こんなのおかしいよ
何がいけないんや。。。
奥歯はほぼ全滅
前歯の横の歯も神経抜いた ケンモメンってお洒落には全く無頓着なのに歯だけ白人気取ってケアしてるのは何でなの?
ありえないそれは
ソニッケアーのブラシ変えてないだろ
一番高いやつ買ったら飛ぶぞ
食べ物を見直そう
加工食品やお菓子はやめたほうがいいよ
フロス使ってるか?
すきまがある人は歯磨きだけじゃ取れんのよ
だーから、ブラッシングもマウスウォッシュも、歯周病には効いても虫歯には無効なんだって
医学的エビデンス無いの
>>14
寝る前に飴
コーラ
モンエナ
どれがやばい? 頻度は?寝る前だけだとダメかも
自分はそれに起きた時と食後は可能な限りやって寝る前はフロスも追加してる
>>6
コンクールってあのジェルのやつ?
翌日ツルツルになるよな
>>21
寝る前だよ
ちゃんとフィリップスのタイマー切れるまで当ててる
そのあとリステリン むしろ隙間すくないとフロスマジで入らないから月一歯医者。
GUMのプッシュ式デンタルリンスにシュミテクト使ってる。
清掃剤(研磨剤)入りは絶対使わない。
酒タバコ辞めてもコーラとモンエナはやめられんのや
定期的な検診で初期虫歯のうちに治療が1番現実的 虫歯菌って殺せなかったっけ?
子供の頃、変な酸っぱいマウスピースはめて
金属の棒を握らされた記憶がある
遺伝がすべて
磨かないけど虫歯なんかできたことないわ
小さいとき誰かにキスされたり食移しされると伝染るからな
フロスかジェットウォッシャーやるべきだわ
これやると残渣取れまくるぞ
フロス→歯間ブラシ→電動歯ブラシ→イエテボリ法
完璧よ
俺もAmazonのセールで買ったソニッケアー半年ぐらい使ってたけど虫歯増えまくったから普通の歯ブラシに戻したわ
手磨きで丁寧にやるのが一番いいよ
歯垢着色できるやつで一度磨けてるか確認した方がいい
>>33
どうすれば良くなるの?
ヨーグルト的な? 銀歯の下がまた虫歯とか歯医者にも色々言い分はあるんだろうけど正直ガッカリするよな
「糞無能ですみません♡私は虫歯のひとつも治せない偏差値40の馬鹿歯医者なんです♡」って患者様にわかりやすく顔に彫ってくれ
>>9
刑務所に入って一番困ることが虫歯だと言われている
治療してくれるけど順番待ちなんだと 歯間とでこぼこしたところに汚れは溜まるからそこを意識すればOK
フロスがいちばん大事なんだって最近思い始めたわ
表面なんかは汚れやすいけど逆に汚れも取れやすい場所でもある
その点フロスが必要な場所は永久に汚れが貯まるから毎日やっても損がない
無理無理、隠れ臭玉あるし歯磨きやらリステリンしても口臭いまんまや
>>53
そういやタイマーみたいなのうるさくて1年位変えてなかったわ >>27
リステリンはフロスして歯間の通りを良くしてから
後最低朝も磨け朝飯食ったら必ずその後磨け >>4
それはない
数ヶ月、歯磨きしなかったら虫歯が神経にとどいて地獄みたわ 磨きすぎるとエナメル質が死んでノーガードになるからな
>>61 >>66
フロスもリステリンも、虫歯にはぜんぶ全部無効
いいかげん、歯磨き神話から開放されよう
歯を磨いても虫歯は防げない 毎晩、歯垢を赤く染めるプラークチェッカーを
綿棒につけて歯を赤くして
歯磨き粉なしで赤い所が無くなるまでブラッシング
その後に液体歯磨きのリステリン紫を口にふくみながらブラッシング
途中でオエーってなるからリステリンを吐いて再度ブラッシング
リステリンよりコンクールの方がいいのね
信じるぞ。。。 アフィアフィ
>>1,2 >3,4,5, >6,7,8, >9,10,11, >12,13,14,15, 16 >17,18,19,20
>21,22,23,24, >25, >26,27,28,29,30,31 ,32,33, >34,35,36 >37,38,39,40
>41,42,43,44,45 >46,47,48,49, >50,51 ,52,53, >54,55,56,57,>58,59,60
>61,62,63, >64,65,66,67,68 >69,70,71,72, >73,74,75,76, >77, >78,79,80
>81,82,83, >84,85,86,87, >88,89,90,91, 92,93,94, >95,96,97,98, >99,100 食事の直前や直後に歯を磨く奴はすぐに歯がボロボロになるよ
努力が全くの無駄
リステリンとかモンダミンとかのマウスウォッシュ系って効果あんの?
味が最悪に不味いし不快感エグいから続かなかった
リステリンにするとなんか磨きが甘くなるから普通の歯みがき粉に戻したわ
知覚過敏とか初期虫歯なら
高フッ素配合のシュミテクトだっけ?
