◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
全てを過去にするAmazonプライムデー★3 [301973243]->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1657590582/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
全てを過去にするAmazonプライムデー★3 [766251248]
http://2chb.net/r/poverty/1657565858/ 食洗機欲しいけど
すぐ使わなくなりそうな気もする
水道繋げられないけど、タンク式はやっぱ面倒くさい?
すべてを過去にするプライムセールを過去にしたアベノ円安
>>4 タンクでも水道繋げられるやつ使ってるがタンクはめんどい
こぼす
繋げる工事は5000~10000円だからタンクでどうしてもめんどかったら工事すればいい
タンクはだるいよ
最初は物珍しくて苦にならんかもしれんが毎日使ってるとダルってなる
ウォータージャグをタンク式食洗機の上に置けば大して面倒じゃない
デロンギの全自動買うなら最後のチャンスやろな
確実に値上げされる
LG55インチ61800
アンカーノイキャンイヤホン12800
サランラップ
ブルーレット
ポーションコーヒー
あとなんか買っとくと捗るモノある?
プロテインならアイソレートでEAAで安いのある
エクスプロージョン買ってる情弱モメンいないよな?
アリエール
レッドブル
Lightningケーブル
とりあえずカートに入れた
ECHOバッズ買う気だったんだけど星1レビューみたら買う気しぼんでしまった
プライム限定セールってまじでプライム限定だからむかつくわ
高圧洗浄機のおすすめない?
makitaかhikokiで迷う
このためにプライム入ったんだが
おすすめの映画あるか?
B09VTL9GBL
ネッククーラー
参考価格: ¥69,999
セール特価:¥2,980
OFF: ¥67,019 (96%)
うおおおお!
>>21 メーカー関係なく巻き取る奴ついてるのが良いぞ
食洗機迷ってる奴居たらマジで買ったほうがいい
タンク式はクソだから買うな
50インチのモニタ良いのないか?アイリスオーヤマは粗悪品のイメージしかなくて買えない
msiの湾曲モニターg24c4ってやつって評判どうなの?
1万8000なら買いなのかな?
タンス、ハンガーラック、
アイロン台忘れた 買う予定の売り切れてるわでもとりあえずシワシワでも良いか
教えてケンモ先生
このデスクトップPC(B0B28L93BB)を買おうと思うけどモニター出力がDPとHDMIしかないの
古いモニターでD-SUBしか空いてないのだけどどうしたらいいですか
カートに入れてたグラボが朝から1000円安くなってた
まだ耐えるべきか😣
洗顔買おうとしたら結局物価高で以前セールで買った時より高くて萎えた
ロハスタイルのホエイ何でこんなに糖質が多いんだ
カカオ入ってんのか
>>40 HDMIとかUSBからd-subに変換するコンバーターを買おう
>>40 それか安めのグラボを刺してHDMI出力する
動画の出力の変換は上手くいかないのが多い
>>4 >>6 食洗機の工事ってDIY程度の経験あれば素人でも簡単にできるよ
最近値上がりしてた物が前の値段に戻ってるだけだったわ
googleクロームキャスト持ってるんだけど
fire stickはどういう所がいいの?リモコンある所だけ?
PC用スピーカーとマウスのおすすめくれ
BOSEが安くなってない😠
ネッククーラー買おうかと思ったけど、考えてみたら首以外にも風当てたい時あるなー
どうすっかなー
小型隠しカメラが安いぞ
これ防犯か犯罪の2択にしか使えないよなw
>>40 変換アダプタとかそんな場当たり的なもんやめて大人しくモニタかえろ
dsubなんてゴミや
フルグラと松屋の冷凍牛丼ぐらいかな
吉野家うまそうだけどもうちょい値引き頑張れや
プライム価格はともかく会員お試し期間に買っとくと捗るものなんかあるかね🤔
日焼け止めや化粧水、サプリなんか買い込んでおくといいかな💊
前スレでセール前にカートに入れといたものは値段変わってないというの見てマジかと思って昨日の注文見たらマジでセール価格反映してなかった
物によってはかなり値引きされてたから全部キャンセルして買い直したわ
ここ見ててよかった
酷い罠だな
PBのツナ缶はごろもに変わったのかよ…あそこはGチキン以来買ってないわ
>>44>>47
三菱のLEDじゃない液晶だから壊れるまで使いたいです
>>49>>50
アマゾンギフト券がパソコン本体分しかないので
大きな課金は難しいです
>>26 スップ回線にレスしてくれてありがとう参考にします
エリエール トイレットペーパー 30m×18ロール751円やっす
3セットかったった
Echo Buds発売から半年たってないのか
それで12,980→4,980はなかなかのもんだが
やはりAmazonデバイスはプライムやサイバーマンデー以外で買うもんじゃないな
>>38 俺はG242と迷ったけどIPSパネルほしかったからG242の方買った
どっちもコスパ良さそう
ルンバ安いけど、他のショップもつられて値下げされてるな
円安の中でストレージや一部自作パーツはかなり安いと言えるけど、肝心のグラボがなぁ
エコードット買ったぜ
前日にラジオ買おうとしてたから危なかった
未だにアホがいらんもん買い込んでるのな
Amazonの手のひらやね
>>66 松屋30袋6千円は平常運転だから納得して買うならいいけど騙されるなよ
二重価格の常套手段、月2回くらいこの値段になる✕各ショッピングサイト=ほぼ常にどこかでこの値段
楽天とかヤフーとかのほうがポイントやクーポンで安かったりする
プライム入るついでに今話題の統一と分派サンクチュアリが出てくる「カルト集団と過激な信仰」見たけど
ギャグ漫画にでも出てきそうなレベルのキチガイカルトだな💦
>>80 前回のセールはそうやね
円安だから泣く泣く我慢するしか無いかな
>>51 操作反応は4kで十分満足してるけど
maxならテレビのARCのHDMIにつなげばechoから音鳴らせて、さらにsubつけると低音良く出来る
ARC対応してるテレビの音良くしたいならmaxとecho4とsub買っとけ
ハンディファンとか日傘とか欲しいなと思ったけど
相変わらず令和最新版だらけでまともに選べんな
ブレンディの水に溶けるスティックコーヒーって安い?
3点セットで65000円くらいだけど5700X買うか迷う
i5-6600でもさほど不自由してないけど今日買えんかったら値段上がるのかな
セールの度にサウンドバー買おうかなあって迷って結局買ってない
テレビでサウンドバー使ってる人どう?
B09VTL9GBL
↑こういうのどこで入力したらいいの?
獲得ポイント0なんだけど、3%ってつくのこれ
>>93 テレビが糞スピーカーでおなじみのドグザだから最高だよ
一万円程度の安物だけどね
今のテレビの音質に不満があるなら買って良いと思う
>>92 値段の迷いなら買え、これは古来よりの言い伝えだ
ホンソレ、年内は円安進行すると睨んでるから、サイマンまで待つなら今買った方がいいんだよな
>>100 一致しなかったり全然違うの出てくるんだが…
>>105 スポンサーって上に書いてるのは無視しろ
SwitchBotのカーテンってパワーあるかな?
カーテンレールが曲がってるのか途中で引っかかる所があるんだよね
そこを突破出来る位のパワーがあるのなら買ってみようかな
そゆこと
今は円安前に仕入れた物を中心に売ってるからこんな程度で済んでるんや
サイマンは地獄だぞ・・・
2TBのPS5で使用できるSSDが2万6千円位のは良いでしょうか?
>>97 コンビニATMネトバン電子マネーどれでもちゃんとつくから安心していい
漫画、エロ動画見るくらいでYouTubeは、ほとんど見なければ
fire8plusだけ買えば良くてstickはいらないよね
>>95 https://www.アマゾン.co.jp/dp/
のおしりにその文字をくっつけてブラウザで開けばいい
プログラム組んでクリップボードを監視してる人もいるはず
特価品は時間との勝負だしな
>>25 これ100台買って定価で売れば67万の利益やで
うぉおおおおおお
>>101 円安がもっと進行するとわかるのならAmazonじゃなくてドル買ってた方がいいぞw
こんな端金ケチるより大儲けできる
>>25 こういう定価爆上げする出品者は処罰されてほしい
>>109 パワーモードと静音モードがあるけど
パワーモードっつってもそこまでゴリ押ししてくれないからキツイかもしれない
>>84 それよく言われてるけどなかなかヤフーで子の値段で売ってるの遭遇できなくてな
>>99 使うんだし買った方がいいよな
グラボ買う予定だったけどヤフショのジョーシンが値段上げてきたのが悪い
>>34 このあたりでいいんじゃね
他にもメッシュやなんや中継機セット商品があるのでそっちの方がお得だったり目的に合うかも知れん
B081VLDSCN
ルンバEDIONで64800に対抗してるやん
おまけ分引いてもう1声いけるやろ
売りまけるぞ
この無香空間激安だぞ買っとけ
今までのセールで一番安い
B07CCP78KJ
やっぱ安物買いの銭失いだな
安いからって買っても後悔する
欲しい商品が出たら
1番高いグレードを迷わず買うのが正解
Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料ってメールが来たり、アマゾンにログインしてもその旨が出るのに、そこから飛んだ登録ページには「30日無料体験」しかないのはどういうこと?
海外でグラボが少し値下がりしてきたけどそれを輸入すると国内の値段より下手すると高いのがきつい
>>116 1万程度のもんだったらテレビの前にラジカセ置くのと変わんないよ
>>113 思うんだがスマホに毛が生えた程度の画面でエロ動画や漫画見て楽しいのか?
まあ漫画は単行本サイズと考えたらアリかもしれんが紙と電子画面じゃなあ…
エロ動画なんてシコれんだろ
ペン型の隠しカメラ70%以上入ってるのおもろい、労働環境変えた方が早いだろw
岸田インフレ後のセールだから
値上げ前より高いんだよなあ
Apple Watch7はセール価格と発売直後に購入した金額が変わんないわ
円安ってやばいんだな
>>109 やめたほうがいいわ
普通の環境で開くと閉じるを毎日繰り返してるだけでも
少しづつ閉じた時の位置がズレていって調整しないとダメ
多分開く時はカーテンの重みが負担になってるんだろうな
>>132 海外からの通販、送料がとんでもない事になってるよな
applewatch7の41mm黒だけ復活してる
今逃したらもう買えんだろうな・・・なお発送は1か月後な模様
>>60 Abema
You Tube
アマゾンプライム
Spotify
Twitch
このぐらいしか使ってないけど電コントローラーでTVとサウンドバーの電源同時にonoff出来るのは重宝してる
アレクサはまぁスキル増やしたりNHKニュース呼び出したりに需要があればって感じなのでは
NvmeのSSD、WDのSN770の1TB欲しかったのにプライムデー前に在庫切れ
仕方なく570買った、770在庫復活したらセール価格になんのかな
>>93 サウンドバーいいぞ
映画ゲーム何するにしてもクオリティ上がる
>>121 まぁ値段監視するのも手間だからな
プレミアム牛丼30のセットとかならヤフーでも楽天でもいま同じ値段みたいだわ
ほんま何がセールじゃボケ松
Apple Watchて8出ても値段ガっと上がるんじゃね
ゲーミングPCの値段は落ち着いてきたな
これで円安じゃなきゃ買い時なのにな
どうしても円安だしな~で
踏ん切りがつかない
普段たいして売れないだろうなと思う半端なものが少し安い程度だな
>>134 旧型PSPのエロデバイスとしての優秀さしらんのか
左手縦持ちで右手が完全にフリーになるし物理キー配置が便利でスマホより使いやすいぞ
Ecovacs過去1安いな
水拭き+で45000円は買いだろ
>>111 どれかわからん
俺はWDのSN770買った
applewatchの新型とかGPSモデルでも7万いきそう
今買っとくのがいい気がするな
>>4 素人だけど分岐水栓取り付けは参考動画見ながら取り付けたわ。ラクアはタンク、水道どちらでもいけるから一度買ってみて水補充が面倒なら取り付けたらいいよ。
どうやっても12パー還元ならんぞ
アプリとデバイスどうやってかますんや
古いHD8を使ってて
いよいよ充電の端子部が壊れて
グニグニしないと充電できなくなったから
よいタイミングだからHDプラスに買い替えようかと思う
古いHD8はブラウザクラッシュが割りと起きていたので
メモリマシマシモデルなら違うのかね
10インチを勧めるやつが多いけど
耳鼻科の受け付け待ちの時に10インチは大きすぎて恥ずかしい気がする
文庫くらいのサイズでええんだわ
>>163 勘違いしてるぞ
アマゾンデバイス買ったときにポイントアップされるだけだぞ
>>141 本題とはズレたところでマウント取ろうとしてくるおじさんマジで鬱陶しいわー
濃縮タイプの麦茶やすくなってんな
現場仕事で麦茶がぶがぶ飲むからありがたいわ
仕事で帰ってくるのが夜12時になるんだけどめぼしいものなくなってるかな?
