関西で登場し始めたばかりで、先見の明とチャレンジ精神の光る決断だった。会津若松商工会議所の渋川恵男(ともお)会頭(75)は「市の商業界をリードしてきた大先輩。寂しさを感じる」と別れを惜しむ。
挑戦を続ける社風は現在も受け継がれている。社長を継いだ長男信介さん(64)は、大きな失敗をしても頭ごなしに否定しない嘉吉さんに、失敗から学ぶことの大切さを教わったと振り返る。「会社全体が会長の大きな愛情に包まれ、ここまでくることができた」と感謝した。(高崎慎也)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220324-693163.php >>6 先んじて運行してるのが一社。そもそも崖に近づけるクルーズは
どれも似たりよったりの規模やぞ
>>17 そりゃ他の観光地を遊び尽くした人だろうしな
混雑の大型休暇にしかレジャーできない庶民と違って、オフシーズンに悠々とできるリタイア組とか上級が乗ってたんやろうな
善モメン(๑oんo)「冥福を祈るんだ」
悪モメン(ヽ°ん°)「おい勝ち組だぞ」
(;´ん`)「めし、ざま…ごごご冥福」
>>28 どういうルートでKOに行ったかにもよるな
地元の会津高校あたりからの進学ならそれなりの学力も担保されてるだろうけど
旧ライオン堂時代にヨークベニマル帝国に挑んで敗れた企業か
オランダ帰国子女とかもいたしこの船どうなってんだよ
なんか上流階級多いな
妄想だけど経営者だからプレジデントの観光船の社長の記事見て行ったのかも
>>38 知床に行くだけで金かかるしな(´・ω・`)
社名がかっこいいから何かと思ったらド田舎のスーパーかよ
郡山再進出してたけど見事に客入ってなかったなリオンドール
リオンディーズなら知ってるがリオン・ドールなんて聞いたこともない
例え上級でも奴隷の下級がブラックで
下級の割合が増えるとこうしてどこかで割を喰らうようになるという実証になってしまったね
連休の時期とちょっとずらして旅行してるだけあって他とは違った身分の人が多いな
勝ち組 ノー努力のボンボンのガキ
みんな旅行行きたくても我慢してる中
オホーツク海に消える
出張中に時間ができたから北海道の端っこで遊覧クルーズ?
誰と行ってたんですかねぇ???
全然知らん会社だと思ったらローカルな店なんだな
28で取締役って
>>19 ライオン堂をかっこつけてリオンドールにしたのか
>>57 なんかユニークな人たちばっかりが罠にハマってて笑うw
>>19 大きな失敗でも許さないとね(´・ω・`)
知床ってか道東言うたら上級国民やろ
70代 会社経営
40歳 香川の公務員
34歳 筑波大卒
28歳 取締役←NEW
リオンドール懐かしいなあ
実家の近所にあったけどもう潰れてしまった
お前らと違って何不自由ない順風満帆な人生だったのにね
これ、東京から乗りに行くとしたら結構費用と時間かかるんだろ?
なにしろ3時間の遊覧で一人8800円だもんな。
>>60 なんでなんのメリットもないのにそういうリスクのある書き込みしちゃうの?
マジで無敵の人なの?
おいおい栃木や新潟にも進出してる大手だぞ
滋賀の平和堂みたいなもん
>>76 東京からは安く行ける方
羽田から中標津空港が使えるから
>>76 安いな
激安マッサージでも一時間4000円とかだからな
モーニングショーの玉川も道東好きらしいな
(´・ω・`)
まあ平日に呑気に船遊びなんか、金持ちしか出来んよな
福島:いちい
郡山:ヨークベニマル
会津:リオンドール
いわき:マルト
>>52 あと5年くらいしたら
日本のタクシーもエクアドルみたいになるしな
安全を金で買えない時代がやってきます
社員はゴールデンウィークも関係無く出勤を強いられるしコロナにかかったら大変だから休みの出かけず家にいるのに、自分は呑気に旅行満喫か
ざまあみろ
>>73 こんな程度で上級国民って
この国上級国民多すぎだろ
>>6 遊覧ツアーは宿泊するホテルと
セットになってるのが多いからあまり選択の余地ないのよ
うわぁ、金持ち家庭で何不自由なく育ってコネで入社即取締役になった奴が死んだのか……
ああ……凄く叫びたい本音がある…………凄く俺は…………口角が……ゆるんでしまっている……
明るい未来しか無かっただろうに
俺も同じタイミングで旅行してたから知床行ってたら乗ってる可能性もあった
ツアー会社が信頼できるのか、よく調べないとダメだなぁ
>>56 まだこの会社しか運航してなかったからケチもくそもない
ライオン堂の読み方を外国語風にしたのがリオンドールだったのか
全くの別会社だと思ってた
>>19 つまり社長の後釜争いで殺されたんだろw
他の客は巻き添え
リオン・ドールコーポレーションの歴史は、
初代・小池嘉吉が1892年に喜多方菅原町にて興した小池漆器店から始まります。
>>81 基本ベニマル1強
地域ごとに対抗する地元スーパーがあるけどベニマルに駆逐された
逆に、社会のボトムズなのに全く死ぬ気配がない俺ら凄いな
ファイティングポーズ取り続けてるからかな
ケンモメンのくせに食品スーパーに詳しくないやつでていけよ
東京の総合人材サービス会社勤務
奴隷商売人に天からの判断が下ったわけですね
天は見ているぞ
2019年にリオン・ドールコーポレーションに入社して代表取締役になるってことは安倍さん並みのキレものだったってことか?
ケンモメンみたいなクズじゃなくて、立派に生きてる人たちばっかりこの遊覧船にのってた感じだよな
つらいよ
まぁ28で取締役なってる時点で特別ルートよな
みんなドラマありすぎ ケンモメンいねぇのか
アメリカなら北海道に別荘があって自家用クルーザーで観光してただろうにな
県立会津高校の同級生男性(28)によると、小池さんはサッカー部に所属し、ムードメーカーだった。
英語は学年一の実力だったという。「交友関係が広く、皆から好かれる存在だった」
小池さんが以前勤めていた東京都内の総合人材サービス会社の同僚らによると、小池さんは慶応大学を卒業後に入社し、転職希望者のカウンセリングを担当していた。
うーん
一番キライなタイプの人間だ
上流階級は言い過ぎかもしれないけどやっぱりこの時期に知床旅行に行く人はそれなりに社会的に成功してる人が多いな
上級とかリア充ばっかりか
御嶽山みたいになってきた
俺も同じこと思ったけど、でも今回のケースだとこの時期運行してたのが一社で、名前も「知床遊覧船」なんてベーシックな名前つけられちゃ見分けるの相当難しいよ
クチコミを読もうにもクチコミを書くのは無事に帰ってこれた人ばかりだから「よかったです」とか書いて終わりがほとんどだろうし
ああ創業者の孫か
世襲のボンボンが世襲のボンボンを殺したとかワロタ
数年前には小池さんが会津地方の別荘に同期ら約20人を招待。スノーボードを楽しみ、スーパーも案内した。同期だった男性(27)も小池さんら職場の仲間数人で山梨県にキャンプに行った。
「恋愛の話で盛り上がった」と振り返る。小池さんはこのキャンプをきっかけにキャンプグッズを集め始め、趣味にしていたという。
小池さんは数年前、家業を継ぐため退社した。その際に同期には、自分が好きなウイスキーを学ぶために本場のスコットランドに行くと話し、「自社ブランドを出したい」と夢を語っていたという。
道楽ボンボンのおぼっちゃま
スコットランドにウイスキー留学できなくて
残念でちたね
>>142 なるほど
そういわれると皮肉なもんだな
>>38 上流いる割には会社の評判とか調べなかったんかな
>>97 まー少なくともこの人は上級だろ
何十店舗もあるスーパーの経営者の跡取りなんだから
聞いたことないと思ったらめっちゃローカルの会社やん
フライングで観光船出したのがこの会社だけだったんでしょ
だから金ある人も金ない人もこの会社で予約して乗った
ここしかやってなかったから
> 東京の総合人材サービス会社勤務を経て
パソナか?
そりゃまあ北海道の僻地の遊覧観光船なんかに、負け組底辺労働者なんか乗れるわけないもんな
リオン・ドールの遺族に全力でいってもらうことを祈るばかり
長期休暇中の公務員にぼんぼんのお坊ちゃんか
もう線香あげなくていいな
男性は「家業を継ぎ、色々やりたいことがあると話していた。いまだに信じられない……」と言葉を失った。
女性は「二度と会えないなんて思わなかった。
もっと連絡を取り合っていたら」と後悔を口にした。
「結婚を約束した女性もいた。将来ある人の命が奪われ、本当に残念です」と言葉を絞り出した。
カアイソウ カアイソウ
コイケノ マタワレ
カアイソウ
>>52 金持ちは金持ち専用サービス使わないといけない時代が来たな
欧米は既にそうだろ
調べたらこの間創業者が亡くなったばっかなんだな
踏んだり蹴ったりじゃん
貴重な跡取り殺されたら足組むなとか怒鳴っちゃうかもなあ
>>167 嫌儲よりTwitterの方が遥かに不謹慎のアホ多いよな
嫌儲は一番優しい
小樽、支笏湖、洞爺湖の遊覧船ならちょっと時間空いたからで行けるけど、知床は思い切らないとなかなか行く気にならないな
会津高校〜慶応〜社会勉強の為派遣会社勤務
〜地元に戻り世襲取締役〜変な時期に観光旅行して死去
なんか虚しいな
>>167 俺はケンモメンやけどこいつらみたいなクズにはなりたくない
たった20人ちょいに上級が含まれる確率ってすげーな
なんだかきな臭くなって来たぞ
グループとか何かの繋がりだったんじゃないのか
命に関わる娯楽は、やはり安いものはダメだね
コスパ悪すぎ
>>97 この程度ってこの規模の同族企業なんて腐るほど金持ってるだろ
これ逸失利益めちゃくちゃありそうだから賠償えらいことになりそうだな。
そりゃ土下座もするわね
ご飯がススム君なエピソード盛りだくさんかよ
>>190 あー、この客まるっとコンサルがらみの招待客とか?
