◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Netflixアニメ「スプリガン」のキービジュアルが公開される。キャラクターデザイン・総作画監督の半田修平氏による描き下ろし [565880904]YouTube動画>4本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1653012601/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2022年6月18日(土)よりNetflixにて独占配信されるアニメ『スプリガン』について、キャラクターデザイン・総作画監督の半田修平による描き下ろしキービジュアルが公開された。
公開されたビジュアルには、主人公・御神苗 優(声:小林千晃)をはじめ、ジャン・ジャックモンド(声:阿座上洋平)、山本所長(声:浜田賢二)など様々なキャラクターが描かれた圧巻のキービジュアルとなっている。
https://s.famitsu.com/news/202205/20261982.html
皆川キャラってわかるしキャラデは嫌いじゃないかも
でもこれたしか3DCGだろうから残念
ネオナチとヒトラー二重人格は今やって大丈夫なのか?
ネットフリックスが教えてくれた事
日本のプロデューサーや出資者の選択眼は優れていて
金の問題で面白くないは解決しない事
アマプラのドキュメンタルのお笑い芸人見てるとコンプラのせいで面白くなくなったはウソだったと分かった事もあったな
ネオナチはよくわからない秘密結社になってたりするんだろうな
ネトフリは世界中に配信する前提だろうし
ネオナチそのまま出すわけにはいかんだろうな
こんなんよりうしおととらかからくりサーカスを原作をちゃんとアニメ化しろや
ネトフリでやるとコンテンツが死ぬことをジョジョ6部が犠牲になって証明した😭
このポスターに使いそうな画像ですら
ポリゴンモデルを動かす系のつまんないアニメだとわかる
ドロヘドロもそうだったな
ストーリーは原作準拠なの?
ネトフリの攻殻機動隊は酷すぎた
バガボンドをネトフリで作ってくれ
あの独特の絵柄を大金投入して作ったら面白そう
・古代文明
・超能力
・筋肉強化服
・機械化歩兵(サイボーグ)
・超電導
・熱伝導
・小麦粉粉塵爆発
・水蒸気レーザー撹拌
・天才女子高生
・父親が重要人物
これで合ってると思う
>>38 粉塵爆発はARMSじゃね?
スプリガンにあったっけ?
>>27 あれはネットフリックスのせいじゃなくて原作のせいだろ
ガイジンとか漫画なんかろくに見たことないくせにジョジョサイコーとか言ってる奴らばっかりだし
6部なんてリアルタイムだとずっと巻末で最終回も叩かれまくりのゴミ作品だったのに
逆張りガイジだかなんだかしらんがアニメ前に持ち上げてた奴らがおかしい
ファットマンやリトルボーイは大丈夫かよ
ラッスンゴレライ
>>44 んふふー
力が欲しいの~?
でもまだダーメ
ネトフリはCGにやたらこだわってるよね
だんだん良くはなってきてるけど表現力が追いつく事あるんだろうか
BLAMがイマイチだったからネトフリには期待できん
>>32 ポスター見る限りだいたい原作準拠だろうけど結構欠けてる要素があるな
まず幼馴染メガネ博士がいない(JK二人組が代替?)
ティアとCOSMOS関連が居ない
AMスーツって現実に似たようなものあってもいいのに全く出ないな
御神苗優(おみなえ ゆう)
声 - 森久保祥太郎(少年時代 - 牟田将士)/ 小林千晃[2]
本作の主人公。本業は高校生で、学校に通いながら世界中を飛び回って遺跡の封印に尽力している。各種白兵戦とサバイバル技術の達人で、A.Mスーツとオリハルコン製のナイフを愛用している。
なんかこっ恥ずかしくなる設定だな
銃の持ち方がジョンウィック
>>32 今の時代に攻殻を原作準拠でやるのもな
>>54 ティアフラットとコスモスはけっこう核心だしあえて居ないと思いたい
3Dでもマーベルのホワット・イフ見たいに出来んのかな
中学校だかでクラスに持ってきてるやつがいたから読んだけど
なんか子供の目から見てもなんかこれは幼稚だなって感じがしたな
>>60 なろうと言う時流から逃げた結果がこれだからな
>>1 昔のアニメ版の方がかっこいい絵だったわ
主題歌よかった
新しいPV出てるじゃん
手描き作画もあるっぽいな
染井がかわいくて良い感じ
ダウンロード&関連動画>> 思いだそうとしても乗り物の方が混ざってきて思い出せない
>>70 ああああ!すっかり忘れてた
そういやいたな姉妹
>>54 うろ覚えだけどJK2人組は親父が仮面発掘してメキシコで行方不明になった同級生の姉妹じゃない?