PC組みたいお(´・ω・`)
アップルウォッチ7見てきたが値引後もクソ高いじゃんこれ
こんなのかってどうすんだ?
過去に買ったもの見返してたけどすべてが過去になってた
fire tv stickを初めて買うんだけど1980円の方で充分だよね?
うちのテレビは4k対応していない
注文履歴見てたら2019年のプライムデーでFire TV Stick 4Kを4480円で買ってたわ
今のセールで4KMaxのほうが3480円だからだいぶ安いわ
つーか通常の4Kのほうはもう売ってないんだな…
>>166 受付待ち以外には使わないんか?大きさ気にするなら仕方ないが
Apple Watch復活してたからグラファイト買ったぞ!
後はゆっくりサプライズを観ながら講習会行ってくる
>>166 言うほど大差ないぞ
プラスでもクラッシュするし操作受け付けなくて再起動せざるを得ない時ある
値段が安いから消耗品よ(kindle端末8代目)
>>179 ペルチェ素子冷却機能つきのちゃんとしたのはそこそこ
羽根なしだけの700円のは銭湯あがりとかにつけるとわりと気持ちいい
ちゅーるは割引がある分値段が上がってるな
先月400本分くらい買っといたけど結局同じくらいの値段になる
>>179 なる。
ペルチェ使ってるやつは熱くもできる
>>179 使わないよりはマシ
マシだけど使ったところで程度
一番やりたいの睡眠分析なのにそれに使うと残業したら電池アウトになるぐらい電池持ち悪かって購入やめた記憶 あるんだけど
今は改善されたの?アップルウォッチ
18時間だっけ?あれは短すぎるわ
電源ユニットのセールが妥協して選ぶ玄人志向やコルセアとかしか無いんだが
手抜いちゃいけないとこじゃないのか
>>93 テレビのスピーカーで不満ない糞耳なら買わなくていいよ
普通の人は耐えられないからセットで買う
>>166 10インチは家専用やな
技術書読むために買ったわ
クーラーあったらネッククーラーなんていらんとも思うが外出用か?自宅ならアイスノンで良いだろうし
スルメが珍しく割引商品になってる
スルメは美味しいぞ
炭酸水メーカー買ったやつ居ないのか使い心地教えてくれよ
メレルのこれどう?
ECHO SHOW 15ってFireタブレットみたいにGoogle Play導入できるんか?
>>159 2年前だけど、同じようにプライムデーで水拭きできるエコバックス買って25000円だったぞ
>>169 2㍑一本47円?安いな。容器洗ったりするのは面倒くさそうだが
シャワーのヘッドでも買おうかと思ったけど結局面倒くさくなっていいやと
水がたれるけどまぁ使えるし
>>158 利便性が目的を逆転しちゃってていかにも自称情強(ただの馬鹿)のお前らっぽいわ
>>196 俺が若いからかもしれんが、あれ付けて外出したくないよ…
Amazonのタブレットってどうなの?
スペック見る限り最小限って感じだけど
B0877L4XYT
B08CBFZ3FL
B09C19KVHJ
ここら辺すげー悩んでる
echo budsはこの円安の中でこの値段で売れるのは赤字みたいなもんやろ
デバイス売りたい為に利益はほとんどないと思われる fire_HDとかもそうだけど
fire hd10+を買おうと思うんだが、プライムビデオ視聴目的なら32GBで十分かな?
ユーロトラックシミュレーター2やりたいからG29ってハンコンがセールだから買おうとしたがどうも安物買いの銭失いっぽいな
お、俺もApple watchほしいです!
どれ買えばいいのですか!?
教えてください!
IODATAのEX-LDGC242HTBが2万円切りか…迷うな
>>205 いや、エロ目的で右手完全フリーって大事だろ
エロ目的だぞエロ目的 ただでさえ右手超忙しいのに操作にまで手を回せるかよ
ネックスピーカー とノイズキャンセル耳うどん
どっちか買おうと思うけど
おすすめある?
echo budsってsoundcore pro 2 airとどっちがいい?
ECHOバッズでアレクサーーしてー?とかなんも興味なくてただのBluetoothイヤホンとしてもお得なんかな
あとゲーミンクモニターの30インチぐらいも欲しいです!
仕事から帰って来るまでに選んどいてもらえますか?
お願い致しますm(_ _)m
>>148 新型なんて毎年出てるし
買っても来年には型落ちだよ
>>40 usbtovgaで検索したケーブルをUSB3.2に刺せ
サブモニタとして使うならありだがオススメはしない
新しいモニター買え
>>71 意味のわからんこだわりやめてモニタ買い替えろ
SwitchBOTの6000くらいのセットどっかであったけど消えたから教えてくれん?
>>176 1500円でサクサクを買うと思え
よく使うなら絶対maxのほうが良いよ
メモリ1GBの差はでかい
>>219 あんたの環境知らんが、soundcoreはLDAC対応だぞ
ちゅーる安くないんか
一本30円以下だから買おうと思ったのに
>>176 うちも4k対応してないけど4k max使ってるよ
比較元が旧型FireTVだってのもあるんだけど軽いしレスポンスいい
echo budsとセールで12800円になってるsoundcore liberty 3 proならどっちが買い?
スイッチボットのカーテン開けてくれるやつとエコードットのセットが1万円くらい安くて買ったわ
プレステのコントローラーのプライムデーセル対象検索して
&emi=AN1VRQENFRJN5
入れたら全部なくなってて笑う
中華しかねぇのかよ
ゼロサイダーと炭酸水割って飲んでたけど人工甘味料が気になるから俺も麦茶にするか
>>234 金あるならそりゃリバティのが音はいいよ
32インチくらいのゲーミングモニターが欲しいのに湾曲やらウルトラワイドやら変なのに汚染されてる
普通のが一番良いだろ
kindleのunlimited3ヶ月付き選ぶとアプリから買えなくなる
なんでや
>>228,233
ありがとう。大したこと金額差じゃないし4k max買ったわ
家庭用脱毛器ってやっぱあんま意味ないん?
予約が取れないんだわ近場の医療脱毛
あと値段ピンキリすぎる
echo budsのためのセールだろ今回
目玉以外のイヤホン買う意味わからない
>>246 カーチャンお空の向こうにいる(´・ω・`)
B08W2JFW55
これ気になってた買ってみるか
>>209 親知らず抜歯用にスープ買うの忘れてた
サンクス
たいして安くなってない商品はYahooショッピングでポイント取りに行ったほうがいいかも
16日からセールだから
>>240 ほえーそうなんや
liberty 2 pro airとエコーバッズ定価変わらんから音質どっちがいいのかわからんかったんだよね
ありがとう
>>245 セール中は価格差がそこまで大きくないから絶対その方がいい
>>93 安いやつ買ったら遅延ひどくてエコーかかったように聞こえる金ドブ
アマゾンタブは
SIMカード対応のタブレットならいいけどないし
エネループとAmazonベーシックの充電池って違いある?
>>262 基本家用だからなー
外でも使いたかったらテザリングすれば?
いつものドリンク買って終了だわ
アクエリアスがセールしてないのは誤算だった
そういや49800円の無印ipadも完売しとるね
前のタイムセールでも在庫2000個くらいあったから今回は5000とかあったんだろうけど
規格外の在庫数だわ
soundcoreあるのにechoに走るのは俺も良く分からんな
>>201 これ気になる
echo showシリーズはタブレット的な使い方は出来るんだろうか
Amazon製じゃないWi-Fiカメラのアプリとか入れられるの?
Apple watchってiPhone持ってない人は意味ないん?
8万のやつはまだ在庫あるけど
>>184 >>255 予算次第だがデノンのが評判いい
安くなってるかは知らん
>>280 意味ない
iPhoneと同期させないとApple Watchは設定画面から進まないから時計としても使えない
>>171 >>184 たぶんまず置き場確保するのが先
電源や配線テメー足りねえじゃねえか問題が発生しやすいのでその辺の確認も必須
音質は価格相応なのでメーカー物選べば間違いないと思う
とりあえずソニーのHT-S100Fがセールで8980円なのと
ヤマハ・ソニー・JBL・BOSE・パナソニックあたりから2万円前後のやつ買うと間違いはない…はず
>>276 そうやな
1番いいのはCSL DDってのらしいけどAmazonにはないし在庫切れみたいやしな
安く済ませるならG29かもう少し出すならT300RSって感じみたいだな
>>280 心電図図りたい人ならオススメ(アップルウォッチしか出来ない)
ただのスマートウォッチでいいなら1万以下のやつで十分
>>247 数年前にケノンって7万くらいしたやつ買ったけど普通に効果あったわ
ただ広範囲を自分で照射すんのは面倒
10年ぶりくらいにオーディオ周り弄ろうと思って色々見たんだけどbluetooth対応dacとかって中国メーカーの独壇場なん?
1万以内でなんかいいのある?
エルゴトロンのモニタアーム使ってるんだがAmazonベーシックの¥9,766のやつってエルゴのOEMってマジ?
エルゴのポールに追加できるかな
アップルウォッチしたら不整脈見つかって
病院行かないとだめになるらしいぞ
サウンドバー欲しいんだけど分譲マンションでサブウーファー付きは近所迷惑になる?
>>294 マジだけどあんまり動かさないで浮かせるだけなら中華の三千円くらいのアームでも可
アップルウォッチつけて麻雀やるとデカい手のときに心拍数上昇を通知してバレるらしいぞ!
>>247 永久脱毛とかは無理だけど生えにくくなるよ
風呂の度にテキトーに照射してる
風呂対応のヤーマンのやつつこてる
VIO対応してるから風呂場でまんぐりがえししてやってる
>>291 サウナとかには持ち込めないの?
iPhoneないことはないけど、安く済ませるならGPSモデルのがええんよね?