するどいな、で、あんまやんやん言えんわけだ
>>65 今時大学生程度じゃ上級ではないだろ
中級くらいではあるかもしれないけど
やっぱリオンドールの跡目争いかもしれんな
結構買収してるし恨み買ってるだろ
知床海難事故、会津若松の男性死亡 元同僚「信じられない…」
北海道・知床半島沖で行方不明になった観光船「KAZUT(カズワン)」には、会津若松市の小池駿介さん(28)が乗っていた。福島県内外でスーパー約70店を展開する「リオン・ドールコーポレーション」(会津若松市)社長の息子で、2019年から取締役を務めていた。突然の悲報に「信じられない」と声があがった。
※略※
小池さんは数年前、家業を継ぐため退社した。その際に同期には、自分が好きなウイスキーを学ぶために本場のスコットランドに行くと話し、「自社ブランドを出したい」と夢を語っていたという。
男性は「家業を継ぎ、色々やりたいことがあると話していた。いまだに信じられない……」と言葉を失った。女性は「二度と会えないなんて思わなかった。もっと連絡を取り合っていたら」と後悔を口にした。「結婚を約束した女性もいた。将来ある人の命が奪われ、本当に残念です」と言葉を絞り出した。
https://www.asahi.com/articles/ASQ4W7QP7Q4WUGTB00R.html >>172 だからそういうサービスを提供できる土壌が国内にはもうないんだって
破壊し尽くしたからね
>>167 2番目のやつ自分もGW遠征する気満々ぽいのに
こんなセリフいえるのがクズいw
>>75 まあ何らかの不満はあったかもしれんがな
家継ぐ圧力みたいのはガキの頃からあったかもしれんし
>>178 洞爺湖温泉に行ったことがあるけど、遊覧船なんて乗りたいと思わなかった
まあ知床なんて船じゃないと見て回れないけど、この時期風が強かったり波が荒れるから船なんてもってのほか
他に男の兄弟いるのかしら
いたらそっちが跡取りになると思うが
船上告白予定カップル
御曹司
3ヶ月休業公務員(係長)
メンツが濃いな…
ツーリングのときに福島でこのスーパー寄ったわ
名前が印象的だから覚えてる
>>202 結婚を約束した女性は将来の社長夫人の地位を一瞬で失ったのか笑
全国的には無名でも地元じゃ王様みたいな一族はどの市でもいる
出張中にたまたま
北海道の端っこまで行く時間が出来たんだからしょうがないよ
遊覧クルーズできる時間がたまたまあったんだから
たまたま たまたま
あーカワイソウ
>>202 >小池さんは数年前、家業を継ぐため退社した。その際に同期には、自分が好きなウイスキーを学ぶために本場のスコットランドに行くと話し、「自社ブランドを出したい」と夢を語っていたという。
金持ちは英才教育受けて大人になってからも気軽に海外行って好きなこと出来るから有利だよね
貧乏人はヨーロッパなんて気軽に行けない
>>218 玉の輿予定だったのにおじゃんだから悔しいだろう
特に特徴のないスーパーだったな
つーか福島のご当地スーパーしょぼいのばっかな印象
山形でいうとこのヤマザワの息子が殺されてしまった感じ?
>>189 秘境リゾートホテルに泊まってレジャー船クルーズに洒落込む時点で底辺は完全除外されてるからな
そう考えると割と妥当じゃないか
北海道のどこに出張してたか知らんけど週末に足伸ばして知床とってスゲーな
知床なんて僻地気軽に行ける距離ちゃうぞ
オーロラって言う大型船が運行してれば
コウイウ人なら
オーロラを選んだんじゃないかな
オーロラは見た目だけで
他の船とは別次元の安全さだと分かる船だったから
今後はオーロラを選ぶ人が激増すると思う
>>222 スーパーで出張となるともともと食材関連で道東に行ってた可能性大
少なくとも札幌からちょっと寄るとかいう場所ではない
最近アサリの偽装で急激に需要が急増しとる厚岸なんて『割と』近いし
>>191 でもまさか自分がってなるしそこまで想像できんよな
おれも渓流下りとか船乗って滝を近くで見たりとか経験したけど他がわからんから基準がわからんしそういうもんでこれまでやってきてるから大丈夫なもんなんだろうなってなるんだよな
たぶんみんなそうだと思うよ
乗らないけど深夜バスとかもそうだし
貧乏無職だった俺はレンタカーで知床の道の駅的な所まで行ってる帰るのが精々だったな
ちょっとスタバで勉強するかーくらいの感覚でスコットランド行けるような人生送りたかった
昨日の会見ひどかったな
ブラック企業の話が出たときに笑っててすべて察したわ
>>100 お前は悪くない
そう思わせる階級社会が悪いんや
他の被害者はJRの社員と3か月休暇中の公務員だっけ?
>>220 何時か死ぬからな 死ぬまでにどれだけ
充実してたとかが大事では?
寿命に価値の重きを置くならそれも良いが
>>218 死亡未確定なら駆け込みで婚姻届提出できたかもしれないのに
つーか庶民が誰一人として損してない心温まる事故だな
宮城でいうとウジエスーパーの息子が殺されてしまった感じ?
>>240 ソレは無い
自分は貧困だけど
日本一周旅行は何度かしてる
要は、行く気があるかだよ
>>225
俺も初めて知ったけど思ってたより立派でデカいスーパーだな
こりゃ大変だ
>>213 洞爺湖のは島に渡ってもシカしか見れないからな
あれは夜の花火用みたいなもんよ
でもローカルのスーパーとか大変だろうなあ
経営内情は火の車だと思うよ
うちの地元のローカルスーパーチェーンはほとんど潰れたか
東京資本の傘下になった
ジジババだけかと思ったら34とか28とかプロポーズ予定の人らだとか若い連中乗ってたんやなあ
数年前には小池さんが会津地方の別荘に同期ら約20人を招待。
スノーボードを楽しみ、スーパーも案内した。同期だった男性(27)も小池さんら職場の仲間数人で
山梨県にキャンプに行った。「恋愛の話で盛り上がった」と振り返る。
https://www.asahi.com/articles/ASQ4W7QP7Q4WUGTB00R.html まだ店名がライオンドーだった高校生の頃よく学校帰り神明通り店の3階ゲームーコーナーでゲームしてたわ
他の人も指摘してるけどもしコンサルの指示でこの会社だけフライング
コンサル関係の知り合いが集まったとかなら展開違ってくるな
>>259 地元どころか県でも有数の名士レベルだな
別荘案内はすげえわ
今の日本って上級国民と一般国民の間で内戦起きてるわけだから
ウクライナと変わんないでしょ
だからそういう状況で流れ弾に当たって死ぬとすれば
現実を理解してない上級国民からになるんだよな
突然じゃないんだよね
必然なんだよ
分かるか朝日新聞
あー、会長と同じ姓って事は孫なんか
そうでもなきゃ28で取締役はないわな
>>247 充実してたと仮定したら余計悲惨だろ28でアッサリ逝くとか。何か癇に障った?
スキー事故も運転手のせいにされたよな寄ってたかって
軽井沢事故もだけど上級って貧民体験でも洒落込むかぁってやりすぎだろ
金持ちが小型ジェットチャーターするけどその操縦士が下手くそバカで死ぬみたいなパターン
>>259 これ俺たちをメシウマさせるためにあえてこんな記事出してるだろ
旅行をプレゼントしてくれる子どもがいたり、プロポーズする相手がいたり取締役だったり、勝ち組だらけの船だな
俺が死ねば良かったのに
お前らリオンドール知らないらしいけど福島だと名家だからな
>>256 そんじょそこらのローカルスーパーではなさそうだぞ
事業規模見たら
マルト「ベニマル強すぎ茨城いこ」
Lion堂「ベニマル強すぎ新潟いこ」
ベニマル「ベニマル強すぎ宮城いこ」
>>224 静かにしていて欲しいという人も居るのだろうけど
金持ちだとこうも話題にされて労わられるから良いね
まあそれだけ「価値がある」ということなのだろうけど
お前ら「飛行機乗るな、船のるな」
じゃぁどうすりゃいいの?って話
>>99 他がGWからっていってるのを早めに運行始めたのにツアー企画なんて付いてるかな、、
ツアー会社も逆手に取って同業他社は運航しない早期から知床観光やってます!!
とか売り込んだりしたのかな
全然聞いたこともないわ
つーか28歳で取締役とかどんなベンチャーだよ
リオンドールってなんだよってググったら福島のスーパーか
知床ってか道東旅行言うたら上級国民やろ
70代 会社経営
40歳 3ヶ月休職中の香川の公務員
34歳 筑波大卒 大手鉄道会社
28歳 慶應大卒 リオンドール取締役←NEW
親ガチャって存在するよな
28歳で取締役ってどんなに優秀でも普通は無理だもの
名探偵コロンボ「うーん・・・取引業者の視察に道東を訪れていた社長を観光船に誘いだしたのはいったい誰なんでしょうかねえ・・・」
>数年前には小池さんが会津地方の別荘に同期ら約20人を招待。
これ読んで同情する気が失せた
この一文だけでコイツがどれだけ旅行、世界を旅したか
普段どんな車に乗ってどんな時計つけてるかすべてが可視化された
どうせ国葬みたいな葬儀やるんだろ?
俺が前まで行ってビックマックセット食ってやろうか?
