こちらの原作者さん
作者ブチギレやぞ! 自分が大好きな漫画の作者から直々に怒られるってどんな気持ちなんだろう
でも自分は同性婚を認めない権利を声高に主張します!
同性婚も夫婦別姓もあんま興味ないけどデメリットがあまりないしやりたいならやればよくねって思うんだがな
反対勢力がなぞだわ
危険性とかないのに
ワロタ
ちんこのいない世界が好きなだけの豚と百合を描きたい作者が見てる世界が違いすぎる
オタクってこういうところあるよな お前は支援者支持者じゃなくてポルノを楽しんでるだけ
巨乳好きな男も巨乳持ち女の味方ではない
むしろ現実では敵側
>>8
パートナーいない孤独なやつがホモを見下しの対象にしてたのにそれをひっくり返される 百合マンガ読んで「このキャラたちは権利をうるさく主張なんかしない!」みたいな感想持つの頭おかしいだろ
どんなやつかと見てみたら反コロ反ワクだった
察し
差別主義者はなぜ「声高に主張するな!!」と声高に主張しないではいられないのか
オタは女オタもろくなもんじゃねぇな
所詮性別が違うだけでジャップはジャップか
陰謀論者で差別主義者とかどうしようもないな>>17 ガチ界隈曰く制度の悪用を恐れてるんやで
一昔前は養子システムをつかってたけどこれがゲイの
犯罪歴ロンダやらいろんな悪さで使われたから
苦い思いをしたくないって勢力が多いんよ
百合が好きなのに同性愛者の権利は抑圧したいって完全にオナペットとしてしか見てないんだな
銀英伝を読んでネトウヨやってるやつもいる
こういう人たちにとって作品とは愛するものでも尊重するものでもない
ただ気持ちよくなるためのオカズにすぎない
余計な主張しなきゃいいのにな
どうせ
戦車カッコいい!→おらネトウヨになる!→なんか周りが同性婚反対してるからおらも反対!
みたいな単純思考なんだろうけど
>>8
既存の法律を拡大するだけだから手間もかからんのにな ネトウヨって「この世の理」「自然の摂理」みたいなの大好きだよな
自然主義的誤謬って言うんだけど
百合漫画とか描いてる作者も読者も共々気持ち悪くて吐き気するから一切見ないんだけど
百合漫画とか好んで読んでて同性婚反対してる奴は頭おかしいだろ
同性婚反対してるくせに気持ち悪い百合漫画好む精神が異常すぎて分からん
オタって意に沿わないことを言われるとそれが作者であってもギャオるからな
ぼぐがい゛ぢばん゛り゛がい゛じでる゛ばずな゛の゛に゛い゛い゛い゛い゛
って
進撃の作者にも迷惑かけてるし
アニメアイコンのネトウヨって申し訳ない気持ちとか
自分を恥じる概念はないのか?