セルラーモデルは8万するし…
>>296 やめといた方がいい
っていうか普段使いするには低音過剰になって邪魔だと思う
>>289 全自動エスプレッソマシンは便利よ
ボタン一つで豆ひいて抽出してかすを捨てるところまでやってくれる
交友関係広いコーヒー好きの親にプレゼントしたらおいしさと便利さにおどろいて親の友達も
二人デロンギの全自動マシン買った人がいるって言ってた
タブレット(FireHD以外)でいいのある?
6年前に買ったzenタブがもう虫の息でやばいから買い替えたあ
洗脳されているのか、業者なのか
いらない商品を安い安いと病気なのか?
ようつべとか特に酷い 日本の未来に見えて見ていられない
チャンピオンのT1011の白T三枚買うた🤗
ありがてえ
ルンバ最新機種(i2)買ったわ
ネット最安値でポイント10%付与はデカい
猫の毛の掃除から解放されるわ
>>301 テレビ持ってないからプロジェクターて映画観る時だけ使うつもりなんだがやっぱ騒音問題になるか…
>>287 HT-S100Fがセールで8980円でアマゾン1位みたいなのでこれにしときますわ
文句タレが多そうな機械でこの評価信じます
applewatchは41mmでも思ったよりデカいから手首細い奴は注意
セールに釣られて45mm買った奴絶対後悔すると思うわ
オススメマンは予算出さないと幅が広過ぎて分からねえ
>>120 そうなんか
駄目だったら欲しがってた知り合いにでも上げりゃいいから試しに買ってみるわ
欲しいのが無い
ジジイになってしまったんだろうか
ちょっと前は超明るいLED懐中電灯に凝ってたけどw
>>312 嫌儲おじさんて写真見るとアンパンマンみたいな腕してるから平気じゃない?
Microsoft365のライセンス買おうとしたけど去年のサイバーマンデーより高かった
>>304 そんな商品もそのうち円安で高くなるんだから安い安い言ってるのも間違いじゃない
>>296 > サウンドバー欲しいんだけど分譲マンションでサブウーファー付きは近所迷惑になる?
隣人がリズムに合わせて壁殴りしそう
てかこれamazonカードも対応デバイスもないから大して旨味ないな
テレビがREGZA 50z740xで大きめのフロントスピーカー内蔵なんだけど
サウンドバー買う方がいいの?
>>300 持ち込めると思うよ
検証してる人がずっと使ってて大丈夫言ってるし実際付けてる人見かけるし
スイッチボットってロボット掃除機まで出してたのか
そろそろremoから乗り換えるかな
>>210 Amazonに限らないけどスマートホーム機器、タブレット、無線イヤホンでプライバシー情報を収集して仕事道具にしてる
製品としてはどれも赤字だろうな
>>300 一回着けてるの忘れてサウナ入ったことあるけどアッチッチだからあまりオススメできない
ちなみに壊れなかった
>>317 ノミとハンマーで砕かれる奴やんけ!
手術箇所より後頭部と首が痛くなる
狙ってたLGのテレビがセール期間中に1.1万値上がりしたわ
どういうことだよまったく
ブラックニッカクリア4L少し前に3300円台でセールあったよなあ
サウンドバー値引きほとんどないしたけえ…
2万以下でこれならまちがいないってやつなかね
枕おすすめない?今のヘタリ過ぎて頭支えなくてさ
かためが良い
スタンプラリーのプライムビデオが押されないんだけど
アニメじゃダメなんか?😡
かれこれ3時間見てるが😡
4Kmax一瞬心動いたけどノーマルので不満はないしカートから消したわ
持ってなかったら即買いだったが
>>148 ただでさえ一万値上げしてるのに、新型出たらまた値上げだぞ
買うなら今しかないそして三年使え
>>342 枕は実店舗で自分でためしてからのほうがいいぞ
ニトリと無印でも行ってこい
自作PCに挑戦してファンが回らんまんまゲームやってたら突然動かなくなってぶっ壊れた何が壊れてるかすら分からないパソコンがあんだけど俺は何買えばにいいんだ?
1、拡張性あるメーカーデスクトップPCを買って壊れてないこと祈ってグラボを後付けで取り付けてみる
2、マザーボード買って交換してみてとりあえず何が故障原因か特定する
3、全部パーツは売却してゲーミングPCを買う
スマートウォッチ通知が分かるだけでいいならSKAGENとかfossilのハイブリッドhrおすすめ
電池持ちいいし
わざわざクーポンのチェックさせないで最初から割引価格にしてくれればいいのに意味のないクーポンだよ
>>348 ファンが回らんってなんのファンが回らないのかね?
VlenderとかいうCGソフトに興味持ってるんだがゲーミングPCレベルのパソコン買ってCG作ってるだけでお金稼げる?
>>325 >>334 ありがと
推奨ってわけではないんやね
Apple watch欲しいなぁ(´・ω・`)S7ってのを買えばええんやろ?
>>348 何が壊れてるか特定してからそのパーツを買う
サウンドバーとかどうせ比べる事も無いし
ケンモならどうせ違いも分からないだろうし
適当にカマボコでも置いてそこから音が出ると思い込めば変わらないだろ
TVから音出ても気付かないよ
>>354 Yahooショップで買った激安WindowsOSのコード入力して使ってたパソコンで割と多くのファンが回らんまんまクーラーつけずにゲームで遊んでたら起動できなくなって動かなくなったまま
去年の話や
馬鹿でかいPCケースはもう邪魔で捨てたいからできれば完成品パソコンを買いたい
もう自作PCという愚行は犯さん
ちなみにApple watch SEってのとセルラーモデル買ったら負け?(´・ω・`)
>>342 ニトリに売ってるブレインスリープの偽物は結構よかったよ
蒸れないからこの時期にはぴったり
>>342 金が出せるならテンピュール、これはガチ
エアウィーブより自分は合ってた
>>358 そもそも起動すらできんってのは電源かマザーボードのどっちかだよな?
どうやって故障箇所特定すんの?
>>347 おすすめする場所がアホすぎ
こだわりある人には高いけどじぶんまくらとかオススメしろよ
一式買ってやるからIntelのCPUも放出するんだよあくしろよ
ルンバ勝手に追い値下げするなよ
3000円返せボケ
>>355 そのレベルの知識で売れるCG書けるとは到底思えないんだが
>>362 ファンといってもCPUクーラーからグラボのファンにケースファンと少なくとも3箇所あるが
あんまりわからんけどそこそこ高性能なの欲しいならAmazonじゃなくてBTOショップで買った方がいいんじゃないか
>>241 塩少し振った胡麻油につけて食うと美味しい
>>356 絶対やめたほうがいいと思う
Gショックもパッキンの劣化等に繋がるのでやめてくれといっている
それより繊細なアップルウォッチはその時壊れなくても相当な負荷をかけることになるはず
>>373 分岐水栓できないんだ…じゃあ工事頼もうね😿
>>376 騙されたと思ってゼロホワイトを勧める、高刺激ハード系が好きならすまん
買わなければ100%オフ
この考えで貯金2000万
>>352 クーポン値引きなら価格の推移を記録してる姑息な消費者(keepa)を欺けるんだ☺
>>374 CG制作も絵描きと同じ競争の世界
どんなCGをつくるつもりかはしらないけれど他者を圧倒できるような才能があれば儲けられるよ
そもそもデザイナーとしての資質が必要だけど
>>376 テンガプレミアムの青いのが500円くらいだったので気になる
なんやこのタイムセールの表示!
もう見せる気も探させる気もないなこれ
>>374 ラブ、デス&ロボットは見てる?
あのクオリティのCGを作れるなら儲かるよ
もちろん納期もあるからスピード感も必要だよ
10年かけてやっと出来ました!ではダメだからね
分岐は工具の方が高くつくパターンだから業者に頼んだ方がいい
やり方自体はめっちゃ簡単
ゼンハイザーのヘッドホン、セール常連過ぎてセール以外で買うのがバカ
最近3dCGやってるからメモリ欲しいわ
GPU詰んでてそっちにメモリあっても普通のCPUも増設した方がいいんだよね?
ちなみに今16G
>>24 ならタンクでも買う価値あると思うわ
水入れるのなんてせいぜい1〜2分程度だよ
それより設置型の食洗機で一番面倒なのは食器の設置
分岐水栓でイキるケンモメン馬鹿すぎて笑う
配管工やっててよかったね
デュアルCPU搭載のマザボ買うくらいならpc2台にした方が安く上がる
Fire HD 10 plus買った
後悔はしていない
手荒れが嫌ならゴム手袋でもして皿洗いすれば安上がりや
俺も一時期ひどかったけどそれでなおった
ペットボトルか紙パックの無糖コーヒーでオススメありますか?
>>402 パソコン2台ってすげー快適だね
デュアルモニタにそれぞれHDMIとDPで繋いでるけどすげー捗る
モニターのボタン押さずに切り替えたいなぁ
>>378 echoセット買ったんだがエラー出てキャンセルできねえw
くそったれ
>>199 (´・ω・`)ゆうべ所有者数名感想書いててくれたが
(´・ω・`)炭酸ボンベ調達すんのめんどくせーって結論だった
>>408 それもありだと思う
とにかく場所取るのが弱点だからね
MSIの27インチWQHD165Hzモニターどうなの
G273QPF
DELLのS2721DGFが欲しかったが値上がりしてやがる
>>393 青は使ったこと無いな
確かに気になる
結構具合変わるのかな
野菜生活買うか昨夜からずっと悩んでる…
これほんとに身体にいいのんか?
そこが心配なんや
>>399 3DCGやるつもりなら16GBなんて論外
趣味レベルでもその倍が最低ランク
業務として本気でやるつもりなら128GB
CPUレンダリングもGPUレンダリングもやるからどっちもモリモリに盛って持っておくべき
>>424 生野菜齧った方が余計な糖分摂らなくて済む
コーヒーはドリップコーヒーで
十分うまい舌だけど
エスプレッソが飲みたいよー
おいApple Watch売り切れじゃねえか
その内復活するよね?できれば41mm
>>424 いいことはなにもない
ミキサー買えミキサー
カップの小さいのがラク
>>424 おいしい
冬に小さなカップに入れて庭に出しておくと、メジロやヒヨドリが来てかわいい
なんだかんだ9万買った
プライムデーのときぐらいしか買わないから金が貯まる一方だ
野菜ジュース自体が好きならまぁええと思うけど
本当はフルーツジュースやコーラやモンスターが飲みたいけど
健康に悪いから野菜ジュースで妥協するってんならやめた方がええな
>>426 冷凍野菜をミキサーですりおろしたほうがいいぞ
ミキサーを買え
>>399 作風やアプリにもよるから、作成中にタスクマネージャのパフォーマンス開いて
今の使用メモリ見てから決めるんだ(たぷん余ってる)
>>247 家庭用でもレーザーなら二度と生えてこないレベルまで脱毛できる
光はまた生えてくる
これ目光るやつやんな?
なんで誰も教えてくれんのや
とりあえずバッグと小物を買って五千円
総額一万円超えなきゃいけないんだよね?
