◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
時価総額4兆円超の仮想通貨「Luna」 一夜で価値ゼロに。一体何があったのか。 [726690265]->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1652666101/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
時価総額4兆円を超える仮想通貨でも、一夜で価値がゼロになることがある。
今回、韓国のソウルに本社を置くテラフォームラボの仮想通貨「ルナ(Luna)」に起こったことがそれだ。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2205/12/news166.html 「文字通り、一夜にして壊滅したというのは、いかに変動が大きい仮想通貨においても珍しい」。
ブロックチェーンの基礎研究開発やコンサルティングなどを行う「Turingum(チューリンガム)」でCOOを務め、DeFiに詳しい橋本欣典氏(KanaGold名義でも活動)は、こう話す。
5月13日朝時点でルナの価格は2円。5日前には1万円を超えており、99%以上下落した。
まさに壊滅的な状況にある。
4月には時価総額が5兆円を超え、仮想通貨全体のランキングでも10位に入っていたルナは、将来有望と見られていた。いったい何が起きたのか。
今回のルナの暴落は、ステーブルコインであるテラUSD(UST)で起きた異変がきっかけだ。
ステーブルコインとは法定通貨と価値が連動するように設計された仮想通貨を指す。
USTでは、米ドルの価値と連動するよう作られていたが、5月10日に入って急落。
一時は1USTが0.3ドルまで下落し、連動が完全にはずれてしまった。
なぜ、USTはドルとの連動が外れてしまったのか。それを探るには、USTがどんな仕組みでドルと連動しているのかを知る必要がある。
通常、テザーUSD(USDT)やUSDコイン(USDC)などのステーブルコインは、裏側に同額の法定通貨を保有することで、価値を保証している。
発行元には必要なドルが保管されていて、1USDCを発行元に持っていけば、1ドルで買ってくれる。
これが、ステーブルコインの価値をドルに連動させる仕組みだ。
一方で、USTでは法定通貨を保有するのではなく、仮想通貨のルナを準備金として用意したところに工夫があった。
つまりUSTを持っていけば、時価で1ドル相当のルナがもらえるわけだ。
もしUSTが0.9ドルで売られていたら、それを買ってルナに替えれば、1ドル分のルナが手に入る。
これはノーリスクで0.1ドルを手に入れられるということだから、USTが1ドルを下回っていたら、たちまち買い手がついて1ドルまで上昇するはずだ。
こうした行動をアービトラージといい、アービトラージを行う人によって平常時はUSTが1ドルを維持していた。
クラッシュ直前のUSTの発行量は185億ドル(約2兆4000億円)分。
一方でルナの時価総額は300億ドル(3兆6000億円)前後で推移しており、仮にUSTがすべてルナに替えられてもルナには余裕があるはずだった。
ところが5月10日に入ってすぐ、USTの価格はドルとの連動を外れて下がり始める。
数時間後には0.7ドルを切り、連動は失われた。
きっかけは不明だ。
「こういうもののきっかけは分からない。誰かが仕掛けたのか、同時多発的に起きたのか」と橋本氏も言う。
USTの価格が下がれば、それを買って1ドル分のルナに替えようとする動きが起きる。
先に書いたアービトラージ、UST価格を維持する仕組みだ。
ところが、アービトラージャーは手に入れたルナをすぐに売却する。
ルナ自体も仮想通貨であり、価格が安定していないからだ。
USTを1ドルに保つ為にLUNAを9兆枚まで発行した
するとどうなるか。USTには買い圧力がかかり価格が上昇する一方、ルナはアービトラージの都度売却されることになり売り圧力がかかる。
タイミングの悪いことに、ルナは5月5日あたりから価格が下落傾向にあり、時価総額は196億ドル(約2兆5400億円)とUSTの発行量に近づいていた。
今からLunaって買える?