慶大卒
東京の会社でちょっと社会経験積んで
25歳で出世確定の親族会社に入社
ああ羨ましい
>>285 お前らって誰よ。
脳内「お前ら」作ってそれを叩くって、被害妄想の基地外だろ
お前がいつも聞こえている声はただの幻聴だからな
「世の中が俺を狙ってる」って思い込んで街中で刃物振り回すなよ
>>190 他のやつはともかくこいつはコンサルの招待だった可能性はあるな
>>52 業種が違うだけで奴隷に奴隷労働させてんのはどこも一緒だからな
今回はたまたま人が死ぬシチュエーションだっただけ
労働者に対する搾取が資本家の死に直結するようになったというのは資本主義の末期そのものだな
>>285 上級が採算度外視で高級観光事業立ち上げるぐらいしかないな
まぁ勿論庶民じゃ遊べないがそれは別に今のサービスでもそんな変わらん
>>38 僻地の観光地にいくのってお金も時間もかかるよ
>>17 好みはともかく、知床まで行こうとなると
結構な時間も手間もカネもかかるからな。
今だと中標津からアクセスするのが一番標準なんだろうが
それだってえらい距離あるしな
羽田千歳札幌旭川なんて行程よりも多分大変
>>300 人材会社も大手スーパーの御曹司だから途中で辞めるのわかってるけど話付いててアッサリ採用だからな
生まれがいいのには勝てんよ
えっ?ちょっと待って!
お前らリオン・ドールって当たり前に話してるけどこんな会社聞いたことないぞ
>>300 そして3年後、船遊びしてたら沈没して亡くなる
世の中うまくできてんな
>>293 でもそれだと上級に嫉妬しちゃうんでしょ
自分に満足してたらメシウマできないじゃん
>>311 レンタカー借りるならともかく公共交通機関なら女満別一択
次いでだから助言しとくけど
北海道、特に道東と道北は一度は旅してゆっくり巡るべき
一生の思い出になるよ
>>311 どう考えても道外からの知床標準アクセスなら女満別一択やろ
中標津ルートはあんまり便利じゃない
>>143 20人招待ってだけでも、なんかすげーって感覚だけど
この辺の人たちには普通なんだろうなあ
上客相手に今日は船出せませんと言えなかった可能性も?
>>314 自分の地元で天下取ってるスーパーを思い浮かべればよいだろ。
>>299 あ?マック行くだけでも恵まれてるのにビッグマックセットとな
>>291 上級国民じゃないが道東や知床には何度も行ってるぞ
ただ知床の観光船には乗った事はない
>>312 転職希望者のカウンセリングって楽そうな仕事だしなぁ
少なくとも死にそうな顔しながら営業電話爆撃する営業とは根本的に扱い違っただろうな
>>172 日本のサービス業は低賃金でもサービス過剰だから
欧米みたいな需要が生まれにくい
見た目上のサービスだけだから実は命に直結するものでも気づかないという罠が発生している
かなり金持ちばっかり乗ってるのに運営が金ケチって沈むのは草
>>291 別に上級じゃなくても行けるぞ
ていうかおまえらの上級の基準がおかしすぎる
屋久島、白神山地、知床、小笠原諸島、奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
世界遺産の魅力
こんな事故あって知床観光どころか船の観光すらしばらく控えるだろ
業界の人ら大変やろな
リオンドールってかなり有名なことやん
ベニマルかベイシアかリオンドールや
小池に恨みはないが、まぁやっぱ勝ち組には同情せんな
28歳とはいえ、ケンモジ10生分くらいの人生をすでに経験したろうし
大往生と言える
>>339 今の嫌儲は正社員なら上級国民ってくらいにレベルが下がってるから
この会社はホワイトだぞ
スーパーマーケットの店長・部門責任者候補
株式会社リオン・ドールコーポレーション
勤務地
福島県
給与
年収260万円〜380万円
雇用形態・働き方
正社員 / 契約社員
未経験OK
研修あり
禁煙・分煙
転勤なし
週休2日
退職金あり
シフト制
仕事内容
【福島/会津地区】スーパーマーケットの店長・部門責任者候補<未経験歓迎/就業環境良好/週休二日>
■業務概要:スーパーマーケットの接客販売員として、青果部門や加工食品をご担当いただきます。
■業務詳細:品出し、発注、接客、袋詰め 等
■はたらき方:
残業は月平均28.5時間(1日1〜2時間程度)で、普段は7:00〜16:00くらいで勤務する社員が多いです。
定時に帰ろうという全社方針で、月3回本部で全員の残業時間をチェックし、多い方については残業させないように店長に指導を入れるなど徹底しています。
>>339 マックのハンバーガー130円になってもう買えないと嘆くレベルやぞなめんな
下級は札幌小樽旭川で我慢してるけど上級国民と中国人は金持ちだから知床に行く
>>143 スケール違いすぎて草
やっぱ地元有名同族企業やべえわ
ガチ金持ちや
1億2000万分の26人しか死んでないのに背景濃いやつ多すぎだろ
3ヶ月有休の公務員
プロポーズ予定のカップル
地域スーパーの跡取り息子
>>339 ケンモ基準でいうと飛行機に乗って旅行にいくなんて上級中の上級ですから
>>350 給料が安すぎる店長の割にw
他の待遇面では悪くなさそうだけど
金持ってんのにケチんなや・・・
もっとええ船あっただろ
東京からなら女満別から行けばいいし、大阪からもピーチが女満別直行便が去年から出来たから往復2万円もあれば行ける
重要なのは金と時間を払ってまで知床に行こうと思えるあれこれだな
まあ少し意識高くないと高い金払って知床観光なんてしないだろうからな
>>143 こんな人でも低賃金ブラックのヤバい業者を船の観光で選んでしまうんだなぁ
5chで80階建タワマン最上階に住んでるみたいな書き込みしてる奴の対極みたいな人生やな
死んだやつもしかして全員上級か?
だとしたらメシがうますぎるわ
>>366 他の観光船やってるとこは時期早いからまだやってなかったんじゃなかった?
まじこれ
最後の一文はともかく
@DarkKnight_jp
知床の観光遊覧船「KAZU T」って、日本そのものだとお気づきですかね?
無責任な親の七光り責任者。利益優先ネオリベブレーン。メンテすら出来て居ない船。壊れた無線。
ブラック環境下で責任押し付けられる現場の船長。
現実が把握出来ていなかった乗船客。奪われた大切な命は私たち国民自身の命です。
>>355 たしかエーセン酒造って日本酒の会社もやってる
>>339 下級国民の北海道旅行は札幌だけだぞ
知床や釧路などは上級向けの観光地ばかり
金持ちがボロい船で観光って意識高い系お坊ちゃんかよ
慶応は試験受かるレベルでも庶民が行ったら行けないって納得だな
もはや資本家や政治家の子供が行く学校だろ
>>19 メンチカツ探偵🕵♂が出動しちゃうからやめなさい🥺
地元の御曹司の将来約束されたボンボンが
東京で転職希望者のカウンセリング
これは笑えるな
使えない人間に対する目利きでも鍛えてたのかな
そんで無線もついてないヒビ入ってるジャップ船に嬉々と乗り込んで…
去年挫傷させた船長「あー!穴が空いたー!w 」
本当に笑える
>>381 そこまでして知床にこだわるのか?
海産物の視察デモしてたのかな
>>386 果たして本当に遊びだったのか
コンサルは絡んでないのか
当たり前のように福島ローカルのスーパーマーケットの話してるけど
このスレの人フグスマ県民だらけなんだろうか
結婚を約束してる女性もいたみたいだけど
ほんと絵に描いたような順風満帆な人生だったんだろうなあ
車なに乗ってたんだろ気になるわ
勤続十年でやっとまとまった休暇もらえて家族旅行に全力出してるトーチャンがいるかと思えば
出張ついでにヒグマでも見るべwと思いつきで乗り込む御曹司もいる
面白いな
>>366 乗る側としてはキャビンがしっかりしてて良かったらしいぞ
足回りはショボいし壊れてるけど無事に帰れたら関係ないし
被害に遭われた上級国民の方々、お見舞い申し上げます☺
❶札幌エリア
❷小樽・余市・積丹エリア
❸ニセコ・洞爺・登別エリア
❹函館エリア
❺富良野・美瑛・旭川エリア
❻稚内・利尻・礼文エリア
❼帯広・十勝エリア
❽網走・知床エリア
❾釧路・阿寒エリア
みなさんはどこ行きたいですかってこったな
そりゃケンモウメンだったら時間と金があっても世界遺産や大自然を満喫したいと知床行くやつなんかおらんやろ
となるとやはり育ちと教養の差だな
>>395 わざわざ連休ずらしてくるやつなんて上級だろ
嫌儲ってこんな人災事故でも社長や船長叩きより
被害者叩きの方が盛り上がるのな
>>395 旅行慣れしてないやつは大抵知床に来たら船乗って五湖見て帰る
よく言や定番、悪く言えばカモ
福島じゃ ヨークベニマルの次ぐらいに人気のスーパーだろ
家族経営企業はこれがあるからダメなんだよなwwww
>>395 コロナ禍で騒いでるのに長期旅行に行けるのが上級ぐらいしかいなくて
コロナ禍で遊覧船観光が儲かるわけないからコストカッターが泥舟拵えてこうなったって話
>>393 俺だって全然知らねえよ。
でも自分の県の最大手ローカルスーパーの跡継だと思えばそりゃすげえ上級だとは予想はつく。
俺らなんて生きてくのに精一杯で旅行する金なんてないからな
この時期旅行できるやつは金持ちだよ
エク哲っぽい言動が掘り出されたら盛り上がるだろうなこれ
「リオン・ドールコーポレーション」(会津若松市)社長の息子で、
なんでそんな金持ち御曹司があんなオンボロ船に乗ったんだよ
事故当時は可哀想で仕方なかったのに犠牲者の素性が出てくるに連れてだんだんどうでも良くなってきたな
上級国民の意味を間違えて使っているやつが多すぎる
ただの金持ちは該当せん
なんで金持ちのボンボンがこんな適当な船会社のツアーに参加してんだか
>>181 虚しいか?