あと何を買うかな…
>>425 実際に3D作ってる人間の意見とは思えんわ
気が付けば結構な量を買ってしまってる
ほぼ日用品だけどチリも積もればで嵩張りそう
普段ずっと外に出てるからコンビニ受け取りにしたけど失敗したわ
Ryzenの5700x迷うわ
今3700xだからそのまま載せ替えできるのは楽なんだが
最後のソケットAM4に突っ張るかAM5まで我慢するべきか
>>160 PNY Gen4x4 2TB 読込速度 5,600MB/s PS5対応
セール特価: ¥26,010
野菜ジュース買うならマズいの買え
甘くて美味いのはただのジュース
自動溶接面欲しいんだけど中華しかセールになってねえ
せめてSUZUKID買いたい
>>214 過去1安くなってるかこれ? 消耗考えるとG25の中古よりいいかも
>>425 128…?認識するのかすら分からない領域だわ
ありがとうメモリも購入検討するわ
あとで買うに入れてるのちっとも安くなってないと思ってたら、商品ページ見に行ったら値引きされてる、わかりづらいわ
5700xもメモリもm.2もSSDも安いけど
CPUもビデオカードも、面白くなるのは秋なのよなー
>>448 円安で高くなるの目に見えてるししばらくAM4でお茶を濁しといたほうがいいんじゃない
なんなら5900x行っとけ
>>446 俺自身はちょっとかじる程度だけど
日本トップクラスでバリバリにやってる知人のがメモリ128GBなんだけど
君は何やってる人?プロ?
買った方がいいものある?
独り暮らし大学生なんだけど
>>458 そういう領域なのか…ありがとう
色々今買わないと手が出なくなる可能性濃厚だからな
ほんとつれーわ地獄で償い続けろ安倍
4K IPS TVで3万切ってるやつないかなぁ
円安で完全になくなってしまった
今回買ったもの
バーナー1480円
ネック扇風機2980円
恐竜2980円
まあまあ良いな
>>463 日用品買っとけ
衣類用洗剤 柔軟剤 食器用洗剤 ハンドソープ 歯磨き粉 米当番
メモリ32gbだけど、全部使いきったことないわ。
64にしようと思ったけど無意味だろ、これ。
結論 俺には必要ない
>>341 2万以下ならコストコのDENON1択
ただ、3万出してアトモス対応買ったほうがいいと思う
>>364 最初はSEGPSで充分だぞ
一年使って物足りなかったら上位モデル買え
前から食洗機スレ立つ度にキチガイ出てくるんだけどたぶんこいつだわ
迷惑だから死んだらいいのに
無職だろうし
糞暑かった時期にGと遭遇したせいでブラックキャップポチっちゃってたわ
Ankerのプロジェクター欲しいんだけどこれは今じゃないよね?
1万ちょいしか値下げされてないし
>>478 5月と8月の2回おくと良いらしいぞ
もう遅いけど
理由は忘れた
>>454 見た感じは多分今年最安値と同じ値段だな
これ以上は安くなりそうにない
これ買うなら今だけど拡張性もないらしいからこれで完結できる人向けなのがな
>>33 大体悪い評価見るとゴミっぽいよね
とりあえずスティック2本目買うくらいかなぁ一万行かないじゃん
>>342 去年のプライムデーで買ったけどよい
東京西川 枕 洗える 睡眠博士 首肩フィット 仰向け寝が多い方向け ソフトパイプ 高さ調節可能 アーチ型形状 やわらかタッチ 高さ(高め) 一人暮らし 新生活 EKA0501201H
プレゼント用のギフト券を5000円買うと買った人にも送った相手にも500円みたいなやつ今回ないの?
>>415 やってるけど全然めんどくさくないぞ
やまやとかでかい酒屋でミドボン普通に売ってるし無くなったら空の容器持っていけば補充してもらえる
>>485 プライムデー対象か知らんがvornado
hipad pro 2022が2000クーポン付きで3万切は最安クラスかな?
もう少し積んでxiaomi買った方が幸せになれる気もするけど
ルンバって49%引きのi7ってやつか
これでもめちゃ安いんやろうけど6万か・・・
迷うな
ダイソンV8の交換フィルターを安いの買った人いる?
使用感どう?
今回セール品が定期便対象外だからいまいちお得感がないな
>>473 俺もそっち系の仕事で48GB載ってるけど使い切ったことないw
16GBをRAMディスクにしてるけど人によってはお勧め(画像処理のtempとかに)
>>489 ミドボンが家にあれば自分で補充出来るって事ね
アタッチメントは買う必要あるけど
>>448 ZEN4もAM4対応のやつ出すかもといううわさがある
>>491 今使ってるんだけど、部屋が広くなったからもうちょいパワーが欲しい
ルンバが6万!?と思ったけどロボット掃除機なんか1万ので十分で充分なのだ
>>493 家に段差少ないならマジでいいよ
床にモノ置かなくなるから基本キレイを維持できる
>>493 ルンバが欲しいなら買いだけど
未だにゴツゴツぶつかるし
水拭きもない旧タイプだぞ
中華がとっくに先へ行ってる
>>504 先いってる中華製品って何て名前?
安いなら気になる
グラスが汚れやすいから食器乾燥機買おうか悩んでる
何かオススメある?
>>505 ロボット掃除機はRtingsでレビューしてる
早くケンモナイフ売ってくれ、頭がおかしくなりそうだ
メモリ買ってみたいんだけど今16なんだけど16ギガの一本買うのと8ギガ2本買うのなにか違うの?
>>503 >>504 今のダイソンの手動掃除でもそこまで不便には感じてないが安いなら欲しくなるな
2センチくらいの段差はあるが
今日はこの部屋に放つ今日はこの部屋に放つみたいか使い方するには向いてないかね
ルンバe5が欲しいのに安くならない
前みたいに29800円にしてくれ
>>507 Ankerのやつかな何度も買うか迷ってたかも
壊れるの前提でこの手の買うかそれとも壊れないの期待してルンバ買うか
>>509 情弱だからこんなサイト初めて知った
>>511 2枚の奴買え
1枚だけだと性能が大幅に下がるから
買う前にポイントアップキャンペーンに申し込んで、残高をコンビニでチャージして、スタンプラリーやればええん?
ルンバは勘違いされがちだが綺麗をキープする為にあるものだからな
過去最高に何もない
洗剤もナイフもトレペも何もない マジでいつもより高い
fire stick 4K MAXのリモコンなくしちゃったんだけど無印のでもいけるかな?
DDR4の8Gメモリを買ったらマザボがDDR3までしか対応してなくて無駄足になった話するか
LG55有機EL1番安いやつポチったけど
HDMI2.1って必要かな?もう1万円プラスしてグレードあげたほうがいいかわからん
ゲームはたまにしかしねーし
>>517 それなら別途普通の掃除機もいるっちゃいるか
欲張らずに埃厳禁のパソコン部屋か寝室にルンバ放ってホコリがたまらんようにするみたいな感じが良さそうかね
>>511 デュアルチャネルって言って、2枚で動いてくれるから
8x2の方が速い
>>466 3万円だった4K43REALがいま4万円だからな 20%も高くなってる マジでアベコインしねや
>>520 HDMI連動機能ついてるテレビならテレビのリモコンでも操作できる
何か今年のプライムデー微妙じゃね?
年々劣化していく運命なのか
>>531 俺らが成長に追いつけていないだけなんだわw
>>289 この時期マグカップに氷入れてマシンに置いて濃い目をすすげばアイスコーヒーになるし結構雑に使っても丈夫だしオススメだぞ
日本のウサギ小屋にロボット掃除機なんていらんやろ
クイックルワイパー10秒で掃除終わるのに
>>342 百貨店でオーダーメイド出来るところがあるよ。ちゃんと測って中身増やしたり減らしたりしてくれる。
エコショキャンセルしたら処女に戻る?
まぁ発送済みだから処女に戻るの遅いよな
支払い他のカードになったから買い直したいんだが
>>534 そんなんで解決するわけ無いだろ…
安倍の残した不滅の呪いだよこれ
>>526 デュアルチャネルなら16+8x2より16x2の方がいいでしょ
Ankerのモバイルバッテリーってまだ買わない方が良い?
今のモバイルバッテリーSANYO時代のエネループなんだわ
ryzen1700から買い替えたいけどzen5 5600Gとzen7 5700xってゲームだと差額ほどの差あるように思えんのだけどどう思う?
ちなみにグラボは3060ti
フルHD24インチくらいの144モニターってギガクリスタが1番いいの?
対戦ゲーム全般と動画見れたらいい
FireHD10Plus32納期30日以降😂
64ならすぐ届くぞ😁
モニターは少し前にやってたAmazonゲーミングセールだったかその時が結構なぶっ壊れセールだったな
あまり話題にもなってなかったけどかなり美味しかった
Sonos Beam 持て余してるからPCにつなげたいんだけど変換器安くなってない?
スマホ買い替えたしSDカード変えようと思ったけど程よいのがねえな
買わなきゃ0円とか連呼してるやつって山奥で仙人みたいな暮らしでもしてんの
三人家族用の冷蔵庫欲しいんだけど、ネットで買って面倒ない?
近所の家電量販店で古い冷蔵庫引き取って貰った方が楽?
>>543 エネループは草、むしろ今だよ買い替えな
echo buds値上げしとるやん
カートの中のは価格変わってないみたいだけど
>>554 Amazonで買うとクロネコヤマトの設置サービスが運んでくることが多い
事なかれ主義で少しでも寸法がヤバいとすぐ諦めて持って帰っちまうって悪評は多いが
テキトーに置いてくれればいいって話なら回収もやってくれる
小学5年のPCでいいのない?学校ではChromebook使ってる
>>538 ありがとう
一人暮らし用で使ってた低スペテレビからの買い替えで
特にそのへん気にならなかったしこのままでいきます
>>545 グラボ使うなら素直に普通のかっとけ
APUはいろいろスペックにはでてこないとこ削られてる
>>511 4枠あって同じ型番買うんじゃなければ16×2の買っとけ
今のは売れる
>>554 楽
結局配送手配から引取全部やってくれるから
>>551 発火事故起きたときにダメージでかすぎるから無理してでも本家買ったほうがいい
互換バッテリーでコストダウンのために省かれてるのは安全回路だから
>>4 調理器具は割り切るなら良いぞ
工事は要らない自分でできるし
>>4 タンク式というか、ちっさいやつやめときな
食器だけ洗って手でフライパン洗ったりしてると馬鹿みたいに感じるから
>>551 エネライフかウェイトレイがいいけどどっちも在庫無いな
やっぱいいのは皆分かってんね
>>554 冷蔵庫って配送日に融通がきく量販店の方がいいと思うけどな
数ヶ月余裕で預かってくれるから新しいの届く前に中の物なんとかしようみたいな行動いらないしね
>>383 わかった(´・ω・`)ありがとう
Xiaomiのやつ買うよ
Apple watchも欲しいけどね…
>>552 カートいれっぱにしといたら弾かれてた
人工甘味料のほうは嫌なんだよなあ
【もう始まっている】Amazonプライムデー2022 お得なセールをまとめてみた。
https://note.com/otoku0109/n/n414823ae1271
こういうのに騙されるなよ
>>495 俺もgen4の最新のやつは敢えて避けるわ
冷却無しだとコントローラーチップ100℃なるとか無理だろ
お前らさ
シーチキンだのアリエールだのネッククーラーだのどうせ使わないだろ
>>578 うちなーモメンだとシーチキンは常用食品だぞスーパーで買うけど
よし5700X買うぞ
マザボはmini-itxでギガB550I買うつもりだけどメモリはどの辺がいいんかな
セールでいいやつどれですか?
M.2 ssdはSN570買ったけど、これで正解だったのか?