一発逆転を狙って清水の舞台から飛び降りるつもりで1万円分買ってみようかと思ってる
うまくいけば100万まで上がるかも
そこに5月10日、USTの価格下落を発端とした大規模なアービトラージが重なり、ルナの売り圧力はさらに増していく。
結果、ルナの時価総額は急減し、10日の終わりには約100億ドル(約1兆3000億円)まで減少した。
ごちゃごちゃ言ってるけど、結局のところドルの利上げでドルの流動性が減ったから虚構の価値が消えただけだろ
絶対に腸腺に関わっちゃダメなんだわ。
特に金周りの部分は。
いい教訓
ルナの時価総額が減少するとどうなるか。
「USTの総発行量よりもルナの時価総額のほうが低くなった。となると、USTを持っている人は、さっさと手放したくなる」(橋本氏)
これはいわばデジタル版取り付け騒ぎだ。ステーブルコインがステーブルである理由は、いざとなったら発行元が同額の法定通貨に替えてくれるところにある。
だから、ステーブルコインの発行額と同額以上の法定通貨が裏側にあれば安心できる。
ところがUSTの場合、裏付けとなっているのが法定通貨ではなくルナという仮想通貨だった。
これは、USTの特徴であると同時に最大の課題でもあった。
ルナの価格が下落すると、USTの価値を保証できないからだ。
価値が維持できないと思われたコインは、一斉に売られる。
185億ドル分のUST保有者は先を争って売却に走った。
市場で売却すれば1ドル以下でしか売れないので、1ドル分のルナに替えて、ルナを売却したわけだ。
こうなるとUSTもルナも下落が止まらない。ルナの価格が下落すれば、ますますUSTの裏付け資産としての価値も低下し、「もしかしたらドルとの連動が回復するかも」と考えていた人の期待も裏切ることになる。
5月12日夕方時点で、ルナの時価総額は6億8300万ドル(887億円)まで減少した。
当然ながら、185億ドル分のUSTの裏付けとなるはずもない。UST価格は乱高下し、一時は0.3ドルまで下落、現在は0.5ドル前後となっている。
資産家数人で釣り上げて一般人が乗せられて買って釣り上げように使った資金以上に十分上がったら売り払うだけの簡単なゲーム
おててぐーあべしんぞーとか面白いと思ってやってるのがこえーわ
今後、USTとルナはどうなってしまうのか。ルナを運営するテラの非営利組織「ルナ・ファウンデーション・ガード(LFG)」は、ルナの価格維持のためにビットコインを基金として保有していた。
売り出したルナを原資に購入したもので、時価で35億ドルを越えるといわれる。
ルナが急落した際にはこのビットコインを使ってルナを買い支え、構造的な弱点をカバーする計画だった。
しかし、「買い支えには全然足りない。買い支えるという言い訳でポケットに入れられるようにビットコインを買っていたのではないか」と橋本氏は言う。
別の報道では、すでに買い支えのためにビットコインを使い切ってしまったともいわれる。
いずれにせよ、買い支えには十分ではなかったようだ。
別にいいだろ最初から価値なんてねえんだからよ
まだやってるwwww精神大事にしていけ
まだ仮想通貨やってる奴は救いようのないバカだと思ってる
橋本氏は、ルナもUSTもこのまま価値がゼロまで落ちると見ている。
USTとルナの価値はステーブルコインを実現することで、それが失われたなら何ら価値はないからだ。
価格としては、最後に成立した取引額を表示するため、完全なゼロにはならず、0.1ドルとかそうした値段は残るだろう。
しかし、実際に0.1ドルで買い手がつくわけではなく、流動性が失われた状態になる可能性が高い。
おれは小遣い程度でちょっと儲けた
今回、発行額2兆円を越える規模のステーブルコインが一夜にして壊滅した。
ではほかのステーブルコインは大丈夫か?
まず実際のドルを裏付け資産として保有しているテザーUSD(USDT)とUSDコイン(USDC)は別格だ。
一時はUSDTに裏付け資産が本当にあるのかという疑義が取り沙汰されたこともあるが、現在は監査が行われ、また米政府の規制の下にある。
USTのような裏付け資産のスパイラル的な減少は、原理的にあり得ない。
担保されてるから安心
↑実際にお金用意してるのか証明されてない、持ってても使うかはその時にならないと分からない
アホみてえな仕組みだよな
>>6 私は~~(この場合はLuna)で儲けてます、~~で儲かる方法を教えますって言ってた人たち
イナゴをエサにして利食いする
通称イナゴタワー
>>26 バイナンスで取引再開されたはずだけどまた取引停止になる可能性もある
株とか先物不動産と違って担保するものが何も無いのにみんなでババ抜きやってりゃそりゃある日崩れるでしょ
>>1 チョンに価値はないということを
また世界に証明してしまったね…
ただし「十分な裏付け資産を持たないステーブルコインの危険性が注目された形になり、USDT、 USDCの裏付け資産への注目が集まっている」とbitFlyerのアナリスト金光碧氏は指摘する。
USDCの準備金はすべて現金と短期米国債(T-Bills)といった現金同等物で用意されているが、USDTについては現金または現金同等物は83.74%にとどまる。
現金同等物の中身も、短期米国債やMMFが中心だ。
アルゴリズム型ステーブルコインの破綻は過去にもあったが、今回のUST破綻は規模が大きい。
金光氏は「今後は規制でステーブルコインの裏付け資産の監査が厳しくなることが予想される」とした。
ではUST同様にアルゴリズムによってドル連動を保証するステーブルコインであるDAIはどうか。
DAIも直近60億ドルを発行しており、時価総額16位に付けている。
橋本氏はDAIについて、USTとの違いは「担保率が150%以上と高いこと、また担保のほとんどがUSDCとイーサ(ETH)であること」だと言う。
つまり、法定通貨を裏付けに持つUSDCや、分散型アプリケーションの基盤であるETHを担保としていることで、ルナとは安定度が全く違うということだ。
今回の事件から教訓を導くのは、簡単そうで難しい。USTは法定通貨の裏付けなしに法定通貨と価値を連動させるという実験だったが、それは結局うまくいかなかった。
保有者にとっては不幸な出来事だが、新たな価値を創造しようという仮想通貨のダイナミズムの失敗例の一つだともいえる。
創業者が貧乏人煽りまくってイキってたらしい
こんな奴に騙されて金を失くした一般人は同情する
ケンモメンで暴落後に買っていくらか儲けたって奴おらんの?