>>15
裏を返せば、アニメキャラはヘイトやネトウヨ系の主張には同調してる事になってるのかな
そっちのがキモい
アニメアイコンのネトウヨは、アニメキャラにウヨ主張させたくて仕方がない連中なのか ここでちゃんと意思表示しないと下手したら差別主義者のシンボル扱いされるからな
トランプ支持者に大人気だった昔のテイラー・スウィフトみたいに
この記事をRTする作者の作品を「同性婚反対」の根拠に引用とか地雷を踏み抜きすぎだろ アニメアイコンネトウヨは見たものを自分勝手に解釈するんだな
ただの反ワクじゃねえーか
そりゃそうだよな
言葉は行動になるって言うけどマイノリティをテーマに漫画描いてりゃマイノリティに同情的になるわな
好きな漫画なら作者に迷惑かけるなよ
作者は実在するぞ
>>34
ネトウヨにとっては好きな物も結局ご都合に合わせて使うだけで、
あくまで自分のネトウヨとしてのメンツ、ネット弁慶を維持する方が優先なんだろうな むしろ散々同性愛をネタとして消費した挙げ句生身の同性愛者にはコッソリ生きてろとのたまう奴らの酷薄さが怖い
>>8
子供生み出さないやつの税金控除って国にとってはデメリットだろ
想像力の欠如ってレベルじゃねーな
当事者が読んだら憤死するだろこれ オタクはわからないふりが上手だが、作品の行間はガチでわかってないんよ
ポルノ用に女の子が絡んでるやつも全部百合に見えてるんだろうて
>>34
女体は好きだから単なるオナネタでしょ
現実の女性を蔑ろにするのは自分の思い通りにならないから
典型的なこどおじネトウヨだよ >>17
ハンジさんと正反対の非科学的な馬鹿だなw マンガの世界を現実に当てはめて漫画ではこうだった!!!って現実に怒るオタク多すぎ
どんだけマンガに毒されてんだよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/07/07(木) 23:18:14.37
同性婚反対とか寄りのくせに
百合漫画やら好んで読んでるオタクは幼稚性の証明だと思う
ただただ男がいない女同士の絵面見たいとか
美少女動物園がいいと言う幼稚な発想から好んでるから
思想との整合性を取る知能が存在しない
俺は気持ち悪いから
百合漫画描くやつも好むやつも総じて無理で吐く
オタクはこんなんだから女にも男にも愛されないんやで
>>50
子供産めない、産まない異性愛者の婚姻はどうするの?仕方なく認めてやってんの? >>59
俺は自分で描いてるので許してください!
って思ったけど今は自分で撮った野鳥だったわ やが君読んでどうしてこうなるんだ?
佐伯先輩なんか率先して活動するぐらい精力的なキャラクターだったろうに
>>47
こういうやつは原作者にすら逆らうよ
リスペクトとかするわけない
アニメアイコンでキチガイやってんだもの >>52
俺も百合を愛するオタクだけど気悪くなるレベル >>52
パートナーが死にそうな時でも病院に同行できないとか「他人扱い」されるのとかを
「秘めたる恋愛を楽しむ特権」「面白くないはず」と同等に思えるんだろうか
なんか現実と漫画の区別がつかないどころか自分の目に入る部分以外の現実を漫画と捉えてしまってるような やが君って主人公カップルは女同士とかほぼ気にしてなかったしタブーなんて思ってなかっただろ
そういうの気にしてたの佐伯パイセンくらいで
コイツやべえな
現実の同性愛者の実情と
己の願望をごっちゃに考えるか普通
よりによって差別主義者にこんな引用のされ方したら怒るわな
営業妨害だろ
やっぱり黙っていたら差別主義者に都合いいように利用されるな
これはもうネットそのものの風潮だけど
とにかく声を上げる行為そのものを彼等は蛇蝎の如く嫌っているのよね
当然嫌儲も例外ではない
自分が描いた同性愛がテーマの作品をレイシストが宣伝して回ってるとか悪夢だろw
ついでに進撃の巨人も
作者的にネトウヨとは対極だと思うんだがな
作者町山ラジオの信者だし
>>77
じゃあ同性婚の子供の産めない作れない人たちの婚姻も「仕方なく」認めてやれよ
そこにある差は何?子供産むかどうかが重要なんだろ? 差別主義者の愛読本とかこれ以上ないくらい酷いレッテルで草
自然の理とか好きなら一緒にとかじゃないんだよな
共同体内での権利があるかどうかなのにな
>単純な話でタブーなままの方が面白いというだけ
人の権利なんだと思ってんだろ
同性婚とは直接関係ないけど保守派のキモオタや喪女って産めよ増やせよみたいなのにはなんとも思わないの?
ブスブサイク同士でくっついてお国のために子孫もろとも尽くそうとはならんの?