PCはgen3x4までの対応
>>565 純正急速で充電しなければ大丈夫聞いたけど🤔
純正買えるならそりゃ買ってるよ😭
>>576 そもそもこんなんダイソーいけば1個100円で売ってる
キャンセル待ち通ったけど
トゥルースリーパーってどうじゃろ?
>>587 口内炎できやすいやつにはむちゃくちゃ効果ある
ただし紫限定
リステリンで買っていいのは洗口液じゃなくて液体ハミガキのほうだぞ
Ryzenの5600にするか、5700Xにするか悩む
2コアに1万の価値があるかどうか
>>591 ビタミンのサプリとるようにしてから口内炎はほとんどできないわ
ほんとは肌荒れ対策だったけどそっちにはあまり効果ないのが残念
>>413 俺は前型マグフィカSを使ってるスリムで想定していた場所にすっぽりハマった機能も申し分なし今セールだしとてもお買い得だと思う
余談だがコーヒーメーカーならパナのNC-A57もオススメこれまた前型だけどもう11年故障無しでフル稼働してる
>>511 今が16GB1枚挿しなら同じクロックの16GB買えばいい
>>583 今使ってるけどガッツリ動画制作とかするのでなければいい製品だと思うよ
ゲームのロードなんかも普通に早い
ヘルプ見てもよくわからんのだがpaidy3回払いってこれ一括で払うこともできるん?
15000円を3回払いで購入して1500ポイント+500ポイントゲットが一番いいんだろうけど、3ヶ月先までチマチマ支払わなきゃいけないとしたらめんどくさすぎる
ベビー用品とか買ってええの?待望の第一子が生まれるんだ😭
REGZAの55インチ7万くらいなの買いなの?
今のやつ15年使ってるけど、どれくらい進歩してるのかな
>>595 ナウフーズのビタミンBが激安なのに誰も買わない
あおぞら銀行の口座持ってねえからペイディの支払いに手数料とられるのいらつくわ
今回は24インチ360㎐モニタと消耗品で終わり
今つかってる27のQHDだとFPSで画面内の情報追えないわ
>>594 動画エンコで1割の差が出たりする
基本的な使い方やゲームしかしないならいらんよ
LGの有機ELは2022年モデルが廉価版すぎておすすめしない
その中でもAっていうエントリーモデルだから正直良くない
ただ安いから買ってみてもいいかも
という悩みがある
2021年モデルのCが安ければ即買いだったんだが
>>605 REGZA買うならタイムシフト対応してるのがいいよ
HDD用意すれば6ch まで全録画できる
>>605 起動早くなって外付けHDDに録画できるようになっててネットの動画配信サービスに対応してくるくらいしか新機能ないよ
9円のロハスタイルのエリスリトール発送されたぞ
これプロテインも来るんじゃないか
prime gamingのマスエフェクトとかはよ来てくれや
>>247 ヒゲならトリア一択だけどヤフショの週末ペイペイバックがいちばんやすい
光脱毛は毛の先っぽだけ焦がして再生までの時間稼ぎするだけだから全然意味ない
>>515>526>563>599
そうなんだ
クロックとか調べたこともなかったな
16*2追加すると合計48って結構多い気がするね
>>605 55は一人部屋にはデカすぎて後悔してる
電気代もバカにならないし
日用品とか安くなってポイントつくから俺は有り難いけど
PCパーツだの狙ってたら糞ってレベルじゃない酷さw
ケンモリュックとかケンモキャリーバッグみたいなくだらない激安商品がないのもつまらない
Adobe CCってプライムデーではセール無いんか?
更新時期だから狙ってたんだが
アンダーアーマーのトレシャツ 800円
山善のDCモーター扇風機 6000円
※5%オフ貰い忘れ
AUGYMERの電撃殺虫器 2500円
コの字型の筋膜リリースガン 7700円
※600円オフクーポンとったはずなのに未適応
アズマの吸水モップ 1200円
しめて18200円
貰えたはずのクーポンつかなくて1000円くらい高くなったけど、もうええわ😡
サプライズセールの一覧は見られないのか?
時々更新されてて3個くらいしか見られないんだが
プライムデー直前にサブ用に24インチのVAモニタ買ったら視野角が気になってしょうがない
12000円だからさすがにプライムデーでもここまで安いの出ないだろうと思って飛びついたがプライムデーでIPSパネルのやつ買えばよかった…
>>602 決済時に一括か3回払いか選ぶみたいね
自分は一括しか使ったことねぇ
ケンモフトンとかケンモナイフみたいなのないからつまらんな今回
>>614>615>624
なるほどなー、とりあえず家電屋巡ってみる
>>485 無印良品の五千九百八十円のやつ
もちろんAmazonでは買えないけど
>>635 量販店で型落ちREGZA激安で買えたことあるから
実店舗もバカにできないよ
>>629 中華殺虫器に筋膜リリースw
買うやついるんだな
>>602 支払い方法選ぶ時に翌月払いか分割か選べる
分割はあとからアプリでも切り替えられるが一括払いに戻すのは不可
>>623 追加じゃない、今のを抜いて新16×2の合計32だ
一番遅いのに合わせられるから下手に増設しない方がいい
買いはトラックボールくらいだな
あとamazonデバイス
>>634 去年のプライムデーで買った1400円の西川の肌掛け羽毛布団めっちゃ役に立ってるわ
冷房かけた部屋で昼寝するのにちょうどいい
>>556 ワイヤレス充電対応の方とそうでないほうがある
>>623 今のも使い続けるつもりなら買うのは1枚でいいぞ
FIREスティック4Kだけ買ったわ
なんかイマイチ盛り上がりに欠けるな
デュアルがいいってのはよく聞くけどメモリ4枚挿しってどうなの
具体的には8/8と16/16みたいな
なんでアマゾンは直接リンクが張れないんだ
不便で仕方ない
ヨドバシとかなら大丈夫なのに
アフィ対策?
うおおおスチームアイロンが8割引!
100%カートに入りました ふざけんなまじこのクソセール
>>651 全く同じ商品で容量違うだけなら別に気にしなくていいけど、バラバラなら止めた方がいい
AMDは2枚挿しで止めておいた方がいい
>>640 結局注文キャンセルして注文し直したら両方クーポンついたわ
殺虫灯は中華製くらいしか選択肢ないし、リリースガンは店頭で使った感じどれも同じだったし、マッサージの専門家も構造的にブランド品も安物もあんまり変わらないって言ってた😤
>>651 性能的にはデュアルと変わらんから特にやる意味もない
kindle pwは読書端末持ってないなら買いですか?
15000円をpaidy3回払いで2000ポイント
15000円をJCB支払いで1000ポイント
合計3万円分は以上10%ポイントに加えてアマゾン本体の3.5~8%
これが最高効率だよね?
サンクス
しかし後出しで揃えるのはむずかしいよなぁ
webから入りたいのに勝手にアプリ開くのやめろや
ポイントアップでもなきゃ使いたくないんや
>>660 d払いの10,000pt還元もあるぞ
まあ、毎年当たった試しがないんだが
>>658 人生で一度は買ってみるべきかと
そして欲しいと思った時が買う時
値段10倍にして90%オフからの誰が買うんだよを自分で個数減らしてる業者ヤバいな
以前からマケプレ業者で送料+手数料で手数料名目で販売価格の倍以上のぼったくりするやつとかもいるし
アマゾンはもう無法地帯かな?
5700xポチった 2700xから買い換えマザーはb450そのままで使うわ
自宅PCと会社PCを一つのキーボードで扱いたいんだけど、1動作で切り替えられるキーボードないかね
モバイルバッテリーってanker一択?他に大丈夫そうなメーカーある?
>>671 どうせ当たらないからペイディとかJCBだけでいいよ
>>642 うわめんどくせーな
支払い忘れさせて延滞金ぼったくるのが目的か
AirPodsPro高いと思ったら円安で値上がりしてたのか
今回のセールで水筒買おうと思ってたけど大して安くなってないのばかりで買うものなかったわ
俺、ペイディ使ったことないので
ペイディの初回特典使って買うわ
DELLの4Kモニター買っちゃった
AVライフが捗る
>>675 アンカーより高性能なメーカーは幾らでもあるけど
安全性考えたらアンカーになる
>>242 HDDからSDDくらい世界がかわるぞ
29平面→34平面→34湾曲と買ったが事務もゲームも広い方が圧倒的だし、湾曲で事務しても気にならん
>>661 同一商品じゃなくてもクロック同じならデュアルで動作するよ
今の新型kindle pwは最高の出来だから買って損は無いぞ
2013年に買った初代kindle pwから乗り換えたら快適すぎて脱糞するレベルだった
smartbot5店セット安いけど使いこなせる気がしない…
車の運転用にスポーツタイプのサングラス欲しいけど試着せず買うのは勇気いるな~
おすすめあります?
もうゲーミングノート買うぞ
3070tiあれば10年使えるべ
中古はやっぱり止める
狙ってるSIMフリースマホが在庫復活したり売り切れになったりでイライラする
ちゅーるとけりぐるみ買った
タワーはずっと悩んでるんだけど買うべきかね
ゲーミングモニター買おうかなと思ったけど最近の奴ってusbアップストリームポートついてるの少ないのな…
うーん微妙
echo show 8が7980円だから安いと思ったら過去に6480円で売ってたんか
これって電源挿しっぱなしじゃないとだめなんでしょ?
>>689 amazonで買ったんじゃないけど、ジョギング用(たまに運転でも使う)にローリングスの3000円ぐらいの使ってるけどなかなかいいよ
値段が値段だし高級感はないけどね
>>628 天下のアドビ様がセールするわけないんだな
海賊版入れると安くするから正規品使って😭って泣きついてくる
>>692 うちの子はちゅーるタワーはあんまりだな
贅沢ぽんちゅーるがオススメ
>>698 そう
バッテリーは無いからさしっぱなし
Showはハマる人と全くハマらずにゴミになる人が激しいから万人にはオススメできない
>>693 UMIDIGIのA11 PRO MAX ってやつ
マイナーなやつだけどね
>>652 同じスペックのスピーカー探したら5万超えるからマジでオススメしとく
>>690 ゲーミングノートほど無駄な買い物無い…
>>554 家電量販店で10年保証がベスト
このあいだ保証期間残り3ヶ月でぶっ壊れてギリ無償修理間に合った
>>687 初代と二代目に比べて画面黄色くない?
初期のはちゃんと白いんだよな
PCが10700Fの3060tiなんだけどモニターWQHDの144Hzって持て余す?
>>507 意外とサポートも良かった。1年ギリギリ前にバッテリーヘタってるから修理依頼だしたら、新品送ってきて旧版送り返す形になった
>>702 タブレットだし持ち運びできるのかと思ってた
>>705 ALEXA持ってないから気になるんだよね
>>690 小型pcにGPUドッキング出来るタイプあるからそっちの方がいいと思う
>>666 ユニクロ以上が存在するわけないじゃん
探そうってのが分からない
>>709 おお、そこまですか
ポチります。あざます
>>717 水拭き使ってる?俺は全く使ってない
というか拭けてない気がしてやめた
テレワーク用にJanraのワイヤレスイヤホン買った
他のはマイクはオマケで音質糞ってレビューばかりなんだよな
>>723 まあでも金持っていたら優越感は味わえる
>>643>648
あそうなのか
遅いのに合わせられるってことは追加よりも、2枚買って古いのと取り替えたほうがいいのかも?