夢のある話ではある
昔もドルはタップリ蓄えてるから固定相場は揺るがないって言ってたけど禿鷹ファンドに狙われてドル全部むしられて
泣く泣く変動相場に移行して国民がその代償支払わされたって歴史あるよな
この手の世界は安定を保証する奴らほど信頼出来ない
時価総額ってあれだけどな
リップルも一時期話題になったけど
今見ればね😅
よくある通信のベストエフォートみたいなもんだよ🤔
カモが集まってきて価値が上がったから売り抜けただけだろ
こんなギャンブルに手を出す方が悪い
実験性の高いハイリスクハイリターンな通貨だったんだな
仮想通貨が進化する為に犠牲になるべくしてなった様な顛末だった
全くステーブルコインがステーブルでもなんでもない件
いちかばちかで現状の価値で100万円分買ったとしたら数十倍になる可能性もあるのかな
その金はどこへ行ったんだ🤔
よく土地の価格が1億とかでも
価値が下がって5000万とかになるけど
その5000万はどこへ消えたのだ
貨幣のプール論だと、どこかへ行ってるはず
騙す以外に仮想通貨に価値をつける方法なんてあるの?
仮想通貨Lunaのチャート
>>19 これを仕掛けた奴が4兆円総取りしたってことか?
今買えば儲かるやん🤗
どうやって買えばいいか教えろ😡
一応運営がヤケクソで発行したLUNAを大量にburnすれば一円くらいは復帰するかも知れない
ドブに捨てるつもりで1万円ほど買っておけばもしかしたら100万円くらいになるかも
引き際のタイミングを間違えなければ
>>70 膨らんだり萎んだりする経済の波に消えている
生き物なんだよ経済は
5000億円くらいのショートかましてボロ儲けした奴らがいるんだろ?
マジで恐ろしいわ
水面下で大資本家が仮想通貨の覇権争いしてそうで
LUNA財団が持ってる12億ドルのBTCを売れば99.6%のUSTホルダーは救済できるらしい
しかし
>>60みたいな連中がBTC売るとは思えない、持ち逃げだろうね
>>76 まさに太らせて喰う🥸
>>82 ㌧クス🤗
ステーブルコインと言っても仮想通貨は裏付けのない資産とばれた
ステーブルコインでいえばusdtもなんか怪しい感じもするけどね
これアビトラでどんどん機械的に下がるから
そこを防ぐのが甘すぎたね
>>90 裏付けのあるステーブルコインもあるしその方が多い
USTは自社が発行した草コインが担保だった
>>91 USDTやUSDCに逃がしてるから安全って人結構いるけど仕組み知らないからなんで安全かさっぱり分からんわ
逃がすならドルにまで変換すりゃいいのに
次から次へとぽんぽん出てくる仮想通貨
裏づけもなく作れるものに価値なんてあるわけ無いだろう
>>84 貨幣のプール論信じている経済学者&政治家って
意外とまだ多そうよね
普通に考えればそんなことあり得ないのに
このままなら誰か裁判で訴えるだろうから損したアホは分かるな
勝った(仕掛けた方)はどこぞのヘッジファンドだの運用会社だの言われてたけど言われたとこはどこも否定してるんだよな
現代のチューリップ
デジタルゴミでババ抜きしているだけ
なんちゅう詐欺コイン
まさか引っ掛かったケンモ民はいないだろうな
結局発行しすぎたんだから減らせばいいんじゃないの?