幼馴染の天才はお姉ちゃんはいないね
ラスボス(?)のアーカムの総裁と強いドクターもいないからシリーズ化する予定かも
ボー・ブランシェ CV:稲田 徹
極右過激派組織“国家社会主義愛国者党”党員。鍛え上げた肉体にドーピングする事で得た猛スピードが自慢。人質を取る等の卑怯な行為を嫌う高潔な面もある
国家社会主義愛国者党党員
ネトフリだしこんなもんか
ネオナチ問題になってるのにボー出して大丈夫か?
他にもヒトラーは多重人格みたいなのもあったけどアニメ化されないだろうな
>>81 今の時代ネオナチは伏せた方がいいだろうな
聖杯と水晶のドクロのヒトラー関連は丸々カットじゃね
>>81 ポーは後半仲間になる
馬鹿だけどいいやつなんだよ
>>59 スーツじゃないが空港職員が荷物の積み卸しとかに使ってるやつとか
>>66 オッサンになってから見るとむしろ開き直って厨二要素全部盛りなのはある種の清々しさを感じる
こっ恥ずかしさも同時に感じるが
>>73 なかなかいいじゃん
ネトフリ入ってないので見れないけど
皆さんたまには絶対帰って来るマン暁も話題に出してあげてください
つーかゼレンスキーのドラマやってて草
流石にいらないって
ネトフリアニメって半年後ぐらいに不意にテレビ放送したりもするけど、これはどうなんだろう
>>81 やっぱ変更するよね
リバースバベルのシスターちゃん可愛かった
>>6 25年くらい前
なんか酷評されてた気がするが何でだっけ?
>>101 終末のワルキューレはネトフリ先行で死んだしどうだろう
単行本途中まで買ってたけどストーリ全然思い出せないわ
お決まりワンパターンの連続で飽きたという印象は残ってる
>>104 別に酷評はされてなかったが踊る大捜査線MOVIEと被ったせいで邦画的にはまったく話題に上らなかった
>>22 懐古厨のおじいちゃんはあれで満足しろよw
第1位【朧】気功を極めた世界最高の氣法師
第2位【パーカップ・ラムディ】神の手を持つドクター
第3位【御神苗優】超古代文明を守護するスプリガン
第4位【源双烈】中国武術の達人
第5位【ジャン・ジャックモンド】獣人ライカンスロープの子孫
第6位【ボー・ブランシェ】秘密結社ネオ・ナチスの少尉
第7位【暁巌】生還者と呼ばれる傭兵
第8位【ヘウンリー・バレス】今世紀最悪の黒魔術師
第9位【ボーマン】御神苗優に戦闘技術を教えた教官
第10位【諸刃功一】風獣を操るソ連のエージェント
忘れかけていた中2心が疼くぜ
今やるならD-LIVE!!の方がウケそうな気がする
ネオナチはさすがに出せなかったか
ヒトラー編もやらないだろうな
>>113 毎回違う乗り物でアクションとかCGでもめんどくせぇ
流行りの能力少女がヒロインだし死が二人を分かつまでとかいけるやろ
作るのはいいけど、そんなに人気出るかな?