進撃の巨人作者もキレろよ
ハンジに何言わせとんねん
>>52
アフィ垢と思いたいとこだけど、Twitterにはこれくらいのが山程いて、毎日同族で群れをなして倍々ゲームみたいになってるからな ツイッターって5chだと定期スレになるぐらいの真性ガイジ多すぎだろ
こんな差別主義者に好き勝手に利用されないためにも、やが君アニメ二期を早く実現するんだ!
スーパーマンの件の反応で過激だと言われる百合厨も実は大したことないと思った
>>79
仕方なくで法律変える国あったらやばいだろ
産めないやつ産まないやつは法律の穴使ってるだけで控除の本来の対象ではない >>75
それもガチじゃなくて特に理由もなくファッション的に攻撃してるだけだからな
当たり前だが漫画読み耽ってるだけの奴の人生に同性婚の是非なんて関係あるわけもない
最早ネトウヨとしての体面を維持するために無理矢理叩きのネタにされてるだけなんだよな >>84
ああ大丈夫
「俺に美少女を無条件にあてがえさもないと国が滅ぶ」ってちゃんと主張してるよ ヲタウヨ系の奴らって何でこんなプロフィールばっかりなんや
作者も一応
「自分の考えと作品と、読者の受け取り方は別とは分かってるが、さすがにこれは」
と言ってるけど
やがて君になるを見てその感想が
「こいつら声高らかに権利主張しなさそうで好き」
で同性婚反対の引き合いに出されたら
そりゃ作者も苦言呈すわな
>>17
ハンジなんてキャラ性考えたら確実に同性婚賛成派だろ
陰謀論者だけあって都合の良い角度しか見えない脳なんだろうな >>96
ウヨやキチガイを晒すのは勝手だが、アニメ画像と同居してるのが気分悪くて仕方がないわ
最低限のマナーとして垢分けしたり出来ないのかね タブーなままの方が面白いって、同性愛者は誰かの楽しみのために存在するわけじゃないっての
しかも同性愛者も逆に面白くないはずってどこ目線なんだろ
>>96
取説みたいなもんだ、自分はこういう奴なんだって言ってくれてるんだから大目に見てろ
逆に政治なんか興味ないみたいな風してる奴のほうがどんな地雷埋めてるかわからなくて恐ろしいわ >>84
勇ましいこと言うやつに限ってじゃあ自衛隊いけよっていうと「口惜しいですが持病があって力になれません」的なこと言う
保守の独身もおなじで相手を充てがえや体の問題で子供は持てないとか言う >>52
コンテンツを消費する自分のことしか考えず
実在の人間の人権問題だと理解出来ないんだな
存在自体が有害 >>91
その法律の穴を使えるのが性別による違いなら平等にしないと
子供作らないなら(異性でも同性でも)結婚できないに合わせるのか
子供作らないけど(異性でも同性でも)結婚できるに合わせるのかどっちがいいの 上の同性婚がこの世の理を越えてるってのも意味わからんよな
結婚自体が人間が勝手に作った制度なのにこの世の理もクソもねえだろアホか?