そういうわけに行かないの?
>>26 ゴミ底辺すぎて他人事とはいえ腹立つわ
清水寺から飛び降りて一万な事もリターン100万望んでる事も
吉野家並んどけ
4兆円がいきなり0になるなんて有り得るの?
そこに至るまでに様々な時間や労働力によって積み上がったものでしょ
通貨の価値が租税で担保されてるなんてこと中学校ぐらいで習った覚えがあるけどな。
これ買ってた奴らは中学校出てないのかな?
>>97 >>1の時点で2円だけど、今0.03円やがな。
>>76 勝ち組イナゴが見ている世界
なおもう上がらん模様
って事は濡れ手に泡で四兆儲けてる連中が居るって事だな
金融はゼロサムゲーム
ここにいる情強ケンモーメンは落ちるのわかってたのにショートせずに指くわえてたの?
まさか結果論で話してるわけないよな
世界の株式市場に比べたら仮想通貨市場自体ちっぽけだし
流動性も実際はないのよ、きっと
よく分からんやつが発行してるもんに信用なんてないんだからそういうリスクはどうしようもないよな
>>96 取引所間で送金する予定が無いならドルのほうがいいんよね
今回みたいに対ドルでステーブルコインが暴落することはあってもドルがステーブルコインに対して暴落することはないしステーブルコインが暴騰することもないから
韓国人が関わってるって時点で真っ先に詐欺を疑うべきなのになにをやってるんだか
サヤドリできる状態ってのが馬鹿過ぎる
こんなの危なすぎるだろ
>>97 嫌儲にスレだった時点でもうそのタイミング逃してんだよ
暴落次の日はショートしてるだけで4ドルが10000ドルになったがその時知らなかっただろ?
こういう仮想通貨って基本的には馬鹿を騙すための合法詐欺だろ
胴元が回収を開始したから、価値ゼロになっただけだろ
>>126 仮想通貨スレ大パニックだったし情強しかいないケンモーメンならそのくらい知ってるやろ
大底の13日昼~夜にスレが立たなかったのが惜しい
ありがたいツボ商法と変わらんな
でどこがそれなんかね
>>135 ビットコインが落ちてたからそっちで話題出てたはず
流石に他の著名な暗号資産と一緒くたにするのは無理がある。
元から詐欺的なコインだよ。
/ , ヽ
/ / ,イ/// ',
l / / / //// // /l i l
V i / // l/ /、l/ l | l l |
| l l V __,イ| // l|、 l l | l l l │
l、 l l //ヾl l/ lLヽl | l l | l l
ヽl、 /レ'/,ニミ ト、 l /y=ミヽjl l l ' ,′
z \|_i ネトf^l 厂7 /=ハ }!ハ、__// / / ガーン!
Z 八j´cゞソノ l {し'ソ ノミ /´,、`Y / /
7 V-、ー"r'-、 \゙ニJ ,. イ /_ノ / / / ∑
//ノヽ_|'⌒〉__ ` ̄´ ,レこ/〃 /
,r:ー:く ̄| ´ィノーrく.ヽ`Y^i '´/ /' / ∠___
/ : : : : :\l l丶jン / /,ゞ-'‐<:::::::::::〉
_/; :-‐:': : :.{i : :| |7′ / 7'/ \::/
/ : : : : : : ,r'犬Zl、 l' / //_ , . - ─: :ヾ、
/: : : : : : : /´ ̄:Yl ,.イ 〈ハ、//´: : : :_, : :-:‐: : : :\
」: : : : : :/: : : : : : :|| / | _⊥,勹' : : : ∠ :-: : : : : : : : : ヽ
/: : ,: -イ.: : : : : : : : :ll/ l/: : : : Y>、/: : : : : : : : : : : : : : :.|
: : /: : :/: : : : : : : : : :リ / : : : : : : :∨: : : : : : : : : : : : : : : : : |
ルナコイン、クォンCEO(30歳)の華々しい経歴
母国では「アジアのイーロン・マスク」の愛称で尊敬される
・外国語高校を卒業
・スタンフォード大学に入りコンピューター工学を専攻
・アップルとマイクロソフトでエンジニアを務める
・2018年に創業
・仮想通貨のルナを購入し更にステーブルコインのテラに変換すれば、それだけでも最大20%の利益を約束
・他のステーブルコインと違い実資産の担保が無いので、ポンジスキーム(いわゆる詐欺)と批判が出る
・1テラ=1ドルのペッグが崩れ始める
・テラをドルペッグするにはルナによって買い支えるしかなく、ルナの流通量が過剰になって大暴落、死のスパイラルに突入
・昨年の夏に英国の経済学者がこのモデルの失敗を警告すると、クォンCEOは「貧乏人とは議論しない」と嘲笑
・他の批判に対しても「馬鹿」「ゴキブリ」などと暴言吐きまくり
・業界関係者は、今後は訴訟と刑事告訴が続くだろうと展望している
(聯合ニュース)
イキリ倒した経営者が沈むってテンプレなのに何故繰り返してしまうのか
「きっかけは分からない、誰かが仕掛けたか」
これもう笑うしかないわ
世界が朝鮮人を食い物にしてるってことだろ
こういうマイナー?な仮想通貨って円に換金できるのん?