庶民が長生きするより遥かに濃い人生だったろ
確かに知床なんて、下級国民は行けないよな
やっぱ上級だったか
>>405 全然
福島のさらに一部分(会津)だけ
福島のローカルスーパーの大正義はヨークベニマル
>>253 創業家の跡取りが新だとするとお家騒動始まるかな🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
上級が多数乗ってるから船出せませんなんて言えなかったんじゃないの
>>435 この船会社しかツアーやってなかったんだからしゃーない
普通はオーロラ号以外乗りたいと思わんなぁ
船酔いが怖いというのもあるが
どのあたりのランクなん?
人材サービス会社なんかで働いた事のある奴は注意しろよ
生霊だぞ
生霊だぞ
天は見ているぞ
>>19 つまり社長は親父と息子を立て続けに失ったのか
>>198 大学生の葬儀に三千人集まるのが普通か?
ブラザー創業者や日本銀行内定者達だぞ
結局自己責任だよな
ちょっと雪降っただけで車運転するの止めようって思うのに、荒れる海でどういうやつが運航するかもわからん船に乗るとか
まあこのホテルに泊まってたんだろうな
コンサル絡みなら速攻で記事消して逃げるのもわかる
>>435 船の会社のホームページ見たら体裁だけはきれいにしてあるからな
コンサルの入れ知恵なんだろうけど
>>434 金持ちではあるんだろうけどけど上級ってほどではないよな
>>459 実際は素直に育った好青年のパターンも多いけどな
>>393 気持ち悪いよな
放射能撒き散らして全国民に迷惑かけてる自覚がないんだろうね
慶応大を出て、良い会社の取締役になり、これから順風満帆すぎる人生を送るはずだったのに
たまたまこの時期に北海道に出張してて、たまたま週末暇になり、たまたま泥舟に乗り合わせたとか
運悪すぎだろ(´;ω;`)
プロポーズ
親孝行
休職公務員
跡取り
なんか上級しかおらんな
上級の御曹司か
底辺ブラック企業のせいで死んでどんな気分?
>>12 不謹慎な上に面白くないとか半分菅義偉だろ
>>321 逆逆
いいお客さんをもてなすために無理して船出したのかも
>>458 ダメージでかすぎるだろ、立ち直れるか心配になる
勝手に親の年金で1人旅してたケンモジさんみたいな人はいないのか?
>>475 この日だけじゃないぞ
検査の日も付いてなくて1週間後に再検査するからその日までに付けとくように言われてた
度々出てくるベニマルってのも分からん
ラムーとどっちが凄いん?
上級仕留めてくれたカズさんサイドには頭上がりませんわ
金あるくせにボロ船に乗って死ぬってどんな気分なんや?
オンボロ船に乗るまでは何不自由ない人生だったろうなあ
>>480 無理しなけりゃルシャで引き返して何事もなかったかもしれないのにな
その場合は別の日に沈むんだけど
>>406 軽井沢スキーバス事故の被害者はもっと叩かれてただろ
>>466 余裕がない奴のほうが憎悪にまみれてるのはこのスレを見れば明らか…
上級なんだからもっと良い船乗ればいいのに
ケチるからだよ
00年代に福島市で若者やってた頃に鎌田のリオンドールで良くしゃぶしゃぶ用の肉買ってたな
エーコープやヨークベニマルと対を成すあの…リオンドールか!?
なんてこったい!
どっせやすい給料で従業員こき使って搾り取った金で知床観光行って死んだんだろ?
ザマァwwww
>総合人材サービス会社勤務を経て
リオンドールは表向きは健全企業を装って
裏では派遣屋を経営して労働者を搾取しているわけか
>>488 ベニマルはイトーヨーカドーグループの地方スーパー
>>496 あれは遺族の態度がおかしかったもんよ
今回は別におかしな遺族はいまのところいない
どこに不幸が転がってるかマジでわからねぇなこれ
ガキの頃ライオンドー時代によく父親にゲーセンついでにハンバーガーセット喰わせてもらうのが結構定期的な気軽なお出かけだったな
40代無職実家暮らしみたいなケンモウメンが1人くらい居てもええやろ
やっぱ起業って夢があるよな
そこら辺の地方企業でも創業家は大金持ちなんだからな
会社員やるなんて勿体ない
ほら言うたやん
こんな平日に遊覧船乗ってる奴なんて
上級か年金者だって
>>487 偶然無線が折れててGPS未搭載で他の船が止めたのに出航して行方不明
ガチで事件の臭いしてきたな
>>139 当日の波の荒らさから、危険なんじゃないのか?との疑念懐けるかどうかが全て。
君子危うきに近寄らずを徹底してる人なら、金帰ってこなくても即キャンセルで帰ってるやろし、その後、結局なんもなくて損しただけだったとしても何の後悔もないやろし。
出張先でついでに観光するのはウチでは禁止だ。
バレたら処分される。
この人は事故で観光がバレて可哀想。
札束で殴り合ったら観光船の親会社とどっちが強いの?
>>502 パート時給830円でも会津だと健全企業なのか
飯ウマ\(^o^)/
土方やって細々と暮らしてる俺みたいなの方が長生きするんだよなあ
上級の定義はなんだよ
権力者のことか?
金持ちは金の力で権力を振りかざせるんだから、
ほぼほぼ同義だぞ
28て取締役とか草
自分でクルーザー買えば事故らなかっただろうに
>>504 行方不明者の婚姻届作って提出しちゃったのはいるけど、まあ大した実害はないかな
>>52 こういう事例ってこれからも様々な業種で起こるだろうな
日本事態が人類史上類を見ないレベルでの人口減少してるオワコン国家なんだもん
安いからっていうよりこの時期に出てたから乗ったんだろうな(オフシーズンだから他の船はまだ出てなかった)
出張中で週末たまたま時間空いただけだからこのタイミングしかなかったんだろう 悲しすぎる・・・
>>483 跡継ぎいなきゃ隠居して外部の人間に経営任せたくなるレベルだな
イトーヨーカドー:全国で有名
ヨークベニマル:ヨーカドーの田舎での名前
リオンドール:福島限定の地方スーパーでヨーカドーとは無関係
このクラスが上級と扱われると都合の悪いやつがいるようだw
>>132 ボンボンかと思ったら優秀っぽいな
カウンセリング担当って結構将来を見据えた仕事してたんだな
リオンドール以外に2つくらい福島スーパーあった気がするけど思い出せないな
乗員乗客名簿が流出してるみたいだし小出しにポツポツ出てくるんだろうな
しかし上級のライン下がりすぎだろ…
この人はギリ上流かも知らんが
>>361 なんで人生順調な人ほど、船に乗りたがるのか理解できないわ
無職だけどこわいから絶対船なんて乗りたくない
>>504 >遺族の態度がおかしかった
どんなところがおかしかったの?
売上600億あるけど利益水準低いから時価総額200億はなさそう。
ただ一族経営なのでこれが大体一族資産になるのかな
まあ平日にこんなとこ遊び行けるのは上級国民だけだわな
お友達20人をご招待できる別荘を持ってるんだから
長男の変わりのスペアいると思うけどな
次男か次女からすれば
棚からぼた餅なのか、まったくいらないぼた餅なのか…
安く済ませたと言うより小型船の方がギリまで岸に寄ってくれて迫力が違うのが知られているからだろう
上級が下級の一揆に巻き込まれて愉悦に浸る下級国民
もう終わりだよこの国
世襲のボンボン
28歳で取締役
福島の会社なのに北海道に出張
ついでにクルーザーで遊んだらくたばる
満貫っす
>>515 創業者の孫なんだからお咎めなんてねーべ
創業者一族の金持ち息子
結婚プロポーズする予定だったカップル
子どもに知床旅行をプレゼントされた老夫婦
妻に「今までありがとう」と電話で伝えた佐賀のおじいちゃん
映画みたいな登場人物そろいすぎだろ
>>38 平日の閑散期に行けるのって
貴族しかむりよ
>>167 何でTwitterってこんな軽々嫌儲を超える人材が出てくるのだろうか
>>523 でもちょっと金がある程度では逮捕されるだろ
上級とは言えない
>>552 まあこれはしゃーないな
国内の船って普通は転落しなければこんな悲惨な事故にならんし。。。
>>554 その状況を作り出したのが上級様自身だからな
自分で墓穴掘っちゃったんだw
割と身分の高い人たちがロシア国境沈んでるから
文化人類学的にはイケニエの類だよこれ
Twitterでつぶやいただけで開示されんのか
クソすぎないか
田舎の地場経営のスーパーなんぞ
ほとんど同族会社で社長一族は役員幹部だらけだしなあ。まあスーパーに関わらずに殆どの企業は同族だわ。
同族以外は奴隷だよ。そんなもん
貧すれば鈍する
日本の民度はどんどん落ちていくだろう
リオンドールなんて聞いたことねえわ
福島の汚染物でも買い叩いてたのか?
田舎スーパー経営取締役って年収どれくらもらえるもん?
