電力大手10社は先ほど、8月の電気料金について、標準家庭のケースで東京電力では247円、中部電力では231円上昇するなど、4社が値上げすると発表した。
東京電力の場合、標準家庭のケースでは9118円で、1年前の8月(6960円)と比べて31%(2158円)の上昇だ。
日本の発電量のおよそ8割を占める火力発電の燃料費が、ロシアによるウクライナ侵攻、円安などにより高騰しており、電気料金に反映された。
電気料金を巡っては、電力の安定供給のために、燃料の高騰分を自動的に電気料金に上乗せする仕組みが導入されている。
大手10社のうち関西電力など7社は7月までに上限に達し、北海道電力も今月で上限に達した。
上限を超えた燃料費の上昇分は料金に上乗せできず、各社が自己負担している。
東京電力も早ければ9月に自己負担が発生する可能性がある。
一方、大手都市ガス4社のうち、東京ガスは燃料費の価格転嫁枠の上限となったため値上げしないが、大阪ガスなど3社は、8月に89円から68円値上げとなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9f7663bf672367dfa4f959e011334d683a80290 標準家庭って、どんな構成なんだろう
調べる気も起きないけど(一人暮らしで電気代9000円)
電気代、年末には去年の倍になると試算してるところもあるな
そのまま試算通りに行くかは知らんが
他電力会社から借りてんだから借りた電力使用者にも金払えよ東電?
東電に切れるより電力自由化した自民党にキレろよお前ら
馬鹿にされてたソーラーパネル乗っけた家勝ち組になるん?
当たり前だろ
ウクライナのためならいかなる犠牲もいとわない
ドイツやフランスやイタリアでは
電気料金が3倍 ガス料金が4倍近くに上がってるんだから
「ウクライナ信者」と「脱原発」の為に
3倍にすべきだよ
値段が上がっているのではなく円の価値が下がっているのである(´・ω・`)
自民党と東電のおかげで電気が使えてる!
ありがとう!
早く全員死ね!
>>18
なんで国民に懲罰的なの?
諸外国と違い、東電の無能無為無策が値上げの大きな要因だぞ こいつら自分がミスったら客に責任転嫁できるのズルすぎるわ
半分安倍だろ
おい東電社員のガキを虐めろ
全国の小学生を持つ親、今すぐ子供に吹き込め
>>26
意味不明w
>>29
日本の電気料金も「ウクライナ騒動」のせいで上がってるけど
上昇率はヨーロッパの四分の一だぞ
ゴミ円
値上げラッシュ
自民政府
もう終わってんだよ
原発は東京に建てれば良いんじゃないのか?
使いたい人のところに立てたほうがいいだろ
独占企業ってダメだな
水道民営化されたらこうなるぞ
>>26
原発が動かせないのも反原発運動のせいじゃなくて東電のやる気のない管理姿勢の問題だしな 東電社員って東電で働いてるの隠しながら生きてんのかな
いい加減にしろよ安倍
てめえが日銀は政府の子会社などふざけたことを言うから
円安止まらねえじゃねーか
>>39
企業努力というより地理的な関係で依存度が低いだけじゃないの >>49
?
原発の賠償金は東電の料金から支払ってますよ? 家の電気代の請求確定メールが来たけれど、
前年同月比で、
使用量一割減ってるのに、
請求額は一割増えてる!
ケンモメンってまだ原発推進派はネトウヨ!とか言ってるの?
>>55
何年経ってると思ってんだよ
普通に飲み会で大きな声で喋ってたわ 値上げ枠を拡大するように法整備が必要
東電は一気に月1000円の値上げに踏み切るべき
給料減らしてボーナス退職金なくしてから電気代あげような
世帯数が多いエリアで、爆上げって相当儲かりますな
ほかの損失を負担させてるだろ
原発で税金ジャブジャブのくせに
国民負担が増える事柄に関しては正確確実迅速だよなこの国
一般家庭は問題ない
やばいのは工場とか遊園地とかがやばい
倒産増えるぞ
>>81
元々高過ぎだからな
送電インフラ負担しないんだから今の半額でも良いくらいだよ こいつら値上げした分給料とボーナス上げてるじゃんふざけんなよ
そもそも柏崎刈羽原発の基準満たせてないのお前らの怠慢だろ
なに上から目線なんだよ
まじで解体しろって
東電パワーグリッドの奴らこの前タモリ倶楽部出てたよね
これはどこまで上がるんだろうな?
生殺与奪の権利は東京電力にある
東京人は従うしかないんだよな
動かせたら動かしてるだろ原発
政府も電力会社側もガチで動かせないだけ
>>99
いっそ動かしてなんか煙が出てきたみたいなニュースで笑わせてほしい 企業も相当ヤバいだろ
電炉メーカーとか息してるの?