>>60 な? 【男】 だろ?w
知能が低い劣等種に人権を与えるからこうなるw
>>148 時価総額トップ10くらいだったから全然マイナーではないと思うけど
(ヽ´ん`)「いまが底!買い時!」
↑
暴落フラグ
運営だってこのバブルに乗じて儲けることしか考えてないし
投資家も儲ける事しか考えてない
最後はバカがババを引いて終焉
国の数よりもはるかに種類の多い通貨
そしてこうしてる今もどんどん増えまくってる
なにこれ
13日の祭り参加したかったわ
インフルエンサーかなり煽ってたよな
>>19 どうしてそうなったか切欠は不明だ
恐すぎるわ
一枚あたりの価値が極限まで薄まっただけであって通貨全体としては未だに4兆円ぐらいあるってこと?
ステーブルコインは、発行元が発行額と同額の連動通貨を保有し同じ額で売り同じ額で買うことにより価値が保証される。
だから連動通貨を保有していないLunaはステーブルコインではない。
それとステーブルコインは儲からないぞ。
連動する通貨と同じ価値しかないから
ランキング10位の仮想通貨が1日で無価値になるってヤベーな
ねずみ講なんだから
どうしてこんな事になったんだろうと分析するだけ無意味
>>175 できるよ
俺は昨日それで2秒で5000円溶かした
仕組みに穴があったから仕掛けて崩したてのはちゃんとした金融商品でもセーフなんやろか
イングランド銀行ボコった奴おったし
仮にも通貨の時価総額がたったの4兆円って少なすぎやしない?
>>142 専門家に暴言を返す前に回らないと分かってたんじゃね
韓国の裁判って感情を入れるから相当罪重くなりそうだな
時価総額はバーチャル
発行数×最高値で全員換金の夢
なんで仮想通貨の中でルナ先生だけこんな酷い目にあったん?
四兆を0に出来る事が解ってショート仕込みまくって崩すボタン押す瞬間気持ち良さそう
>>6 なんかあった時の貯金として
一時的にここに金を置いていた組織。
国家かもね。
>>192 韓国人が4兆円出してコインを買い漁ったからね。
サービス開始直後のソシャゲーみたいなもん。
詐欺仮想通貨なんていくらでもあったろ
ガクトコインとか
15000円分買ったら0.4円になっちゃった(´・ω・`)
その後9000円だけ取り返した模様
ルナが負けってことは、ヴィーナスが勝ったってことだよね?
マミさんとほむほむの争いがほむほむの負けってことじゃあないの。
黒髪ロングストレートは泣けよ。
なんにもならなかったな、多数派になっても。
スケベ心出すのはいいけどもう無理だろ
原因不明で崩せるなら仕掛けた方はまたおかわりできるし
損失でかすぎて運営に支障が出てるし
99.99%下落した「Terra(LUNA)」のビットコイン積立金が行方不明に、創設者の自宅には不審人物が出没
https://gigazine.net/news/20220516-bitcoin-reserve-luna-foundation-terra-ust/ >LUNAの関連団体が担保のために保有していたビットコインが持ち主不明の口座に送金され、行方が分からなくなっていることが判明しました。
>LUNAの発起人でLUNA運営会社のCEOでもある韓国の仮想通貨開発者のDo Kwon氏は、自宅を何者かが訪問したことを受けて警察に身辺警護を要請したと報じられています。
>LUNAの開発者であるKwon氏はLUNAを批判したエコノミストを「貧乏人」とあざけったことがあるほか、
>「95%の仮想通貨は死ぬでしょうが、仮想通貨の死を見るのもまた趣のあるエンターテインメントです」と発言したこともある
フラグ回収がすごい
だれかが現金化(仮想通貨ではない通貨)に成功してるからこそ残りの価値が0になってるんですよね?内部の人が大勝利ですね、文工作員がトップじゃなくなったとたんこれということは北朝鮮が運営してたんじゃないの?
