写真右って出典どこからなんだろ
あと何しているんだろこれ
日本神道は統一教会化してるし、国教だよね
つまり日本はキリスト教国だった!
デザイン一緒どころじゃなくて
統一教会が堂々と元は公邸だったと自慢してるんだよな
岸信介が総理時代首相官邸として使ってた自宅の隣の建物を統一教会本部に譲ったらしいな
どういう経緯で譲り渡ったか全く分からんが
>この時、岸は60歳だった。
>都内でも指折りの高級住宅地としてその名が知られる渋谷区南平台。
>岸が自身の邸宅に隣接する往年の名女優・高峰三枝子の五百坪の土地と屋敷をそっくり借り受け、二軒合わせて自宅兼迎賓館として使い出したのは56年夏のことだ。
>安倍の選挙区は山口4区(下関市・長門市)ですが、本人は生粋の東京っ子
>生まれた時の自宅は港区六本木にあったと聞いていますが、その後、父母とともに渋谷区南平台の岸信介邸の敷地内に転居しています。安倍がまだ2歳のころですね。
>養育係だった久保ウメによれば「晋ちゃんはおむつが取れるかどうかというころ」だったそうで、広い家の中をちょこまかと歩き回っていたそうです。
>当時の岸は隣にあった女優の高峰三枝子の夫の洒落た洋館を借り受け、晋太郎・洋子一家を住まわせていた。両親が不在がちだった幼少期の安倍は隣の岸家に入り浸って、祖父に甘えていました。だから、ずっと東京育ちです。
全く関係ないってテレビで言ってたから偶然なんだろうね
昨日有田が隣に住んでてしょっちゅう公演しにいったりしてたって話てたぞ
隣とは聞いてたけど、隣買って貸し与えたってことかね
統一幹部は離れに住んでる幼馴染じゃ仕方ないね
岸信介は自宅隣の高峰三枝子の家を借りていた
岸信介の次の借家人が統一教会
なんだから同じ家で当たり前やろ
票田のためにはどんな詐欺集団でも結託する自民党に絶望した
「美しい国」からして統一協会ですからね
単に付き合いでメッセージ出しましたってのとは桁違いのズブズブさ
岸が高峰から家を借りたのが1956年で、そのすぐ後には安倍晋太郎一家が住みだしてるな。統一が高峰邸を使っていたのは1964年11月から1967年12月。岸が高峰邸隣の自宅を離れて御殿場に移り住んだのが1970年。