>>105
ああ、>>1のアニメアイコンのやつかと思ってたが違うのかすまん
ただ>>96もエロって書いてあるからエロ画像とウヨは同居してるんだろうな…おぇえ >>52
直接的に触れられている同性婚の問題に限らず、ここまで都合良く認識を改竄できる人間が同じ社会に居ることに恐怖を覚える 法律で同性婚を認めることで養子縁組を行えるようになるってメリットもあるだけどな
日本も昔は養子縁組が盛んだったけど今は忌避されてるのもいろいろハードル高いよな
>>94
そう
主義や主張はその後から適当にその辺で見つけてきてくっつけてるだけ >>109
個人の意見は前者だけど産むやつと産もうとしてないやつの区別なんてつけらんないから現状維持
そもそも同性婚をなんで認可させたいのかよく分からんからそのままでいいよ
なんか理由があるなら考えるけど君の言う平等にしないと不公平だっていうのは意味わからん 同性愛をエンタメとしか思ってないんだろうな
いやこいつの場合他のことに関しても斜に構えてそう
進撃のアイコンで
マイノリティは静かに暮らしてろって完全に作品の内容と逆じゃん
ケンモメンもドン引きするレベルの気違い
これが"本物"
二次元の百合は綺麗で精神的な繋がりが~ってタイプの百合オタ嫌い
ちょっとヘテロ要素あるだけで発狂する人
>>75
スレタイホイホイみたいなところもあるからな
過大評価していると思われるかもしれないが
結構大きな影響力があるように思う 現実の権利は認めないけど自分のズリネタには使いたいってこれこそ性的搾取そのものだろう。クソオブクソだわ
宗教的感覚以外で保守が反対する理由が良く分からないわ
仮に同性愛は治療できるモノとしても現状では無理なんだから
結婚制度に入れて社会に心理的に組み込んだ方がメリットあるだろうに
>>52
BL好きの腐の中にも同性愛が差別されて迫害されているのが好きだって主張する層がいるんだけど醜悪だは >>40
前後のツイートがあまりにも平和的過ぎて草 なんで日本人は自分に関係ない人に干渉したりケチつけたりするのか意味がわからん
本人の勝手だろうし好きにさせろよ この服ガーとかチー牛ガーとか他人をいつまで監視してんだジャップ
同性婚を認めたら同性愛者が増えるかね
集団の中で何%みたいに一定の割合でいる類のものじゃないの
差別ってこういう無垢な人間がしてるケースがほとんどなんじゃねーかな
自分の信念に反するから認められない!とか、悪意を持って認めないとかそういう奴はごく少数で
>>52
オタクだなあ
自分の欲望を満たすことしか考えていない キリスト教圏のLGBT差別と違って、日本のLGBT差別のメインはこういう層なんじゃねーかな
だから差別と戦う!ってスタンスでも暖簾に腕押しになってしまう
何も考えてないし、何も知らないからそもそも同じ土俵に立てない
>>8
彼らの母体はカルト宗教だから
特に同性婚なんぞ絶対に認められない 同性婚が法制化されたら
ヤクザ男がホームレス男と
結婚して特典を得る
てことにならんの
>>120
余計な後付けの主張とかやめれば嫌儲とも大差ない主張になって仲良くやれそうなんだがなあ
無闇に面子作って格好を付けて喧嘩ばかり売って勿体ない
>>131
本職の右翼活動家がガチ保守に媚びる為に同性婚反対をするのはまだわかるがな
アニメアイコンは単に右翼ゴッコをしてるだけだな >>8
ほんとこれなんよ
認めないのは宗教上の理由でしかない >>142
普通に女と結婚するのに対して
ホームレス男と結婚することに何のメリットがあるんだ? 今のオタクは小説はおろか漫画すら読めなくなってるからしゃーない
これで他者とコミュニュケーションとるのは不可能だろう
>>142
ホームレスが救われるだけやんw
何がしたいの?w 侮辱罪みたいなツイート乱発してるけど
この人は無敵なの?