まあ少なくともこの人は地域の有力企業の御曹司なんだから。地位も金も権力もあるだろ。
地方の有力一族って絶大な権力を地域限定でもってるからな。ただの成金みたいなのは上級かというと微妙だけど
>>572 上方が富を吸い続ける限り民度なんて下降の一途だろうな
上級かは知らんが金持ちではある
この国では上位の方だろう
そりゃこんな時期に知床で遊覧船乗るのはある程度余裕ないと無理だし
>>552 今知床で観光船出してたのこの会社だけだしね
旅行するときは天気は必ずチェックするし
船乗る時は気象庁の波浪見る
飛行機乗る時はwindy見る
クチコミも全部チェックする
俺はあの船は乗らんな船酔いしそうだな
オーロラ号は今夏乗る予定だったがどうしたものか
二代目のバカガキがろくに仕事もしねーで遊んでたんだろ
ざまあねーな
鎌田リオンドール近くのコマレオって今ドンキになってるのか
深夜に駐車場でカーセックスしまくってたなぁ
>>285 俺は船に乗ったことねえし飛行機はあるが新幹線にも乗ったことねえよ
旅行も人生で2,3回しか行ったことねえし海外旅行ゼロ
自転車すら高くて買えねえ
客死は金持ちだけが負うリスク
甘んじて受け入れろよ
この船が日本の現状みたいなスレもあったが
加害者も被害者も政治家と同じ世襲で笑えないw
実際国内でここまでの大惨事って数十年に一回レベルのもんで
しかも現代なら安全対策も強化されてるから昔より起きにくいはずだろ
まさか自分が参加したタイミングで運悪くこんな事態になるのは想定しとらんやろ・・・少しでも何か違っていれば(´;ω;`)
>>19 孫かな
底辺を安い非正規でこき使う側が安い非正規の手によってあの世へいったのか
嫌儲案件じゃないか
スーパーはインフラに近い
地域スーパーは世襲なのに慶応大卒したのは偉い。MARCHで遊びまくる選択もできたろうに
>>574 年商600億なら社長は3000万くらい
取締役なら1500万かな
ケンモジみたいなゴミと違って可愛くていいとこのお嫁さんと子供も作って順風満帆な人生送って最後は孫や友人に見送られて大往生するはずだったのに…どうして…
ランダム?
ふつうに考えたらこんなニュースよりトランプのがいいんだよね
でも社会体制みたいなのの変革連発させたりしてニュースに注目させることは今の情報体制からすれば簡単にできるんじゃないの
全無視でいきたいけどな
意味ないし
リオンドールって福島?
初めて知った。
いわきにあるんかな?
旅客運送業とか命を預かる業種で働いてる人間の待遇がアレで
事故に巻き込まれる人たちが比較的恵まれた属性の人たちだっていうのは
日本社会の構造的問題が露になってるような気がする
遊園地の乗り物嫌いとか酔うから船に乗らないって人の方がいいんだな
たかが滝と動物のためにあんな船乗らないだろうし
>>483 死んだ息子の他に兄弟いるかどうかだな
一人息子だとキツいが
かなりの親ガチャ成功で将来約束されたのに運が有るのか無いのか・・・
タクシーでヘイシャチョサンして金持ち観光客攫うような国に間違いなくなるんだろうなぁ
未来じゃ武器持ったガイドとか雇うのかな
上級のくせに自分でクルーザーくらい持ってないのかよ
田舎のスーパーなんぞ非同族の平社員は年収200万台
月四日休みで深夜サビ残当たり前
福島土人が一丁前に日本人を装ってレスしてる変なスレw
金があるというよりは育ちと教養の差だと思うんだよね
やはり子供の頃から色んなところに旅行に連れて行ってもらってるパターンが多い、そして学歴もある
>>611 次男以下ならわざわざ東京から呼び戻さないだろうし長男ではあるだろうな
親の年齢と子供の年齢がかけ離れてるので長子ではないような気がする。姉とかいそう。または再婚でできた子か
格安ツアーなのに人生の頂点みたいなやつばっか乗ってんだな
フラグビンビンのプロポーズカポー
3歳娘とワクワク旅
スーパー取締役
そらGW前にいっちょ遊覧船乗るかぁ!って人達だからそら人生にそら余裕があるわな
普通に働いてたら知床とかいけんからな
悪いことしてるから知床に行ける
どうせ茶番ならnhkとかスカイツリー爆破とかやってほしいわ
出版社にやるくらいなら京都で歴史遺産爆破とかのがいい
山の手爆破でもいいな
コミケがあればそこで銃乱射とかが一番面白かった
今まで好きあらばリオンドールができていたけど、最近勢いないな
リオンドールのサイト、アクセス激重になっててワロタ
これで天皇賞はリオン産駒のテーオーロイヤル消しだな
>>594 日本全体が貧乏になってるから新しい船や改修する金がない
コストカットで安い人材を使いつぶす
今古い船でも昔は新しく人員も多かった
今の方が古い船をなんとか使ったり最低限の人員で運航してるから危険
>>631 そら旅行行くやつなんて落ち目の人間は中々いかないだろうw
GWの知床の遊覧船ガラ空きかな?
天気悪そうだしな
> 数年前には小池さんが会津地方の別荘に同期ら約20人を招待。スノーボードを楽しみ、
> スーパーも案内した。
> 同期だった男性(27)も小池さんら職場の仲間数人で山梨県にキャンプに行った。
> 「恋愛の話で盛り上がった」と振り返る。
> 小池さんはこのキャンプをきっかけにキャンプグッズを集め始め、趣味にしていたという。
https://www.asahi.com/articles/ASQ4W7QP7Q4WUGTB00R.html 友達20人もいるとかすげーな
>>631 齷齪働いてるリーマンはこんな時期に知床なんて行ってる余裕ないしな
どうせ親からもらった地位で買ったスーパーカー乗り回してるようなカスだわ
ろくに会社なんかいきもしねーで豪遊三昧
こういうカスならどんどんしんでほしいね
>>38 御嶽山噴火した時も上級国民っぽいのばっかりだった記憶があるわ
海だの山だの行けるのは金持ちだけだよ
>>650 慶應なんて人脈作りのためにいく大学なのでおまえらみたいなのが行っても無駄や
国会図書館炎上とかできればね
出版社なんか誰もいないイメージしかないから爆破してもクエスチョンマークしか出ない
>>132 転職希望者のカウンセリング…カウンセリングという名の
ローカルスーパーだよな
福島以外で見たことない
福島でも全県に渡ってってほどでもない
>>650 これが上級か
親ガチャSSR引くとここまで違うのか
>>52 その事を認識して少しでも待遇が改善されればいいけど、責任は全て末端に押し付けるのがジャップ流なので同じ事を繰り返す
>>650 慶応卒で別荘持ちとか上級アピールきつ過ぎ
>>631 >フラグビンビンのプロポーズカポー
>3歳娘とワクワク旅
>スーパー取締役
ハリウッド映画なら知恵絞って苦難を乗り越えてほとんど助かるけどな
ただし御曹司は時空のはざまに残ることを選び他の人たちは助かる
>>631 知床行こうとするとツアーでもそこそこするからなあ
僻地に行こうとすると料金跳ね上がる
え!リオン・ドールって福島じゃ結構でかいスーパーやんけ
つらいな
いい加減な会社のせいでとんでもないことになった
人の命預かる仕事をしちゃだめだろ
被害者みんな属性濃いな
北海道知床いくようなやつは極めて陽キャだらけか
20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 05d6-t+wc)[sage] 投稿日:2016/01/15(金) 14:16:12.78 ID:qJGjLZo+0
スノボ始めようと思ってたんだけど
死んだ人のセット貰えないかな
>>642 やっぱ上場企業じゃないとダメだな
モリゾーも創業家とはいえトヨタでは平社員からのスタートだったし
>>631 上級のクソガキばっかり乗せてた格安スキーバス事故と同じ構図で草
船長だけ名前載せてもらえない慰霊碑が建てられそうw
やっぱ上級はこういう最期むかえるべきだよな
そうでもなけりゃ俺らとトントンにならんもん
>>674 社長の息子ならあり得る
昔同族企業に勤めてたが社長の甥が本部長で新卒入社してたぞ。同族はやりたい放題だぞ
>>649 すでにすべての遊覧船会社がGW営業中止発表した
客だってまだ遺体があるかもしれないところに行く気になれんし
>>677 子供を愛してて跡継ぎにする予定だったら予定が大幅に狂うし事業やる気がなくなる可能性あるし福島で扱い大きいのは仕方ないんじゃないの
スーパーだから庶民にも影響ある
知床に旅行に行くと言うと物好きだとか言われそうだからな
会津でソースカツ丼食いに行ったときリオンドール寄ったけど普通の小汚いスーパーだったぞ
>>631 他の所はGWからで早く乗れたのがここだけだからじゃね
まぁお金と時間に余裕無いと知床なかなか行けないよね。
>>664 同業他社はとんでもねえトバッチリだよな
このGWこそは…って気合入ってたとこばっかだろうに
まぁ特にコロナが終わったわけではないんだが事実としてそういう雰囲気だからな
ディズニーランドとはならないんだよね
嫌ってる人も多そうだからだと思うわ
それだったら小さくてもジブリ美術館炎上の方が驚きがある
でもまあnhkのがいいな圧倒的に
>>680 まあ駄目ってわけじゃないけど非上場だとしっかり自覚的に外の目を意識することが求められるからなあ
上場なら市場の目があるから強制的に意識させられる
知り合いの取締役のおっちゃんはクソ忙しそうにしてるけどgw前に旅行いけちゃう感じなんか、気の毒なのは変わりないけどさ
>>682 上級専用の不慮の事故に巻き込まれるルーレット作ってほしいよな
リオンドールってスーパーかよ
ラブドールの会社かと思ったわ
軽井沢のバス事故のとき、業界の垣根を越えて
ブラック経営による事故が多発するだろうと予想したが的中したな
ググったら創業者一族じゃん
そんな上級がボロ船に乗って沈むとはまったく未来は予測も付かないな
>>666 漆器屋からライオン堂を立ち上げた三代目が凄いのであって云々
リオンドールは店舗少ないし遠いから年に一回も行かないわ…
>>682 でも遊びまくって幸せ真っ只中で死ねるって幸せじゃね?