>>210 いやあ、今金がなくて窮々としてるのはデフォルト寸前の韓国だからね。
使途不明金16兆円もゆきさきは韓国と見られる。
>>19 説明があるから読んでたのに「不明だ」じゃねーよ
なら不明なんじゃねーか
今1円以下になったこれを買った世界中の奴らが
大量バーン(焼却)しろって責めてる状態
そもそもバーンして価格上がったらこういう西友偽装肉みたいな連中の売り圧でまた一気に崩壊するだけなのにな
開発者も今更金投入したくないし逃げるだけだろう
このコインは終了した
二度と復活しない
99.99%が無価値なものなのに値段がついてておかしいよこの界隈
>>199 あれは出来高でいえば全然だったからそんな問題にならなかったけど今回のは仮想通貨界隈のユニクロが倒産くらいのインパクトがあるから
ドルという強力な後ろ盾が無くなったルナ
ジャニーズって強力な後ろ盾が無くなった手越祐也
共通なのは…ダメじゃんw
誰だよ!!!
仮想通貨、買え買え〜!って言ってた奴!!!
Twitter見ててもガチホ億り人目指してるやつ多いが丁度2年前の原油先物がマイナス価格まで落ちたの記憶にないのかね
あの時も底だ底だ言われ続けどれだけの人間が死んだことか
宝くじ感覚で10000円くらい買うか
その程度なら無くなっても別に痛くないし
>>126 ショートが4ドルで10000ドルw
こういう頭の悪い知ったか馬鹿チョンモが詳しいふりして適当なことふかしてるだけの馬鹿板
この仮想通貨のチョンもフカシ100%の詐欺師
元々価値のない物が価値のない物に戻っただけだからプラマイゼロだろ
結局信用の裏付けがないと価値がないって証明されたな
もう伸びないから買おうとしてるその金でジャップ経済回しとけ
韓国って仮想通貨ブームだって聞いたし自国産ってのもあって大量購入してた人間多そうだが社会どうなってんだろう
歴史からアルゴステーブルはダメだって何度も言われてたのにね
>>114 ガチ底で勝ってたら一瞬で200倍取れてたのかこれ
アホだろ
仮想通貨は変動が大きいのが魅力
ここで買えるかどうかやぞ
イナゴしようと思ったら個人情報確認求められて取引できんかった
長らくバイナンス放置しすぎたわ
仮想通貨軒並み下がって死亡か?
まあこんなもんになんの価値あるってな笑
いくら屁理屈並べ立てたところで
現状はギャンブルの札でしかない
>>233 10%幅をスキャルピングで取れるならいいけど
もう時価総額膨れてるからね
2万円くらい捨てるつもりで買ってみたわ
祭りには参加しねーとな
朝鮮人が世界から搾取されただけだろ
正直どうでもいい
>>49 靴履いて歩くと儲かるとか言うてる連中のことか
バイナンスのトップがコミニティにはバーンする資金がないんだから バーンもできない
ハードフォークすると どっちも死ぬから危険
そこまでいうならバイナンスで取引を停止させて息の根をとめてほしいな いずれなるだろうけど
そこから再スタートだろ
>>217 ドルという強力な後ろ盾があるように見せかけていたのが無いのがバレただけ。
当日のスレにも書いたが、ステーブルって何だったのかと
仮想通貨なんてマネーロンダリング用の虚構データなんてもう禁止しろよ
>>246 そもそもUSTの後ろ盾はドルじゃないだろ
>>6 暴落後の底で買った人
一時的に200倍まで価値が跳ね上がったからそこで売ったら文字通り200倍の資産になった
イナゴを集めて売り捌けば仮想通貨としては成功だろ
また新しいものをつくって繰り返せばいい
暗号資産「テラ」の暴落が、不可避だったと言えるこれだけの理由
https://wired.jp/article/terra-luna-collapse/ ほとんど導火線に火が付いた爆弾のようだ
年1あるかないかのビッグイベントを見逃さないようにしたいね
2000円が5000円くらいになった
俺みたいな奴は何をしてもダメなんだよな
豊田商事の事件みたいになりそうやな
発行者のとこに色んな人来てるらしいし
>>256 充分じゃんw
5万買って途中で減資抜いたのに
欲が出てその5万で買い増しした直後落ちたw
2022年5月1日ルナ供給345,341,995
2020年5月14日ルナ供給6,530,990,000,000
【仮想通貨】ステーブルコインの「DEI」、崩壊する!1ドル連動のはずが55セントになる [712093522]
http://2chb.net/r/poverty/1652689763/ ステーブルとか全部詐欺なんじゃねえのw
これから一つ一つ仕掛けて潰されていきそう
>>268 それくらいだと宝くじ感覚で痛くもないからいいよな
マジやりてーわ
>>254 人間ってこんな馬鹿だっけか
ステーブルな担保がなけりゃステーブルじゃないなんて、まともな地頭があればすぐ分かるのに
>>272 馬鹿な人間を騙して嵌め込む商法でしかない
イナゴ祭りに参加して2万利益でた
流石に数万以上突っ込むのは怖くて無理だった
なんかどうでもいい感じの通貨がどうでもいいルートに流れていくなあ
健全といえば健全な流れではあるが
>>60 taisuke horitsってなんなん?