バスタードもそうだったけど、何で微妙に古い作品ばかり…
>>113 ぱっとしない高校生が実は凄い奴
しかし毎回違う乗り物とか作画が死にそう
ノアの箱舟って映画で一度やってるのにまたやる必要あんの?
>>115 ヒトラーは右上奥の髭爺じゃね
似てないからデザイン変更されたかもだけど
信者の後期高齢者は老眼でまともに画面から見えないだろ
>>1-3 >>1000 コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです。
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します。
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html 内容は忘れたけど戦って死ねって煽り文句だけ覚えてる
>>116 出てくる乗り物をディテールにこだわったCGで見たい。主人公の斑鳩は緩い感じの無敵系キャラなので御神苗よりも親しみ安いはず
>>57 マガジンのコータローも母親が最強格だったな
>>126 ラリー・マーカスン
右上はこいつじゃね
>>113 よく言われるけど無理じゃね?
敵の犯罪の主道具として使われてるから
メーカーから許可出ないでしょ
>>134 何なら車も運転するしヘリも操縦できる
スパイが道交法守ってたらかっこつかんよ
修学旅行でオリハルコンの原石を見つける話とボー巌コンビの話が良かった
朧にそそのかされてAMS脱がなくてよかったのに
ヒトラーの代わりに北朝鮮が聖杯使ってキムイルソンを復活させるストーリー…完璧だな
これ観たらネトフリ解約しようと思ってる
ネトフリアニメは地球外少年少女とデビルマン、BLAME!だけ面白かったからあんまり期待してないけど
ドキュメンタリー以外はロクなオリジナルなかったな
>>145 脱いでから急につまんなくなったよね戦闘
もうだれもNetflixオリジナルに期待してないだろ
せっかく集まっていた期待を裏切ったから自業自得
いっそのことスプリガンとアームズコラボしたお祭り企画みたいのやればいいのにな
スプリガンとアームズ
どっちがどっちか分からなくなる
生身のほうが強いと言い出して単なるバトル漫画になったな。
>>153 arms イージス アルクベイン ジーザス しがふたでコラボというか同じ世界らしい設定でやってたけど
あまり上手く行ってない感じだった
この漫画ネオナチを美化してるけどいいの?
明らかなコンプラ違反だと思うけど
実際に「スプリガン」を手掛けている田中プロデューサーは、「(スプリガンの)予算規模は、14年間、いままで我々のスタジオで作ってきた作品の中では、最も大きな予算をつけていただいているのは間違いありません」と言う。
金ドブに期待しよう
>>134 Vmaxだったか
あれは卒業間近だったような
ネトフリは非会員でも動画ラインナップ確認させて欲しいな
一カ月だけ入ってみたいの全部見る予定だけど
どんな作品があるのか会員になってからしか確認できないとかアホかよ
氷河期おじさんの時代の漫画なんで古臭いとか設定がこっ恥ずかしいとか仕方ない
スプリガンって敵の大半が米軍だし、
ジャンが米軍基地を火の海にしてるんだけどいいのか?
鑑定された水晶ドクロは文字通り模造品で本物はこれだ!とかやりそう
>>81 ヒトラーいい人説もだけど
当時のサブカル界隈のナチスへの甘さも目立つ原作だったな
>>165 あそこかっこよくアニメ化されたら見たいな
後原作の、銃とかが基本弾の動きは見えなくて着弾痕や着弾点に火花が散るみたいな描写は格好よかった
Netflixに行って面白かったアニメひとつでもあるか?