人生の苦しみを味わうことなく死ねるんだぜ
最初から最後まで苦しみながら死んでいくだけの俺らとはトントンにならねぇよ
>>702 スーパーマーケット
親の実家の目の前がライオン堂だったので子供の頃はよく行ったなあ
当時はイオンもなかったので唯一のライフラインだった
金と時間と育ちと教養
全てが必要
とても素晴らしいところ
上級のあっけない最期を楽しく見守るという意味ではまさしく「遊覧船」
GW前の平日に道東旅行できる人って老人以外はどういう層なんだろうと想ってたが、そういう人たちなんだな
不謹慎だけど上級がブラックのせいで死ぬのは確かに寓話的ではあるな
>>674 あることはあるよ。コネの人もいっぱいいるけどそれ以外でも
googleで調べたらすぐ出てくる
この2つが条件反射で出来るように自分の頭の回線を鍛えろよ
@google入れて検索しよう
Aどういう単語を入れたらいいか、これまで知っている自分の知識を総動員しよう
具体例
A俺が 中小企業 社長 ヘッドハンディング でgoogleにかけようと思ったのは、中小企業が社長をヘッドハンティングしていることを知っていたから
知らないやつはgoogleにいれる単語が思いつかない
こういう知識は一朝一夕には身につかない。絶えず新聞・本・経済雑誌を読んで努力な)
>>621 寡占できているところほどそんなもんだよね
競争相手が勝手にいなくなってしまったがために出店しとかなきゃなんないやつ
自治体からの要請もあって最後に残った所は撤退しにくい
スーパーという性質上値上げがしにくいし高級品なんて売れないし
>>624 あったなぁ…
あの事故受けて社会的に何かしら改善したんだっけ?
そうでないならこういう事故は今後も起きると思う
>>709 ソースにこんなのあるからガチで婚約者とか?
「結婚を約束した女性もいた。将来ある人の命が奪われ、本当に残念です」と言葉を絞り出した
>>724 セスナとかヘリとかクルーズ船とか危ない物に乗るからな
金がないと3時間8800円の船に乗ろうとは思わないな
わざわざ知床まで行かなくていいし県民割で近くを観光すればいい
会津住みだけどなんで田舎のリオン・ドールをオマエラが詳しいのか知りたいわ
知床は行っても8800円は躊躇するね
そんなに美しい景色なのか?
>>724 リスクを取らないと生きる意味がないとか言って冒険する奴は庶民以上にいると思う
氷山のクレバスに落ちるなんて貧民はなかなか体験できないからな
ワロタww 貧民ツアーで上級呼ばわりとか言われてたがやっぱり乗ってましたwww
>>728 ちゃんと安全なツアーだったら3時間8800円って結構リーズナブルな気がする
知床までの旅費抜きで考えると
バスツアーも上級ばっかだったし、こういのって神様がやってるんじゃねえか?
俺が高校生の時に万引きで捕まった店か
その頃はライオン堂って名前だったが、人生何があるか分からんな
取り敢えずシャドーボクシングでもするか
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー MM67-fAwi):2016/03/03(木) 10:06:51.47 ID:bMBrFDvWM0303
俺は長期ひきこもりだが真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる
自分でも後で笑っちゃうんだが、真顔でポーズ決める
その意味は「俺はまだ死なねえぞ」って意味を込めてる
世界では病死や寿命含め1日約15万人 日本だけだと1日約3千人が死亡する
今日死んだそいつらに対しての勝利宣言と、明日死ぬあいつらに対しての宣戦布告の意味を込めて、無職ひきこもりの俺が本気でファイティングポーズ決める
ヤマダ電機の社長の娘が事故死した時は
将来ヤマダ電機の重役になる人だったから
その分の賠償金も払えって訴えてたけど
今回はもう役員までなってるし賠償金も高そう
>>729 今、住んでる所は違うが会津生まれの会津育ちだからな
>>198 ブラザー創業一族の大学生がおったろ
こんな地方スーパーなんかよりよっぽど上級だよ
>>370 これの発表が楽しみだな
婚約した彼女か
>>721 俺の田舎に姉が住んでて、姉の旦那がそういう糞スーパーに努めてて激務で鬱になり休職してたわ。
復帰したら薄給からさらに下げられて左遷されたやつが行くらしい姥捨山みたいな倉庫部門に異動したらしい。いくらか労働時間はマシらしいがね。姉はパート増やしてなんとか対応。旦那は鬱の薬飲みながら働いてる。50近いし転職は諦めてるらしい。
>>748 それ2000年代からあったコピペだから、掲載日書かなくてもええんじゃね
>>733 出港しなかったり、船内から何かが見れなかったらなどで返金ありなら安くね?って思ってしまうわ
>>738 知床五湖なら自分の足で3時間歩けば250円だけど
>>722 長距離バスは運転手2人、数時間ごとに休憩入れる、が必須になった
気付いたら密室に老若男女いろんな人物が閉じ込められてて謎の人物から指令を出されるという
サスペンス映画がよくあるけどそれに出てきそうな人材たちだな
東京では無名だけど田舎ではめちゃくちゃ知名度があってあの〇〇の御曹司が!みたいな話してる田舎臭いスレが定期的に立つよね
「横山光輝」 の三国志(別の漫画かも)で、反乱軍に襲われて農家に逃げ込んだ皇帝が「水をくれ」と頼んとき、農家の人が亀にあった水を投げすてて「水はない、俺の血でももっていくか」っていった。
それを聞いた皇帝が「自分は民から水いっぱいすら恵んでもらえないほど民の心は自分から離れていたのか」って言いながら死んでいく場面があった
ウィキみたら2022年(令和4年)3月2日 - 創業者の3代目小池嘉吉会長が97歳で死去
たて続けみたいで現役の社長は大変ですなあ😆
ボンボンなのにボロボロに乗って死ぬとかないわ
スキーバスの件もそれなりのくせにあかん安いのに乗るし駄目すぎるだろう
人生楽しんでる奴ほど色んなとこに出かけるし死にやすいよな
御嶽山噴火とか軽井沢バスツアーも陽キャいっぱいいたし
御巣鷹山墜落も著名人めっちゃ多かったし
ボーナススレや年収スレだと年収1000万プレーヤーがゴロゴロ居る嫌儲なのにクルーズ代8800円程度で高いのかよ。
>>776 総資産云百億の地方貴族の息子が上級に当たらないなら誰が上級なんだ
>>776 今の基準だと収入あるやつは上級
生活保護でも上級扱い
氷河期世代の呪い発動
そろそろ失われた30年
自国民踏み台にして三十年楽しめましたか?
高い保険に入ってよかったとか言ってたけど
どれだけ出るんだよ? 全然足りねえんじゃねえの?
この取締役の生涯賃金いくらなんだよ。
>>788
リスクテイカーだからな リスクを負った結果がたまたま死だっただけ
>>788 そもそも貧乏暇無しって言うからな
GW10連休とかテレビでもさらっと言うけどねえって感じ
>>616 自動運転が積極的に許可されそうだな
下級に殺されるより事故のほうがマシと考えるだろうから
>>96 出張中に羽を伸ばせるのはそれなりに権力がないと無理だもんな
一般社員が同じことをやれば発覚時に足を引っ張られる
任天堂の山内氏も大学在学中に父親急死で
社長になったんだよな
必ずしも若いからダメとは限らない
>>19 まじで創業者一族の跡取りじゃないか
これ会社自体もう葬式ムードだな
>>784 「おれはもう一人の民ももたぬ国王だったのか
水の一杯もめぐんでもらえぬ国王だったのか
そこまで人の心ははなれていたのか」
横山光輝「三国志」では「水」を求めて目の前でこぼされ、人の心がはなれていたことを知り嘆く
https://3594mori.hateblo.jp/entry/3kingdoms19 おまえらダウンロード合法の時に、googleつかってダウンロード完了してるだろ
それHDDからひっぱりだして読んでみろ
(今やったら違法だから、絶対やるなよ)
元気が出るテレビで東大目指してた広瀬君も
慶応卒業して数年後にスキー事故で死んでたな
かなり若かった
ああスーパーのな
創業者一族か
跡取り失ったのはキツ過ぎるな
>>785 創業者は97歳でもうどうでもいいけど息子の死はキツイだろうなあ
長宗我部元親は嫡男の信親が戸次川の戦いで死んだら
精神的にボロボロになって人格変わっちゃったみたいだから
ボンボンが利益を出す為のコストカットの結果のサービスでボンボンが死ぬ
タコが脚を喰う例えはよく言ったものよね
今回の乗客見てたら
実は船が出向したあとにバトルロイヤル強制されて
嵐もあって沈没したって言われても信じるわ
ナナコ死亡
スーパー経営者の息子死亡
公務員死亡
P4かよ...
いつもならザマァしてる要素が揃ってるのに
何故かザマァ出来ない、不思議
上級国民は国との繋がりがあって特権を持ち他人を一般国民と呼ぶ連中
こういう人は上流階級かもしれんけど区別した方がいいだろう
リオンドールって福島とか山形で見るけど会津若松本社だったのか
>>828 今のケンモメンにそんな正論は通じないぞ
>>815 ドイツとかだと名前とか最悪性別と年齢くらい
ということも多くて趣味というと不謹慎だが
亡くなった人物の写真とか家具(調度品)とか
見て人となりを想像したりする自分に
とっては結構モヤモヤする
悲しみの特売セールでもやるなら行くけどそうじゃないなら別に
>>802 今どきの貧乏人は時給労働だからGWに休むと給料減るので短期バイトで働く
>>835 なんなら副業で遊覧船操縦するレベルだよな
>>815 そうは言うが知人が亡くなったことを知らなかったというのもいろいろ問題あるんだぞ
>>831 事故以外の事件なら加害者の加害者になる以前の
写真とかも見たりする やはり趣味なのだろうな
スーパーの店長始めようと思ってたんだけど
死んだ人の会社貰えないかな
ルートイン会津の隣にあるリオンドールはお惣菜と弁当がやたら充実してて便利だった
福島ではヨークベニマル一強だからリオンドールなんて大したスーパーじゃないぞ
>>729 栃木にも30年位で前までライオン堂で出店してて
1度撤退した後にリオンドールとしてまた出店してるからな
誰もが羨み順風満帆だったろうに
ほんと人生てわからんもんだな
以前安バスで亡くなった人もそうだったけどお金持ちは格安旅行好き多いのかね?