食後にデンタルフロス。
寝る前に1450ppmフッ素入り歯磨き粉で、すすぎをせず寝る
リステリンは日本版にはフッ素が入ってないから無意味
あとコンクールは昔の限度量だからフッ素が少ない
今はもっとフッ素が入っている歯磨き粉がある
口内の虫歯菌殺そう
生まれたときは皆虫歯菌なんて口内にいないのにいつの間にか感染するんだよなあれ
ドルツ使ってるわ
めちゃいい
オーラルBをその後に使ってる完璧
歯磨き粉の量が少ない。ライオンのをたっぷり使え 歯医者に行くより100倍安い
>>82
虫歯を防ぐ効果というならほぼない。
なんであれ口をゆすぐなら無意味じゃないよね、ってくらいには意味はあるけど。 一番いいのは生まれたときに戻って
馬鹿が口移しとかして虫歯菌を移してくるのを防ぐこと
虫歯は感染症だから
NONIOのマウスウォッシュは凄い
翌朝のヘドロみたいな口臭が消え去る
リステリンの効果は歯ではなく内臓や血管
口内細菌の増殖を防いで将来的なそれらのリスクを低下させる
タフトブラシ使うといい
フロスやってタフトブラシで最後に電動ハブラシがおすすめ
チェックアップ+イエテボリ式で虫歯になりようがない
>>50
あいつらって外科手術並のことしてるはずなのに無菌操作適当すぎじゃね 完食するなって
無理やん
コーラ飲んだあとに歯磨きすれば効果あるの?
食後は口の中が酸性になってるから十五分くらいおいてから磨いたほうがいいらしい
>>97
嫌儲で大人になって彼女とキスしたら虫歯知らすだったのが虫歯になったというレス見た🥺 いや電動なんて無意味なもん騙されてねーでシステマとかの普通のやつと夜はタフトにフロスやっとけって
甘いもん大好きだけど三ヶ月に一回歯医者に見て貰ってなりかけのところあったら指摘して貰えばよく磨けば自然治癒するから
>>111
いや唾液はでてる
飲み物もよく飲むから
口臭も少ない
歯茎も健康で歯周病はなりにくいって言われた
口開けてて寝るのと飴とかグミ、メントスが好きなのは心当たりある リステリンが本領発揮するのは水虫
マジで一番効く
まあリステリンって元々は口用に開発されたものじゃないからね
コンクールは着色汚れに弱いから黄ばむ
あと口の中がリセットされる感じも弱いから気持ちスッキリしない
リステリンは普通の歯磨き粉で磨いたあとに使うものだぞ
これ口の中の汚れが落ちるのすぐ実感できるからオススメ
歯医者でさ
口内の虫歯菌をほぼ根絶するトローチみたいのが売っててさ
それ寝る前に30日毎日舐めてたら虫歯になることなくなったわ
ちゃんと効いたからオススメ
おやつとか間食はやめてジュースとか飲んだ後はすぐ口ゆすげ
輸入リステリン紫→ソニッケアー
食後にフロス
気が向いた時にドルツ
虫歯無しだけど医者に君のエナメル質つよいって言われたから結局個人差だと思う
>>97
それ親が俺にやったけど22で彼女ができてキスしたら伝染性単核球症にかかって
もう子供じゃないからかなり重症化して肝臓が死んだぞ
マジでやめろ 電動どれがいいのブラウン以外にしようかとは思ってる
電動でも手磨きでもいいが磨き残しがないようにするのが大事
下の歯の内側がうまく磨けないから硬めの(毛が寝ないで上手く歯に当たる)で仕上げみがきしてる
最低1日一回はフロスを通す
>>17
歯を失う原因は虫歯より歯周病だから俺の通ってる歯医者は虫歯は進行止める程度で痛くなければ削らず放置
歯周病はちゃんとケアしろって言ってくるわ リステリン紫は研磨剤無いから全く落ちない
1本使い切ったら歯が真っ黒になってしまった
まじ歯は大事だぞ
年寄になってから差がはっきりする
夜ふかしして翌日まで磨かなかったりするけど歯医者に入ったことすらない
遺伝に感謝だわ
>>123
これ
半信半疑だったがちゃんと機能してる
フロスか最低でもジェットウォッシャー
口臭対策はGUMのドロップがいいとケンモメンに教わった
リステリン効果ないよなぁ
やめて普通のフッ素歯磨き粉で磨いてるがリステリンよりは良いと思う
フッ素最高濃度のやつで磨いて濯がずに寝ればええんやろ
リステリンで歯垢溶かして歯磨きでフッ素コーティングじゃないのか
歯磨きメニューにフロス追加と、
就寝用のマウスピース作ってもらえ
3ヶ月毎に歯医者に行ってフッ素塗布してもらえ
歯磨き粉はフッ素1450ppmのやつを買え
甘いものを食べたらうがいしろ
何故これだけのことができずに歯がボロボロのクソキモいジジイが生産されるのか
フロス
↓
歯磨き粉をつけず電動歯ブラシで歯垢を落とす
↓
一回口すすぐ
↓
1450ppmフッ素配合の研磨剤なし歯磨き粉を塗りたくるようにブラッシング
↓
口をすすがず終了
ってやり方してるけどこれでいいのかな
歯医者さんに聞いたら食事のたびに歯磨き&フロスしたほうがいいらしいね
さらに起床後は口の中に細菌が繁殖してるから起床後すぐ歯磨きしたほうがいいし
朝食後も歯磨き&フロスしたほうがいいらしい
1日に4回も歯磨き&フロスやってられるかよ
リステリンの緑?つかったら
口の中の皮剥がれたんだが
1450のフッ素
初めてしたとき、頬の内側の皮膚が剥がれた
虫歯になるかは3歳までに決まるらしい
無駄な抵抗だな
>>130
虫歯の場所と性質によるみたい
もろもろになってる虫歯はそのままにしとくと進行するから手当てする >>157
親が歯医者だが物心ついた時から常にこれ
一食後でもフロスしないと気持ち悪くて無理やわ むしろ歯磨きよりうがいとフロスだけでいい
面倒ならY字が捗る
>>165
まぁ小さい頃からなら習慣化しやすいんだろうけど