全部中途半端なCGになって作画劣化してるんだが
アニメーション技術の頂点がAKIRAとか
>>162 前の映画版の時もとっても豪華!って謳ってたけど出来があれだったから信じない
ネオナチの人いるんだけどw
どう修正されてるか楽しみにするわ
これで高校生て…
異世界転生読んでる中年が中高生の時にこういうの見てたんだろうな
ダウンロード&関連動画>> >>186 NINJAの父さんと笑う傭兵ママが出てくるのはARMS
こういう不二子ちゃん的な動きするヒロインて最近みない気がする
昔の劇場版のほうがクオリティ高いやんけ
あれお金かかってたんだな
>>196 クオリティ高くてもあれクッソつまらんし
>>192 元COSMOSの精鋭でCOSMOS一人で壊滅させた男だぞ
>>104 方舟のデザインかえて
まるでわかってないなコイツら…ってなった
スップリガンはNGなんだが?
すげえうれしいけど箱舟じゃなければなあ
帰らずの森が見たいよ
>>17 メクラか
コンプラでお蔵以降つまんねーだろ
>>195 主人公にベタぼれじゃないとビッチ扱いだからな
古くせえよ
絵柄も古いし中身もインチキがバレたオーパーツとか
懐古も1話しか見らんだろな
凄い前に見たスプリガンの映画のラスボスの子供が目をキリッとしたら衝撃波で人がふきとふみたいなやつ好きだった
キャラデザも頭からコードみたいなの出てて何か異様なビジュアルだった気がするし
>>145 バトル漫画的にはつまんなくなったけどストーリー的には脱いで正解
驕り高ぶった機械文明は駄目だって作中で随分語られてた
スプリガンの映画アキラっぽいと思ったら監督大友かよ
そりゃ不評なわけだ
皆川亮二ってARMSのかっこいい絵しか知らなかったけど
昔はこんな糞キャラデザだったのか
AMS脱いでスプリガン戦は後悔してたじゃんw
技術でなんとかできる相手はいいけど、
絶対的なパワーが必要な場合はどうにもならん
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`)
l r Y i|
U__|:_|j
| | |
ネトフリアニメオリジナルおもしろくないしそのうち無くなりそうで残念
新作~懐かしまで揃えてる
アマプラ/dアニメ連合やAT-Xに比較してなんか魅力が欲しい
ネトフリを過大評価したツケだな
独占配信なんてB級映画と同じで少数の人間しか目にしない
今の時期オーパーツはほとんど偽物って解析されちゃってるからなあ
スプリガンより今日から配信のLove, Death + Robots: Volume 3が楽しみやわ
ダウンロード&関連動画>> >>108 そう言う評論家とかではなくてアニメ好きやオタクのなかでの感想
>>205 そんなだっけ?
もう少しスートリーとかだった気がしたけど
皆川ワールドと違って現実の子供部隊はめっちゃ弱い使い捨て
シエラレオネ内戦で知った
>>233 ボーの設定変えてるし、ヴァジュラ使う話自体出なさそう
>>202 1クール目いい感じで2クール目以降から専門学校生が作ったみたいにヘロヘロになった奴な
>>236 アーカム財団がすり替えたフェイクってことにすればおk
原作より映画版の方が好きだわ
ただのアニメ化じゃなく明らかにハリウッド映画を意識した作りになってて見応えあった
言われてみれば当時のオカルトブーム要素もあったような気がする
フロムが作ったスプリガンのゲームって何気に名作だったよな
>>249 と言うか夢枕獏と菊池秀行が作り上げた伝奇ものブームが小説からマンガに移ってきたころじゃね?
当時はバトルもののネタは明らかにマンガ<<小説だったんだよな
冨樫が出てきた頃辺りから変わってきたけど
>>104 あの頃は冨樫の影響でバトルものにもチェス的な要素が盛り込まれ始めた一方で、ベルセルクとかスプリガンは大した戦略がなくても気合い一発で逆転しちゃうからおバカ系バトルみたいに揶揄されてた
竹熊とかオタキング辺りが言ってたと思う
>>246 映画版はご都合主義満載って当時でも叩かれてたなあ
>>255 ベルセルクが気合いで大逆転!希望の未来へレディーゴー!したことってあったっけ?
