着席率ランキング(2016年以降・P値30万以上)
82.8% ONE PIECE FILM RED (2022年8月6日)
77.4% 鬼滅 無限列車編(2020年10月18日)
76.9% 鬼滅 無限列車編(2020年10月17日)
75.7% 鬼滅 無限列車編(2020年11月01日)※ファーストデー
74.5% 鬼滅 無限列車編(2020年10月25日)
70.4% 鬼滅 無限列車編(2020年10月24日)
62.8% 君の名は(2016年9月19日)
61.3% 君の名は(2016年9月11日)
60.6% 君の名は(2016年9月18日)
59.4% トイストーリー4(2019年7月14日)
58.8% 鬼滅 無限列車編(2020年10月31日)
58.7% コナン 紺青の拳(2019年5月1日)※ファーストデー
58.5% コナン 紺青の拳(2019年4月14日)
58.4% アナと雪の女王2(2019年12月1日)※ファーストデー(映画の日)
57.5% コナン から紅の恋歌(2017年4月15日)
56.7% 鬼滅 無限列車編(2020年11月03日)
55.6% コナン ゼロの執行人(2018年4月15日)
55.3% コナン から紅の恋歌(2017年4月16日)
53.6% トイストーリー4(2019年7月15日)
52.6% コナン ゼロの執行人(2018年4月14日)
51.1% 鬼滅 無限列車編(2020年10月16日)※平日(公開初日)
50.2% 鬼滅 無限列車編(2020年12月12日)
49.7% 鬼滅 無限列車編(2020年11月02日)※平日(日・火祝の間)
47.4% 鬼滅 無限列車編(2020年11月22日)
47.1% パイレーツオブカリビアン 最後の海賊(2017年7月1日)※ファーストデー(公開初日)
46.5% 鬼滅 無限列車編(2020年10月19日)※平日
45.9% コナン 紺青の拳(2019年4月13日)
45.2% 呪術廻戦0(2021年12月24日)※平日(公開初日)
44.5% シンエヴァンゲリオン(2021年3月8日)※平日(公開初日)
44.5% 鬼滅 無限列車編(2020年11月8日)
43.7% 鬼滅 無限列車編(2020年11月14日)
ONE PIECE:ファンが選んだ歴代ワンピ映画1位発表 「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」が土曜プレミアムに
https://mantan-web.jp/amp/article/20220806dog00m200017000c.html
うおおおおおおおお
尾田くん、見直したぞ
やっぱり国民的アニメはワンピースなんだよなあ
鬼滅は三日天下だったな
もうみんな飽きてるし
ワンピースすげえ……
今日1日で8億ぐらい稼いでる adoがずーっと歌ってて実質adoのMVって聞いたけど本当なん?
本誌は島と島のあいだの世界情勢が動くめちゃくちゃ面白いところだし
アニメはルーキーvs四皇でめちゃくちゃ熱いところだし
映画は大ヒットするし
ワンピース第3の黄金期きてるわ >>16
漫画もアニメも見てないわ
引き延ばしが酷いのは知ってる たしかにほぼ埋まってたな
自分はミニオンズフィーバー見たが
ワンピースは毎年のように映画やってると思うけど
今回みたいなのは初めてな気がする
ado効果なのか
昨日試写会不評だったってスレ見たけどtwitterは概ね高評価しかなくてどっちやねんってなったわ
単純にAdo聴いてる層とワンピースファン層って被ってないと思うんだけどどうなん?
ワンピースおじさんたちはadoの曲以前からいろんなの聴いてたの?
>>11
劇中で7曲もほぼフルで歌うらしい
You Tubeに上がってる新世界1曲だけなら許せたがさすがに7曲はやりすぎ フジテレビが全力でタイアップ番組作ってて気持ち悪い
特典王ワンピース最強!
コミックを入場者特典にしたONE PIECEとの比較
ONE PIECE FILM Z 千巻→400万部(動員563万人・興収68.7億)
ONE PIECE FILM GOLD 777巻→500万部(動員375万人・興収51.8億)
ONE PIECE STAMPEDE 巻壱萬八拾九(バンパク)巻→300万部(動員400万人超・興収55.5億)
鬼滅の刃 無限列車編 煉󠄁獄零巻→450万部
まじおもろかった
今回の映画で色々考察進むだろうな。みてないけど
超えるわけない
息切れするわ
必死だけど、目標は呪術だろ
例のサイト見ても41万程度じゃん
鬼滅は100万とか行ってなかったか
尾田くんの娘が歌ってるんだし鬼滅超えとか余裕っしょ
>>43
娘って見方がナチュラルに相手を下に見てて尾田っちの奢りが透けて見えるの草 102 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ff-KGo6) 2022/08/07(日) 00:42:01.24 ID:MzBO48Rz0
すまんこれ事実ならヤバくないか?