朝起きてすぐとか意味なくね?朝飯食ってからで良いじゃん >>165
その行為に何のストレスも感じないとかやっぱ人間って習慣が9割なんだな
良い親引いたね 歯医者行きなよ
それ手遅れだよ
放っておくと歯砕ける
>>167
夜のうちに口の中で繁殖した細菌を朝食と一緒に食べることになるから病気の原因になるらしいぞ >>17
おいおい医学界を震撼させるようなことを
軽々しくのたまうな
言葉を慎みたまへ! >>125
こえー
子供のころに虫歯菌を伝染されないと虫歯にならないけど内臓系のガンだかなんだかの罹患率が上がるなんてのも見たな
もう終わりだよこの生物🤷♀ >>165
フロスはガチっぽい
全て除菌しても口腔内が無菌室になることはない >>157
ずっとそう思ってきたが口の中に出来たデカいガンの手術したので毎回口の中を洗浄せざるを得なくなった
口の中が不潔だと傷の治りが悪いし何よりも食べ物が傷に染みるというかで歯磨きしないと辛い 歯医者に言われたけど
電動歯ブラシはやめて普通に磨け言われたわ
なんのために買ったんやワシこれ
>>157
起床後の歯磨きは当たりかもしれない
わかるなんとなくわかる 歯磨き面倒くさいって人もいると思うけどそういう人は歯ブラシと歯磨き粉をお風呂場に置いておくといいよ
今まで歯磨きの頻度ってそんなに高くなかったんだけどお風呂場に置いたらどうせ濡れるし、手間は一緒だから毎日ちゃんと磨くようになったよ
当たり前だけどちゃんと磨くと気持ちいいね
>>180
口の中のガンて怖すぎる
手術で無事取り除けたの? 諸説あるけど殺菌系のマウスウォッシュは止めたわ
食後のキシリトール&唾液がいい派に寝返った
歯磨き粉はシャボン玉石鹸のやつ
寝てる時の歯ぎしりで治療した所や歯自体が摩耗して再発が多い…
なのでマウスピース付けて寝てる
もっと早くその原因を教えろよクソ歯医者!
というか俺も気付け…歯医者行き過ぎやろってさ
知覚過敏はどうしたらいいのよ
寝るときにマウスピースはしたる
すぐ飲食するわけでなければ歯磨き粉とかのフッ素系を最後にするのだ
みがき残し多いんだろ
歯医者でハミガキ指導してもらえよ
歯磨き粉はほんの少し
基本は塩で歯磨きするのが一番やで
>>184
術前の精密検査で転移具合を確認したが奇跡的に転移の兆候がなくて何とか3年越えた >>35
毒止めても新たな毒摂ってたら意味無いだろ
皆マウスウオッシューしてないの?
めっちゃスッキリするぞ おまえらばか?
リステリンは研磨剤はいってないから
歯が着色するぞ
歯磨き粉も併用しないと
だめだぞ
虫歯治療後の予防にしかならんぞ
削って治療する意味考えろやアホ
>>189
歯磨き粉の後にリステリンだとフッ素とれて意味なくなるらしい
基本歯磨き粉は最後 フロスと仕上げにフッ素ジェル塗って水すずぎなし(´・ω・`)
歯磨きの仕方がよっぽど悪いんじゃね
1、2分程度で終わらしてるとか?
俺は休みなんかは大体一日一回磨くだけとかの
まぁまぁなズボラだけど
一回につき5~10分ぐらいかけて磨いててもうずっと虫歯なしやで
肛門科の先生曰く
口腔内はおしりの穴と同じくらい汚れてると言ってた
電動歯ブラシって歯並びが綺麗じゃないと隙間にめっちゃ残るだろ
重曹の歯磨き粉を2週間に1回
使ってる 歯が黄色から
だいぶ白くなった
>>191
軽度ならそれようの歯磨き粉とキシリトールでなおるよ >>189
リステリンは口に含んで歯磨きするんだぞ
リステリンの容器にも書いてある >>204
そうなんだ
言うてもこの半年くらいリステリン使ってない
だが陳旧性の歯肉炎はたまに歯ブラシを変えたり歯磨きの手抜きをしたとき以外はおとなしくなった リステリンは歯肉炎やら口内炎の時に使うもんで虫歯には意味ないんじゃねえの
極端なことを言うけど
歯科医は虫歯の人いないのが95%超えってことでいいの
当然だよなぁ
めちゃくちゃマジレスすると、
第一三共のクリーンデンタルLを買って
使え
普通のものより虫歯にならない
>>218
最近の常識は歯磨き粉はたっぷりつけて、歯磨き後はすすがないだぞ >>190
歯軋りの原因のストレス減らさないと意味ないじゃん >>191
歯医者に相談しろよ
診察の結果本当に知覚過敏ならそんなに長期間はもたないがコーティングの薬塗ってくれるぞ そもそも歯の掃除に気を使ってたら虫歯や歯周病のリスクが減るわけじゃない
食べる頻度が多いなら全て無意味
口の中が汚れてる時間が清潔な状態でいる時間より長ければ無意味
やっぱコンクール使ってる奴多いな
でもコンクールってフッ素入ってないんだよな
やり過ぎると金属舐めてるような不快感が出るから
やり過ぎ注意
寝る前にフッ素洗口液でうぐいするだけでいいのに
もう25年虫歯知らずやぞ
ソニッケアとフロスで今んとこ虫歯は予防できてる気がする
モメンおすすめのデンタル用品教えろよ
>>225
それはウソだろう
最近の歯磨きのトレンドは
フロス
電動歯ブラシ
謎に売れてるリステリン
歯磨き粉は使わずリステリンで代用してる
パナソニックのジェットウォッシャーが高いけど
使うとポロポロ全ての汚れが落ちる >>222
歯肉炎の予防程度だな
治療にはならないと思う
ひどい歯肉炎だと刺激あるし 239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/05/01(日) 17:16:51.15
リステリンはまじ合ってなかったわ
1週間くらいで黒毛舌になった
で使用停止して2日で完治したわ