>>257 ベルセルク読んだことないのかよwwww
armsも全話アニメ化してくれ
高槻夫婦を見たいわ
>>260 ベルセルクの内容捏造して答えられず遁走する糖質ネトウヨヤマトゴキブリヒトモドキwww
>>262 CGアニメ作画で検討します
攻殻2045に並ぶような怪作を目指します
また安っぽいCGになるんだろうな
攻殻の悲劇再びだよ
Netflixは安易なCGで作るのやめろや
ロッコと組んでマン島レースする話だけでいいからD LIVEアニメ化して
>>264 戸籍上チョンがベルセルク読んでることに驚きだよw
ウェブトーンとか読んでりゃいいのにw
>>16 でもオジサン相手にしても成功しないんだよね。過去作ほじくり返してもヒットなんかしないから
>>270 犯罪組織と戦うよりレースやってる方が面白いっていうな
>>271 漫画読むのに国籍が関係あると思ってる糖質ネトウヨヤマトゴキブリヒトモドキの思考回路怖すぎワロタ
>>265 ジャバウォックとか残念な事になりそう…
でも
>>73みたいな感じなら期待出来そう
そもそも最近皆川は何描いてるんだ?
ピースメーカーとアダマスが微妙だったから追うの止めちゃったわ
>>279 ちょっと前までゲッサンで海王ダンテ連載してた
海王ダンテの最終回が2021年9月号
それ以降は長編は無いっぽいかな
次回作の構想練りつつお休み中じゃないか
めっちゃ金かけてるみたいやな、すげークオリティ期待やな😎
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1285/574/amp.index.html 「スプリガン」を手掛けている田中プロデューサーは、「(スプリガンの)予算規模は、14年間、いままで我々のスタジオで作ってきた作品の中では、最も大きな予算をつけていただいているのは間違いありません」と言う。
やっと出来上がったのか
数年前から制作アナウンスして放りっぱなしだったよな
>>61 ええーそういう問題じゃないし
攻殻機動隊は流行り廃りないでしょ
>>21 フィクションの中での悪役であれば問題ないみたいよ
名作がクソアニメに…と思ったけど
中盤以降クソつまらんオカルトバトル漫画に成り下がったクソ漫画だったわ
>>265 甲殻面白かったぞCGも慣れる
最近のだとちゃんと甲殻してる作品だった
>>294 え?お前スプリガンそもそも好きじゃねーだろ
>>285 既にリブートみたいなテレビシリーズや映画があるのに漫画の方でまんまやったら80年代臭がすっごいよあれ
絵柄とか会話とか
一部キャラがいないけど原作に沿って最後まで行きそうな感じだな。
ただAMスーツとか現代のテクノロジーになってしまっているからワクワクが減ってるんだよなあ。
足腰支える程度で商品名マッスルスーツだもんまだまだだよw
2020年には人工筋肉纏ったアスリートスポーツやってると思ってたんだけどなぁ当時は
キリングポーンが読みたかっただけ
映画版は作画がオーパーツ
しかもこれでこの時期の映画としては平均値という狂った時代
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> 大友スプリガンは嫌いだったわ、ヘンにアメリカを意識して妙にコンプレックスを感じさせる以前に原住民が動物的な凶暴さで描かれてるとか昔のディズニーみたいな殖民地を見る感覚・・・
このご時世にボーとか出せんの?w
すげー改変されてそう
劇場版は大友克洋監修でキャラデザが江口寿史という当時の陰キャからしたらそれだけで見る価値があった
内容はクソだったけど作画と動きはかなりクオリティ高かった思い出
ヒトラーは何かの間違いで影武者を復活させてしまって
仕方なく本物の人格を入れるでいいんじゃね?
ネットフリックスだいたいゴミ作品なイメージしかないから心配しかない…
トライデントを構成してる企業のメンツが時代遅れなのはどうするるんだろ
日米の重工業とかだぞ
>>239 ストーリー的には敵の一人が原作だと普通のやられ役だったけどデザインそのままに主人公の過去に関わる超重要人物にされて顰蹙買ってたな
しかも原作と齟齬が出る形だったと思う
ネトフリがクソなのはオリジナルであって原作付きは割とアリだと思う
刃牙やケンガンアシュラ、BLAMEなんかはなかなか良かった
なんで今さらスプリガンなわけ…?