チャージしにいったら慣れてないじじいが延々ATMやってたんだけど
振り込め詐欺かと思っても声かけづらいよな
>>715 ゲームと設定次第
モニターは結構長持ちするからサイズや画質がいいなら買っちゃえば?
というか120Hz↑はマウス移動やブラウジングでも全然違うからいいと思うよ
>>658 小説とか文字の本を読むなら買い
マンガや雑誌には向いてない
割高にはなっちゃうけど開閉で自動オンオフできる専用カバーがあれば便利
>>734 端子のまわりのシールが剝がれちゃうから
買わないほうがいい
>>728 今のメモリのクロックがわからんからなんとも言えんけど、2枚買う方が楽ではある
>>10 テレワーク用途だけど、買ってよかったものランキングに入る
>>699 サンキュー!お手頃でいいね
壊れてしまったお気に入りもヤンキースの野球用ぽいしまさしくこういうのでいいんだよ!ですわ
17円のプロテイン発送されたやつおる?
同じロハスの食物繊維は発送されたけどカロリーゼロ砂糖の発送はだいぶ先で怪しいんだが
>>735>738
なるほどありがとう
とりあえず今のメモリー調べてから考えてみる
アマギフ券を送るキャンペーンは参加したほうがいいの?
B09TSPWNXT
B09Y8Y7B8R
これどっちが良いかな
DHCのマルチビタミン(B00GX1E3R6)はお一人様一個までだった
ずっとタブレット欲しくてようやく買ったわ
5kだしダメでも諦めつくかなって
アレクサ+スマートリモコンはホント革命だったなぁ
そんなもん手でやればいいと思ってたけど言葉で操れるのマジで全然違ったね
うへぇーカートに入れてたレッドブル死んでる
ちきしょー
アマゾン会員に勝手にされる 500円/月 自動引き落とし
ありがとう ございます(´・ω・`)
タイムセールやべえな インチキ業者の嵐やん
まさか定価を吊り上げる作戦に出るとは
騙されんけどな
ポイント上限まで買ったんだけど
プライム解約してもポイントもらえるの?
リアップ系のミノキ5パーのやつ
尼のが4000円て今までで最安値かね?
>>725 マイク使うならJBLもマイクちゃんとしてる
>>755 FireHD8か
これだけ安いと雑に使えて良いわ
>>64 俺は嫁が一人のときなにしてるかきになるから家庭内でつかってるよ
>>712 >>720 ばーか論破できてねーんだよ!
買うったら買うんだ
もうタワーなんて要らね、規格変わったらCPUグラボ変えるのに電源マザボメモリまで毎回毎回全部買い替え馬鹿らしいわばーかばーか電気馬鹿食いなだけで邪魔なだけじゃねーかアーホアーホ
できるだけまとめて発送なくなったの?
3日連続配送とか気が引けるんだが
今使ってるHD8が古くて買い替えたい気もするがどうしようかな
そろそろ新型出そうとは言ってもそれはそれで直ぐには安くならんしね
これカートに入れた奴って選択して買えんのか?
キープの意味で手当たり次第に入れてたらまとめ会計しかないんやが
4TBのSSD買おうと思ってたけど一生買い時が来ないな
>>658 風呂で読めるからめっちゃ長風呂になるぞ、オススメ
>>763 解像度だけは注意やで
納得できればよし
マイナポイントでもらったpaypayポイント(7500*2)で豪遊してしまった
ちゃんと事前にpaypayとAmazonの両方で本人確認をしてから
マイナポイントを申し込めばAmazonで使えるのだ
・Fire HD 8 Plus5980円(古いHD8が充電できなくなった。メモリは足した方が良いような実感がある)
・マイナンバーカード読み取り機1250円(親の分をこれから作業することになりそう)
・極薄SATAケーブル640円(長年のパソコンの不調はケーブルの半端な断線だと昨日きずいた)
・ハイパーXのマイク6980(やっと俺もAPEXで、割った!ロー!ロー!って言える)
しめて14860円。悔いはない。
今自分に必要なものを買えた。
失敗があるとすれば、マイナポイントの申請を前払い(チャージ)で申し込んだことだ
この設定(変更不可)が入っていると、Amazonでの買い物で不足分が出た時に
現金チャージでちょっと足そうにも、還元5000円に達するまでマネーライトとかいう
Amazonで使えない宇宙に吸い込まれる。
2万吸われて、やっと解放されるとか、アホかと
switch bot 捗る?
アレクサは持ってる
カーテン開閉と温度計とエアコンスイッチ迷ってる
toppingのdacやアンプも安くなってるけど迷うな…
>>767 配送業者的にはむしろ分けてもらった方がいいんじゃない?
個人的には3回に分けて受け取るのが面倒くさいから嫌
ヤマトならクロネコメンバーズで全部同じ日に来るように変更すればいいけど
ネトフリだけなら十分ってお前ら言ってたしHD8plus買ったったわ
firehdってfanza見れるの?
Google play入れないとダメなの?
>>779 エアコンはあんまりまともに使えなかったな…
対応してるのが少ない
今北
とりあえずフルグラとわかめラーメンといろはすとLightningケーブル買った
他に何買えばいい?
>>775 解像度は10なんだけどね~SoCも8よりは良いし
ただ片手で使うの考えたら次も8にするかなあ
正直8でもちょっと重く感じるぐらいだし
人気急上昇の電化製品の参考価格ほぼ詐欺やん
よく買う気になるな
ゼンハイザーの半額ヘッドホン値上げされてしまったな
>>779 カーテンは今朝すごいセールがあった
次はブラックフライデーだな
>>790 首掛けタイプのって室内だと風感じるけどうるさくて付ける気になれんし外だと風すら感じ無くなる素晴らしい商品
>>709 そんなにいいの?
いいなら嫁ちゃん説得しようかな
最近のテレビって
最初からNetflixやYou Tubeが最初から入ってるよね
キンドルスティックの需要って
ちょっと古いテレビの再利用みたいなことなのかな
でも俺もう家に大型テレビが無いし
パソコンの前に居るならパソコンで見るし
ちょっとライフスタイルに合わなくなったきたので
スティックは要らないかな、と
amazon stick 4kでgeforcenowとかのクラウドゲーミング出来る?
>>791 クリンスイのカートリッジから水出るやつが清潔でいいけど、
プライムのセールでは特に安くなってないな
>>797 機械にうとい親に買ってあげたら凄いってめちゃ喜んでた
エコースタジオは単体でDolbyAtmos対応ってどんな技術なの
一万円に足りないのは買う予定だった漫画で埋めた
Kindle本でスペシャルオファーで5%ポイントは良く来るけど
それ以上の見たことないわ
>>576 これ買ってみたら発送9月とかなんだけど
さすがにキャンセルするわ
>>783 見れるけどおかず目的で買うならオススメはしない、致す時はPCにどう足掻いても勝てん
おかず以外でネトフリ見たりする分には満足出来るからコスパ良くタブレット持ちたいならオススメ出来る
2016年版のfire HD8持ってるんだけどYoutube2時間も見たらほぼ電池無くなって充電には半日かかる
これはもう寿命なのか?
>>803 内部に複数台スピーカーがあって方々に放射して立体音響を作る
って話だがショボいシアターバーでもAtmos名乗ってるのもあるので最早マーケティング用語と化してる
今のfireHD8ってサクサクなんか?
数年前のはもうカクカクや
>>772 パソコンなら商品横のチェックの有無でいけるけど
ポイント付くアプリ版は後で買うに移動させるしか無い
型落ちのノーパソが色々安くなってるね。グラボ乗ってるやつだとこのあたりとか
dp/B0B1CNDVBC/
69,800 GTX1650/i5/8GB/512GB
まあ最安から1万引きとかだが、そもそもの79800ってのが価格com最安より安いくらいだからね
俺も同等スペックのノーパソ使ってるけど、メモリを足せばまあ大体のゲームはそれなりに動く
推奨スペックに達してないけどVRゴーグルの母艦にもしてる
アップルウォッチで心電図図りたいし7がいいらしいが
サイズとかバンドで種類がいろいろあってわからん
ほとんどmakuakeアマゾン支部だな
>>805 いま70%オフやってて、個人的に割とSFが熱い
加えて、なんでも5冊で15%引き中やで
ポイントだけど50%還元もよくある
>>811 ありがと、凄いな
EchoStudioはショボない方よな?買っちゃうかなぁ
>>820 家電量販店行って試してくりゃいいじゃん
echo budsかcx plus true wireless
8000円分の差はあるんか?
ハイコーキのインパクトドライバーで使えるビットセットでいいのない?
>>417 2721dgfはHDR対応、273qpfは非対応
2721dgfはdp1.4対応、273qpfはdp1.2
2721dgfはusb3.0のup/down streamポートがある(ハブになれる)が、273qpfにはない
2721dgfは壁コンセントから普通の電源コードで繋ぐが、273qpfはACアダプターで繋ぐ
2721dgfはPS5に繋いで4K/60Hz出力信号させたときに1080p表示だが、273qpfは1440pにダウンスケーリングできる
間違ってたらすまんが知ってるのはこのくらいだ
あーでもなあ、ノート買うなら冬まで我慢もなあ…お前らのせいでまーたぶれぶれナックルカーブだわ
そうしているうちに20台以上あったのにもう残り3台
やめっか
まだの人用に一応。paidy初回限定20%還元の上限3,000Pのキャンペーンがあるからエントリーして注文後、まだ他にも買う物あるならpaidy3回払いの方のエントリーをするように!
hd10+買ったらキーボード明日来るのに本体30日で草
>>781 配達員的にはお中元の時期でただでさえ荷物量増えてるからプライムデーで畳み掛けられると迷惑だろうね
企業規模で考えれば個数が増えれば嬉しいのは間違いない
ぶっちゃけ大型セールよりたまに来る50%クーポンとか謎クーポンコードの方が安くなるよね
ちと買いすぎた
グラサンとタンブラーすでに持ってるのに...
>>793 横が金属になってる奴やな
買うかめっちゃ悩んだけどやめたわ
ヘッドホン欲しいが選び方わからんw
Amazon繋がんねーわ
PRIMEビデオも見れない🥺
配達を受け取れないのは、
人としてやってはいけないことなので
最寄りのコンビニ受け取りにした
コンビニのバイトは犠牲になったのだ
プロテイン買うならどれがいい?