自分の体にこんな変化が起きるのかよってまじびびった
>>121
俺は歯医者で売ってたから無条件に信じて使ってた
5ch情報で初めて知ったのなら俺も使わなかったと思うわ どんな薬使うかより
ちゃんと磨くことフロスして汚れとること
2,3日フロスしないだけで
歯の間に挟まった食べカスからウンコの臭いするもんな
あんなもんが歯にくっついてたらそら虫歯になるわ
フロスに歯磨き粉塗れよ
矯正してた時の歯医者がこれやってて真似してる
たぶんあっちは市販の歯磨き粉よりいいものなんだろうけど
親知らず抜いたときにひどい知覚過敏になったけどあれマジで辛いなジジババがなるもんだと舐めてたわ
嫌儲歯科学会に大激震
フロス説
歯磨き粉説
歯ブラシ説
ハイブリッド説
リステリン説
歯間ブラシ説
正解というか最善手が見えない
磨く時間は一日の終わりに5分以上かけろ
シャカシャカ泡立ててやったつもりはあかん
虫歯菌を殺す自費診療があるだろ
確か数万円だったはず
虫歯酷い人はやってみたらどうかな
>>236
7と8は使ってるがマツキヨとかサンドラッグで売ってる歯間ブラシでもいいと思う
これちょっとはもつが高いしハンズとかだと4S売ってない ふざけんなお前らちょっと前までリステリン紫が最強だって言ってたじゃねえか
>>237
「ためしてガッテン イエテボリテクニック」
でググると幸せになれるぞ
要約すると歯磨き粉のフッ素をできる限り口の中に留まらせることで虫歯を予防できるというわけだ 関係ないけど前歯欠けてつらいわ
3万くらいかかるってまじ?審美治療になるらしい
いまだに親から感染するかどうかで一生が決まるとか言ってるやつがいるんだな
大人になってから牛乳飲んでるか?
毎日コップ一杯飲んで太陽浴びろよ
>>267
そんなんで虫歯から解放されるなら
誰もがやるだろう 俺はもうマメに歯医者に通う事にしたよ
クリーニングすっきりするし
根本的な歯を磨く説、歯を磨かなくてもいいよ説から
議論するべきだ
一方で歯磨きを全くしない俺は虫歯になったことが無い
世の中って不平等だよな
フロスやって海外版リステリン紫やって電動歯ブラシでいいよ
フロス抜くと朝お口くさいくさいなる
今日は歯医者だからちゃんと歯を磨いておかなくちゃ・・・
↓
歯医者>んー、ちゃんと歯磨きしてからきてくださいね
>>175
外来やってる医者が10分毎に水飲むのは口の中の風邪菌を胃に流す為って言ってたぞ
朝飯と一緒に胃で溶かせば良くね? ジェットウォッシャーってどうなん
歯と歯の間なんて糸ようじじゃないと取れそうにないんだが本当に効くのか?
>>282
挟まってる食べかすを取るのには役立つけどフロスの代わりにはならんな 奥歯全部虫歯って明らかに磨けてないだろ
電動歯ブラシはあまり動かさない分歯への当て方が下手くそだと全然磨けないから
最初は電動歯ブラシが歯全体と歯茎にほんの少し当たるみたいな位置を鏡みながら覚えないといけない
それが面倒なら電動歯ブラシやめて普通の歯ブラシでゴシゴシした方がいい
デントマキシマ、電動歯ブラシより歯ピカピカになってワロタ
歯医者には定期的に通わなきゃダメだよな
歯磨きが多少雑でも歯医者に管理されていれば決定的に歯がダメになることはないし
保険を使って月3000円以内だし、帰ってきてから歯科衛生士もののAVで抜くのも楽しい
一石二鳥だよ
>>170
横だけど菌だから夏場は冷蔵庫にしまったほうがいいぞ 結局歯ブラシと歯間ブラシで磨かなければならないという結論に達した。
舌ブラシ(?)もした方が良い。これにより口内の菌が生息する確率を減らせる筈。
歯ブラシ
歯間ブラシ
舌ブラシ
リステリン
リステリンはマズイので、サンスターのGUMに戻そうと思う。
アルコール入りはマズイので、やはりノンアルコールの方がうまい。
>>283
なんじゃそりゃ?意味ないじゃん🤭
フロスが難しい、面倒なひと向けってことなんかね
それなら糸ようじでもなんでも楽なの刺せばいいと思うが >>172
歯にはなるべくつけないほうがいい
あとコーラとかコーヒーとかミルクティーみたいなの飲むと着色するからストロー使ったほうがいい コンクールにしたら虫歯減ったわ
やっぱり研磨剤入りでゴシゴシやってると脆くなるんだな
ホワイトニング何とかとかめっちゃ歯を削りにいってそうだし
オレは10年前くらいからkiss you
それまでは電動とか音波使ってたけど
電動とか音波は意味ないと思う
そこらで売ってるやつってミントの香味が痛いぐらいに強いよな(´・ω・`)これって歯磨き時間短縮させようとしてるよな強くしろと圧かかってるんか
チェックアップしか使いたくないわ
チェックアップくらいの香味でええのに
歯ブラシはやわらかめを軽く当てて小刻みに同じ場所を磨くんだぞ
フロスやりはじめて口臭改善したし虫歯にもならなくなったな
最初フロスしたとき糸が臭すぎた
子供のころ虫歯だらけで今銀歯だらけだがここ10年ぐらいなぜか虫歯できてないな
普通に磨いときゃできないもんだわ虫歯って
一日一回完璧に歯磨きすれば虫歯にはならない
風呂入りながら電動歯ブラシで5分磨け
注意事項としては研磨剤入の歯磨き粉を使うと歯がすり減る
>>204
リステリンの種類による
液体ハミガキと書いてあるものと
洗口液と書いてるもので違う 虫歯が1本でも有る人は…最後は入れ歯w
禿げ遺伝子並みに強力だからねw
俺も10年以上リステリン使ってるけど虫歯0口内炎0だぞ
おかしいな
やり方が間違ってるとしか。歯医者行って歯科衛生士にちゃんとした磨き方教わってこい!