そこそこすごいの来たやん
100ドル分買って25日くらいまで持っとくわ
-curl
lud20250124203411このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1652666101/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「時価総額4兆円超の仮想通貨「Luna」 一夜で価値ゼロに。一体何があったのか。 [726690265]->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【仮想通貨】仮想通貨時価総額、初の100兆円 バブル懸念強まる [田杉山脈★]
・【仮想通貨】世界的な規制強化で 仮想通貨全体の時価総額ピーク時の92兆円から大幅に減少し、30兆円を下回る
・【ブルームバーグ】中国、突然のゲーム規制案発表−テンセントなど時価総額11兆円超消す [12/23] [昆虫図鑑★]
・【ファッション】ZOZOTOWN時価総額1兆円超の理由。成長率40%超。営業利益率34%超。その他【アパレル】
・【経済】ZOZOTOWNのスタートトゥデイは時価総額1兆円超。数字に見る「すごさ」とは
・仮想通貨尊師◆俺の仮想通貨時価総額◆2246兆に
・「ロジクール?変な名前だし台湾かどっかのメーカーだろw」⇒スイス企業(時価総額1・4兆円)これビビるよな
・政府、ガソリン補助金来年春まで延長へ。総額4兆円超えへ
・【アップルショック】株急落で10%安、時価総額8兆円消失 どうして売られていくのかな
・【🇨🇳】時価総額1000兆円消失すらかすむ、中国から届いた「最悪のニュース」 [ぐれ★]
・【経済】株価急落の影響で仮想通貨の時価総額も大きく減少。先月下旬の約3分の1に。ビットコインは60万円台まで下落
・【仮想通貨】ビットコイン、一時1万4000ドル 時価総額トヨタ超え
・【経済】サウジ、国営石油会社の株式上場を検討か 時価総額は世界首位アップルの2倍の110兆円 超巨大企業誕生へ
・企業】NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅 時価総額ピーク時5兆円→7800億円★4
・【経済】ソフトバンク傘下の米スプリント、ケーブルTV大手(時価総額11兆円)に合併提案か
・【Amazon】アマゾン時価総額 「100兆円企業」入り 「プライムデー」への期待 強まる独り勝ちの様相
・【大復活】ソニー、PS4の好調で時価総額10兆円視野で株価上昇中【俺たちのソニー】
・セブン&アイ株がストップ高、カナダのコンビニ大手からの買収提案で時価総額が1兆円膨らむ [ぐれ★]
・【超巨大企業】郵政3社の時価総額、ピークの19兆円から半減 かんぽ不正で
・韓国に本社を置く仮想通貨ルナ 1夜で価値ゼロに 99%暴落
・【CM】剛力彩芽CMの仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)、「0円で仮想通貨買える不具合」 その間、2200兆円分のビットコイン取引が発生
・【速報】 香港の仮想通貨大手、顧客資金の出金を停止 デフォルトか 運用資産2兆円
・【ねんきん】年金運用、過去最大14兆円超の赤字。昨年10〜12月期
・なんJ民が仮想通貨「NANJCOIN」を作ったらしい。モナコイン馬鹿にしてて儲けそびれた奴は乗り遅れるな!!
・【試される個人マネー】仮想通貨 価値ほぼゼロに 都内に住む40代の女性「ステーブルと信じてしまった」 [ぐれ★]
・補正予算200兆円超えと言ったな。実際に直接支出する支援(真水)は、たったの数兆円だ!
・【朗報】Vtuberにじさんじ社長、26歳で10億ドル(1500億円)の資産を持つビリオネアになってしまう!!時価総額はテレビ局を超えるwwywwy
・5大日本でブランドが凋落したもの、「国会の権威」「日本学術会議」「企業の時価総額」「ジャニーズ」 ←あと一つは?