普段ザバスのリッチショコラ味買ってるけどソイプロテインもほぼ同じ値段だから変えてみようか迷ってる
ちなみにいつも夜にウォーキングと筋トレしたあとに痩せてちょい筋肉つけたくて飲んでる
>>554 日立の買っちまった。
東京ならゼロエミポイントの申請も忘れるなよ
Amazonデバイスの支払いにはpaidy3回あと払いは選べないのかよ
それだと15,000円も買うもの無いぞ
>>834 日用品なんかはそういうことも多いね
対象商品○点で○%値引重なったりするし
普段買ってる紙おむつも安いは安いが最安ではないので今回は見送った
すまん。タブレットに詳しい人居たら教えて欲しいんだけど
プライムデーでオススメある?Androidでコスパいいのある?予算は1万だけど最悪1.5k付近であれば助かる。
Celeronみたいなゴミ掴みたく無い
>>805 ヘビーユーザーと、空ら以外で差があるかもしれないが
あまり買っていないワイが
ログインしたまま、初めてその本のページを見ると
良く50%還元があって誘惑してくるぞ
>>839 トレーニーだがプロテインはマイプロ、ゴールドスタンダード、国産ならエクスプロージョン
プロテインはAmazonより公式買いを推奨するよ、マイプロは特に定期セールやってるし多く買うならこっちで買う以外の選択肢は無い
ホットクック安いけど悩むな
そんな劇的に変わるかね
>>848 ps4に広告除外できるYouTubeアプリ入られないだろ?
stickならできるんだが
プライムセールで炊飯器買おうと思って、買ったけど
結局セール外の1円も安くなってない物にしちまったよ
>>852 iPhoneは通信会社が投売してるものを買うもんやろ
>>854 その辺で買うより安ければまぁ…
数%ポイントつくし
>>839 ついで言うとリッチショコラはホエイでソイプロテインは大豆プロテインだから全然違うことは頭に入れておいてくれ、タンパク質含有量も基本ホエイの方が多く吸収も早いので選ぶ時はホエイプロテインであること
ノートパソコンスタンド欲しいなと思って調べたらどれも同じに見えるわ
これいいぞ
ゲーミングノートどれにするかずっと迷ってたけどいざ買ってみたらちょっと体験版やってそれ以降まったくゲームやらんかった
>>857 そうなんだよね
他サイトよりは安い雰囲気だったんで買ったよ
象印とかはかなり値引きしてて迷ったけど
USB-Cのハブ探してんだけど、全部怪しい中華ブランドでロクなの見つからんな
心がくじけそうだ
デスクトップゲーミングPC買ったけど5ちゃんしかやってないぜ
PCのスピーカーでおすすめある?そんな高いのもいらないんだけど今使ってるロジクールの3000円くらいがちょい重低音でキツいんだよな確かにレビューは低音が響くと書いてあったが自分にはやり過ぎだった
とりあえずFireスティックとアベガンみたいなハンディマッサージャー買ったわ
炊飯器買うならハリオの土鍋買おうぜ
マジで米が美味くなるぞ
10万円の炊飯器より遥かに美味い
>>863 ほいよ、実際使ってるけど不具合なし
B08G86QGJC
>>849 煮物とかカレーとかかなり楽になる。
買いだな
プロテインも糞高くなってしまったな
4月のセールの時のが安かったは
>>870 コクヨのカルカットだぞ
テープの切れ味と切り口の美しさが段違い
100均にあるんか?
>>844 Androidタブは茨の道や、重いゲームするかどうかやな
するなら10インチならmi Pad5、8インチならY700しか選択肢なくなるで
しないなら解像度まともなFireHD10 plusでええやろ
ただgoogle play動かすまで手間やぞ
>>872 お、在庫切れだけど良さそうじゃん
尼の在庫復活したら買うわ、ありがと
DIY用にVOLTAGAのフィニッシュネイラー&ステープル過去一安くなってるから買ったわ
>>842 マジじゃん
本人確認させた後でこれかよ
kinleって小説読みやすい?
漫画はカラーのやつたまに読む
普段絶対値引きされないジャワティーが値引きされてて凄いなと思いました
それにジャワティーってなかなか売ってないんよね
>>576 やっぱりあったか。今俺もスクショしてきたとこだわ
ドライヤーもいかにも値段相応なのが元値25000円とかになってて
アホがこぞって騙されてるわ…
カレーのラインナップはまぁまぁだな
ホテルカレーと角煮カレー確保
日替わり直後に何かしら注文してもう届いたってモメンいる?
朝の8時には配達店に荷物届いてるみたいなんだけど一向に配達中にならずに輸送中のまま
Galaxy M23 5G SIMフリー ¥33,872 357pt(1%)
これ買います
止めないでください
>>886 地域によるだろ
あとプライムデーは配送も込みまくるから、お前の地域の配送拠点がパンクして受入処理すらまだ出来てないんだと思うぞ
>>860 カルカットめっちゃいいよな
小さいの使ってるからでかいのも買おうかな
タケヨシキ先生もフォローしている
特価品Twitter
今回のセールもタダポチ連発
https://twitter.com/tokkaJP https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>884 最初は良いけど1年弱くらいで変なクセが付いて終わるぞ
>>860 これ確かにめちゃくちゃ切りやすい
でも刃が交換できるってことはいずれヘタるんかなぁ
>>891 リアカメラとGPSついてたら何でもいい
うんこしたいからトイレットペーパー買おうとしたら安くなかった
1枚目の画像が加工してあったり実物と関係ない物が紛れ込んでるのは中華か詐欺だって聞いたけど
これ基準にして見れば変なもの買わずに済むかな?
普段本読まないけどKindle欲しくなってきたな
本読みモメンになりたい
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B08TQXQVHL
>>866 中華DACと中華アンプとYAMAHAスピーカー
それぞれ一万で買えるぞ
echo dot2つ置いてステレオ組みたいけどサブスクをつべプレミアムから変えないと行けないからなぁ…
>>899 商品名の最初にメーカー名がない
○○最新版と書かれてる ※メーカーも書いてる場合あり
関連商品になぜか同じ見た目のものがある
メーカー名をググってもなぜかホームページが出てこない
商品説明や画像内の日本語がおかしい
レビュー者が何故か本名フルネーム多数
こういったものがある
手間さえ惜しまなきゃ火棒は二個買いで1000円引きな上に一個は売れば差益もあるしお得だね
>>902 あれ、23個セットなのか
何故か1個かと思ってた
>>903 バックライトあるやつだと夜寝ながら読めていいぞ
>>885 ホテルカレー安いな
スーパーだと198円だ
>>896 何でもいいのか…安いの探してみよ
ありがと
>>876 なるほど...その例の型番調べたけど高いな
8に逃げたいが10Plusがスタートラインってことやね
8x4メン ロールオン 無香料 60ml×2個
これ安ない?
>>779 リモコンを探すちょっとしたストレスがなくなる
大したことない様でいて、実家とかない環境に行くとストレスだったんだなと自覚する
あとは「おやすみ」とかのキーワードで家電を一斉にOFF/ONできるのか捗る
>>910 ボンディで良いでしょ
麻布十番も悪くはないけど300円出す価値はない
>>903 紙の本より圧倒的に読みやすいよ
枕元の電気付けなくていいし、文字の大きさも自由、
txtベースなら千冊は入る(青空文庫の本も無料で入れ放題※変換必要)
>>832 最近買ってないので令和最新版の情報なくてすまんw
サイコロ型のはバッテリー持ち悪いから胸ポケットに刺すような大きさの奴
バックカメラ用だとサドル下に突っ込める平べったいのがいいぞ
>>908 ありがとう
やっぱりその辺は避けておきたいよね
>>892 俺ならこの価格差ならplusだなぁ
単体アプリで3GB使い果たすことはまだあまりないけど、別アプリ使ってたら裏で落ちてるのは面倒
逆にそれが気にならないか、あまり複数アプリ使わないならplusでなくてもいんでない
あとの差はQiだけだしね
>>898 どれのことかわからんが、この辺全部海賊版だよな…
食研カレー前まで5個1000円だったのに
4個1000円になってるわ
前に50個買ったのようやく切れそうだったのにどうするかな
>>903 kindleで本を読むようになる可能性は低いがゼロよりはいいだろう
本屋で物理本も買って両面作戦にすれば、更に可能性は上がってくるし
きっかけは大事だからね
嫌儲には読書スレもあるんで、おせっかいがおすすめの本を教えてくれる
paperwhiteとiPadはどっちも買って良かった
QOLめっちゃ上がったし無い生活に戻れないと言い切れるんだけど
必要ない人にとっては完全に金の無駄だなー
前のセールのが良いものあったな
消耗品も岸田インフレで上がってるし
嫁さんの部屋のTVが壊れたらしく探してるんだが良いのない?
そんな大きくなくて良い、24とかそんなんで
それとTV探してたら出てきたFire TV Stickがオススメされた
これ毎回このスレで話題に上がってるけど
PCあれば要らなくね?って思って毎回買えずにいる
誰か背中押してくれ、肯定でも良いけど
SBの噂の名店のバターチキンカレーえらい安いけど買っていいのか
ノートPC詳しいモメンこれは得なん?
【Amazon.co.jp限定】HUAWEI MateBook D 15 2022モデル ノートパソコン 15.6インチ
Windows 11 Home
Core i3-1115G4
8GB/SSD 256GB
指紋認証付き電源ボタン
Webカメラ WPS Office 2 スペースグレー
56,800円
>>905 YAMAHAは信頼あるなちょい漁ってみるぜありがとう
ルーターはどれを買ったらいいんでしょうか?
やっぱりゴツいやつがいいんでしょうか?
>>935 今は大抵TVでプライム見られるアプリ入ってるしいらねーぞ
>>935 PC本体で見るならいらない
最近のスマートテレビも元々入ってるからいらない
ネット繋がらないテレビでアマプラYouTubeみたいって人用
UM350でも買おうかと思ったけどvega8ってGT1030に3割も劣るんだな
まだまだAPUはショボいなぁ
Fire HD8と10って倍の値段出すほどの違いあるのか?
>>875 文房具って地味に品質の差が出るよな
ハサミですら100均とメーカーものは違いがわかる
>>939 TP-LINK買っときゃ間違いないな!
>>935 Fire TVはデカいテレビでアマプラを始めとしたサブスクサービスを視聴するためのもの
サブスク利用するなら買って損はない
あと買うなら割高だが4K MAXのほうがいい
>>935 アクオスの24型が25000円ぐらいだったような
自分はハイセンスの32型にした25800円でポイント1000点ぐらいついた
ポイントアップキャンペーンっての先にオンにしてさ
スタンプラリーも5つ埋まりそう
一時期ルーターと言えばTPリンク勧める奴が多かったけど流石に居なくなったか
>>935 映画見る人ならあればあったで使う
PCを開ける頻度が減る
>>844 タブレットはiPad強すぎ
4万で買えるんでiPad買っとけ、となる
>>860 買って5年以上経つけど未だにキレる
一級品はいつまで経っても一級品のまま
>>947 8と10は全くの別物だぞ、解像度はもちろん動作も滑らかや
iPadというかiOSってまともに使える
なろうリーダーが皆無なんだけど、どーすんのアレ
デロンギ、Amazonの販売じゃなくてよくわらん販売元だけど問題無し?
去年wifi6対応ルーター買ったけど意外にwifi6対応製品が全く出ないので何の役にも立ってないな😅
アクションカメラでお勧め教えてくれ
用途は家庭菜園の撮影何だけども
結局
>>40をポチりました
モニターはこれ(B08HGM2WZQ)が欲しかったけど
セール対象外だし 先日まで19800円だったので様子見です
とりあえずアドバイスにあったHDMIをD-SUBに変換するアダプタを使ってみようと思います
ありがとうございました
>>965 やっすいのは音ズレしたりするから結局GoProに行き着く
ケンモルーターは昔からYAMAHA製一択だぞ
セキュリティって何?とにかく安いの!っていうネットリテラシー皆無奴はTPでも買っとけ
みんなありがとう、Fire TV Stickについてはやっぱやめるわ
TVはアクオス安いね参考になりました
>>959 49800円のは尼販売になってるけどな
ベストセラー1位のヤツね
>>935 Hisense32型2021年モデルなら21800円や
>>970 家庭用ではいちばんって言ってもいいかな
格が違う
食品でおすすめない?