尾田くん必死すぎるだろ
38:それでも動く名無し:2022/08/07(日) 00:35:06.47 ID:8tiDwCt20
>>5
ワンピは第2弾特典が公開1週間後やし鬼滅よりエグいぞ
鬼滅呪術ヒロアカ、みんな第2弾特典は1ヶ月後やったし
119 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ff-KGo6) 2022/08/07(日) 00:54:46.67 ID:MzBO48Rz0
>>115
調べてみたけどワンピだけ明らかに第2弾早くて笑うわ
ワンピ側はなんとかして100億行こうと必死なんだな
鬼滅 煉獄零巻 450万部 10月16日~
イラストカード壱 150万 11月14日~
呪術 0.5巻 500万部 12月14日~
ビジュアルボード 50万 1月22日~
ヒロアカ 小冊子 150万部 8月6日~
複製ミニ色紙 50万部 8月28日~
ワンピ 巻四十億 300万部 8月6日~
カードパック(全14種)50万 8月13日~ >>26
見てきたけどフル曲は2曲だけじゃねーかエアプ >>11
TSUTAYAでらんま借りて来たら全部歌だったの思い出した 着席率って何だよ?
映画業界ってこういう数字遊び好きだよな
着席率ってそれ映画館の配分間違えただけじゃねーの?
メインの話でもないadoが歌ってるだけの映画で鬼滅超えるわけねぇだろ
亀有のレイトショー観てきたけどほぼ満席だった
内容もワンピ映画最高傑作だわ
>>25
40やけどワンピもAdoもどっちも好きやな、ワンピは最初から読んでるしAdoうっせぇわで知ってから全部聞いてるで ナディアのアフリカ編みたいな映画だった
もうガチできつい
今見てきたけどくっそつまらんかったわ
ミュージカルかってくらい歌押す割に曲もしょぼいし戦闘も退屈 敵は訳わからん魔王(笑)
見る価値ないぞマジで
ああ、エヴァが終わったから必死こいてつまんねーのねじ込んでんのかな?
気絶するほどつまらんかった
人間の観るもんじゃねえ
ミュージカルならミュージカル全振りして欲しかったよね
アナと雪の女王みたいに
ストーリーを重視するなら君の名は。みたいに設定や登場人物の掘り下げをしないとどうしてもキャラや内容が薄っぺらくなっちゃう
尾田くんを気持ちよくするためには手段を選ばない
集英社の天竜人だよ!
大人なのにアニメはやめとけ
発達の自分と向かい合い、セルフケアしていけ
何歳からでもやり直せる
こんなの真面目に見ている奴に通告がある
福祉を受けず安楽死センターへ行け
知能指数低い奴は鬼滅の刃観ても
ついていけないワンピースは
何も考え無くていいから
歴代最高コロナ感染者を叩き出す中での歴代最高着席率
>>63
15種類40枚入りってランダム要素無いだろ? adoが俺ウメェェェすればするほど冷めるんだよな。可愛そうだよ?だけどしょうがないよね。生理的に受け付けないんだから。
>>1
トップガンにすら勝てないんじゃねーの
リピーターが居なきゃ無理だわ
1回で十分なんだわこの映画 聞いたことないワードだけど、尾田くんこれで嬉しいの?
他は金曜公開なのにワンピは夏休みなのに土曜公開にして着席率で1位取りに来たのよ
入場特典のコミックスも配布してるしこのぐらいじゃないと逆にやばい
夏休みが終わると後半いつも伸び悪いし
逆光とか合わなすぎて面白いまである…製作素人かこれ
動員数では鬼滅の刃の30%ほどしかないくせにアホか
>>100
100億超えたら超大成功だから問題なし 昨日の晩あたりは特典もってるやついっぱい居たが今日は全然いなかった
80億 確実
90億 ほぼ確実
100億 失速しなければいける
110億 口コミで伸びればいける
120億 リピーター次第
130億 厳しい
って感じか
>>78
ということは100~120億相当ってことか。
例の「初週5倍則」とやらによると。 >>1
確か鬼滅の時は1つ席を空けて販売してた映画館が多かったと思うが、それも加味した数字?
そうでなくても凄いとは思うが。 >>107
いや鬼滅はちょうど落ち着いて映画館の1席空けがなくなったときだった
なくなったというかおそらく鬼滅に合わせてなくした >>108
いや、鬼滅の映画公開中は
ずっと1席飛ばしだったぞ
1席飛ばしで埋まっている座席の様子が
炭治郎の着物の柄みたいってことが話題になったのを覚えてる 鬼滅超えはおそらく無理だろうな
コロナブーストや転売全盛期に映画放映したのが強み
作品の内容では圧倒的にONE PIECEの方が上
試合には負けるけど勝負には勝ったってことだな
>>110
それたぶん東京だけだな
そのときはまだ東京だけ多くて解除されてなかったはず