やが君は最後ちゃんとセックスまで描いたから真の名作になったよね
覚悟が足りてない百合漫画はそこまで描けない
>>114養子縁組に関しては、実親の権利が異様に高いらしい
虐待してたのに親子の縁切れないとか、養護施設に預けてて里親家庭にまで預けたりはするけど養子は実親が認めないとか >>4
もうこの作者のファンなんかにならないだろ
幻滅ってやつ >>52
こうゆうひとらはあれだ
LGBTをチクチンとか鼻フックとかマトリョーシ姦みたいのだと思ってるんだよ >>142
どういう想定なのか、ちょっと分からないけど
日本の根本的な問題は制度全般に渡ってガバガバな事であって
同性婚を認めないからと言って解決するものでもないし
仮に問題が発生しても大海の一滴だと思うよ
むしろ社会の一員として承認するメリットの方がデカいと思う
承認ってのは日本人が考えてるよりも人間の精神を左右するからね そりゃ百合漫画はイチャイチャを見るのが主旨で権利主張がメインじゃないからな
レズ漫画の女王じゃねぇか
思考がまともで安心したわ
読んでねえけどタブーだって意識があるなら
主人公達はこういう制度賛成するだろって思うんだが
>>158
つうかこの作者の話は同棲レズばっかでてくる
同性だけに 現実の同性愛者に対してこの物言いはアホの極みだけど
同性愛創作物に対しては半分合ってるな
とくにジャップ一般人が好む話だと殆どがタブー前提の創作だし
作者だって本心はどうあれ純愛系の同性愛の作品書いてるんだからさあ
実際の同性愛なんて認めねーよフィクションだからさあ娯楽だよ娯楽なんて言えるかよ
普通に性的搾取って言われるやん
今のオタクは分かりやすく都合の良いものしか受け入れない
アホだらけ
しかもなんの取り柄もないのにオタクは少し特別なステータスだと思い上がってるからさらに救えない
同情するよ
敵になると迷惑だが味方になるとマイナスになる
友達は選べよじゃないけど客も選んだ方がいいな
フィクションとして自分が面白く感じるとか
そんな基準で他者の権利行為の是非を語る人たちって何?
頭は正常なの?
>>8
基本大半は無関心なのだよ
争点に掲げてるリベラルさんも
賛同を関心だと勘違いしてるけどね 靴下は脱がせるなくらいのノリで同性愛のタブー視を語るわけだ
オタクは人一倍他者の創作物に触れてるはずなのに何故こんなオツムになってしまうんだい?
>>166
これなんだよな。差別的なこと言ってるネトウヨなんて少数で単に無関心かそんな問題知りもしないのが大半なんだよな >>8
男性同士はエイズやその他の危険性あるんじゃね? 〇〇な人達は権利を主張しないで
タブーとされる状況の中で楽しめば良いんだよ!
そのほうが面白いよ!
悪意なく
むしろ自分の意見を良かれと思っていそうだからタチが悪いッスね
そういう百合作品があるのは否めないけど
やが君読んでそれはねえだろ…本当に最後まで読んだのか
えっどういうことなの?
同性愛婚反対とか言ってるのにレスビアンの漫画愛読??
同性愛の勉強かなんかのために読んでんの???
秘め事にしておいたほうが良いってのは同意だけどな
保守層からリンチ食らっても知らんぞ
>>142
そんなクソ面倒な事わざわざしなくても
ヤクザが自立支援施設運営してホームレスから家賃だなんだと徴収すれば済むだけの話だろ 実際まともに結婚を望む同性愛者のストーリーなんて誰も読みたくないんだろw
同性愛者自身がまともでない行為をしてる背徳感で興奮を高めてるくせになんで都合よく綺麗事を並べるんだろw
>>162
うむ
なので具体的な作品名や作者名を挙げたのは悪手だったな
挙げられた作者的には性的搾取批判怖いから、「私は同性婚賛成です」って言わざるを得ないw
ただでさえ最近は、批判恐れるあまり、結婚エンドの傾向が強いように思う、この市場 >>180
まさにそういう「欺瞞」を有権者は見てるからなw
作者様が欺瞞で答えたから同性婚認めなきゃ!なんてバカな有権者だらけだったりはしないわけw 小説「ロリータ」が作品としては面白くても、リアルで少女と愛し合うのはダメでしょ!ってのと同様に
同性愛が作品として面白くても、リアルで同性婚オッケーと単純にはならないんじゃないかなと
なのに同性愛に関しては、何故か性的搾取警察がシュバババッ…って飛んでくるんだよな
同性婚認めたら次は子供よこせって話になるのが目に見えてるからな
現状の日本の法律だと海外で代理出産とか人身売買まがいなことしなきゃならないのに
賛成派ってその辺の話には触れようとしないよね
LGBTとロリコンが共闘してるか?