・韓国株式市場「時価総額235兆」蒸発。嘆き節「日本・台湾と比べてなかなか上がらず一瞬で暴落」[8/7] [昆虫図鑑★]
・イーロン・マスクさん。個人資産がTOYOTAの時価総額を超える。現在35兆9279億円
・4月に12000円くらいだった韓国産仮想通貨Luna、2ヶ月で1円台になる大暴落w
・暗号資産“歴史的大暴落”の阿鼻叫喚 時価総額2200億円→短時間で「ゼロ」 安定したコインとは「定義必要」の声
・三菱自動車株 わずか一週間でほぼ半値に 時価総額4200億円が消失
・【自動車業界】EVメーカー・テスラの時価総額(11兆5千億円)がフォルクスワーゲンを超えてトヨタに次ぐ世界2位に浮上
・価格が74000分の1に暴落した仮想通貨LUNA開発者「暴落したLUNAは過去のもの。新しいLUNAを作るわ」
・【仮想通貨】ビットコイン急騰160万円超え バブル期最高値に近づく [田杉山脈★]
・仮想通貨取引所のCEO、一晩で資産‐94%、2兆円以上を失う [お断り★]
・大谷翔平らCM出演のFTXが破産申請 仮想通貨取引所 2・2兆円の資産失う? [爆笑ゴリラ★]
・【仮想通貨】仮想通貨リップル創業者「資産4.2兆円」で米国15位の富豪に
・【悲報】仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)が2246兆円を儲けた億り人のアカウントを停止 / Zaifに問い合わせても応答なし★3
・【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★7
・【EV】米テスラ、1兆円超の調達が必要
・【半導体売却】東芝が企業価値を2兆5000億円と評価するも、買い手は1兆円超程度との見積もり…大きな開きが出ている事が判明
・日本、資産1億円超〜5億円の「富裕層」は139万5000世帯、資産259兆円 資産5億円超の「超富裕層」は9万世帯、資産105兆円 [お断り★]
・日本、資産1億円超~5億円の「富裕層」は139万5000世帯、資産259兆円 資産5億円超の「超富裕層」は9万世帯、資産105兆円 ★3 [お断り★]
・日本、資産1億円超~5億円の「富裕層」は139万5000世帯、資産259兆円 資産5億円超の「超富裕層」は9万世帯、資産105兆円 ★4 [お断り★]
・【日本】岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明 ★2 [ニョキニョキ★]
・【コロナ対策】ドイツ政府、1兆円超の追加対策 雇用対策など拡充
・安部外交でバラマいたのが軽く50兆円超なんだが、成果を教えて そして国内の社会保障関連はない袖は振れないので自己責任なんだよな
・【戦争賠償金】ギリシャがドイツへ正式に請求を求めることに 約38兆円超の試算 ★2
・【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★5
・【岸田総理の大船団出航】経済安保の重要物資に半導体など11分野 政府、1兆円超の民間支援 [家カエル★]
・【朗報】堀江貴文さん、新成人に仮想通貨「NEM」をプレゼント 半分嫌がらせだろ
・LINEの仮想通貨LINK($LN) 5
・仮想通貨作ったったので配布するわ
・KenmoTokenとかいうゴミ仮想通貨って結局どうなったの?公式サイトが消滅してんだけど
・オリックスが26年ぶりに日本一になったのに話題にならない 一体何が?
・【仮想通貨】ゆうちょ銀副社長「ビットコインは良くて100ドルくらいの価値」
・【仮想通貨】英中銀総裁、仮想通貨急落で警鐘 「本質的価値ない」 [田杉山脈★]
・共同通信ではタイトル詐欺が横行、朝日新聞と同様に公器としての価値を失ってしまった。一日も早い表舞台からの退場を願いたい。 [Felis silvestris catus★]
・ごめん、仮想通貨ってマジで何なの?それはどうやって本物の価値を生み出してるの?
・仮想通貨が将来実用的になると円建ての価値が上がると思ってるやつ←中学生以下のクソバカw
・仮想通貨が盗まれたって騒いでるけど何を盗まれたの?
・【仮想通貨】シヤチハタが日本初の「NFT印鑑」を共同開発、API連携サービスを提供予定 [田杉山脈★]
・【速報】仮想通貨が大反発、1日で50%超のコインが続出。空売りのチャンスか
・マイアミ市、仮想通貨で得た収益24億円を市民に分配。将来的には「税金ゼロ」に
18:52:47 up 21 days, 19:56, 0 users, load average: 10.92, 9.82, 9.67
in 0.05024790763855 sec
@0.05024790763855@0b7 on 020408
|