上級の下級を使った上級殺し
これは面白くなってきたな
しかし、見方を変えれば、上級のお遊びのために底辺が低賃金で酷使されているということなんだよな
>>861 こんなの10年くらい前のバスでもあった話だしな
どこかのバス事故は上級案件だったのか碑まで作って歩道整備するレベルだったし
>>571 田舎はそういう同族企業関係者以外は奴隷だから住む理由ないわな
都会はまだ奴隷でも扱いがマシ
スーパーはじめて会社大きくしたのは先代でこいつは4代目だろ?苦労も知らないんじゃないか
そもそも出張中に観光してて平気なん?
経営者だからok??
>>868 新型コロナはなんか大丈夫な雰囲気だが以前みたパターンだから
大人しくしてるよ
むしろバカが地方行くから都市部は安全まであるれべ
3月に亡くなった先代が拡大させたが
一気に店舗閉鎖もした
wiki店舗情報見る限り成功してるイメージじゃないな
そこそこ金持ってる奴すらこんな嫌儲精神で旅行するんだから
そらジャップ経済も萎むわ
>>167 こういう奴らが経済をストップさせてんだな
東日本大震災から何も学んでなさそう
>>875 見てきたけどプラスって嫌儲より嫌儲化してんだな
>>96 このスーパーで働いてる社員が同じことてきるかっつーとできんもんな
そもそも北海道出張なんて身内しかないんじゃねえの
>>19 辛い事が続いちゃったのは気の毒だな…
でも前を向いて頑張ってほしい
初めて聞いた名だ
宮城の俺が知らんくらいだから福島のみで店舗展開してるんだろう
ガチャ大当たりだったのに…
人間何があるか分からないものだね
まあやってくることはかわらんもんな
経営者なら
コストカットして美味しい思いしてる
やっぱそこそこの金持ちが乗っていたんだな 8800円だからな
>>46 社名と28歳取締役という響きからホストクラブか何かと思ったわ
上級が規制緩和とコストダウンで絞りあげた金で観光に行ったら
同じことで稼いでいる上級の船で死んだのか
>>155 上級の意味変わってきてね?
国とコネがある奴に対しての皮肉の意味だったはずなのに
この人の父親がきちんとした弁護士立てて息子の無念晴らすために逃げおおせそうな遊覧船社長をシメてくれることを祈るわ
ちょうどスーパー何軒か欲しかったから、くれないかな
上級相手の商売で安全性ないがしろにすると、軽井沢スキーバス転落事故の運転手遺族と同じ目に遭う
上級連中は庶民を虫以下としか見てないから、残酷な方法で自殺するまで追い込まれる
保険1人1億円らしいけど全然足りねーじゃん
銀行からの借り入れも多いらしいから旅館や船体も抵当付いてるだろうしどうすんだ
>>434 金持ってるやつにはみんな忖度するし、金持ちは庶民より権力多いやつばっかだろ...
>>908 社長の息子ならコネとかそういう問題じゃないだろ
これ見ると上級ムーブ満載だけどな
>数年前には小池さんが会津地方の別荘に同期ら約20人を招待。スノーボードを楽しみ、スーパーも案内した。
>同期だった男性(27)も小池さんら職場の仲間数人で山梨県にキャンプに行った。「恋愛の話で盛り上がった」と振り返る。
>小池さんはこのキャンプをきっかけにキャンプグッズを集め始め、趣味にしていたという。
っしゃあああああああああ!!!
ファイティングポーズ!💪💪💪😁
人の不幸はあんまり喜びたくないんだけど
まあ帳尻があったんだろうな
跡取り息子を他所で就職させて社会経験積ませるのはよくある話だね
リオンドールしょっちゅう利用するわ
いつも半額唐揚げと半額弁当ありがとう
合掌
これ言われてるようにコンサルとか業界人交流関係っぽいよな
そうすると全面対決みたいなことにはならなそう
>>52 バス運転手やトラック運ちゃんがジョーカー化したら日本終わりそうやね
>>832 ただ将来的にどうなるか想像つかないアホ上級国民の自業自得で、貧困層からしたら下剋上要素なんて微塵もないけど
>>373 従業員にはちゃんと金出さないと危ないよな
>>868 GWなら分かるけど
有給はコロナ罹った時に使うから使えないのが一般的下級
これで上級がしてはいけない部分のコストカットをやめてくれるならいいんだけどな
自分たちまで死んでいるんだから
>>859 客は選んでるつもりでも実は選べてない
パッケージやブランドという付加価値が違うだけ
ははーん元奴隷商人が死んだってだけの話か。
今までお疲れ様でした。
創業者一族っていいよな
うちの会社にもボンボン取締役いて人生楽しそうだわ
>>100 嫌儲は反格差反搾取の意思以上に上品さを気にするようになってしまったな
びゃああああかあああああああああああかあああああ
慶応大を出たスーパーの御曹司(?)って、カトパンを嫁にしたロピアの若社長と同じだな
年商は10分の一ぐらいだが
親ガチャ大成功!
会社ガチャは....ご冥福をお祈りします。
>>868 今迄となんら変わらず絶対行かないぞ
今大丈夫みたい雰囲気は、まんま太平洋戦争で日本勝ってると嘘ついてた大本営発表そのもの😰
>>52 この社長が悪い!叩くぞ!叩くぞ!叩くぞ!刑事罰だ!
↓
乗客に富裕層が混じってたと判明
↓
なんだこいつら上級じゃねーか(ルサンチマン爆発)
↑
この現象って嫌儲だけじゃないんだよね……大衆ってホント邪悪だな
そりゃゴシップ紙が廃れないわけだ
>>935 不謹慎な事を調子乗って書いてすみませんでした。
人それぞれ境遇の違いはありますが、この件はただただ悲しい事件であり普段の社会への感情をさらけ出していい話ではありません。申し訳ありませんでした。
>>937 上級の意味もただの嫉妬にすり替わってるという皮肉
このレベルの金持ちなら政界とコネあるだろ
立派な上級よ
人生上手くいっているのにこうやって終わってしまう事もあるんだなぁ〜本当に何があるか分からんなぁ
いやぁ〜残念だなぁ〜可哀想に
遺族の気持ちを考えると〜あぁ〜
コンビニ始めて財産無くして自殺したの多いのが
アベノミクス
そりゃ一般人から見たらボンボンでいい暮らししてただろうけどなんの罪もないのにこの若さで亡くなるのは無念だよ
慶応か…俺にはお友達になれるチャンスすらなさそうな相手だわ
嫁や子供はいないのかな
まーた俺の世界ランクがアップしてしまったか( ´∀` )
>>940 そもそも一般国民だって、最初はデザイン業界がわからないという意味だった
地方貴族ナメすぎだろ嫌儲
政界にもそういう立場から入ってる奴何人もいるのに
AOで慶応なんて上級コネづくりの王道だしな この人がAOかどうかは知らんけど
>>947 ガンダム的に言えば
産まれを呪うしかない
ボンボンに産まれなければ知床に行かなかったろうし
金あるのにケチってこんなとこ選ぶからwwwwwwww
30年ほど前うちの市にもライオン堂が出店したけど数年で撤退して今は市の施設になってる
軽井沢スキーバス事故と共通点多いな
船長、運転手がワープア、乗客は勝ち組
ほう…これは…
弟夫婦が目黒雅叙園での挙式に追加して、グアムでも挙式にかこつけ親族全員で参加旅行中に
(本当の2人だけのハネムーンはまた別建て)
無職チンピラカスの土人通り魔に刺されて亡くなった、地元でも有名なフェラーリお嬢様
(親がスーパーカー輸入業者で婿取って子供もいて経営にも参加してたスーパーママでお嬢様)
の事件以来の ビッグセレブ死亡事件か?
てかこのクルーズ8000円もするのかよ
高くても3000円ぐらいかと思ってたわ
地元の遊覧船は1500円ぐらいなのに
知床って場所柄なのかかなりボってるんだな
世界遺産価格か
>>52 死は平等だからな
命の価値は不平等だからこそなんかパラドックスみたいになっとる
まあこの死んだやつ漫画の主人公の兄にいるタイプだよな
跡取りの兄が突然事故で死んで自分が跡取りに!みたいな感じの漫画の
>>2 別にコネとは限らんぞ
優秀な人間だったら、入社一年で取締役になることだってある
役員報酬の額は低いまま使い潰されたり、とかね
まぁぶっちゃけどうでもいいよな
俺は嫌な想いしてないし
むしろ幸せな家族が海に沈むとかとても気分が晴れやかになった
ライオンドーからリオン・ドールに改名されたとき
もやっとしたけどもう慣れた
商標ひっかかったんだっけ
ベテラン船長が月給30〜35万で、ワープア船長が15〜20万
ゴムボートは安いのなら4人乗りで2万円ぐらいからあるから、浮いた金でゴムボート積むことはできたと思うんだよね
まあ救命ボートじゃないので、耐久性、耐経年性とかスペースの問題はあるのかもしれないが
せっかく出張で来たから知床で遊覧船にってことらしいが
金持ってるならまた知床に行く機会なんてあっただろうから
無理矢理一隻しか運行してない怪しい会社の船になんて乗らなけりゃ良かったのにね
>>733 違う船のったことあるけど普通に楽しかったよ
くまさんがたくさんおる
知床じゃないとこだとシャチがおる
>>651 齷齪
ほほー変換できたわ
こんな字書くのか
>>965 スキーバス乗客のどの辺が勝ってるんだ?