ロリコンが勝手に主張してドン引きされてるじゃん
ロリコンが共闘するとしたら表現の自由連中だ
そんなもんいちいち認めなくていいよ
そんなことにただでさえ仕事の遅い役所のリソース割かせようとするな
同性愛が化学的に詳らかに解明されて社会的なメリットも伴って妥当と判断されたら許可する程度でいい
>>183
ああ、「愛し合う」って書いたからか?
「ロリータ」は「愛し合う」ではないよね >>179
ドラマ化され映画版まで作られた、きのう何食べた?では
同性愛者の登場人物たちが結婚を夢見たり、結婚できない日本の制度の中で苦渋の決断をし代替手段を使ったり、周囲の人間の反応を描いたりとしていたな
同性愛者も人間だから題材として扱う場合、結婚についての話は普通に出てくるし、
作者も調べたら必ず突き当たる問題だわな >>187
あのさぁ
アレは若い胤で孕んだロリータが言寄ってきた変態ストーカー親父を嘲笑う小説なんだよ?
ロリコンは痛い目しか見てねぇのにマジでおまえ何の話してんのって感じ >>154
日本で同性愛が承認されることなんて永久にこないだろうな。稲田朋美は同性愛を容認する発言や行動したら自民党の同僚議員や後援会の連中から総スカン食ったからな。後援会幹部からは「そういう行為や発言はなるべくするな。これ以上反発が大きくなると我々も庇えなくなる」って言われて同性愛に関する発言を一切しなくなった 前回LGBTQを争点にされたことで「勝った」から今回もそっちにあえて話題を振って反論させることで注目を集めさせてるように思えるがどうだろう
中絶反対の可否はまだ男にだって関係のあることだから賛成反対の立場が分かれるのは分かるけど
異性愛者が同性愛を否定してなんか損することあるか? 同性愛者はみんな認めてほしいと思ってて、異性愛者は別に同性愛者の存在を否定する意味もないだろ
「キモい」って言うのはお前の想像する同性愛者がキモいだけだし
>>184
だから、それはまた別の話。論点が違うんだよ
お前が人身売買を認めないなら、その点を反対すればいい
俺も代理出産は人身売買的だから養子で我慢しろと思う
>>191
衆道のあった国で何が気に入らんのだろうね
認めたら増えるとか伝染するとか心配してそうw >>96
氷河期ケンモメンってこのジジイと同年代なんだな リソースというものは限られている。役所もそう
同性婚を認めると、リソースがその分割かれる。そのリソースは貧困家庭の子供を救っていたかもしれない
後回しにすべきだよ
>>191
庇えなくなるって何なんだろうな
守ってもらうために政治家やっているのかよw >>188
あの漫画の人気はまさに声高に同性婚を主張しない日本人的感覚における妥当なホモ像を描いてこそだよなw
よしながふみは子供レイプ展開好きだから日本共産党とも相容れないしw >>4
マジレスすると「俺のことじゃねぇし」って現実逃避してTwitterからそっと離れる >>197
じゃあ婚姻とかいう制度もやめりゃよくね 日本の伝統が大好きな普通の日本人さんなら衆道大好きのはずだがな
大好きな大日本帝国を作った薩摩とか薩摩趣味(男色)なんて言葉が残るほどのホモ大国だったろ
なのになぜ同性愛を否定するんだい?日本が嫌いなのかい?