海外で人気あるの?
ネトフリアニメ結構楽しめるぞ
控えてるのでも悪魔くんとBASTARDは期待大だわ
>>310 EOEの後アニメとかしばらくいいわってなって見なかったわ
ネトフリのバンパイアインザガーデンというのを見てる
作画はいいけど絶妙に面白くない
こんなのに感情移入は無理、ストーリー設定もありきたり
そもそも通してる企画が悪いのでは?
アニメに限ってはNetflixって食いものにされてる感あるんだよな
アニメは興味無いけど、結局スーツ脱いで肌で感じろ!みたいなんがなあ
そしてARMSもD-LIVE!!も銃の奴も宝石の奴も大体おんなじ感じ
悪い意味で古いな
これでカクカクCGとかならネトフリ解約待ったなしだわ
ネトフリアニメ特有のつまらなさそうな雰囲気って何なんだろうな
スプリガンってぶっちゃけノアの箱舟編以降が全く面白くない
>>348 むしろラストの地球ガイア説以外全部面白かったが
方舟編って当時丸々雑誌に一挙掲載じゃなかったか
たまげた記憶がある
>>346 メット使いながら両腕で顔面ガードしながら突っ込んでいくこともあるぞ
スプリガンはいつか全部アニメ化されるもんだと思ってたけどそんなことなかった(´・ω・`)
博打でオリジナルアニメやるよりはある程度人気が担保された過去作品ってチョイスなんじゃね?
>>38 ・米国機械化小隊(マシンナーズ・プラトゥーン)
もろシュワちゃんとか居たけどあれはヒトラーより無理だろ
>>354 あれも連載長いよな(1999~)
「戦争を罵る平和主義オバチャン政治家」描写が出てきた時点で
購読はやめたけど
>>362 シュワちゃんはドラゴンボールにも北斗の拳にも出てきてたから仕方ない
当時のフリー素材
スーパーマン、ダースベイダー、ランボー、ターミネーター、E.T.とか
やりたい放題だよな
ヒトラーよりロシア関係どうすんだろうな
最初のエピソードとかモロにロシアが敵だし小うるさいこと言う奴は言いそうだ
>>306 いくら作画がよくても面白くないんじゃなあ
一番やばいのはヒトラー実はいい人説やってるとこだからそこだけ改変すれば何とかなるやろ
>>371 別にヒトラーの行動を賞賛してるわけじゃないし。二重人格でヤバい人格の時にヤバい事やってたっていうヤバい奴のレッテルは変わらん
むしろナチスの「優秀な人間が民衆を導くべき。だから、導く人間は能力だけでなく人格も優れているべき」みたいな思想の方がヤバい
それは普通に賛同する奴は多い。「思想が立派でも、実際が違ったならダメじゃん」って反論をすると、アカもアウトって事になるから必死で叩きに来る勢力が現れる
やるならエデンやって欲しいな
一時間くらいの短編で1巻分w
-curl
lud20250210021321このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1653012601/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Netflixアニメ「スプリガン」のキービジュアルが公開される。キャラクターデザイン・総作画監督の半田修平氏による描き下ろし [565880904]YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【プロ 野球】三冠王 松中信彦が香川オリーブガイナーズのゼネラルマネージャー兼総監督に就任、監督も兼任か?