年々歯茎が下がっていくどうにかならんの?
ジェットウオッシャーが欠かせなくなったわ
かぶせた歯がずっとうずいてて
根幹治療を3度もやり直して
いい加減治らないのでCT撮ったら
歯の下全部やられて奥歯2本抜く事になった
2年も間違った根幹治療されてた
神経抜いた歯は高確率でやられる
レントゲンじゃ根本の原因がわからない
CTやれCT
>>204
シュミテクトに変えたらかなり軽減されたわ
一年くらい歯医者に通ってて、歯の掃除としみ止めの薬を塗るっていうのを繰り返されたけど
そこの歯医者は
「酷かったら神経抜くしかないですねー」
とか言いやがったし
あぶねーとこだった >>1
>>5
歯間に糸をフロスしないからだろw
すぐにフロス買って毎日やれ
米国人は1日2回フロスしてるやつもいる
フロスで歯の間に入ったら
抜くときそのまま抜くと詰め物取れるから注意な 歯磨き週一くらいやが何ともないぞ
20年くらいずっとこんな感じやけど
歯科衛生士ごチョコレートは虫歯なねなるから食うなと言ってたな
飯食ったらとりあえずキシリトールガム(´・ω・`)
歯の手入れ方法より食事の頻度教えてほしいわ
一口だけの間食や糖分のある飲料も込みで
よく歯を磨くなら防御力が落ちてる
その状態で間食をよくするなら酸が効率よく歯を溶かす
道具より生活習慣を見直そう
1日2食で間食なし
これで毎食後歯磨きしてればおk
それとリステリンの後に更に歯磨き粉で口くちゅくちゅするといいかもね
フッ素入りの歯磨き粉で歯磨きする
そのまま口を軽く一度ゆすぐだけでいい
何度もうがいするな
>>1
フロスやらないからだろ
フロスが一番重要なのにそれやらないから
おすすめはジェット水流のやつ
パナソニックのな 音波出してるのは1機種だけなんだろ他は偽物って歯医者が言ってた
中華ジェットウォッシャー使うと吐いたツバに血が混じってる
何回も使ってると血が出なくなるのかな?
おまいらやり過ぎなんじゃない?
歯ブラシ
電動歯ブラシ
リステリン
コンクール
アパガード
フロス
>>293
意味なくないけど
結局一番重要なのはフロスだから
その一番重要なフロスを日本人はやりたがらない
電動だろうか手動だろうが
歯磨きだけでは歯間が落ちない
一番重要な歯間をほとんどの日本人は
放置したまま >>242
結局のところ体質や食習慣による唾液成分の偏りの問題なのよな… >>242
虫歯出来ないやつは歯周病になりやすいぞ。これは歯科業界の常識。 歯磨き粉はブラシを動かさなくても磨いた気になるからダメな気がしてする
歯磨き前にフロスして
フッ素入り歯磨き粉で磨いて
コンクールFですすいでいる
めんどくさいけど虫歯にならなくなった
10年以上虫歯無しだけど個人的には虫歯予防ガムが効いてる気がする
フロス
コンクールジェル
コンクールF
電動歯ブラシ
使ってるんだが正しい順番教えてくれよ
ぶっちゃけ虫歯ってそこまで重要じゃないだろ
歯槽膿漏にならないように歯茎のケアが大事だわな
電動よりルシェロ歯ブラシで10分磨くほうがトゥルトゥルになる
染色液使って歯磨きを見直すようになってからだいぶましになったな
それまでは時間かけようが回数増やそうが全然ダメだった
歯ブラシと100円のガードハローで毎日寝る前に5分磨くだけで
30年虫歯0なのに高い薬で試行錯誤してるの謎すぎるわ
電動は電動向けの磨き方あるから手磨きみたいにガシガシしても
やってる感だけで意味ねンだわ
歯科衛生士に指導してもらえ
そこまでやって虫歯できるんなら歯並び悪いんだよ
50万くらいで出来るから直せば
フロスは自分でやっても取れてるのかよくわからん
歯石取ってる医者は目に見えるから楽しそう
だめになってる歯が1本でもあると歯全体が虫歯に対して相当弱くなってしまうから
歯医者で治療しなくてもOKまで通院することやね
飯食ったら歯間ブラシ→フロス→
寝る前 歯磨→コンクール
やっぱり幼い頃の菌なのかね
口内炎は出来るけど虫歯になったこと一回もない
フロスして歯間を一箇所一箇所クンクンして確認してない奴は絶対口臭い(断言)
>>38
この不気味なレスがスルーされてるのは
なんでだ 口内環境が悪い虫歯の苗床になっとる甘いもの酸っぱいもの飲食後は口ゆすぐ、水飲む
歯間ブラシデンタルフロス使って食べカスしっかりとる、歯ブラシは垂直にあてて歯ぐきもマッサージするように磨く
何回も書き込んできたけどスウェーデン式やってるか
あれがすべてとは言わんけどかなりの効果あるで
副作用はしらん
その昔見たハリウッド映画で普通にスウェーデン式してたわ
当時はうわあーて引いてたけど今思えばあれが正解やってんやね
休みの日なんてほとんど歯磨きしないけど歯医者に20年ぶりに行っても虫歯一本ありませんって言われたわ
毎日磨いてるやつに限って虫歯だらけなんだよなw
>>369
口腔内細菌は乳児期の母親からのスプーン共用口移しで決定するからな。口移し食されなかったのか母親の口腔内細菌が悪質なのでなかったのか分からんけど取りあえず母親に感謝しとけ。 虫歯は体質みたいなもんだしあきらめろ
でも、虫歯なりやすくてもなりにくくても歯周病対策でちゃんと磨かなきゃならんし
最近リステリントータルケアの青いの出てるけど歯周病向けみたいなこと書いてあるから普通の虫歯予防には紫のほうがいいの?