>>195
衆道なんて性的嗜好だし今の基準で言えば部下に対するパワハラ・セクハラに児童虐待まで含んでるから一切容認されないけどねw
さらに言えば衆道とは別に女と結婚はするわけでより一層同性婚なんてものとは程遠い仕組みだよw >>205
武田信玄は衆道で浮気を疑われた言い訳の手紙が最近見つかってたな
嫁さん相手するより謙ってみっともない文言らしい
男と男の浮気に男が嫉妬してごめんなさいの手紙を男が男に書くとか
まあいまの世の価値観じゃありえんな😅 >>170
それは別に結婚してもしなくても危険性はあるだろ
むしろ結婚して相手を一人に絞った方が拡散しなくなるのでは >>182
>>1の場合
リアルの同性愛者の人もフィクション同様にタブーの中で楽しみなよ
その方が面白いよ
なんて宣っちゃうリアルとフィクションの区別が無い
サイコパスな部分が醜悪なんスよ 同性婚を認めた場合これを悪用しようとするとどんなのが捗る?
>>121
愛してる人に財産を残せないとか、病院で家族以外の面会を断られるとか、結婚してないと色々と不都合があるんだよ
同性婚を認めるデメリットなんてお前が気持ち悪い以外に無いんだから、さっさと認めるべき >>167
普通の人間は自分をネタにオナニーされたら気持ち悪いって思うもんだぞ >>179
お前が読みたくないだけなのを誰も読みたくないと言いかえる馬鹿 >>186
幸せな国民が増えることは社会にとってもメリットだろ >>197
だったら優先順位をつけて時間の空いた時にでも手続きさせりゃいいだけ
門前払いってのは間違ってる >>121
憲法24条の個人の尊厳と婚姻制度の規定は
成立史・起草案を踏まえるとLGBTも対象となり得るのは明白だから
君が個人の権利なんかクソくらえって立場なら最早何もいう事は無いけどな ガタガタ言い合ってるのが時間の無駄
デメリットなんて皆無なんだからサクッと変えてしまえば良いだけ
ここまで何でもかんでも認めてしまうなら
もう結婚て制度自体辞めて彼氏彼女みたいに形だけのものにする方が良いだろ
全員平等にしてしまえばいい
>>8
男性主導で社会が形成されていくのを望ましいと考えているんでしょう >>1
既存の(他人の)キャラに自分の主義主張を乗せるのはオタクが最も憎悪する行為なんだけど
政治が先に来てる連中はそういう感覚が無いから平気でやるよね。
このキャラに「イイ事」言わせたから、ファンは転ぶだろう。オタクチョロすぎww…くらいにしか思ってない >>200
あの作品の登場人物の年齢的に同性愛をカミングアウトすることすら出来ないで
ひっそりと暮らすことを強要されていた年代の人達だから作品的に同性婚を訴えるにはハードルが高いね
それに年齢を重ね時代が進んだことにより、やっと両親や周りの人間にカミングアウト出来るようになり、日々の幸せとその歩みを進めお互いを思いやる、その姿が描かれているのが人気の理由だから
あの作品と人気に同性婚を否定するような暗さはない ジェンダーフリーとかいうアホな風潮を認めたらそりゃこういうのも認めないと筋通らないわな
真にジェンダーフリーなら好いた相手が男だろうが女だろうが関係無いわけで異性愛者、同性愛者なんて区分も不要だろう
>>197
今日の婚姻成立数はピーク時の約半分だぞ
これからさらに年々減少していく中で同性婚を認めたくらいでリソースがパンクするわけないだろ >>8
同性婚は憲法で明確に記載がないから無理
憲法改正しないとなあ >>8
他人の幸せを邪魔したいだけのキチガイが一定数いる
世の中のガンだから消えて欲しい そんなに隠れてコソコソやった方が楽しいとか言うなら
エロ要素あるアニメも全部裏で隠れてコソコソしかやれない状態にした方がええわ
表現規制万歳
>>182
こういうやつを見るとロリコンの人らもかわいそうだなと思う
引き合いに出したら否定されるのをわかっていて、否定された仕返しにLGBTを攻撃しだすと思われて焚き付けている