・【サッカー】<ガレス・ベイル>衝撃の事実判明…トッテナム戦の最中にゴルフ!?ジダン監督「練習していたことを願うよ」
・【テレビ】昼番組『ひるおび!』マンネリ化、フェイクニュース、偏向報道で「大失速」 ただ政権の批判ばかりで視聴者が嫌気★3
・【サッカー】ジダン監督が心変わり!「ベイルとハメスを100%頼りにしている」、ベイル は親善試合ローマ戦に出場
・巨人の「投手・増田大輝」采配議論が拡大! メジャー組¥繻エ氏、ダルビッシュは原監督を援護
・【維新さん?】大阪ワクチンのアンジェス創業者、何故か大阪・関西万博の大阪パビリオン総合プロデューサーに就任 [256556981]
・【内ゲバ】「#岸田総理の辞任を求めます」トレンド入り!投稿しているのは 安倍・高市シンパが大半 「反安倍」人事に怒り心頭 [スペル魔★]
・【サッカー】<ベルギー代表のロベルト・マルティネス監督>「完璧な試合をした日本を祝福しよう」
・【野球】<オーストラリア監督>WBCの日程に言及 「(日本は1日の休みがあるのに) われわれは3連戦しないといけない。」 ★2
・【芸術の秋】藤子・F・不二雄「SF短編シリーズ」の原画展を初開催! トラウマ級作品『ミノタウロスの皿』などの名作を原画で楽しめます [朝一から閉店までφ★]
・【サッカー】<降格圏が迫るレスターのラニエリ監督>自身の解任可能性を否定せず「昨シーズンが全く違っていた」
・【コロナ最前線の医師】「イベルメクチンは効かない。特効薬はありません。 順番がきたら1日も早くワクチンを接種してください」 [影のたけし軍団★]
・【漫画】別冊花とゆめ:休刊で約40年の歴史に幕 「ガラスの仮面」や「パタリロ!」などが連載されてきた白泉社の少女マンガ誌
・【サッカー】<浦和レッズ>オリヴェイラ監督の契約解除を発表 大槻毅氏が後任として“再登板”
・映画『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』(2014)とは何だったのか?ラストで主人公は本当に飛ぶことができたの? [157470334]
・【陸上】肖像権無視の動画アップ「やめていただきたいです」無断撮影「とても不安」【ドルーリー欠場コメント全文】 [愛の戦士★]
・ホリエモンの彼女こと大島薫が可愛すぎる「男の娘」アパレルプロデュース [778992118]
・アップアップガールズ(仮)の武道館翌日にライブハウスでやる後夜祭のチケット価格1万円wwwwwwwwww
・【映画】慰安婦映画「主戦場」制作サイド、出演者による上映差し止めに応じず…監督「彼らは歴史修正主義者だ」 ★2
・【エックスメン】X-MEN 66人目 【アポカリプス/ウルヴァリン(ローガン)/デッドプール】
・アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その42
・YouTuberのヒカルさん、賞金1000万円の「リアルカイジ」企画始動!鉄骨渡るだけで金持ちになれるぞいそげ! [902666507]
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8371【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう3082【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・ちびまる子ちゃんアニメ監督「まる子の世界に悪人はいない、悪意が存在しない世界」
・【悲報】自民党ネットサポーターズクラブことネトサポ、約2万人でネット荒らし開始、投稿内容は「自己責任」なので荒らしも問題無し [155869954]
・【新人研修アプリ】ニーアリィンカーネーション【優良誤認】【NieR】Part.212
・【ストーカー疑惑】鋼兵(川本恒平)アンチスレPart292【ヌカモトコウヘイ】
・【野球】阪神開幕はメッセンジャー!矢野監督「やる気満々」
・ココドラのコミュニティデイが開催されない理由を考察するスレ
・【武漢ウィルス】新型コロナウイルス イタリアの死亡者 1日で新たに600人以上が亡くなり4000人超える 感染者4万7021人 死者4032人★2
・プーチン大統領は何時になった核兵器を使用するの?ウクライナ侵攻が盛り上がらない [235055193]