1社だけ早く始めたから、タコつぼみたいに引き寄せられちゃったな。そのやばさに築けなかったんだからダメ役員だった都市化。
>>991 なんで? レス数も残り少ないんだからそれぐらい書いてよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 7分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215132156ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1651111189/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「知床観光船事故で亡くなった福島県の男性(28)、リオン・ドールの取締役だった [545512288]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【北海道】知床観光船遭難事故 政府がロシアと捜索・救助で協力 松野博一官房長官 [孤高の旅人★]
・【知床沖遭難事故】観光船浸水事故の会社社長が謝罪 乗客の家族に、責任問う声も [七波羅探題★]
・【男子アナ】安住紳一郎 ぶっちぎりの高聴取率『日曜天国』で「80歳まで現役を!」の声が出るほどTBSラジオを支えていた[07/21] ©bbspink.com
・【恋愛】胸きゅんが止まらないっ!女子たちが憧れるジェントルマン男子『料理の失敗を笑顔でフォロー』『車の運転がとても丁寧』[10/17] ©bbspink.com
・【福島●】「部屋の中にたまったから捨てた」 道路に「排せつ物」投棄疑い34歳男逮捕 ビニール袋1000個超
・日本の男子リレー銀メダルの話題で未だに盛り上がってる韓国人のコメントがらしくないんだが
・同級生のクャKキ男子に「オトコオンナ」ってからかわれる女子小学生が女の子扱いされるためだけにロリコンおじさんに体を売るエロ漫画
・【土人】日本観光に来た中国人夫婦 ホテルにあったトイレの便器の蓋を持ち帰りネットで袋叩き
・【福岡】男子生徒に「平手打ち」で骨折など全治3カ月 県立高校の男性教師を減給処分 生徒が書道の授業で顔に墨で落書き
・【広島中3自殺】校長「(亡くなった男子生徒と)一緒に卒業する気持ちを持ってもらいたい」 全校集会にて
・恋「ファンの男性とゲームして、ボイチャして、恋に発展する。素敵な事じゃないですか」
・【ナイト】ANRI ストリップ・浅草ロック座6月公演を突然降板 取材していたライターの永瀬白虎氏「翻弄された時間だった」[06/16] ©bbspink.com
・【ブロッコリー/妄想族】場末スナックのナンバーワンおばさん ワインがぶ飲みで獣スイッチON!大量潮を吹きまくってイキ狂った!【熟女/ハイビジョン】 ©bbspink.com
・PC買おうとして、CPUとかグラボの性能差とかはなんとなくわかってきたけど、マザーボードって何を基準に選べばいいの?
・【5ちゃんねる】 生きてるのに死亡記事を掲載されたマンガ家・ きぃう氏。なぜか中国で絶賛される【中国ニュース】 ©bbspink.com
・【話題】最後まで自分の異常さに気付かなかった… モラハラ彼氏に洗脳されていた女性「ブス、豚は当たり前だった」[02/21] ©bbspink.com
・【海外】「興奮しすぎ」による死亡事故も… 日本製AVで6回連続ヌイた男 ちんちんから出血して緊急搬送される―中国[12/21] ©bbspink.com
・【社会】「エロい話をしよう」 女子に人気の同級生になりすまし Twitter乗っ取りの高3男子生徒を逮捕 兵庫県警[01/30] ©bbspink.com
・【千葉】「彼女が痴漢されました」 男子高校生が男性の顔写真をネット投稿するも「両手ふさがってるぞ」「私刑では」の指摘受け削除
・“ぼっち系男子”はモテる? 「群れない男の方がかっこいい」「※ただしイケメンに限る」
・【恋愛】「ただしイケメンに限る…」と自らの顔を嘆く男性に朗報?女子の6割「雰囲気イケメン好き」 芸能人や塩顔男子の影響も[05/22] ©bbspink.com
・【熟女LABO】巷で噂の「おばさんレンタル」サービス29 性格よし子な優しいおばさんの人柄につけ込んでどこまでやれるか試してみた結果…中出しセッ...【熟女/素人】 ©bbspink.com
・福島に猛クレームの中国の原発 ケタ違いのトリチウムを垂れ流していた 東工大特任教授「中国の批判は日本を貶める政治的な意図… [Felis silvestris catus★]
・パズー「僕の頭は親方のゲンコツより固いんだ!」 シータ「まず殴られるようなことしないで、暴力も嫌い、男ってホント幼稚」
・地雷臭がする女の特徴「男子運動部のマネージャー」「ナンパしてきた男と付き合ってた」 あと一つ?★2
・【悲報】ガーシー「藤田ニコルの暴露をする予定だったけど友達なのでしないことにした」
・【社会】背景に巨大な司法の力が?元女優・高樹沙耶が大麻取締法で逮捕された"本当の理由"[11/09] ©bbspink.com
・【北海道】観光客とヒグマ超接近 わずか2m…車から降り写真撮影 警察が注意呼びかけ 知床半島 ★2
・【新型肺炎】新型コロナウイルスワクチンの臨床試験で「被験者全員が抗体を獲得した」と確認される[07/16] ©bbspink.com
・TGVに乗ってたフランス人俳優「トイレでセリフの練習しよう」→「銃はこれだ。武器はまだある。…っと」→乗務員が勘違いし逮捕される
・男性教師(26)が書繧フ男児をトイレで盗撮・・・ 最近ホモの事件多すぎだろ・・・・
・女性教諭が18歳未満の男子高校生とわいせつな行為をした疑いで逮捕
・持病ない46歳男性、ワクチン接種翌日に大動脈解離で死亡 ★4 [アリス★]
・男子高校生2人が痴漢容疑者(58)を取り押さえる これ一歩間違ったら死んでるだろ・・・
・ワクチン接種した12歳の子供たちが続々と死亡や重篤な後遺症、心筋炎になっていたと判明 厚労省発表
・JD「大学に入って初のGW。帰省の高速バスでは疲れからついうたた寝…。気づいたら隣の席の男子学生に胸を揉みしだかれ、太ももにも手が…」
・【男子アナ】疲れがたまるにつれて態度が悪くなる…元NHK登坂淳一ついに覚醒!遭難死者数世界一・過酷登山で不穏な本性露呈[08/23] ©bbspink.com
・iPhoneしか使ったことないんだけどビンボロイド選んだ人ってなんか値段が安いこと以外にいいとこあるの?
・【話題】小学校で問題児だった山里亮太 ベタ褒め作戦で更生 恩師「結婚したら、長続きさせるのは男の人の責任だよ」[07/31] ©bbspink.com
・【男性】彼女いない歴=年齢の男性が妄想する「女性からの告白」 『突然、素敵な女性からアプローチされたい…』[09/13] ©bbspink.com
・若手騎手「2場開催とエージェント制度のせいで騎乗馬がゼロ。何のために騎手になったかわからない」
・海上自衛隊に「人間シャワートイレ」という濃厚なるホ.モの伝統があった事が明らかに。
・パチンコ屋の休憩スペースって雑誌読み放題水飲み放題でトイレも綺麗だからパチンコしなくても快適に過ごせるな。 一日中入れる
・【岩手】「トランクスか?ボクサーか?ブリーフか?下着を身に着けた姿見せてほしい」 男性実習教諭が男子高生徒にセクハラメール
・【グラビア】365日グラドル日記 たわわに実ったIカップバストと愛くるしい笑顔が魅力のミルキーグラマー『二宮さくら』[10/22] ©bbspink.com
・【サッカー】<ポルト監督セルジオ・コンセイソン>試合後に中島翔哉を一喝!「監督は中島に怒った」と現地報道...★3
・男子ごはん 蒼井優とBBQ!初心者でも簡単!ダッチオーブンを使った料理
・谷口めぐ「私は18歳だけどもう若手メンバーじゃないんです。だからこそ、凄く焦るしこのままじゃダメだと自分を責め続けてしまう」
・【海外】「疲れているから無理」性行為を拒否された女が逆ギレ!ナイフで切りつけ殴る蹴るで逮捕も彼氏に批判の声―アメリカ[07/21] ©bbspink.com
・【恋愛】もっとイジメたい!男子がムンムンする「女子の恥じらい仕草」[07/12] ©bbspink.com
・コロナ給付金不正、制度悪用の懸念を岸田首相が2年前に「予言」 当時の安倍氏「内閣総理大臣たる私の責任でやっていただきたい」 [minato★]
・【海外】万引男に立ち向かい取り押さえた女性 米格闘技団体「UFC」代表にスカウトされる―アメリカ[01/15] ©bbspink.com
・「親が死ぬ前に親孝行すべきだった…」←お前らクズでもこんな後悔するもんなの?
・【Hunter】巨乳過ぎる姉と妹と一緒に温泉に入ったらまさかのフル勃起で近親相姦!2 家族旅行で久しぶりに一緒に温泉に入ったら姉と妹の胸が想像以...【巨乳/ハイビジョン】 ©bbspink.com
・「エロゲームなんか割って当然」みたいな現状があるのに平気で割れを放置してエロゲームを売り付けるエロゲーム会社って
・コロナの影響で車のバッテリートラブル増 待機電力でずっとマイナスに…JAF隊員に密着 [ばーど★]
・東京観光の目玉に…江戸城天守閣の再建論 菅前首相「大きな世論をつくらないと」★5 [ばーど★]
・稲川淳二の怪談がプリントされたトイレットペーパーが発売されましてね…やだな〜怖いな〜
・千秋さん「私短大卒なんだけど今給料高くて金持ちだから学歴コンプなんてなくなっちゃった」 ©5ch.net
・さっきポンセの帽子に一升瓶飲んでフラフラ散歩してたら小学生の集団に石投げられた
・勤務するコンビニの女子トイレの便座前にiPadを設置し黄金水を出す様子などを正面から撮影していたバイトの男(43)が捕まる
・【社会】「掃除をしなさいと注意されたから腹が立ったよ」…担任教師を回し蹴り、中3男子を暴行容疑で逮捕 兵庫・高砂市
・腰の激痛で目が覚めてトイレ行ったら血尿出てワロタ 結石がちんこから出るまでずっとこの痛み続くの?助けて(´;ω;`)
・小売からIT土方に転職したら天国だった。朝礼無し、座り仕事、好きな時にトイレ行ける、成績表が貼り出されない
・なんで共謀罪が強行採決されたのにお前ら黙ってんの? ©3ch.net
・【社会】奈良で中3男子がマンションから転落死 事故と自殺で捜査
23:21:56 up 33 days, 25 min, 3 users, load average: 52.34, 52.94, 61.66
in 1.7071769237518 sec
@0.5972900390625@0b7 on 021513
|