えっ?
おまえらまだ電気買ってんの?
その金で太陽電池買えよ
うちは電気も自給自足だ
いらない家電は捨てろ
全部それで賄っているぞ
それどころか余って使いどころに困っている
10月から深夜電力12円廃止ホンマ糞
新規受付2013年から停止してて既得権益化してたのにプーチン死ねや
夏場の昼に電気足りないのなら
太陽光発電がもっと要るってことだよな?
再エネ100%契約だから燃料費調整は無いけど、元々300kw越えたら1kw30.5円の高額請求なンだわ😠
【悲報】東電の火力発電また故障
もうわざとだろこれw
それだったら太陽光の買取価格あげろよ
おかしいだろ
すでに何ヵ月連続で上げてるのか知ってて言ってるのかね😠
何が8月からだよ
ここんとこ毎月上がってるじゃねーか
さも初めてあげますみたいな言い回しするな
供給より需要のほうが上回るなら電気料金を上げるのが当然
無理やり抑えてるから歪む
こいつらアホみたいに電気使うからな
更にこのひっ迫時期に24時間電気使いまくるとかもうね
勿来惜しけれ
勿来火力発電所 故意にダウンさせたからな
バカ社長 広瀬 小早川
単身アパート平日日中不在でも月400〜500kWhだが一般家庭はなんでそんな電気代かからんのだ?
既に今年の寒い時期だけで2倍近く上がってて冷蔵庫に料金のとこに赤線引かれた領収書が貼られて無言の圧力を掛けられてたんだが
数百円値上げじゃ済まないだろ?
こいつらの商売羨ましいわ
値上げしても売れるんだもん
こっちは買わなきゃ死ぬし
やりたい放題やってる東電を受け入れてるやつらってどんな気持ちで受け入れてんの?
日本企業は国民から絞り上げた総額500兆円もの
莫大な内部留保をタンス預金してるんだよ
新電力の加入特典やってるとこ減ったなw
昔だったら5000円とか貰えたのに
しかも電気料金もたいして安くならない
俺は毎月500円くらい安くなってる
人口二万程度の地方に住んでるけど太陽光発電と自前で水路に作った水力発電で賄えてるわ(笑)
自由化を望んだのは日本国民なのだから、低価格になろうが高価格になろうが、最悪使えなくなってもやむを得ないだろ。
こんな制度とは知らなかった、という発言は一番の罪。
そして最高利益を更新して冬のボーナスが何万円も増えるんだよな
本当は100円の値上げでいいところを200円もあげてるんだろうな
補助金で太陽光パネル載せてオール電化が最強なんだわ
ガンガンエアコン使っても電気代タダどころか売電収入でプラスww
太陽光パネル積んでおいて良かった
売電が良くない時はどうなるかと思ったけど
どんどん値上げしてもいいぞ
NATOはさっさとロシア本土を空爆して戦争を終わらせろ
株主に責任取らせるために電力会社の保有設備は会社に発電能力が見込めない時は全部国が接収できるようにしろ
去年7000円使うのが普通ってのがおかしいだろ
もっと電気代上げないと節電なんかしないぞコイツら
あまりに酷いと東電から盗電されんじゃねーの
発展途上国だと盗電暮らしはスタンダードらしいし
>>76
違う。
東電が福島でやらかした不始末の後始末の
尻ぬぐいのコストは
東京電力以外の電力会社の利用者も電気料金という形で
負担させられている。 Looopでんきも8月から値上げするんだよな…
値上げ後も東京電力より安いけど
つーか
東電管区で冬にブラックアウトが発生する
確率可能性ってかなり高いのだから
60hz地域に臨時遷都したらいいんじゃないのか?
福島茨城千葉に震度6以上の地震が起きたら
秋でもほぼ100%大規模停電が発生するわけだしさ。
まさかおまえら、8月だけ電気代値上げだと思っていないか?
ライオンに動物食で進化してはいけないことになりそう
人間社会でも全く成し遂げられていなかった動物として動物に配慮せず、動物にもこころがあるという主義というところが基本線としても体壊しにくいからやろね
なんで電力会社だけには超特別待遇で厚遇なんだ? いっくら国策だからって程ってもんがあるだろ
むしろ国策ならもっと優秀な人材を豊富に揃えて、英知の限りを尽くして何らの問題も無い運営をすべきだろ バカばっか揃えてどうすんだ
先人の栄達にふんぞり返ってるだけで、管理運営がことごとく疎かな施設ばっかりだ 嘆かわしい
動物に適用すんならそれでもわたしは、種差別について説明してます。
ネトウヨと言う形容詞にはそういうものを口にしてるだろ