・【見えざる魔神】スクエニ、ドラクエ9のリメイクに苦戦中【エルキモす】
・自民党、豚コレラ発生から1年後にようやくワクチン接種を決定。民主党の時は5ヶ月で収束したのに。→ネトウヨ大発狂 ★2
・NGT48の第1期メンバーの名前とキャラを予想するスレ
・マリオカートツアーにルイージが追加されたのにゲハが話題にしない
・【アメリカ】11月の米中間選挙は共和党が民主党を逆転、バイデン劣勢に [Ikh★]
・奥さま(27)「旦那とケンカして海に行ったら、ヤンキーにレイプされそうになったんです・・・」 [116919893]
・【モンスト】モンスターストライク総合114515【クリスマスマルちゃんの季節♪】
・【芸能】7試合連続不出場の武藤嘉紀。監督は「彼は不運。チャンスを待つべき」
・韓国右派メディア「韓国人は反日感情を節制すべし。そうすれば日本人の反韓感情も和らげることができる」
・【速報】海外オタ 『R-TYPE』 の自主制作アニメを投稿 クオリティやべぇ
・【訃報】ターザン後藤さん急死 58歳 大仁田厚とFMW伝説の電流爆破マッチで激突した「鬼神」
・ラグビーワールドカップ2019日本大会「イングランド×アメリカ」★7
・【SODクリエイト】奈良で捕まえた超絶オドオドビクビクデカちち子ちゃん ガチガチ巨根突っ込まれて半べそAVでびゅう。(させました。) 奈良県柏木町在...【巨乳/単体作品】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・カロスリーグ開幕!メガリザードン対決・X対Y!!
・横浜のaiueo700こと盗撮キチガイブログを監視するスレ
・【キャラクターYouTuber】ゲーム部プロジェクト&あおぎり高校ゲーム部 68
・【森友文書】書き換え内容に政治家の名前も・・「安倍首相の名は恐らく無いだろけど総理の政治責任は免れない」 自由党・森ゆうこ氏
・【野球】長嶋一茂、佐々木を登板させなかった大船渡高校の国保監督を「素晴らしい英断。個を優先させるべき」
・【悲報】横浜高校・平田監督、大船渡高校の監督よりもひどい...
・【アンジュルム】タケちゃんこと竹内朱莉ちゃんPART131【元スマイレージおしゃまさん】
・仁徳天皇陵が世界遺産だ!って行ったところで、上から見るタワーとか何にもないしただのおさんぽコースだぞ
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#2993【雪花のナミダ】
・【サタン悲報】俺たちのミヤネ屋😈、ついに折れる😰統一教会報道をやめてユーチューバーの特集を組んでしまう…
・【沖縄タイムス】1746頭殺処分へ 隣接農場への感染で増加 沖縄の豚コレラ感染 デニー知事、陸上自衛隊に災害派遣出動を要請[1/8]
・∀ガンダム見たことない奴だけで各話のサブタイトルを想像するスレ
・ラディアント・ベイビー
・【PS4】Marvel's Avengers 【アベンジャーズ】Part13
・「めざましどようび」谷尻萌アナ(25)が54歳のオッサンと電撃婚、これは夢があるね [985879258]
・【悲報】前川元事務次官、出会い系バーで会った女の子に「キャバクラなんかで働くな!」と怒鳴りつけ、百貨店で働くと店に顔を出していた [371880786]
・ラストのどんでん返しがすごい映画を見たい、ネタバレなしで頼む [185423565]
・ハイパーパラリンピックという連打ゲーム作ってるんだけど、序盤に出てきそうな装備を考えてくれ [422186189]
・【モーニング娘。12期】 野中美希応援スレッド#235 【ちぇる・ちぇるぴ・のなちゃん・のなえもん】【1st写真集、発売中!!】
・【バーチャル】hololiveアンチスレ#1464【Youtuber】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ13069【幸運の女神ベル】
11:15:05 up 31 days, 12:18, 3 users, load average: 16.40, 49.67, 58.55
in 0.3931200504303 sec
@0.3931200504303@0b7 on 021401
|