ロリコンの人達もひっそりとやって自分の嗜好を否定されたくないだろうに
最近は表現の自由を利用した選挙活動にまで利用されて酷いわ
>>218
こういうのはちゃぶ台返しタイプか
同性婚やLGBTを国が認めたら秩序が壊れるとミスリードしている
今まで存在していたが認められなかった人達の権利を認めるだけなのにな
むしろ秩序が厚くなるくらいなのに >>197
婚姻届の受理数が僅かに増えるだけですが? 単に安倍が統一教会だからいつまで経っても議論すら進まない
自民党が勝ち続ける限り同性婚が認められることはない
クソみたいな国
エロを規制するなら同性愛も規制しろ
同性愛を容認するならエロも容認しろ
ロリコンを規制するなら同性愛も規制しろ
同性愛を容認するならロリコンも容認しろ
みたいなこと言ってるオタクはほんと多いよな
>>226>>232
宗教保守系がネトウヨを洗脳して主張を変えさせてるんだろうな
本来は百合漫画読んでて同性婚反対なんて有り得ないはずだが >>8
家父長制、もっと言えば天皇制に都合悪いから >>197
同性婚反対してる政党は、貧困は自己責任で福祉はタカリで最後はナマポでしょ、とか言ってなかった? あのさ、ロリとの恋愛や、セックスもね
例えば全国の小学生たちが「私たちだってセックスする権利がある!」とか一斉に主張しはじめたら世の価値観が変わる可能性がミジンコ程度にはあるけど
現状これ訴えてるのって子供とヤりたいだけの大人もとい
男が大半なんで
そもそもやが君って、主人公と先輩は女同士であることにはなにも悩まずゴールインする作品なんだが
禁じられた愛みたいな要素全然無いじゃん
百合界隈でだっていまどき禁じられた愛みたいなのは流行遅れもいいとこだし
同性婚は認めるにしても同性愛者カップルが配偶者控除を受けることは法の下の平等に反することは明確であり非常に納得がいかない
そのうえで最近になって異性婚者の配偶者控除が撤廃されたのは平等性担保のためとして法的には妥当であるが
本来結婚制度を推進するための控除制度が白紙にされたという点ではその責任はひとえに性的マイノリティによって行われた重罪であると言っても差し支えないだろう
要はホモカスのおかげでノーマルな性癖の夫婦が実害被ってるんだからこの国が衰退したのはお前らLGBTのせいだからな
>>240
優遇措置をカップルから子供につけかえればいいだけじゃん つうかホモ結婚認めてる国って今あんじゃねぇの?
その国でどんな問題が起きてるか具体的に挙げてみれば?
>>1
オタクって想像と現実の区別つかなくなってきてるよな
怖いよ 配偶者控除見直しは専業主婦を前提とした制度を時代にあわせると共に子育て支援に
重点を置くためであり、性的マイノリティーのことなんてなんも考えてないだろ
なんで同性婚反対の自民党が同性婚に配慮して税制いじるんだよ
これが溢れる
>>22
ゴミクヅ共にそんな知性あるかいなアホ😕 >>8
あのへん普通に宗教だから合理性の話をしても仕方ないよ
普通の人は消極的賛成で終わりだけど普通の日本人さんは普通の人じゃないから… >>4
幻滅しました
東京大学物語読んで浦沢先生のファンになりましたがもう二度と先生の作品読みません 同性婚OKにした上で信仰の自由はあるから同性婚や同性愛禁止の宗教はあってもいい
一宗教の考え方を全体に持ち込むなよ
子ども云々と婚姻制度を結びつけるのは流石に無理矢理すぎるわ
婚姻届出す時に妊娠能力あるかどうかなんて確認されないじゃん
>>233
池沼豚はまず舞台が違う事が分かってない
違法行為を合法にする社会運動でも起こすこったな
まずそこからスタートが違う
大嫌いだから一生やらないだろうけどw >>251
ここアニ豚ネトウヨの巣じゃん
なんで現実を直視しないの? 俺にデメリットがなく
誰かが幸せになって
可能なことなら
反対する理由がない