歯磨き適当で2ヶ月に1回歯医者行った方がコスパ良い
歯医者の定期検診は合計3500円ぐらい取られるからコスパ悪いだろ
>>370
虫歯対策しても歯石と歯周病は起きるからな
ある日ポロッと歯が落ちて絶望すりゃいい 音波って隙間に弱いんだよな
普通の歯ブラシよりもしっかりと歯間ブラシをしないといけないから気をつけて
>>137
これ口腔細菌じゃないからな
食ってもすぐ死ぬすぐ消える。細菌由来の抗菌物質が効くって謳ってるだけ。使用し続けられるならどうぞ
ちなみに、口腔細菌由来のL8020ラムノーサスってのも同じような菌として商用化されてる。
100均にもある(マウスウォッシュ。生菌はいない)
こちらも、成人では、生菌を適応後PCRレベルで口腔内から死滅する。
チュチュベビーという、生菌を使用した商品が最近発売されてる。赤ちゃんらな定着するかも(たしか研究はまだされてない)。赤ちゃんになら試して見る価値はあるかもね。 >>376
年2万以下でに歯を守れるならコスパ良い そんなことありえんの?
磨いたあとに飯食って寝てるとか?
歯の表面を住処とする菌があって、そいつらは歯がはえ始めると同時に定着するの。
S.mutans、sobrinusが質悪くて、そいつは母親のそれと遺伝子レベルで同じことが多い。要するにたいてい母親由来なわけね。
他のS.mitis、oralisといったう蝕病原性の低い菌を先に定着させて陣取らせれば、後からS.mutansがきても増えられないわけ。
いかにS.mutansの侵入を遅らせるかがカギ。
乳酸菌でも虫歯になるって話もある。虫歯になったことがないから、歯磨きしなくていいわけではない。
食べる回数を減らす。フッ素を使った歯磨きの回数を増やす。これが絶対だ。
歯間ブラシしないと半分磨いてないのと同じ ボロボロ出てくるからねえ
1年に一回ぐらい歯医者行ってたらそんな酷くならんやろ
完全に常在細菌のバランスだろうな
虫歯になるやつは何しててもなるし、ならんやつは雑にしててもならん
極度に何もしなかったら、誰でも虫歯になるんだろう
物食ったら、粘着し始める前にすぐ磨いて食いカス除去してたら原理的にむし歯にならんだろ
食べたらすぐ磨く
飴やジュースだらだら含んでるのはアウト。絶対だめ
ジェットウォッシャーは絶対に使ったほうがいい。電動歯ブラシは忙しい時の時短にはなるけど、手でじっくりと磨くよりも質は落ちると思う。
なんでフッ素配合を使わないんだ!
定期的に歯医者いけ
食後はフロスと歯磨き
コレ徹底してりゃ間食もしなくなるからダイエットにもなるからな
夜は毎日フロスしとけ
歯間の歯垢は歯ブラシじゃ絶対取れん
コロナワクチン打つと免疫力が落ちて虫歯が増えるけどな
>>1
口で息するから会話する度に虫歯菌が侵入してくる フロスじゃ足りないよ
一日に一回でいいからフロス、歯磨き、タフトブラシ、歯間ブラシ、フッ素洗口で完璧にやれ
2ヶ月に一度は歯医者に検診に行け
これやり始めてから歯医者から健診のたびにキレイと言われるようになった
何度でも言うフロスじゃ足りない
ブラウンのオーラルB先端が小さいから普通の歯ブラシよりよく磨けんだけどあかんのか?
ジェットウォッシャーはちゃんとした手入れしてれば要らん
中途半端なんだよ
中華ジェットウォッシャーやった後に歯間ブラシ使ったら普通に歯垢残ってたわ
メーカー物なら効果違うのかね
歯科衛生士が電動薦めてこないから歯ブラシの方がいいんだろう
歯ブラシと歯間ブラシでちゃんと磨けるなら虫歯にはならない
>>408
そこはなあ…
安くない金を出させて効果ないだの期待外れだの言われるリスクだけあって歯医者が儲かるわけじゃないしなあ 虫歯になりやすいとか歯周病になるとかは親譲りの常在菌のせいだからいくら歯磨きしても無理だぞ
せいぜい歯磨きしてなりにくくしとけよ
>>406
最近出たフィリップスの使ったけど結局残るよ
たかだか強いシャワーごときが物理除去に勝てるわけ無い 糖尿体質で唾液自体が甘い奴だろ
真水飲んで甘く感じる症状があるだろ?