レッドブルとブタメンは買った
朝イチイチ粉挽いて抽出してコーヒー飲むなんてやってらんねえからな
全自動最高
炭酸水ってラベルレスでも値段変わらんのな原価安いんと違うんか
悩ましいわ
結局日用品しか買ってねえ
他のも買おうと思うけど今いるか?って悩んじゃう
>>462 そんなスペック使ってる人間ほぼいないって自分でいってんじゃんバーカ
マイグラってセールすることあんの?
フルグラはレーズン入ってるからいらねえ
>>893 クソアフィリエーターどものカモにされないように、買う時は必ず自分のポイントやマイルに上乗せしましょう
クソどもに稼がせるな
1、クソどものリンクから商品ページを表示(クソどものアフィを踏んだのでこのまま買うとクソどもに金が入ってしまう・あなたがカモにされている状態)
2、1の商品を「ショップの機能のお気に入り(Amazonだとほしいものリスト)」などに保存して一度閉じる
(※以下3をやらない限り、あなたが何かを買うたびにクソどもに金が入る状態がしばらく続く※)
3、下のページやポイントサイトにログインしてショップに移動(これであなたのアフィに上書き完了・アドオンは一時的に切る必要がある)
4、2で保存したリストから買う(プロモーションコードは控えておいてここで入れる・クソどもではなくあなたにポイントやマイルが入る)
▼Amazon
http://mileagemall.ana.co.jp/redirectors/amazons ▼Amazon以外は
http://mileagemall.ana.co.jp/ →「rakuten」など検索→ページ下部から移動
もちろん他のポイントサイト[モッ○ー、ハ○タス、ちょ○リッチ、○○モールなどのこと]でもOK
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>991 まともなSSD全部在庫少なすぎよな検討する時間さえないのあったし
再利用かな
全てを過去にするAmazonプライムデー★3 [637618824]
http://2chb.net/r/poverty/1657565817/ 次
全てを過去にするAmazonプライムデー★4 [345412363]
http://2chb.net/r/poverty/1657610476/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 32分 10秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213040140caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1657590582/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「全てを過去にするAmazonプライムデー★3 [301973243]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【速報】Amazon、全てを過去にするブラックフライデー&サイバーマンデー「同時開催」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [637618824]
・【朗報】Amazonプライムビデオ、8月の配信ラインナップが豪華すぎると話題に😲 これが全部タダって信じられるか…?😨 [562983582]
・バフェット率いる投資会社バークシャー・ハザウェイ、保有しているアップル株25%売却。自社株買いも見送り、手元資金が過去最高に [256556981]
・【速報】HP、全てを過去にするVRゴーグル発売 4K解像度で59,800円 給付金の使い道決まったな [166962459]
・映画『バタフライ・エフェクト』(2004)とは何だったのか?「過去に戻って人生をやり直す」、果たしてそれは本当に良いことなのか? [157470334]
・【悲報】オランダでHUAWEI製品の「バックドア」を発見、過去にはイタリアでも…さらに中国諜報機関の資金援助を受けていた [929272582]
・【ガンプラ】ハイレゾリューションモデル 1/100 ゴッドガンダムが登場!専用フレームを採用し過去最高の可動域を実現!お値段14,300円 [668970678]
・【eスポーツ】トランス女性選手のflappyさん、契約解除される 過去に中国人差別などレイシズム行為があったため [377482965]
・バンダイ、技術の粋を極めた完全彩色済みのプラモデルを発売!組み立てるだけでプロが作ったかのようなハイクオリティな完成品に [668970678]
・アポーさん、全てのAppleWatchを過去にする、次世代AppleWatch用血糖値&血圧測定センサーの特許取得 [744558172]
・スマホゲームのアプリ内課金を未成年に行ったのは違法としてAmazonに全額返金命令、GoogleとAppleもガクブル [422186189]
・【悲報】元吉本芸人が緊急告発「ギャラの割合は2%、10年間で数百万搾取された。明日ワイドショーで全部ゲロってやる」★2 [593285311]
・【イギリス】 警察「レイプ被害を訴えるなら、スマホを提出しろ。証拠として全データをコピーして100年保存するわw」ニチャア 女さん「…」 [621794405]
・【Amazon】 プライムデー、10月に延期 [219241683]
・【アベノミクス】オーストラリア企業の賃金・給与が過去最高に [778992118]
・【悲報】新型コロナ感染者数、全国各地で過去最多まで増加 緊急事態宣言中なのになぜ… [535650357]
・プレイステーション4、過去10年間で最も売れたハードなのに何故日本では瀕死状態なのかと話題に [915050305]
・映画「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト」、前代未聞の興収31億円突破。過去最高の大ヒット確実に [268718286]
・洋菓子店の倒産件数、最多ペース 美容室が過去最多ペースで倒産 フィットネスクラブの倒産最多の28件 「ゲームセンター」倒産過去5年 [303493227]
・【朗報】 韓国、フェミニズム離れが加速 「以前は肯定していたが、フェミが調子に乗るので嫌いになった」が過半数超える [765383483]
・ウクライナへ侵攻中のロシア軍 兵站を軽視して食料が途絶える。士官は真っ先に逃げ出し、徴兵された兵士達が置き去りに🔥 [511335184]
・スプラ2超え全世界で売れ過ぎのPUBG from 韓国 どういうわけか任天堂開発にされる 余りに人気すぎてしまったタイトルもこれまた罪 [169920436]
・岸本先生が『NARUTO』のノウハウを全部ブチ込んだ期待の新作『サムライ8』、掲載順がヤバイことになってしま [304868982]
・【悲報】女子駅伝に出場した高校生、過去にロリビデオに出演していた [504766772]
・FGOさん、夏イベで性能過去一の人権キャラを実装するもポリコレ配慮のブスで炎上してしまう [483862913]
・ロバート・デ・ニーロ「トランプがホワイトハウスを去った後、責任を問うことが重要」 [309323212]
・【コインチェック】1100億円分のアルトコインがハッキング!過去最大の被害…ただいま会見中★12【被害拡大】 [422186189]
・アベノミクスさん、福島の小名浜、相馬港でさえ、輸出額59%増、過去最高を記録してしまう [922629831]
・【正論】有識者「仁藤夢乃さんへの中傷でオタクへの評判は過去最低に落ち込みます、宮崎勤なんて目じゃありません」 [339712612]
・【コインチェック】1100億円分のアルトコインがハッキング!過去最大の被害…ただいま会見中★17【被害拡大】 [422186189]
・ミニストップに車が突っ込み店内を破壊 ドライバーは店員に一声かけ車をバックさせて立ち去り帰宅 [597533159]
・役場のトイレに何故かスマホが置かれる事案 持ち主「過去に自分が使っていたものだが、捨てたものが誰かに使われたのかもしれない」逮捕 [389326466]
・チョンモメン発狂ww【Huawei】ファーウェイのスマホなど全製品、Amazonで販売中止。「OSに重大な懸念」 [535898635]
・【速報】イタリア、全国民に月額10万円支給のベーシックインカム導入を掲げた政権が誕生 [709039863]
・【ジャップ】進化が加速したスクリプト、競争過熱で"スクリプト版ムーアの法則"に限界説も、2025年はどうなる? [752644586]
・【配達】Amazon配送ドライバー募集! 日給15000円保証+91件目以降は1件につき100円の完全出来高制! [462322758]
・トランプ、ダークウェブ商取引サイト「シルクロード」創設者に「リバタリアン運動に敬意を表し、完全かつ無条件な恩赦」 [377482965]
・Amazonプライムデー★5 [235247809]
・嫌儲Amazonプライムデー★2 [511269746]
・嫌儲Amazonプライムデー★4 [511269746]
・ヤフーオークション、完全に忘れ去られた件 /(^o^)\ドウシテコウナッタ [933382648]
・中小企業「アベノミクスで景気が良い」 景況感過去最高を更新 帝国データバンク調査 [758281225]
・日本人、ディズニーランドに行きまくる、値上げしても余裕で入場者数増、過去最高益 [277717663]
・AKB48の不人気メンバー、あろうことか女帝の指原莉乃をディスる…「過去のスキャンダルをネタにしてるゴミがのさばるAKBは糞」 [371880786]
・【野球民移住8年目】なんJの投稿数、週計ベースで過去最多の2390617に、夏には300万か [792568439]
・30歳を過ぎても性交経験がなく未婚の「中年童貞」、全国で200万人突破。35歳でオナニー初体験した塾講師も [566475398]
・Amazonプライム独占の「ムーンフォール」って面白いのか? 見たやつ忌憚ない感想を頼む🙏 [492715192]
・【ムフフ画像】 鬼滅の刃・遊郭編の「覚醒禰豆子」のドチャシコなフィギュアが登場! ボインの淫紋(B地区上通過?)も忠実に再現 [875588627]
・セブンイレブンさん。 上げ底し過ぎてクレーム殺到? 「カスハラ」対応で店舗にポスターを掲示し、店員の名札も役職とイニシャルに [485983549]
・iPhone使用者ってスマホ、携帯の事を全部アイフォンって言うから最高にイラつくんだよ‼ [585351372]
・「ウクライナ戦況総合スレ」 ロシアが敗色濃厚になったら全く立たなくなってて草www [314039747]
・【悲報】メルカリ、NFTの購入・出品に対応してしまう。もう終わりだよこのジャップ向けデジタル泥棒市プラットフォーム [679326974]
・イスラエル、野心を剥き出しにするwエジプト、トルコ、ヨルダン、シリア、レバノン、クウェート、イラク、サウジ、イランに宣戦布告 [308389511]
・海外のゲイ絵師がセーラームーンをアジア人風に描いて日本人オタクが発狂「サベツダーギャオオオオオン!!」※画像 [904158236]
・【悲報】橋下徹「ウクライナは今すぐ国民にロシアに全面降伏し吸収合併されるかどうかの国民投票をしろ」 [531377962]
・嫌儲スクエニが「フロントミッション」の新作を全然出さないくせにフィギュアやプラモだけは大量に出すのがムカつく部 [879622555]
・俺「ふーハサウェイ面白かったね、ペネロペーのプラモ買うかぁ」Amazon「1万円です」 これガンダム文化を?した転売屋の翼だろ [953558244]
・【ガンプラ】モデルキット化が絶望視されていたガンダム・センチネル「PLAN303E ディープ・ストライカー」MGで3月発売決定! [126042664]
・Amazonプライムで絶対見とけって映画&ドラマあるか?俺はゲームオブスローンズとチャングムの誓いオススメだけど…… [502016552]
・意外と知られてないスマホアプリの裏技「インスタで画像ダブルタップするといいね」「YouTubeで動画を上にスワイプすると全画面表示」 [903775116]
・【朗報】アニメ業界、奇乳が完全に廃れてリアル志向になる [794348841]
・【朗報】テスラの7-9月期決算、過去最高益に迫る33億ドル弱を記録 [206389542]
・フェイト/グランドオーダー、大人気過ぎてとうとう詐欺の道具になってしまう [458698472]
・武井壮「あんだけワクチン打てば大丈夫って言うのに昨日過去最多の死者数ってどういうことなん?重症化抑えるんじゃないの? [628273678]
・Amazonプライムってクレカないと登録できないのかよ ふざけんなよ [356792855]
20:04:48 up 32 days, 21:08, 3 users, load average: 52.67, 58.42, 63.62
in 0.5410099029541 sec
@0.5410099029541@0b7 on 021510
|