大事なのは歯間
あと濯ぐのを辞めろ
濯ぎたかったら濯いだ後歯磨き粉舐めろ
寝てるとき口呼吸するなら口にテープ貼ってねろ(´・ω・`)
>>420
逆なんだよ
歯に挟まってる感が気持ち悪くて歯磨きないしフロスしないと落ち着かない フロスとかいうのしたらとてつもない匂いだったんたけど
もしかして今までこの口臭だったの?
嘘やろ・・・
歳取ると虫歯にはならんけど歯周病は避けられない
歯磨きしてても無駄
歯医者行って歯石を取ってもらえ話はそれからだ
歯石の表面をいくら歯ブラシで擦っても無駄
虫歯ができやすい体質なんじゃないか?
ちょい高いけどコルゲートのフッ素5000ppmの歯磨き粉個人輸入してみると良いかもな
口臭は虫歯や歯周病が原因なのは半数だけ
残りは肉食い過ぎだったり煙草だったり
俺みたいに自費診療で1万かけて磨いてもらっても臭い人気は多いで
特におっさん
>>280
細胞に入り込まないウチに胃酸で殺す
ということで、こまめに水で胃に流す
こまめであることが大事 歯周病検査で金属の細い棒ズブズブされて血が出るような奴は何やっても無駄
まず歯医者で歯茎下の歯石取らないとどうにもならん
フッカ第一スズ配合のペースト寝る前に舐めてるけどいい感じだよ
親父も全然は磨いてないのに虫歯ないわ
俺は必死に磨いてるのによ
>>376
歯石除去を建前にすれば月一500円くらいだよ。
ステイン等の沈着も磨いてくれるし異常あれば通ってる歯医者だとエアー当ててくれるしすぐ気づく。
今時スケーラーでチェックしてくるとこはやめとけ。
ヤニカス、コーヒーカスだけど月一メンテで真っ白だわ。
歯並びに関しては智歯抜いてないと30過ぎてからでも歯列歪むから幼少期の矯正はあまりおすすめせん。
時間はかかったけどそこまで金かけずに歯列矯正もしてくれたわ。 >>418
歯石で歯周ポケットが出来てる。
充分に歯石除去した後適度に歯肉マッサージすれば元に戻る。
薬剤で歯肉増殖を促すって方法もあるけど勧められんな。 海外輸入のフッ素濃度高い奴勧めてるやついるけど劇物だから鵜呑みにすんなよ。
歯科医に半年一度施工してもらうだけでいい。
>>443
それ歯周病になって歯が全部抜けるパターンだよ
虫歯ならないからと歯磨きしない人にありがち everyone how much do you take the time brushing teeth
i spend at least 15 minites. of course i do also floss but i do that once a week
虫歯菌を口内から根絶するのは無理らしいな
虫歯の数が多かった奴は治療しても再発率が高い
電動歯ブラシなんて全く磨けてないからな
どんなけ情弱なんだよ
フロスを数日やらないだけで
数日ぶりのフロスで取れたカスの臭いこと臭いこと
此処に大量の菌が貯蔵されるんだなぁと感じる
俺の弟は子供の頃から熱心に歯磨きやってたがすぐ虫歯になるが俺は適当なのに全くならないから歯磨きは信用して無い
口臭と歯周病には気を付けてるがリステリン紫とか味覚死ぬから俺には無理だ
歯磨きにやり方あるんよ
歯磨きしてるのに虫歯なるのは磨き方下手なんでしょ
指導受けたけど思ったより全然下の歯茎しかないんじゃね?って位置まで磨くのよ
>>455
一般人も歯の解剖学はちゃんとどこかで学習しておいた方がいいと思うのだが。解剖学が分かってると歯磨きするときのイメージがつかみやすいぞ。 虫歯より歯周病のが怖い
歯間ブラシ+仕上げにフロス必須
できれば口腔洗浄機も使った方がいい
臭い球一切できなくなる
ガム噛むようになってから虫歯できなくなったわ
唾液が大事なのかな?
電動ブラシもフロスも虫歯予防には何の意味もないとエビデンスが出てる
食事習慣とフッ素が全て。ダラダラ食うな、飴玉は捨てろ、フッ素1500PPMの歯磨き粉使え、以上
>>445
ありがとう
ここんとこ歯医者いってて歯石除去はした
歯肉マッサージは言われない
こんどきいてみるか 毎日時間かけて歯磨き+フロス+3ヶ月に1回検診
これだけやっても虫歯発見されたわ。もうどうしたらいいんだよ
素直に定期的に歯医者行ってケアしてもらえ。それが一番確実で楽。金は
かかるけどな。
虫歯予防がしたいのならブラシにこだわるよりもフロスの回数増やした方が
効くと思うぞ。
虫歯は基本歯の隙間から進行するから。毎食後フロスするだけでもだいぶ
違うはず。
電動歯ブラシならフィリップスよりもブラウンのほうが能力自体は高いので
どうしてもフィリップスがいいとかでないのならブラウンを勧める。
毛が斜めに生えてるヘッドがあるのでそれ使うといい、ブラシで汚れ落とす
ことに関してはあの斜め植毛がめっちゃ効く。
そういう意味では手磨き用にも斜め植毛のやつ出してるからそれでもいいぞ。
ちょっと高いけどな。
フィリップスも回転式のほうが電動には都合いいこと髭剃りで知ってるはず
なのに歯ブラシは頑なに往復式なんだよな。
ブラウンだけは嫌だというのなら同じ回転式のサンスターのガムでもいいぞ。
あれもブラウンには劣るが能力自体は低くない。
>>461
歯磨きは時間かければいいってもんじゃない。
横に磨く人が多いけど縦に磨くのが正しい。
歯ブラシがすぐボロボロになる人も間違い。
軽く当ててストロークは小さめに力を入れずに磨く。
そもそも洗口液ば歯垢を柔らかくする働きが主なので(phコントロールには充分効果があるけど)洗口液で充分うがいをして液体を吐き出したらそのまま磨くのが正解。
間違っても清掃剤入りは使わないように。
たびたび上がってる電動歯ブラシは特に清掃剤入りは忌避すべき。
気持ちいいかもしれないけど食後は特にエナメル質が軟化してるのですぐ削り取ってしまう。
食後、清涼飲料水を飲んだ後は水道水でいいので
充分にうがいしてphを中性に戻してから歯磨きしないとう蝕の原因になる。
今日日、土日もやってる歯科多いんだから最低でも2ヶ月に一度、清掃してもらえば初診料もつかないし、初期の虫歯もすぐに処置できるのでランニングコストは結局安く付く。
かかりつけと信頼関係できればどういう箇所に歯垢が溜まりやすいかも把握してくれるし、個人差によるエナメルの厚さや麻酔の痛みに対する耐性も考慮してくれるから塗布麻酔なんて伝達麻酔効きにくくするような事しなくて済むから施術も手早く終われる分、しっかりチェックしてくれる。
よく低偏差値の歯科医を馬鹿にする人もいるけど傾向として医師の息子の歯科医の方が金に執着すくないから親身にやってくれる。
後は本当に信頼関係。 >>464
3ヶ月に一回なんだけど2ヶ月と実はコストあんまり変わんない系? >>465
90日ルールがあるから3ヶ月なんだろうけど
出来れば1ヶ月に一回が好ましいと思う。
歯垢、歯石除去もその後の自己管理悪かったら予後不良で歯肉トラブルとか起きるし。
なかなかいないけど歯肉切開、縫合まで普通にこなせる歯科医に短いスパンでやってもらうのが一番いいと思う。
歯石除去後に歯肉炎起こすなんてザラだから血抜きして抗生物質をつらめてくれるような歯科医なら言う事ないね。 ゴムの歯間ブラシしてるけど糸の方がいいのか?
なんか歯ぐき切れそうだし引っかかって歯抜けそうで怖いんだよな
敗者だけど治療は全て無駄
予防が全てだからなマジで
>>442
入ってないのは激安だからバカな親が買う
で子供は総インプラントで400万払う
歯磨き粉1個に50円惜しんだためにね これ
フッ素入り歯磨き粉とフッ素入り洗口液のコンビに定期的な歯医者でのフッ素塗布
これが最強の布陣よ
コルゲートの過酸化水素入ってるやつ使ってるけどこれ毎日だと歯に悪いかな?
ホワイトニングみたいに密着させて放置するわけじゃないから大丈夫だと思ってるが…
マウスウォッシュはせっかく塗ったフッ素流すから止めろっていわれた
>>467
90日ルールってなあに?
衛生士のお姉ちゃんが可愛いから足繁く通いたいんだけども >>475
俺もそれ使ってるけど毎日でも問題無いと思うぞ >>237
リステリンにフッ素入りあるかは知らんが1500ppm?の濃度のやつはないだろうし最後はだめだ >>236
ここに出てるほぼ全部の歯磨き粉使ったけど、
ガムのフッ素たくさんのやついいぞ
銀色のパッケージ リステリン紫って口に入れながらブラッシングするの?レベル高くない?ゆすいでからブラッシングでいいんだよな?
ワイは歯磨き自体3日に一回くらいやけど虫歯一本もないわ
>>461
ピンクの歯垢染めるやつで歯磨き研究したか? >>431
きちゃない
電動歯ブラシ当たり前のこの時代に取り残されてる >>1
リステリン紫フッ素入り使い始めたら虫歯ガンガン増えてビビった
やめたら増えなくなった
なんで? >>486
このレベルだと知的か精神かの障害あって歯磨きも困難な人だろう デスクワーク、在宅勤務、ヒキニートなどで日中外に出る機会減って日光浴びなくなる
↓
日光浴びることで生成されるビタミンDが減ることで
カルシウムが体内に吸収されずに排出されるようになって骨や歯の弱体化
そんな脆くなった歯に対して固めの歯ブラシや電動歯ブラシ使うってのは
歯を磨くじゃなくて削ってる状態
あと歯が脆くなってる人は高確率で尿管結石も出来やすい
モメンは結石経験者多かったろ
もっと日光浴びないと歯も無くなるぞ
歯磨きしすぎだろ🥺
音波はガチで齒割れるからやめとけ🥺
100円未満の柔らかい歯ブラシで磨け🥺
>>490
音波ブラシ程度で割れる歯とか元から終わってる歯だろww やっぱ情弱ってリステリン使うんだな
嫌儲見てるってことはネット環境あるんだろうに・・・
洗口液
歯ブラシ
フロス
全て虫歯と関係ありませーんwwww
これ義務教育でやってほしい
歯に穴があいてて、丸々一本黒くなってる。終わったわ。
歯石取りぐらいなら散髪みたいに予約なしで空いたときに気軽にできればいいのにな
月一でやってればここまで虫歯や歯周病が蔓延ることなんてないだろ
歯医者って敷居高いよな
ふらっと行くことができればいいのに
>>492
嫌儲は毎回リステリン紫最強情強て結論だよ 歯間ブラシさえあれば良いと分かった
フロスはおまけ
とにかく食後歯間ブラシだけしとけば良い